chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Hide
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/30

arrow_drop_down
  • FX初心者が覚えておきたい5分でわかる環境認識とは・・

    FXトレードにおいて、ただ闇雲にエントリー してポジションを持っても、なかなか簡単に 利益を得ることはできません 今回は、エントリーする前に必ずしな ければならない「環境認識」について 考えてみたいと思います FXの環境認識とは・・ 長期足を見てみよう・・ エントリーは、あせらずじっくり・・ 移動平均線の向きに逆らわない・・ FXの環境認識とは・・ 実際にトレードしてみると、「買い」か「売り」 の2択しかないのに、自分がエントリーした途端に 相場が逆を行くなんてことが、FXの世界ではよく あります 以前も、某掲示板の書き込みに 「自分がポジションを持つと必ず相場が反転する のは、誰かがボクを監…

  • 副業でFXしたい人のスワップポイントで稼ぐ方法とは

    最近は、ネットショッピングやスーパー、 コンビニ、またガソリンスタンドでの給油の ときなどでも、ポイントが付くサービスが いろいろありますね・・ じつはFXでも、為替差益で収益を稼ぐ以外に ポイントで稼ぐ方法もあるのです スワップポイントとは・・ スワップ狙いでの注意点・・ スワップポイントおすすめの会社 スワップポイントとは・・ スワップポイント(スワップ金利)とは 通貨間の金利差調整分のことをいいます 金利の低い国の通貨を売って、金利の高い国の 通貨を買えば、その2通貨間の金利差からその 差額分を受け取ることができるのです 逆に、金利の高い国の通貨を売って、金利の低い国 の通貨を買うと、こ…

  • 副業でFXをするときに覚えておく注文方法とは

    FX口座を開設して準備ができたら いよいよトレーダーとしての第一歩が始まります まずは、注文をして実際にポジションを持つこと から始まるのですが、注文する方法もいろいろと ありますので、ここでは注文の仕方やそれぞれの 特徴について説明していきます 基本的な3つの注文方法とは・・ IFD(イフダン)注文とは・・ OCO(オーシーオー)注文とは・・ IFO(イフダンオーシーオー)注文とは・・ 基本的な3つの注文方法とは・・ FX取引の注文方法は、参加者の利便性を考えて いろいろな方法がありますが、基本的なものは 「指値注文」「成行注文」「逆指値注文」 の3つです 指値注文とは 買いたいレート売りた…

  • FX初心者が知っておきたい、ローソク足の種類とパターン

    為替取引をするにあたっては、まずはチャートを 分析することから始まるのですが そのチャートの中の主役ともいえる 「ローソク足」 について、その種類や見方などを覚えて 取引する際の強い味方にしてみてください! ローソク足とは・・ ローソク足はチャート分析の中で最も使われている 基本の分析方法です まさに世界中のトレーダーがこのローソク足で 相場の動きを観察しているといっても 過言ではありません ローソク足の1本1本を「足(あし)」と呼び 足の表す期間によって呼び名がそれぞれついて います 足1本が1日の値動きを表す「日足」 1週間の値動きを表す 「週足」 1ヶ月の値動きを表す 「月足」 1年の値…

  • FX初心者のための、ゴールデンクロスとデットクロスとは?

    為替レートのトレンド転換を予測する方法に 移動平均線やMACDとよばれるテクニカル指標 使って、ある現象の出現を待ちます・・ 「移動平均線」とは・・ 「ゴールデンクロス」とは・・ 「デッドクロス」とは・・ 「移動平均線」とは・・ チャートを見てみると、ロウソク足と一緒に いろいろな線が描かれているのがわかると思います これらは、「移動平均線」といって、世界中の トレーダーが見ていると言っても過言ではない くらい重要なテクニカル指標です その仕組みは、いたってシンプルで過去の一定 期間のレートを平均化しているだけなんです 移動平均線にも、いろいろな種類があり 人それぞれ、いろいろな使い方をします…

