八戸から消えた疑惑「木戸食品の茶わんむし」をついに発見!

八戸から消えた疑惑「木戸食品の茶わんむし」をついに発見!

なんとブログを1本も書かないまま7月が終わりそうでした。やばい。さすがにちょっと焦りました。ということで、7月にあった嬉しいことを思い出してみます。 「木戸食品の茶わんむし」を八戸で発見 木戸食品は、青森県外ヶ浜町にある食品会社で、茶わんむしのほか玉子とうふや、ほたて一夜干しなんかが有名です。青森県民なら何かしら、木戸食品の製品を食べたことがあるのではないでしょうか。 木戸食品は明治40年創業の老舗。もともとお豆腐やさんから始まりました。生き残りをかけて他の店との差別化を図り開発された商品が、昭和45年に販売開始となった「玉子とうふ」、その後昭和59年にわたしが愛してやまない「茶わんむし」が誕…