chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
everyday home https://yukiito-interior.com/

築34年の中古マンションをリノベーション。リノベのこと。インテリアのこと。

モデルルームでのインテリアコーディネートの仕事をしてきたからこそ感じたこと。 どんな住まいが、おしゃれなインテリアと心地よい暮らしの両立ができるのか。 このブログでは、モデルルールのその先にある暮らしを提案。生活感を出し過ぎずにおしゃれに快適に 暮らす方法を、インテリアコーディネーターの目線から紹介しています。

インテリアコーディネーター YUKI
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/18

arrow_drop_down
  • 枝物を生けて季節感あるインテリアに:山吹と掲載誌のお知らせ

    こんにちは。 インテリアコーディネーターのIto Yukiです。 本日4/1発売の読売新聞の生活

  • 新しく仲間入りした大好きなアセビマコトさんのうつわ

    実は去年、大好きなアセビマコトさんのうつわを新調しました。アセビマコトさんのうつわは風合いやシルエットが素敵なだけじゃなく、食洗機OK、レンジOK、漂白剤OKと作家さんのうつわなのに使い勝手がよくてそこもお気に入りなんです。

  • お茶収納をダイソーの容器でさっと取り出しやすく

    背面キッチンの引き出しに毎日飲むコーン茶のお茶パックだけ収納して紅茶などのティーバッグはパントリーに収納していました。ダイソーグッズを使って、この引き出し内にもう少しお茶や紅茶のティーバッグも収納できるようにしてみました。

  • 冬のリビングと最近の観葉植物

    冬はリビングに日が差し込むわが家。昼過ぎまでは本当に日差しが心地よくて暖房を消しても割とあったかいです。大寒だというのに、そんなこと家の中の観葉植物には関係なし。気づけばプルモーサスナナスからは新芽が出てニョキニョキと成長中。

  • 無印良品と100均で書類と取扱説明書収納の見直し

    ずっとどうにかしたいと思っていたパントリー内の書類や取扱説明書の収納。いろいろ悩んで、取扱説明書は100均の書類ケースにアイテムごとに収納。書類関係は無印のバインダー収納。で今は落ち着くことができたのでご紹介したいと思います。

  • ご飯はお鍋で炊く派のわたしの最近のご飯炊きセット

    ずっとご飯はお鍋で炊いていたのですが鍋と言ってもステンレスの鍋。火を止めるとすぐ冷えて、それがちょっと不便に感じていて。ご飯炊く用の鍋が欲しいなぁと思って半年前に購入。IHでも使える物で、いろいろ悩んだ結果、定番のストウブのラココットde GOHANに。

  • リビングをちょっとだけ模様替え

    今更ですがようやくクッションカバーを冬仕様へチェンジ。今年はシックにまとめてみました。落ちついた色味&ふわふわモコモコの素材感が冬感を演出してくれます。そしてリビング家具の配置もちょっとだけチェンジ。

  • オフシーズンものの収納を考える

    IKEAのラッキサル収納ケースにオフシーズンのものを入れてクローゼットの枕棚に収納しています。夏と冬でオフシーズンのものを交代で収納しているので、限られた収納スペースを有効活用できて満足しています。

  • お風呂場はいかに清潔に保ちやすいかとその佇まいを重視したもの選び

    夏にお風呂用グッズを一新しました。お風呂時間&掃除がグッと快適になったなぁと大満足だったのでご紹介したいと思います。今回取り入れたのは浮かせる収納。ただ、浮かせるだけではなく、浮かせた時のその佇まいにも注目してアイテムを選びました。

  • ユーカリを生ける、そして最近の何気ない日。

    こんばんは。 インテリアコーディネーターのIto Yukiです。 だいぶ間が空いてしまいました…! しばらく更新がなくて、 ブログのファンだと公言して...

  • グレーを選ぶときに気を付けていること

    グレージュのタイルに、ブラウン系のラグのわが家。 この空間にグレーをプラスする時に気を付けていること。

  • リネン庫の見栄えをちょっとの小物で印象を変えてみる

    洗面所のリネン庫は可動式のオープン収納。一番上の棚板はアイロンがギリギリ置けるように奥行15cmにしているのですが、ほんとただアイロンなどを置いているだけなんで(苦笑)それがなんだかもったいないなと。家にある小物を加えて少し見栄えをよくしていました。

  • 2台目の扇風機もThe Green Fan一択!