  • FX初心者のための基礎知識、相場のトレンドパターンとは・・

    為替相場は、常に上昇や下降を繰り返していて トレンドというものを形成しています トレンドのパターンを理解して、いつどのような タイミングでポジションを持ったらよいのか どのような入り方が、利益獲得につながるのか 考えて見ましょう 三つのトレンドパターン 相場の流れには、三つのパターンしかありません ①上昇トレンド ②持ち合い相場(レンジ) ③下降トレンド この三つのトレンドが繰り返し発生して トレンドの後は、必ず持ち合いになり 持ち合いの後に、またトレンドが発生します ①上昇トレンド 上のチャートのように、上昇トレンドでは 右肩上がりに上昇しているのがわかると思います このようなトレンドにいち…

  • FX初心者は、まず自分に合ったトレードスタイルを決めよう・・

    トレードには、いくつかのスタイルがあります ポジションをもってから決済するまでの期間 によって、スタイルの名前から、使用する 分析方法や手法が異なりますので、自分の トレードスタイルを確立することが重要です スキャルピングトレードとは・・ スキャルピングの言葉の意味は、その昔 インディアンが行っていたといわれる 「頭の皮を薄く剥ぐ」と言う意味で スカル(頭蓋骨)からきた言葉です 超短期売買で、取引開始から決済まで 長くて数分、短ければ数秒という期間の 取引です 相場と言うのは、一定期間一定の方向に動く 習性があります その一定方向へ最小の時間単位で利益を薄く また確実に得ようというのがスキャル…

  • 副業トレーダー必見!FXは24時間いつでも稼げるチャンスが!

    モノを流通させる際には、必ずと言って良いほど 両者を取り持つ役目をもった「市場」という ものが存在します 新鮮な魚や野菜でしたら、最近話題になった 豊洲市場などの卸売市場や、中古車を取引する オークション市場、株を売買する株式市場など モノやサービスがお金で売買される場所のことを 「市場」といいます インターバンク(銀行間取引市場)とは・・ FXには、株式市場のような取引所がありません 世界各都市にある銀行間で、電話回線や インターネット回線を使って取引されています これを、「インターバンク市場」 と呼び、世界中の金融機関が24時間やり取り をしている為「眠らない市場」と呼ばれています FXは…

  • FX初心者が気になること、もし損失が大きくなったらどうなるの?

    FXは、きちんとした資産管理と 自分なりにあらかじめ決めたルールを守れば 大きく損失を出すことはありません しかし、徐々に取引に慣れていき、早く利益を 得ようとすると、痛いしっぺ返しが待っています 強制ロスカットとは・・ レバレッジを抑えたポジションをもっている 場合は、多少自分の思惑と逆に相場が動いた場合 でも、しばらくガマンしていれば、もとの値まで 戻ってくる場合もありますが、レバレッジを上げて ポジションを持った場合は、損失がどんどんと 膨らんで、みるみる拡大していきます(-_-;) そんな時に、元手以上の損失をおう羽目にならない ように、強制ロスカットという仕組みが 用意されています(…

  • FX初心者のための基礎知識、為替差益、円高、円安とは?

    通貨は、世界中で取引されていて 日々刻々と価格が変動しています これは、投資家の売買によるものから それぞれの企業がモノを輸出したり輸入したり する際に、お金を交換することによるものです 為替差益とは・・ 日本円をドルなどの外国のお金に交換したり あるいは外国のお金をまた別の国のお金と 交換したりする取引を 「外国為替取引」といいます たとえば、日本円をドルに替えたとすると 「ドル買い」「円売り」といいます この売買によって、通貨の価格が変動します よく、「今日の東京市場は1ドルあたり 113円12銭で取引されています」 などとアナウンスされますが これが通貨の現在の価格です このとき、1ドル…

  • FX初心者のための、ファンダメンタルズとテクニカル分析ってなに?

