成長が見られた参観日とやっと見ることが出来た絵。
先日参観日が有りました。 特別支援学級に在籍しているさくらですが、 基本的に全部の授業は一年生の時から普通学級で受けてます。 よって今日は普通学級で参観。 しかも、さくらちゃん苦手な算数の授業!! 成長の速度は人それぞれ 一年生の時の授業参観は忘れられない。 小学校に入学して2回目かな?算数の授業参観。 発達障害児と定型児の授業参観、席順には意味がある?ショックを受けた - 晴れときどき涙~さくらのASD育児日記〜 ☝この記事ね。 授業中手を上げられないし、当てられても答えられない。 同じ年齢なのにほとんどの子が手をあげてるし、答えられてる。 心底思ったよね。 これが定型児と発達障害児の違いな…
2020/06/26 19:00