    わが家の扇風機はBALMUDA のThe Green Fan。もう8年ぐらい前に買ったミニサイズ。今の約15畳のLDKには少し小さいかなとは思っていて。今使っている扇風機は寝室用にしてLDK用にもう少し大きい扇風機を買おうということに。もちろんThe Green Fanを。

  • Zara Home戦利品:綺麗な色に一目惚れしたスロー

    セールの時期になるとちょくちょくチェックしているZara Home。Zara Homeって流行を取り入れているものも多く割と好きなんです。セールの時期になると割と安くなるものもあったりするのでありがたい。今回セールで購入したのは色が綺麗なスロー。

  • 大好きな有元葉子さんの料理本とキッチン雑貨と調味料の話

    大好きな料理本。有元葉子さんの料理本。10年ぐらい前に出された決定版のレシピブック。このレシピブックがきっかけで購入したラパーゼのキッチン雑貨や調理器具の紹介と最近気に掛けるようになったわが家の調味料事情をご紹介。

  • 夏らしい爽やかなテーブルコーディネート

    家にあるもので即席テーブルコーディネートしてみました。夏らしいカラフルなストールをテーブルクロス代わりにしてコーディネート。使っていないストールや布地はこうやってテーブルクロスとして活用できるんです。

  • 冷蔵庫ドアポケット収納を少しだけアップデート

    全然手付かずの冷蔵庫内。冷蔵庫を開けるとごちゃごちゃ。だからといって見栄えの為に全ての調味料を入れ替えるなんてことはしない主義ですが、 容器を入れ替えた方が使い勝手がよくなるものや収納しやすくなるものに関しては詰め替えるようにしています。

  • 植物の植え替えとベランダハーブ菜園

    わが家の観葉植物。どれも購入してから1度も植え替えてません。これはいかん…!!今年こそ、一気に植え替えをするぞ!!と。6月中の植え替え完了を目指して慌てて色々買い足して植え替え始めました。

  • キッチンクロスはリネン派!愛用中のリーノエリーナ

    愛用中のキッチンクロスはリーノエリーナ。3種類を使ってます。リネンは繊維がつかず、グラスも綺麗に拭ける。吸収力がよく、水気がきれいに取れる。すぐ乾いて衛生的。とリネンは使い勝手がとてもいいのです。

  • 玄関姿見をようやく壁掛けした話

    玄関用の姿見が届いて数カ月。ずっと壁に立て掛けていたのですが、ようやく壁掛けにしました。試行錯誤してなんとか壁に取り付けたのですが、DIYに不慣れがゆえに、けっこう苦戦しました。。!なので、同じようにDIYに不慣れな方の参考に少しでもなればと、壁掛けまでの道のりを綴りたいと思います。

  • 結婚記念日にお迎えした憧れのFLOSの照明

    豊島区の千川駅の近くにモデルルームで使用されていたインテリアを販売しているお店があります。そこでFLOSのIClights F1の入荷待ちの予約をしていました。これがもう1年以上前のことだったのですが、結婚三周年の記念日の前日に入荷したと連絡があったのです。

  • 結婚記念日にお迎えした憧れのFLOSの照明

    豊島区の千川駅の近くにモデルルームで使用されていたインテリアを販売しているお店があります。そこでFLOSのIClights F2の入荷待ちの予約をしていました。これがもう1年以上前のことだったのですが、結婚三周年の記念日の前日に入荷したと連絡があったのです。

  • 見せるランドリーグッズ収納は容器を工夫して生活感を和らげる

    洗濯グッズは洗濯機上の可動棚でオープン収納です。オープン収納が故に、ごちゃごちゃしがちなランドリーグッズ収納。少しでも生活感を和らげる為に容器選びには気を付けたいところ。なるべく生活感を和らげつつ使い勝手もいい収納法を考えた結果たどり着いた最近のわが家のランドリーグッズ収納をご紹介。

  • 思わず買い換え!見栄えも使い勝手も良しな霧吹き

    以前ご紹介したプラスチック製のスプレーボトルは、お手頃価格で良かったのですが、見た目があまり好みではなくて。その上、プラスチックだからか、たまにスプレーした時に匂いが気になるように。それもあって結局前から気になってたステンレス製の微細霧吹きに買い替えました。これがなかなか良かった!

  • 美しいイッケンドルフのオイルボトル

    朝食はご飯よりパン派。そして結構オリーブオイルにつけて食べるのが好き。なので、食卓にそのまま出して様になるオイルボトルが欲しいなぁなんて思っていました。そんなとき見つけた美して様になる、イッケンドルフのオイルボトル。

  • 手作りギリシャヨーグルトはクビンスヨーグルトメーカーがラク!

