ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
FTR223 中華マフラーの消音
リクエストがかなり多くなったので、FTR223に流用した中華マフラーの消音についてまとめてみました。尚、加工精度の低い安価なマフラーな為、記事の手順通りにインナーサイレンサーなど...
2021/05/30 17:35
100均で見つけたオイル交換に便利なアイテム
TwitterだったかInstaだったかで見かけた、100円均一のダイソーで販売されているシリコン製のジョーゴ。オイル交換の時にやりやすそうだなぁと。 割と田舎な地域のダイソーで...
2021/05/22 16:28
【Youtube】#20 FTR223 de 散歩 [ 金260両を製作費にかけた小沢流彫刻の神社 ]
都留市にある彫刻が素晴らしい神社に行ってきました。太宰府天神社は小沢流と呼ばれる彫刻家の作品で細かい細工に圧倒されてしまいました。 0:00 オープニング 1:45 生出神社...
2021/05/07 09:59
ヘッドユニット交換とスピーカー交換とデッドニング
ワゴンRハイブリッドFXのCDとラジオしかついていない2DINユニットを、Androidのヘッドユニットに交換しました。ついでにフロントドアのスピーカーも交換します。DJデミオの...
2021/05/06 06:53
軽自動車を白いナンバーに変更してみた
ラグビーだかオリンピックだか、なんの興味もないんだけど、軽自動車の黄色いナンバープレートが白で登録できるとか、よくわからないことを国がしているのでやってみました。白のほうが配色的...
2021/05/05 18:33
【Youtube】#19 FTR223 de 散歩 [ 冬季閉鎖が明けた新緑の林道に行ってきた ]
今回のモトブログは、冬季閉鎖が明け早々で新緑のきれいな林道に行ってきました。林道に入ってすぐの所に4輪車では通行が厳しそうな抉れがありましたが、その先中腹くらいまではあまりガレて...
2021/05/02 05:26
【Youtube】#18 FTR223 de 散歩 [ 甲府盆地を横断して晩春の桜を見に行ってきた ]
晩春のフジや桜を見に行ってきました。フジはまだ時期が早かったですね。桜は標高の高い所にあるので気温が低くまだ見られる所がありました。※4月末現在で桜が咲いている所は北部のほうにな...
2021/05/01 17:53
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、toriusa.comさんをフォローしませんか?