ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アドレス125初回点検
アドレス125の初回無料点検。走行距離は335km。待ち時間でバイク見学。セロー高い!向かいにあるほかほか弁当で唐揚げ弁当を購入。唐揚げデカイ!
2022/02/28 16:24
CB400SFのオイル交換
CB400SFのオイル交換。走行距離は28653km。前回は26324kmの時で約8カ月ぶり。セローはかなりバッテリーが低下していて、すぐにエンジンがかからな…
2022/02/25 14:41
タクトのオイル交換と圭一屋でチャーハン大盛
チェーン清掃とオイル交換くらいしかしないけれどメカニックマットを買ってみた。茅ヶ崎の圭一屋。チャーハン大盛ギリギリ食えた。 <メモ>タクトの走行距離はメーター…
2022/02/22 12:16
クロスカブのホイールの振れは当たり前なのか?
センタースタンドを立て、エンジンをかけギアを入れて真後ろから見ると、クロスカブのリアタイヤが左に波打つ(振れる)。振れ幅2mmが基準みたいだけど、タイヤの回り…
2022/02/04 13:17
アドレス125にUSB電源を付けたので相模湖のてんすいまで行ってきた
アドレス125にUSB電源を取り付けます。 カウル外しがメチャ面倒。慣れていないので1時間位かかった。ブレーキのスイッチに割り込ませるだけなので、USBの取付…
2022/02/03 16:34
クロスカブのバッテリーが長持ちな件
JA10クロスカブ。新車で購入してから来月で5年になります。 アドレス125を購入してからめっきり出番がなくなったので、Optimateの車両ケーブルをバッテ…
2022/02/01 12:50
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、すぺさんをフォローしませんか?