chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ピーチママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/05

arrow_drop_down
  • 一貫校ならでは、高3生の動向

    大学受験の話です。 一貫校ならではですが、大学受験で学校がソワソワしているような感じです。大学受験の実績は中学の入学説明会での大々的な宣伝材料ですから、本当に生徒一人一人が学校を背負っているような感じがします。中1の娘も担任の先生から先...

  • 中学受験の密着

    スッキリの大志くんの中学受験は、いろいろ思うところがありました。結果や受験校ばかりが話題になりますが、大志君自身に大きな魅力を感じます。アメリカンスクール仕込みの前向きで物おじしない発言や、午後受験を親なしで挑み公園で一人おにぎりを食べる...

  • 中学受験 体験していること、情報を持っていること

    激動の2月が終わりますね。もう過去には戻れません。辛い1カ月を過ごした方も落ち着いた日々を取り戻せているでしょうか。 先日、公立中学2年生の親御さんとお話をすることがありました。今度受験生です。大学受験改革や定員問題で、高校から大学付属...

  • 入学後の父母会での話④

    そろそろ中学に入学して1年が経ちます。同じように私も父母会に参加をして1年が経つところです。 先日、代替わりの会合があり、中心となって父母会を盛り上げてくれた高3生の父母から挨拶がありました。頼りになる先輩方は気配りも出来る人が揃ってい...

  • ネガティブトンネル

    中学受験は私自身経験がありません。だから、中学受験はただの通過点、やろうと思えば高校受験も出来るし、大学受験もあります。だから、ここでダメでもすぐにリカバー出来ると思っていました。でも、それは未経験からくる無知でした。 中学受験の労力と...

  • そろそろ繰り上げの呪縛から…

    今週に入って繰り上げの動きがとうとう鈍くなったようです。 いつまでも待ち続けることはできません。そろそろ心を決めて前向きになる努力が必要かもしれません。あまりにも受験期間がアッという間に過ぎ去ってしまったので、何週間も経ったような気がし...

  • 入学後の父母会での話③

    学校行事の中でも一番の楽しみは文化祭ですよね。受験生にとっては、学校や生徒の雰囲気、校舎の様子などを見て学校説明会にも参加できる良いチャンス、目ぼしい学校は必ず回っておく必要があります。 残念なことに、娘も私も入学した学校の文化祭に来て...

  • 対 親⑦ ~中学入学後の話

    ”特待生” という制度がありますよね。娘の学校にも特待生がいて、成績も飛び抜けて良い生徒が数人いると聞きました。娘曰く、分からない勉強を教えてくれるよ、さすがだよね、と。 入学後最初の懇談会の後、隣のクラスの親御さんに声を掛けられました...

  • 入学後の父母会での話②

    小学校は公立です。PTAやら子供会やら、それなりに積極的に参加しました。こういった取り組みに対しての考え方はそれぞれあると思います。私の場合は一人っ子ということもあり、全て1度しか経験できない事なので、それも子育ての一部として楽しんで参加...

  • 続く ”対 親” の話

    対親の話が続いて申し訳ないです。 結局いろんな意味で ”中学受験は親の受験” という事なんですよね…。受験勉強中も塾でどのクラスにいるのか、○○ ちゃんと ○○ 中学の説明会で会った、受験が始まればどこを受ける、どこに受かったと。思った...

  • 対 親⑥

    やっちゃった話を相談されました。お子さんが合格番号の前でピースする画像を友人から見せてもらいました。その幸せな画像をうっかり同じ学校を落ちた子の母親に送ってしまったという話です。 送信取消は間に合わず既読が付いてしまったそうです。お互い...

  • 気持ちの整理の付け方

    80%以上の評価、過去問も最初から合格点、試験当日も大丈夫だった!という娘がその学校から不合格をもらった時は、落ち込むというよりビックリしてしまって言葉も出なかったです。まさか名前を書かなかったのか!?というくらいに塾の先生も私も驚きました...

  • 招集日を終えて、追記

    招集日の感想をもう少し。入学後は、幸いにして下り電車での通学となり負担も少なく娘本人にとってはメリットもありました。6年間通学することを考えればこれは幸運なことです。 前述した通りでいわゆるお試し校と言われる学校です。驚いたことに、招集...