    新婚旅行で行ったギリシャでギリシャヨーグルトを食べて以来、ギリシャヨーグルトの虜です(笑)ギリシャヨーグルトは少し高いので自分で作ろう!と購入したのはクビンスのヨーグルト&チーズメーカー。クビンスを選んだ理由はギリシャヨーグルトを手軽に作りやすくなっているから。

  • ようやく落ち着いた!キッチンシンク周りグッズ

    キッチンシンク周りには食器洗い用洗剤とハンドソープとスポンジと掃除用ブラシを置いています。キッチンシンク側は対面になっているのでリビングダイニングからも置いているものが少し見えるんです。なのでなるべく見栄えがいいものを使いたいというのが本音。最近になってようやく納得いくものに出会えました!

  • 100均アイテムでキッチンのプチストレスを解消!

    ごくたまにしか100均に行かない私ですが、キッチンのプチストレスを解消したくて久々に100均に行ってみました。今回私のキッチンでのプチストレス解消に貢献してくれたコスパ良しな100均アイテム2つをご紹介したいと思います!

  • 廊下は無駄なスペースじゃない!廊下の役割ともたらす効果

    おうちに廊下はありますか?大抵の家には廊下があるかと思いますが、最大限に部屋を広くするために、あえて極力廊下を作らない家もありますよね。でも実は廊下って無駄なスペースではなくて、廊下にも、役割だったり、もたらす効果があったりするんです!

  • menuのケトルティーポットでティータイム

    お気に入りのmenuのティーポット。いかにも北欧らしさ感じるおしゃれなデザイン。こちらはおしゃれなだけでなく、機能的な面も併せもったティーポットなんです。ということで本日はmenuのティーポットをご紹介します。

  • 挟むだけ!ネクタイ収納はワンステップ&一目瞭然がラク

    なぜかいつもネクタイがリビングに放置されがちなわが家。毎日クローゼットに片づけてもらうにはいかに簡単な収納にするかだと思い、いろいろ考えました。この収納法ならきっと夫も毎日ネクタイを戻す習慣が身につくはず…!とこんな収納法に。

  • 見せる収納に最適!キッチン飾り棚をお茶コーナーとしてディプレイ

    キッチンの飾り棚。そこまで実用性は考えていなくてディスプレイ感覚で楽しんでいました。1年以上が経ち、もう少し実用的な使い方をしてみようと思うようになり。ここにコーヒーがあるのは便利だったのでこの飾り棚をお茶とコーヒーコーナーとして見せる収納にしようと思ったのです。

  • 枝物を生けて季節感あるインテリアに~春:彼岸桜~

    フラッと通りかかったお花屋さんの前で桜の枝がセールで440円で販売されているのを発見。これはお買い得だ!!と思わず買って帰りました。

  • 今までで一番しっくりきたwifiルーターの隠し方

    wifiルーターで困ることってその設置場所。なるべく目立たないように設置したいですよね。わたしもこのwifiルーターの隠し方はいろいろ試行錯誤したものです。ということで本日は今までのwifiルーターの隠し方の変移をご紹介しつつ、wifiルーターの隠し方のポイントをご紹介したいと思います。

  • 多灯照明で影を楽しむ夜のおうち時間~モビール偏~

    夜のおうち時間。ところどころにできる影を見るのが好き。光の陰影でできる影。こういう表情を楽しめるのも多灯照明の醍醐味。いろんな影がまた雰囲気をグッと素敵にしてくれます。今回はゆらゆら揺れていろんな表情を楽しめるモビールをご紹介。影も素敵で、光の当たり方でより一層楽しめます。

  • ウェブマガジン『TOKOSIE』に自宅を掲載していただきました

    こんにちは。 インテリアコーディネーターのIto Yukiです。 ウェブマガジン『TOKOSIE』に自宅を掲載していただきました! さす...

  • Bigso Boxでデスク横収納をアップデート

    わが家のデスクは収納と一体化させて作ってもらいました。LDKにあるので、なるべく収納をごちゃごちゃさせないようにするのが課題。でもこれがなかなか難しいんですよね。しばらく収納は放置していたのですが、たまたまBigso Boxの収納ボックスを見つけ、収納を見直してみることに。

  • リノベーション 地味に便利だったこと5選

    リノベーションして早1年。暮らしてみて地味にこれやってよかった、便利だったなとしみじみ思うこと、5選をご紹介したいと思います。

  • わが家の掃除用中性洗剤は1つだけ!環境に優しく配水管も綺麗に

    わが家の掃除用中性洗剤はエコソフィ。これを希釈して使っているのですがトイレ、お風呂、洗面所、キッチン掃除全てをこの洗剤でまかなっています。更には、キッチンのタイル、キッチンパネル、水回りの床の塩ビタイルもエコソフィで拭き掃除をしています。どうしてエコソフィを選んだのか、その理由をご紹介します。

