chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
六畳間のアパート https://rem1eye.hateblo.jp/

ママチャリで名古屋大阪 往復400km、クロスバイクで名古屋東京400kmを1日で走りきった高校生がいた 彼は大きな怪我を負い、2年間自転車に乗れなかった しかし諦めなかった これは、大怪我から立ち上がった彼が戦い続ける記録である

黒糖いろう…1998年生まれの大学生。高校時代にママチャリで200kmの旅をし、自転車にハマる。クロスバイクで1日400km走破をするが膝に怪我を負う。そこから復帰し、現在はレースを中心に自転車活動をしている傍らでアニソンDJ、オーガナイザーとしても精力的に活動中。

黒糖いろう
フォロー
住所
各務原市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/21

arrow_drop_down
  • サウナ歴1ヶ月の俺が送るサウナーのススメ

    黒糖です。最近サウナにハマりました。 サウナって言葉や施設をご存知ない方は非常に少ないと思われるので端折ります。 しかしながら「サウナー」という言葉を耳にしたことがある方は7割くらいな気がします。 サウナーとは文字通りサウナに通い詰める人、サウナと水風呂の交代浴にて「ととのい」という射精並に気持ちがいい快楽を味わうことを趣味とするヒト科の生物のことです。 かくいう僕もサウナーで1ヶ月前にはじめてサウナにいき快感を覚え、以降サウナーとして岐阜の地を〆ています。(ほんと?) そんな1ヶ月しかサウナにいっていない僕が「サウナーのススメ」として、ここに初心者だからこそわかる初心者向けのサウナ道を記そう…

  • 「なんとなく強くなりたい」では強くなれなさそう

    黒糖です。 今回はふと思ったことの備忘録的な記事になります。 なので下書きなし、思ったことをまとめていくだけの記事になりますのでご了承ください。 最近練習していて思うが、タイトルにある「なんとなく強くなりたい」では強くなることができないと言うこと。 rem1eye.hateblo.jp 毎月終わりに反省として書いている記事(まだ1回しかしてない)では目標を掲げながらも、本気でそこだけにターゲットを絞っていなかった。 例えば、ここであげているリトルで優勝するという目標に対して、クリートの調整不足などもあるが、それに備えた練習ができていなかったなぁと思います。 その根底にあるのが「なんとなく強くな…

  • 初ビワイチショート、やってみた【ロードバイク 気ままにロングライド】

    黒糖です。1年半ぶりにビワイチをしました。 【動機】 1年半前、フォロワーのガロアさんと「殴り合いビワイチ」と称し、ちぎり合いの競争を行っていました。 しかし、殴り合いには程遠く、力がない僕が一方的にボコボコにされるだけで終わりました。それから1年半、怪我と就職活動が終わり平穏な日々が戻ってきたのでまたビワイチするか、と思いたちもう一度ガロアさんを誘いビワイチへ今回は殴り合いなんかしないで楽しくふつうのロングライドにできたらいいな、そう思って臨みました。【リザルト】 前回は南湖も合わせた200kmのビワイチコースを走りましたが、あまりに車が多すぎて練習にならないため今回はショートコース150k…

  • 2020年9月 振り返り

    黒糖です! 久々に自転車のことを書こうと思います。 (自転車は別ブログの方でやってたんですけど、こっちに戻そうかなという気持ちも強いです。またよろしくお願いします。) 目次 走行距離 どんなことを意識した? よかったこと 1.レースではじめて入賞できた 2.高強度のロング練でも痛みを発生しなかった 3.月間1000kmを達成 悪かったこと、反省すべき点 1.個人練習の強度が低かった 2.木曽川CRに固執しすぎた 総評 来月の目標 1.月間1000kmを継続する 2.1日体重2倍gのたんぱく質を摂取すること 3.10/18のリトルワールドのレースで優勝すること 走行距離 1087km 復帰から3…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、黒糖いろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
黒糖いろうさん
ブログタイトル
六畳間のアパート
フォロー
六畳間のアパート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用