ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ガンプラ レビュー】HGUCゼータプラスを作る!「センチネル版」って何?
ゼータプラス。ガンダムUC (ユニコーン)に登場したhguc のキットです。ガンダムUCでは少しだけの出番でしたが、1989年から連載されたガンダムセンチネルが初登場。ユニコーンよりもかなり前の機体です。ー意外と古い機体なんですね。
2019/01/17 23:40
一度やってみたかった!【トレス】でガンプラのイラストを正確に描く
今回は改造を始める前に「トレス」をしたいと思います。 「トレス」のやり方。初めてでも出来る? ー「トレス」とはどんな方法ですか? 説明書の完成見本をトレーシングペーパーで写して、キットの形を把握する方法です。
2019/01/12 12:32
【Youtube】百式を作る!キットを使わず無塗装で完成!
普通に作るのも何なので、キットを組合せて好みの百式を作りました。 今回はデルタガンダムを使います。 B、C1、C2ランナーを他のキットから流用します。 使うのは「百万式」のパーツ。
2019/01/08 22:13
【ガンプラ レビュー】「hguc ガンダムNT-1 (アレックス)」を作る!「ミキシング」ってどうやるの?
キットレビュー ー今回のガンプラは何でしょう? 正式な名前はガンダムNT-1。もう一つの名前はアレックス。 アレックスは愛称での呼び名です。 ーキットの主な特徴は何ですか? キットはアニメのデザインよりの見た目で、胴が短く足が長めです。
2019/01/05 12:53
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、suikakuさんをフォローしませんか?