  • 念願の白木蓮の枝をリビングに

    インスタで白木蓮を生けている方を見かけてから、わたしも白木蓮が欲しいなぁと冬になる度に思っていて。でもなかなか近所の花屋さんで見かける ことがなく諦めていた。。そんな時にふらっと入った近所の花屋さんでなんと白木蓮を発見!欲しいと思っていた時には出会えなかったのに若干忘れたころに出会えるという奇跡。

  • 健康グッズはインテリアに馴染みがいい色を選ぶのがコツ

    わが家のデスク用チェアはワーキングチェアではないので。長時間座ってると背中が丸まるし身体がカチカチになっちゃうんですよね。そんなこともあって買ってみたストレッチポール。実は買ってみようと思えたのはアイボリー色があったからというのも大きな理由だったりします(笑)でもこの何色を選ぶかってとっても大事!

  • わが家に欠かせないキッチン家電

    わが家のキッチン家電。キッチン上が家電でいっぱいになるのが嫌なので最低限のものだけ。炊飯器もトースターもないけど、ミキサーはある。トースターをなくしてまでキッチン上に置いている、わが家に欠かせないバイタミックスのご紹介。

  • 見た目はまるでガラス!?な割れない花瓶は枝物に◎

    こんにちは。 インテリアコーディネーターのIto Yukiです。 近所の花屋さんでミツマタが1本220円で 売られていたので3本お買い上...近所の花屋さんで購入したミツマタ。これを生けるのに大きいサイズの花器探し。花器も大きくなるほど重くなるし、ガラスだと倒れた時や、水替えなどで洗う時も大変だろうしな。。と。そこで今回試しに買ってみたのが「割れない花瓶」。

  • おしゃれに見えるベッドリネンのコーディネートのコツ

    遅ればせながら あけましておめでとうございます! インテリアコーディネーターのIto Yukiです。 2021年もeveryday ho...今年最初の投稿はおしゃれに見えるベッドリネンのコーディネートのコツについて!わたしがベッドリネンをコーディネートする際に意識していることを3つご紹介したいと思います。

  • お勧め!使い勝手良しなシュロの器

    Panasonicのインスタグラムのアカウントで見てから欲しいなと思っていたSyuRoのお皿。こちらのお皿の良さは使い勝手の良さ!!この使い勝手の良さから食卓に出てくる頻度も高いです。

  • 石膏ボードもOK!高見えする全身ミラー

    寝室の壁に全身ミラーを貼りたいとずっーと思い続けて早11ヶ月。ようやく取り付けました!全身ミラーって意外と高くて、なかなか予算内で思うようなものが見つからず、11カ月も経ってしまったわけですが、ようやく納得できるものを見つけました!

  • キッチンに映える!ユーカリポポラス

    キッチンに飾っていたドウダンツツジも枯れてしまって次は何を飾ろう?と思って はや数カ月。ようやくいいものを発見!!それはユーカリポポラス!!丸い葉っぱが可愛らしくてなんとも魅力的。

  • 簡単!さりげなくクリスマス気分を味わう方法

    先日花屋さんに行ったときに見つけたブルーアイス。部屋のインテリアにもなじみやすい少しくすんだ色味が気に入って購入しました。こぶりなサイズですがさりげなくクリスマスを味わうには十分!

  • 出しっぱなしでも様になるお洒落なジョウロ

    実はわが家にはジョウロがなく、古い計量カップで水やりをしていました。しかも出したり閉まったりがめんどくさくてキッチンに出しっぱなし(苦笑)見栄えが悪くこのままではいかん!と、キッチンに出しっぱなしでも素敵なジョウロを探してようやく見つけたのがイッケンドルフのガラスのジョウロ。

  • リクシルのカタログにわが家が掲載されました!