    以前、FXとは 「買っている時に上がれば勝ち!」 「売っている時に下がれば勝ち!」 という話をしましたが、では、なにを根拠に 買いで仕掛けたり、売りで仕掛けたりするのでしょうか? ただやみくもに、「買いだ」「売りだ」では 仮に利益がでたとしても、それは「まぐれ」です^^; そこで、「ファンダメンタルズ」や「テクニカル」っていう 分析方法が、登場するんですね! ファンダメンタルズ分析とは・・ 経済の基礎的な要因を分析することで 相場が上がるのか下がるのかという 方向性を予測する分析方法なんです・・ 主に経済成長率(GDP)や 雇用の指標(新規雇用者数や失業率など) 物価指数(CPI,PPIなど)…

  • 本気でFXに取り組みたい人必見!2019年FX手帳・・

    2019年度版のFX手帳が届きました! 毎年プライベートで使用する手帳は 年の初めだけ意気込んで記入するんですが 3月くらいから、白紙になります^^; でも、このFX手帳は おおいに活用できそうな予感・・ このFX手帳の中身はというと・・ 毎日の経済指標ありの為替の他にも 株式・金・原油の年表や 主要国の政策金利の推移や主要通貨の週間4本値や 月別陰陽確率やローソク足の見方などなど 内容も盛りだくさんで ためになる情報が満載です! ほかに、黄色のなんとも 金運が上がりそうなのもありますぞ(^・^) 気になったかたは、↑クリック! 一年通して手帳が活用できるように 日々のトレードを、がんばりたい…

  • FX初心者におすすめの口座開設するならこの会社!

    FX会社で、口座を開設しよう~ FXの基本的なことを学んで準備ができたら まずはFX取引をする 口座を開設しましょう~ 現在国内には、20社以上のFX会社があります 最低取引通貨量やスプレッドや各社が提供する 取引ツールなど、各社それぞれ いろいろな特徴があります 現在、主要なFXは、各社とも優良な会社ばかり ですのでここを選んで失敗したなんてことは ありませんので、各社のホームページを見て キャンペーンなどの情報なども参考にして ご自分で取引しやすそうな FX会社を選んでみてくださいね! SBI FXトレード スプレッド驚愕の 米ドル円0.27銭 【スプレッド(米ドル/円)0.27銭】 【取…

  • 副業でFXしたい人の為の、指標発表時のトレード

    昨日は、月に1度のお祭り日 そう アメリカの雇用統計の発表 がありましたね・・ ◆米雇用統計とは 毎月第1金曜日に発表される 非農業部門雇用者数と失業率をいい アメリカの雇用情勢や景気動向を知る上で 大変重要な指標の一つです 最近では、あまり大きな動きが 見られなくなりましたが 以前は、発表時間の直前から チャート上のローソク足が 線のように、大きく上へ下へ動きまくり まるで ジェットコースター状態でした^^; 私も、初心者の頃は 訳がわからないままお祭りに参加して 下だと思って 売りで入れば、跳ね上がり↑ 上だと思って 買いで入れば、真っ逆さま↓・・ これを、専門用語で 「往復ビンタ」 を喰…

  • FX初心者が、絶対やってはいけないコト・・

    本日のテーマは 昨日の大負けの反省の意味もこめて これまでの、自身の苦い経験の数々から FXで、やってはいけないコト・・ 其の1 ・簡単に稼ごうとするな! これは初心者よりも少しトレードに慣れてきた人に よくある傾向で、初心者のときは 3,000通貨くらいでドキドキしながらトレード していたのに 「あれ? もっと枚数増やしたほうが 簡単に勝てるんじゃね?」 などと、5,000通貨、10,000通貨、50,000通貨、100,000通貨と ポジションを徐々に増やしていき 結果、暴落時に大きな損失を出すことになります^^; 仮に、30pips下落したとして 3,000通貨だったら、¥900しか負け…

  • FX初心者必見、調子にのるとヤツがやってくる・・

    なかなかいい調子できてた、12月のトレード でも、調子にのると、いつもヤツがやってくる・・ 来た~、トレードの悪魔・・ ちょと根拠の薄い場面で入った AUD/JPYのロング あっという間の ー30pips(ー_ー)!! しかも、勝負の10万通貨!! さらに下がって、結局ー45pipsで、損切り これで、今月の利益もすべて吹っ飛び マイナス街道・・ これが、コツコツ ドカーンの見本市です(-_-;) 日足、4時間足で見ても、ロングしたくなる場面だったのに~(-_-;) これで、負けちゃしゃ~ない、トレード とは言え、痛い負け方でした・・ じつはこのあと、さらに下に行くとにらんで ショート ! 見…