  • 入学後の父母会での話①

    私立中学は親子とも、ほぼ知り合いがいない中でのスタート。子どもは毎日学校ですからお友達も出来て学校に馴染んでいきますが、親は違います。懇談会や食事会、体育祭、文化祭、何かの発表会等で出掛ける程度です。ちょっとした集まりのときに運良くライン...

  • 招集日、お疲れさまでした。

    この連休は招集日で入学予定校に行かれた方も多いと思います。お疲れさまでした。繰り上げ待ちの中、希望校ではない制服の採寸をされて、気持ちが落ち着かない人もいると思います。 明日以降、また少し動きがあると思いますから、しばらくはフワフワとい...

  • 対 親⑤

    アドバイスとして、試験中待合室で知り合いに出合っても一緒に座って話し込まない方が良いよ、と常々言っています。 が、時として有難迷惑にも席を確保して待っていてくれるママ友がいます。断れません。一緒になって待っていれば、自然とお互いの合否が...

  • 対 親④

    ”フレネミー” という言葉を最近知りました。”お友達の顔をした敵” という造語だそうです。 中学受験期に出会ったママ友はこの ”フレネミー” になりがちなのかもしれません。 結果は出したいけど、考え方は様々、状況は同じでも個々で環境は...

  • 繰り上げを待つ日々は

    繰り上げを待つ日々は、不安と期待の入り混じった、まんじりともしない時間が流れるそうです。ウチは引っかからなかったので繰り上げ問題は当事者ではありません。でも、今、まさに真っ最中という人もいるはずです。 繰り上げ合格の吉報がくれば天国ですが...

  • 招集日でのモヤモヤは

    娘の入学した学校は、お試し受験が多い学校です。ウチもそうでした。入学してみると少数ですが、この学校が第一希望校だった、ここしか受けていない、といった人もいました。人それぞれです。 でも、入学してしまえば同じ学校の生徒です。だから、心の整...

  • 招集日と繰り上げ

    今週末が招集日という学校が多いと思います。 まだ気持ちの整理が付いていない人も少なくないと思いますが、目安として試験の翌週末が招集日という感じでしょうか。招集日に集まった人数からは、入学式の人数に若干の誤差がありました。 繰り上げです...

  • 記憶がフラッシュバック

    人間は忘れる生き物ですが、受験期の前後は本当に覚えていないことが多くて自分の記憶の曖昧さに驚きます。 娘の第一希望校、2度受けて玉砕しました。今年、仲の良くしてもらっているお友達の娘さんがその中学を受験するという事で、落ちはしましたが私...

  • 明暗

    そろそろ具体的に明暗が分かれてくるころでしょうか。納得の合格を勝ち取った方、本当におめでとうございます!なかなか合格を勝ち取れず頑張っている方、まだ受けられる学校はあります。納得がいくように頑張ってください! 前述したとおり、辛い状況にな...

  • ネガティブ効果

    このプログを読んでいる人の中には、中学受験のネガティブエピソードにドン引きしている人もいるかもしれません(笑)。 当初中学受験に積極的ではなかった分、親の私がこんなにも引きづっちゃうものなんだということに、実際本当に驚いています。もちろ...

  • 本人はどう思っているのか

    昨年は試験の結果を受けて、娘ともども辛い時間を過ごしました。気分転換にしばらく旅行でも行こうかと思ったら、入学する中学からの指令をこなすことになり、入学までは予想以上にタイトなスケジュールです。そういった時間は取れませんでした。 娘は、...

  • 冷静に。ミラクルはミラクル

    雪の影響も思ったほどではなくて良かったです。 さて、今日から数日決戦です、頑張ってください。1.2日と試験が続き、実際3.4日当りが山場です。第一希望校にスッと合格してしまえば全然読む必要ない話です。3.4日はとにかく選択ミスをしないことで...

  • 東京本番

    とうとう明日から本番です、短期勝負頑張ってください。 天気が心配ですが、インフルの蔓延も気になります。寒さ対策も万全にしてください。先ほども明日の試験に向けて、今年受験の方から質問の連絡がありました。持ち物についてです。気になるなら全部...

