ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
走り納めと2021年に走った距離
今年のラストランはCB400SFで江ノ島。 車種別に走った距離と主なツーリング先。 1位 CB400SF 26324km->28634km(2310km) 伊…
2021/12/31 09:41
RPM本社訪問
CB400SFにRPMのマフラーを取付に行った際の事です。ナビにセットしましたが、ナビの性能の問題か中々見つかりません。近隣のバイク屋さんや散歩の方にも聞いて…
2021/12/29 15:45
CB400SFにRPMのマフラーを取り付けてもらった
CB400SF NC39にRPMのマフラーを取付てもらいに、RPM本社に行ってきました。 待合室。45分位で取付完了。記念撮影。ピカピカ最高。音も最高。
2021/12/28 17:50
RPMのマフラーとダエグのカスタム
12月28日は待ちに待った(5カ月)CB400SFにRPMの67レーシングを取付けてもらう日。RPMは八王子にあって、うちからだと圏央道で高尾山で降りる。寒波…
2021/12/25 13:12
セローで西伊豆(土肥)に行ってきた
セローで西伊豆に行ってきました。箱根新道は凍結、塩カルがあるとの情報があったので、熱海経由、山伏峠から土肥に向かいました。お昼に家を出て途中、道の駅月ヶ瀬で休…
2021/12/23 12:01
JA10 クロスカブにBRDのエアクリを投入
昨日はマフラーを交換。ヤマモトレーシング。試走したけど音以外の違いは余りわからなかった。 今日はBRDのエアクリーナーを取付。中古なので汚いです(汗フィルター…
2021/12/21 14:08
JA10 クロスカブにモナカ管を付けた
注文して待つこと2か月。ついに届きました!ヤマモトレーシングのモナカ管。さっそくクロスカブに取付。いいじゃない!音はJMCA認定と思えない程うるさいです(笑)
2021/12/20 13:59
Oリングが落ちてたらめっちゃ気になるよね?
CB400SFのバイクカバーを開けたら何気に気付いた。ん!?Oリングやんけー。なんで??切れていないし、サイズ的(直径4.5cm)に身に覚えもない。意味不明。…
2021/12/16 15:01
BEET JAPANのグッズ
BEETのステッカーを買おうとしただけなんだけど・・・。見てたら、色々欲しくなって、Tシャツ買ったり。パーカー買ったり。パーカーは刺繍だぜ!結構なお買い物にな…
2021/12/12 15:13
中部道の駅スタンプラリー完全走破賞のプレゼント
中部道の駅スタンプラリー完全走破賞のプレゼントが届きました!賞状。届いたのは12月の今日ですけど8月の頭に送ったので認定が8月になってるんだと思います。ステッ…
2021/12/11 16:01
藤沢の町中華の有名店の自販機餃子
神奈川県藤沢市で有名な町中華。鎌倉や茅ヶ崎にも店舗がある。中華 大新。 その大新が店舗とは別な場所で販売している餃子自販機で餃子と春巻き買いました。自販機餃子…
2021/12/06 16:52
クロスカブのグリップ交換
クロスカブのグリップを交換しようとしたら、案の定ネジがゆるまない。翌日ショックドライバーを購入。が・・・全然ダメ。2人でやらないと無理。 更に翌日、ホンダドリ…
2021/12/05 14:42
CB400SFにフロントフォークエンブレムを取付てみた
マキタの工具を買ったのだ。充電式レシプロソー。万力も買ったのだ。これを切りたくて!が・・・切れん、暴れて無理・・・ 結局、万力にはさんで、鉄ノコで切った。鉄ノ…
2021/12/04 13:36
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、すぺさんをフォローしませんか?