    リクシルのカタログにわが家が掲載されました!WEBカタログでも公開されていますのでよろしければご覧ください^^

  • ソファのレイアウトを変えて新発見!心地いいは変化する

    せっかくソファの位置を2パターンのレイアウトができるように間取りを考えたんだから、ソファの位置を変えてみようと思い立ったある日。これが思いのほかよかった!間取りを考えているときや、引っ越す前は、 このレイアウトがいい!と思っていても、いざ住んでみると 違うレイアウトの方がしっくりくることもあります。

  • ダイニングにルイスポールセンのペンダントライト

    ペンダントライトを選ぶ時は、デザインだけでなく、光の広がりにも注目して選びたいところ。その照明の電球の明るさもそうですし、シェードの素材や形に注目して選ぶのも大事です。わたしがルイスポールセンのアバーヴを選んだ理由もご紹介。

  • キッチンでの煩わしいを解決してくれた便利グッズ5選

    キッチンで遭遇するちょっと煩わしいこと。悩ましいこと。別に不自由とまではいかないし、まぁいいやとか、しょうがない。って諦めてそのままにしてきたこと。意外とありませんか?ちょっとのことでも塵も積もれば…です!「ちょっと煩わしい・悩ましい」を改善してくれたアイテム5選をご紹介したいと思います!

  • ラグはコスパで選ぶ その2

    ラグは汚れるし、プチプラで十分!とコスパがいいラグをお勧めしてきたわけですが、2年弱使ったラグもだいぶ汚れてきました。プチプライスだったおかげで、よし!新しく買い替えよう!といさぎ良く気持ちを切り替えられる(笑)プチプライス万歳です。新しく買い替えたコスパよしなラグをご紹介します。

  • 最近のキッチン事情とブログについて思うこと

    オーブンレンジが新しくなったと同時にトースターをなくしました。オーブンレンジにも、魚焼きグリルにもトースト機能はある。であればトースターはなくてもいいのでは?と。限られたスペースだからこそ、「これってほんとに必要?」と改めて考えてみる。

  • タオル問題から解放された!お勧め!コンテックスのタオル

    ずっと悩んでたタオル。2年半、H&M homeのタオルを使ってたけど、大きいから乾きにくいし、なんなら部屋干しすると臭うし、肌触りは特によくもないし。。タオル問題からいい加減、解放されたいー!!とタオル探しが始まりました。そんな私がたどり着いたのがコンテックスのタオルでした。

  • 整った家は「ラク」にお洒落に暮らしを楽しむがコツ

    「どうしてそんなに家が整ってるの?」友人に聞かれることが何回かありました。確かにわが家は物が溢れるようなことはない。来客があっても慌てて片づけることはない。改めて考えてみました。特別毎日掃除を頑張ってるわけでも片付けをがんばっているわけでもない。それでもなぜ、整っているのか。たどり着いた答えは2つ。

  • 美しい収納ボックスで見栄えと収納を両立した見せる収納!

    わが家のテレビ台はオープンタイプ。賃貸の時から使っているものです。でもオープンタイプだと収納に困るんですよね。「見栄え」と「収納量」の両方を満たしたオープン収納を模索してるうちに、それには3つのことを心がけるのが大事だなと改めて思うことがあったのでご紹介します♪

  • めざましテレビ「イノ調」で紹介していただいたわが家のDIYインテリア雑貨!

    本日のイノ調で紹介していただいたわが家の数少ないDIY雑貨3つをこちらのブログでもご紹介したいと思います♪基本DIYが苦手な私がやってることなので誰でも簡単にトライしやすいものばかりです♪よかったらトライしてみてくださいね!

  • 【お知らせ】明日放送のめざましテレビの「イノ調」に出演予定です!

    こんばんは! インテリアコーディネーターのIto Yukiです。 めざましテレビに取材をしていただきました。 明日放送の「イノ調」で取り上げていただく予定です。 1分も出番があるのかわかりませんが・・・(笑) よかったらご覧ください! 7時20分前後スタート予定です。 取り上げていただいた内容はまた明日改めて ブログにしたいと思います!

  • 減額調整でクローゼットの扉をなくした結果

    扉をなくしたのは子供部屋のクローゼット。扉をなくしたきっかけは、減額調整のとき。設計士の方に「一般の家庭より建具が多いですね」と言われたのがきっかけ。そっか、建具が多いのか。じゃあ最低限だけにしてなくせるところはなくそう!と。

  • 葉水に!空間噴霧に!高微細ミストスプレーボトルが便利!

    観葉植物の葉水をついつい怠けてしまう理由はその度に床やクロスがびちょびちょになってしまうから。でも細かい霧状で広範囲に均一に噴射できるスプレーボトルであれば、びちょびちょに濡れる心配が少なくなります。そこで購入したのが、アイビルエアリーミストスプレー。

  • 2型キッチンを4カ月使って感じたメリットとデメリット

    わが家のキッチンは2型。2型キッチンは、シンクとコンロ(IH)を分けて平行に2列に配置したキッチン。「使い勝手はどうですか?」と聞かれることも度々あるので今回は4カ月ちょっと使ってみて感じたメリットとデメリットをご紹介したいと思います。

  • わが家で愛用中のクリーナー 万能Jrくんがすごい!