  • 副業FXのテクニック、半値戻しをいただくには・・

    為替の値動きも、ある程度パターンがありまして その内の一つのパターンとして 半値戻しなるものがあります(^^) これは、大きく値が動いたあとは ほぼ、ほぼほぼ、半値くらいまで 値を戻すことを言うんです(^・^) 本日のAM9:30のAUD/JPY きれいな、半値戻しですよね~ これを、そっくり頂ければ、おいしいトレードに なるんですけど、これがなかなか、わかっちゃいる けど頂けないんですよね~^^; このあたりのトレードは、ほんとにメンタル的な 要素がかなり影響するもので 「これは、まさに半値戻しのパターンだ!」 って、思っている反面 「もしかしたら、まだまだ下がるんじゃないかな~」 などと、…

  • FX初心者のための基礎知識、レバレッジとは?pipsとは?

    政府は景気回復だとか言ってるけど イマイチ実感のない、今の世の中・・ お給料も上がらず、生活は切り詰めるだけで もう少し 自由に使えるお金が欲しい・・ そんな時は FXで小遣い稼ぎしちゃいましょ~よ(^・^) FXは、きちんと学んで ある程度のコツさえ覚えれば どなたでも、稼ぐチャンスがあります 一方で、FXで勝てるのは、一割程度だ! なんて、きびしい声があるのも、現実です・・ ただそれは、人間の欲深いところが、 悪い方向に出た結果であって しっかりとした資金管理 欲を抑えて、身の丈にあった投資をすれば 月に3~5万円の、お小遣い程度の利益は そんなに、難しいことではないのです もちろん、経験…

  • 副業でFXしたい人必見、とにかくトレードは勝ち逃げが大切・・

    現在時刻は、20:55 (まだ21時前ですよ・・) まだまだ、相場が盛り上がるのは これからですが・・ 今日は、閉店ガラガラ なぜかって? 本日のトレード結果↑ +¥12,979 2~3年前の自分だったら ここから、さらに稼ごうと欲を出して 21:00以降の動きを狙って、ドリャ~ 自滅・・ 結果、マイナス収支で終わるなんてことが、 日常茶飯事でした(-_-;) 苦い経験を積むごとに 小額でもプラスで終わればいいんだと 心に誓うようになりました(^^) ※いまの自分にとって、1万円超えは 小額じゃないんですけどね^^; 昨日と本日、2日連続1万円超えは 上出来なんです(^.^) いまは、日に¥3…

  • FX初心者が気をつけること、週またぎの危険性とは

    昨日のブログで 最後にえらそうにつぶやいた一言・・ 「AUD/JPYの売りを仕掛けたくなるような・・」 日足を見ても、そろそろ頭打ちで 今週からは下落相場かと・・ 金曜日の寝る前のチャートが、こんな感じ↓ で、今日の朝、すがすがしい気持ちで チャートを覗くと・・ 「うえ~~~~」 「あかん、あかん、あかん~」 もう、イッテQの宮川大輔ばりの 声が出ました・・(-_-;) 日足での高値を更に 80pipsほど更新しての、スタートです 実は、マイルールで 週またぎのホールドはご法度なはずなのに 今回ばかりは、下落を期待して 「売り」で10万通貨ほど 抱っこしたまま、ご就寝(-_-)zzz が、しか…

  • 初心者がFXで月10万円の小遣いを稼ぐ方法

    現在の世の中は、景気が回復してきているとはいえ なかなか普段の生活の中で実感できないのが実情で す そんな中、為替レートの変化を利用しながら お金の売り買いをして、為替差益を得ることが できるFX取引が、副業としてサラリーマンや 主婦の間で人気となっています このブログでは、これからFXを始められる方や 初心者の方にFXの基本からトレードテクニック までを、わかりやすく解説しています FXとは FXの魅力①:少ない資金で大きな投資ができる FXの魅力②:景気に左右されないで利益を出せる FXの魅力③:努力することで誰でも結果が出せる FXとは ■ FXとは Foreign eXchange「外…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hideさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hideさん
ブログタイトル
FX初心者の副業deトレード
フォロー
FX初心者の副業deトレード

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用