  • 対 塾②

    受験後の塾への挨拶の話です。思うような結果が出せず、こういう場合は塾への挨拶をどうしたものかと悩みました。簡単に済ませたいという親は電話で、という方もいました。ウチの場合は、塾が家から歩いて行ける場所なので、先生とも偶然出会ってしまいます...

  • 納得の学校行事

    少し先の話ですが、概ねどこの学校も入学して間もなくお泊りのオリエンテーションがあります。学校生活に慣れること友人作りにとおおいに役立つ行事です。 受験前、第一志望が叶わなかった先輩ママ友から、オリエンテーションでみんなお喋りして受験の憂...

  • 入学前の二者面談を詳しく

    娘の入学した中学では、入学を決めると学校と親との二者面談がありました。試験のための面談ではないので気は楽ですが、空気自体が灰色なのか?と疑うほど物凄い暗い雰囲気の待合室でした。これから入学して子ども同士がクラスメートになるかもしれないとい...

  • 説明会のお手伝い

    学校を決めると、入学への手続きが進んでいく話は前述したとおりです。1つ1つ行事に参加するなかで、子どもも親も気持ちが入学へと切り替わっていきます。入学前はモヤモヤのピークでしたが、1年経てば中学受験のモヤモヤが消えるかというとそうでもなく...

  • お祭りのように

    とうとう一週間に迫りました。本番では力を出し切って頑張ってください。2/1を迎えると本当にウワゥーとお祭りのように数日過ぎてしまいます。なので、昨年の詳しい記憶はすっ飛んでしまっています。 本番当日は最寄りの駅や主要ターミナル駅では中学...

  • 心を決めてからは

    受験は予想外の結果となりました。 とはいえ、合格をいただいた学校で頑張ってみる!と娘が決めてからは、4月までの短い期間に役所への届出、入学説明会、親と学校の二者面談、制服購入、春期講習と予定がミッチリと詰まっていて気持ちより先にやること...

  • 対 親③

    前述した通り、第一希望に通る方が難しい状況です。そうなれば結果の受け入れ方も様々です。 本来は、淡々と状況を受け入れるしかないわけですが、私の場合は義母による労いがあったり分かってくれる人がいたことは本当にラッキーでした。結局親の方がズ...

  • 思いがけず嬉しかったこと

    2月下旬になって落ち着いたころ、義母から私宛に封書が届きました。 お疲れさまでした自分のために使ってくださいと、お小遣いが入っていました。すぐに御礼の電話をしました。ありがとうございます、せっかくだから一緒にご飯に行って使わせてもらいた...

  • 受験後の登校

    受験が終わり、小学校への登校初日。娘は淡々としていました。 行きたくなかったら行かなくてもいい、私はそう思っていましたが、娘は登校していきました。幸い仲の良いお友達は中学受験をしなかったので、娘が学校に戻ってきたことを喜んでくれて楽しく...

  • 2/5.6あたり

    2月1日以降は試験と結果の繰り返し。一番羨ましいパターンは2日に1.2日の試験が合格だと分かることです。そうなる人もいれば、そうじゃない人もいます。3日、4日と試験が進めば、受かった人は抜けていきます。うちの子は4日で見切りをつけましたが...

  • 対 塾

    思うような結果が出なかったから、という訳ではありませんが通っていた塾に思い入れはなく、自宅から歩いて通えるという理由だけで決めました。グループと個別を併用し、自習室をよく使いました。家から近い塾を選ぶと、自習室を利用しやすいというメリット...

  • 子どもにかける言葉

    中学受験では全体の4分の1しか第一希望の学校に受かる子どもはいないそうです。この話を聞いた時より学校は増加していますが、受験者数も増加しているので、もしかしたらもっと厳しい数字になっているかもしれません。 希望の学校に受からなかった...

  • 対 親②

    ”絶対大丈夫みんな受かってる” ”埼玉と千葉は絶対受かるよ” ”○○中学の特待は絶対簡単、うちの子受かったけど蹴ったわ” ……ハイハイ勝者の発言。 ”絶対…”こういうの焦りの元だし、結果傷つきました。 受験期に入る直前、応援のつもりで言っ...