    マイホームに引っ越してからは毎日の掃除用洗剤について気に掛けるように。取扱説明書を見るとどの設備も基本、毎日の掃除には中性のものを推奨しています。賃貸の時はそんなの気にせず、いかに楽に落ちるかを基準に洗剤を選んできましたが。。今となっては毎日使うものほど、中性であるかもチェックしています。

  • MOEBEのミラーとお洒落な石膏ボード用フック

    MOEBEのミラーは壁に掛けるときフックが丸見えになる仕様。なので石膏ボードでもフックにはこだわりたいところ。見た目はもちろん、結構重さがあるので耐荷重も大事。そこで今回はお洒落で耐荷重もばっちりなフロリートのフックで壁に掛けてみました。

  • 食洗機OKなお洒落な作家もののうつわ

    うつわの風合いが好みでずーっと気になっていたアセビマコトさんのうつわ。見た目や風合いがとっても好みな上になんとも嬉しいのが、アセビマコトさんのうつわは電子レンジ・食洗機・漂白剤の使用がOKなんです!!

  • 掛け布団カバーで部屋の印象が変わる!

    ずっと買い替えたいと思いつつなかなか買い替えられてなかった掛け布団カバー。この度ようやく買い換えました。今回購入したのはACTUSの掛け布団カバーと枕カバー。表側と裏側が違う生地の掛け布団カバーでリバーシブルのように使い分けることに。

  • 室内窓で叶う!おしゃれで明るく風通しがいい部屋

    リノベーションをするにあたって絶対に取り入れたかった室内窓。造作で希望の形に作ってもらったのでその分コストもかかりましたが、本当に作って良かった!と思っています!見た目がかっこいいのはもちろんですが、室内窓がもたらす効果はそれだけじゃないんです。

  • クローゼット収納は可動式が便利!見栄えも収納力もUP

    クローゼット。ウォークインクローゼットに憧れる方も多いのではないでしょうか?でもわたしはあえてウォークインクローゼットにはしませんでした。そんなわが家の主寝室のクローゼット。事前に自分でプランして作ってもらったので使い勝手はいいです。でも今思えば、こうすればよかったなぁなんてところも。

  • 間接照明をブルートゥース対応LEDで手軽に楽しむ

    夜は基本的にリビングはシーリングライトをつけずスポットライトの間接照明だけで楽しんでいます。間接照明って点けたり消したりするのがめんどくさくて結局点けなくなるなんてことありませんか?そんなときに使えるいいものを発見!!これのおかげで間接照明を手軽に楽しめるようになりました♪

  • テーブルウェアフェスティバル2020に行ってきました

    先日テーブルウェアフェスティバルに行ってきました!テーブルコーディネートの勉強になるしいろんなお店が出店しているのでお買い物という楽しみもある国内最大級の器のイベントです!本日はさらっとテーブルフェスティバルとお店で購入したテーブルウェアのご紹介をしたいと思います♪

  • リプサリスを吊るして空間にポイントを

    わたしが初めてリプサリスを知ったのはインテリアショップ。お店の窓際にハンギングされているのを見てその独特な細長い茎に、インテリアとしてもかっこいいなぁと惹かれました。リプサリスは育てやすさと、そのインテリア性が近年人気を集めている植物。今回ようやく念願のリプサリスを購入して吊るしてみました。

  • 洗濯の洗う干す仕舞うが楽な導線で毎日の家事が快適!

    こんにちは。 インテリアコーディネーターのIto Yukiです。 リノベーションをするにあたって こだわったポイントはいろいろあるのですが。 その中の一つに洗濯導線があります。 家事は毎日のことだからこそ!! ズボラだからこそ!!(笑) いかに楽な家事導線にするかが けっこう大事だったりします!! そんなに広くないわが家の洗面所だけど できる限り洗濯・干す・仕舞うが楽に できるよう、いろいろ考えま

  • 枝もので季節を先取り!アオモジと桜で春を感じる

    部屋に生花を飾ると空間が華やかになるしみずみずしくもなっていいですよね♪わたしはお花ももちろん好きですが枝ものを飾るのが特に好き。枝ものって長持ちするしものによっては1本でも十分なボリュームのものもあるのでコスパよし、見栄えよしで大好きなんです♪春の枝もので春をちょっとだけ先取りしてみました。

