ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
国連総会における菅内閣総理大臣一般討論「おまゆう」ビデオ演説
「第75回国連総会における菅内閣総理大臣一般討論演説」という、国民のほとんどが気にかけない、世界に発信されたスガ首相によるビデオ演説を紹介しようと思う。この演説があったことは、各マスコミも報じているが、主に取り上げたのは最後部の短い一文だけ
2020/09/27 21:31
「世帯年収540万円以下の新婚さんに60万円補助」は少子化対策なのか?
ネットで話題になっている「結婚新生活支援事業」の新枠組。今回は、スガ政権が目玉にしている少子化対策をねちっこく検証してみる。まずは第一報の報道から。内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増、条件も緩和(2020年9月20日共同通信)
2020/09/22 05:00
「桜を見る会」ジャパンライフ山口氏他14人逮捕でどうなる?ヒアリング#34
コロナ禍の国会や安倍首相辞任など大きな出来事を経て、9月18日、久しぶりに「桜を見る会」#34ヒアリングが開催された。スガ政権下では初めてのヒアリングとなる。今回、久しぶりにヒアリングが開かれたのには大きなわけがある。それはジャパンライフの
2020/09/20 06:55
安倍政権からスガ政権へ パワーバランスの変化が起きている
9月16日、あまり注目されていないが、非常に驚いたニュースがあった。 自民党の参院議員、林芳正元文科大臣が次の衆議院選挙に山口3区から出馬する意向を固めたことがJNNの取材でわかりました。農水大臣や文科大臣などを歴任した林参議院議員は、将来
2020/09/19 05:51
スピード感を謳った「縦割り110番」の問題点
スガ内閣が誕生し、河野太郎氏が改革担当大臣に任命されたのは昨日のことだ。スガ氏は自身の初の総理記者会見で河野氏の人事について触れ、その際、行政の縦割り問題について国民から意見を募る「縦割り110番」のようなものができないか提案したことを明ら
2020/09/18 03:20
スガ新首相会見にツッコむ
9月16日、菅義偉首相の初めての総理会見が行われた。安倍政権の下で長い間官房長官として日々会見を行ってきたスガ氏に「しゃべる能力」を期待する向きもあったようだが、総理大臣としての会見は、まず用意した原稿を読んだうえで、質疑応答でも原稿を見な
2020/09/17 02:33
「合流新党」代表選立候補者討論会 雑感
9月9日、日本記者クラブが合流新党(仮)党首選を前に2候補の合同記者会見を主催した。参加したのは泉ケンタ氏、枝野幸男氏の両候補。1時間半ほど行われた会見は、予想以上に面白かった。「面白かった」というのは笑えたという意味ではない。話の内容が明
2020/09/10 07:17
自民党総裁選・三者会見の雑感
2020年9月8日、自民党の開催する総裁選候補の三者会見が行われた。参加したのは言うまでもなく、菅義偉氏、石破茂氏、岸田文雄氏の三者である。この中でスガ氏が当選するのは既定路線だが、3方がどんな気質、ビジョンの持ち主なのか、来年迎える本チャ
2020/09/09 23:29
菅義偉 出馬会見に見る次の政治像
9月2日に行われた、菅義偉氏の自民党総裁選出馬会見。すでに党内の派閥の調整を終え、国会議員の7割方を押さえた菅氏の会見は、「出馬表明」というよりも「時期総理ほぼ決定会見」という趣であった。現場に詰めていたマスコミたちも、そういう意識で質問等
2020/09/03 22:05
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、毛ば部とる子さんをフォローしませんか?