  • 対 親①

    ひと通り受験結果が出て、デリカシー問題に直面しました。娘にはやさしく寄り添ってくれるお友達もいたのですが、後になって ”○○中学なんて、かわいそうね” と噂をする親がいたと聞きました。直接言われず、知らないままで小学校を卒業して良かったと思...

  • 結果を受け入れる

    前述の通り、思い通りの結果を得られなかった我が家ですが、結果を受け入れる作業は辛いものでした。つい数日前までは80%や80%以上という模試結果を見て、塾講師の”完璧な受験計画ですね!”という言葉を聞いて、絶対大丈夫だと思っていました、絶対...

  • パンチングマシーンを買いました

    中学受験は親子受験です。お互いストレスが溜まります。送り迎えに塾弁、献身的に支えているつもりの親からすると全然勉強しない子どもに対して心の底から腹が立ちます。何度も喧嘩を繰り返しました。たいていの子どもは受験を自覚するのは6年の秋なのか、...

  • 面接時間を何とかしてほしかった話

    ニュースを見る限り、中学受験の志願者数は伸びているようです。小学校を卒業する児童数は減少しているのに、中学受験者が増加してるのは大学入試を見据えてのことでしょうか。それにしても新設校があるとはいえ、いっそう厳しい受験となっているのかもしれ...

  • 体調管理のために

    娘は胃腸が弱く、冬場になるとお腹辺りから体調を崩すことが多いです。最近は、胃腸が悪いと他の病気も引き寄せやすいということがよく言われていますよね。 長い時間を過ごしている塾はあまり良いとは言えない環境で、親として考えられる範囲で出来るこ...

  • 面接時間を何とかしてほしかった話

    ニュースを見ました、中学受験の志願者数は伸びているようです。小学校を卒業する児童数は減少しているのに、中学受験者が増加してるのは、やはり大学入試を見据えてのことでしょうか。それにしても新設校があるとはいえ、いっそう厳しい受験となっているの...

  • このころ読み漁っていたのは

    眠れない夜や試験の待合室で私が読み漁っていたのは、受験経験者による体験記です。 特にハマったのが繰り上げに関するスレです。繰り上げを”バトン”として、親の藁をも掴む子どもへの愛情が溢れているスレでした。そこには、まさかまさかの展開が溢れ...

  • 1月の学校休む?

    インフル、注意報レベルに達したようです。怖いです。1月中、ウチはほぼほぼ学校をお休みしました。中学受験が盛んなエリアということもあり、その辺り担任も学校も慣れていました。お休みしているお子さんが多いので教室内では目立たなかったようです。受...

  • 直前準備

    シーズン突入です。当日の動きをしっかりと頭に叩き込んでください。ウチの場合、主人が単身赴任なので私一人で動くことを考えました。付き添いに発表確認、入金などやることが重なる日もあります。2月に入ると、お祭りのようにウワーッと3・4日過ぎてし...

  • 1月受験

    直前です。 1月受験は埼玉・千葉・東京と進み、1都3県から受験生が押し寄せます。当日、主要な学校は驚くほどの人が駅から学校までズラッと続いています。時間には必ず余裕を持ちましょう!1月で合格を取っておくことが心の安心につながるので、合格...

  • 受験校の選定

    とある名門女子校に見学に行った時、親子3代で学校見学に来られていた受験生と一緒になるタイミングがありました。たまたま、祖母と孫(受験生)の組み合わせで、年配の先生を独占して熱心にお話しされていました。どうもおばあさまはOGようです。この受...

  • 中学受験体験を振り返って

    4月、中学の入学式では思いがけず涙が溢れていました。正門を抜けバスを降りると在校生の笑顔と拍手に迎えられました。真新しい制服をぎこちなく着こなす娘は中学生としての第一歩を踏み出しました。今までの様々な出来事を思えば、沈みがちだった娘の顔は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピーチママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピーチママさん
ブログタイトル
中学受験の後〜ウチの場合はこうだった
フォロー
中学受験の後〜ウチの場合はこうだった

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用