  • 背面キッチンに置く家電は厳選するのがすっきりのコツ。

    わが家の背面キッチンは間口210cm。IHもあるので、家電が置けるスペースは約130cmと限られたスペース。この限られたスペースにどの家電を置くか意外と悩ましかったりしますよね。なるべくすっきりさせたいなら家電の並べすぎには注意!ということで、家電を仕分けすることに。

  • レイアウトを生活スタイルに合わせて変えられる間取りと照明計画

    生活スタイルに合わせて家具のレイアウトを変えたくなることってあると思うんです。そういうときのことをある程度想定してリビングとダイニングと主寝室の間取りを考えました。何を考えたかって、もちろん寸法的なこともそうですが、忘れてはいけないのが、照明のこと!!

  • キッチンパネルにだってフォーカルポイントをつくる!

    キッチンシンク横の壁にはサンワカンパニーのキッチンパネル。真っ白の壁一面がちょっと寂しいなぁと思っていたのでフォーカルポイントをつくることに。フォーカルポイント=アイキャッチ。細々したものをたくさん飾るよりも存在感があるもの1つを飾るほうが案外簡単に空間のポイントは作れるのです。

  • 調光ロールスクリーン「ハナリ」を選んだ理由

    日差しが入るとあったかくて心地いい。でも直射日光は暑かったり。だから調光できて、閉め切っても暗くならない。おまけに外からの視線も遮れちゃう。そんなウィンドートリートメントが理想。そう思ったわたしがリビングダイニングに採用したのが調光ロールスクリーン「ハナリ」。

  • ワイドアームソファでソファ上の時間をより快適に

    わが家のソファは無印良品のワイドアームソファ2.5シーター。ワイドアームというだけあって幅約18cmぐらいあります。これぐらいあると何かと便利だったりします♪

  • 食器収納に引き出しが向いている理由

    賃貸ではネットショップで食器棚を購入してそこに食器を収納してました。開き戸で、食器を奥と手前の2列で収納するスタイル。この収納法、見づらいし、奥の食器や重ねた下の食器が取りづらくて。次は引き出し収納がいいなぁと思っていました。実際引き出し収納にしてみてやっぱり正解でした♪

  • 無印良品のディスペンサーをお風呂場に

    賃貸の時はダークブラウンのアクセントパネルに合わせてディスペンサーもブラウン系を使っていました。リノベした新居ではベージュ×白のお風呂場。そんなお風呂場で今愛用しているのは無印良品のディスペンサー。

  • キッチンパネルの選び方でキッチンの見栄えが変わる

    キッチンの壁をキッチンパネルにするかタイルにするかといえば私は完全タイル派!でも予算の関係で、一部キッチンパネルを採用しました。実はわたしキッチンパネルが苦手なんです。もちろん掃除のしやすさでいうと文句なしなのですが、その悪目立ちする見た目があまり好きになれない。

  • 文庫本と背表紙がおしゃれじゃない洋書をディスプレイに

    昔ブックオフで買った洋書たち。中古で安かったものばかりゆえ、背表紙がいまいちおしゃれじゃない。仕舞う場所にも困るので、ディスプレイしちゃえ!と棚に置けどごちゃごちゃうるさい。。そんな背表紙がおしゃれじゃない洋書の飾り方とついでに文庫本の飾り方もご紹介したいと思います!

  • デスクスペースをLDKの一部に作るメリット

    基本家で仕事をするので、どうしても新居ではデスクスペースが欲しかったわたし。小さな書斎的な部屋に憧れもしましたが、広さ的に難しく。。結局作ったのはLDKの一角。でもこれが意外となかなかよかった!LDKでもどこにデスクスペースを作るかで集中しやすい空間は意外と作れます!

  • キッチンのゴミ箱どこに置く?ハイロですっきりオープン収納

    キッチンのゴミ箱をどこに置くか。これけっこう大事です。せっかくのリノベーション。予めしっかりとゴミ箱の位置を決めた上で間取りを考えることで、キッチンもすっきり保てます。わが家は背面キッチンにゴミ箱を置くスペースを設けハイロのゴミ箱を配置しました。

  • 洗面所に下着とパジャマも収納できるリネン庫の作り方

    賃貸の時の洗面所はほんとに狭い狭いスペースでした。かろうじてタオルを置くワゴンを一つ置けるぐらいのスペースがあったぐらい。マイホームでは絶対に洗面所に下着とパジャマを収納できるスペースを作るんだ!と思っていました。

  • ニッチ本棚は死角を利用して作る

    わが家の主寝室は5畳弱の狭い空間。壁沿いにはクローゼットがずらっと。そしてその横にはニッチ本棚。実はこのニッチ本棚、基本的にはLDKからは見えない死角にあるのです。

  • クリスマスのテーブルコーディネートを家にあるものでつくる!

    昨日はクリスマスイブでしたね♪せっかくイヴだし、クリスマスディナーぐらい用意するかなと、家にあるものを組み合わせて準備しました!クリスマステーブルコーディネートに使えるテーブルウェアやテーブルクロスを持っていなくてもちょっとしたことでクリスマス感は出せるものです!

  • 造作洗面台はおしゃれさと綺麗の保ちやすさの両立を

    リノベーションでこだわった一つの造作洗面台。リノベるで造作洗面台というと、費用を抑えようとすると、リクシルの置き型洗面器に集成材などの板で作ったカウンターになりがちなイメージ。それでは嫌だったので、なるべく費用を抑えておしゃれで綺麗を保ちやすい造作洗面台を自分で考えました。

  • 玄関の靴収納はオープン棚で見せる収納

    わが家の玄関の靴収納はオープン収納です。可動棚になっているので、好きな位置に調整できてとっても便利。最初は扉付きの収納を希望していたのですが、結果的にオープン収納にして大正解でした!

  • コンセント取り付けて良かった場所BEST5

    リノベーションでじっくり考えたことの一つがコンセント。後で追加するとなると割高になるので、なるべく頭の中で生活をシミュレーションして、ここにあればよかったのになぁと後悔しないよう考えました。ここにコンセントつけてよかった!と思うわが家のお勧めコンセント取付位置BEST5をご紹介します。

  • フロアタイルはメリットだらけ!踏み心地と傷のつきにくさが大事。

    わが家はキッチンと洗面所とトイレはフロアタイルにしています。フローリングより少し安価というのもメリットの一つですが、何よりも使い勝手の良さが最大のメリットなんです!!

  • スポットライトとダクトレールで間接照明を楽しむ

    リノベーションで間取りもがらっと変わったわが家。廊下からリビングダイニングに向かって梁がどん!!と続いています。この梁を利用して、ダクトレールとスポットライトを取り付けてみたのですがこれが大正解!間接照明が楽しめる雰囲気のいい空間に演出できました♪

  • キッチンとダイニングは横並びで使い勝手も見た目もよし!

    リノベーションで、キッチンとダイニングは横並びにしたい。とずっと思っていました。そして、念願のキッチンとダイニングの横並びを実現!!実際キッチンとダイニングの横並びってどうなの?とお思いかもしれませんが、そりゃあもう見た目もいい感じですし。使い勝手もよくて。想像通り。申し分なしです!!

  • 【入居前WEB内覧会】リノベーションビフォーアフター

    ちょこちょこ綴ってきた中古マンションを買ってリノベーションするマイホーム計画。とうとう先日引渡しが終わりました。引っ越したらきっと生活感も出てくると思うので。わが家のリノベーション、ビフォーアフターを入居前の写真でご紹介したいと思います!

  • 【マイホーム計画】⑬最終確定した間取りと施主検査

    こんばんは。インテリアコーディネーターのIto Yukiです。 中古マンションを買ってリノベーションするマイホーム計画。物件引き渡しまであと2週間。

  • ラダーハンガーで掛ける収納とディスプレイ

    おはようございます。インテリアコーディネーターのIto Yukiです。 狭い狭いわが家のキッチンに実は半年以上前にラダーハンガーをお迎えしました。

  • 【マイホーム計画】⑫解体検査と中間検査

    中古マンションを買ってリノベーションするマイホーム計画。解体検査と中間検査が終わった段階まできました。ここまでくるのに長かった~!!床に二重床が敷き詰められ、壁が立ちあがる所に柱が立ちました。

  • 【マイホーム計画】⑪見積もりと減額調整

    こんにちは。インテリアコーディネーターのIto Yukiです。 マイホームリノベーション計画。5回の打ち合わせ予定でしたがそれでは終わらず、6回打ち合わせしました。

  • 観葉植物を元気に育てる頼もしい味方!

    結婚祝いに友人からもらったベンガレンシスを枯らせてしまったショックから、ウンベラータは元気に育てるぞ!!と意気込み、いろいろ調べてメネデールという活力剤にたどり着きました。これが本当にいい!液体肥料との合わせ技でわが家の観葉植物は元気に成長中です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、インテリアコーディネーター YUKIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
インテリアコーディネーター YUKIさん
ブログタイトル
everyday home
フォロー
everyday home

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用