chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アステカ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/26

arrow_drop_down
  • 投機学入門

    投機学入門―市場経済の「偶然」と「必然」を計算する [単行本]山崎 和邦★MAX5誰か知らないが、図書館で目に入ったので借りてみた。投機の役割、あり方が書かれている。この本の特筆すべき点は、同じ内容が何度も書かれている事だ。なんだこれは?はじめ冗談かと思ったが、

  • 確定申告準備 9-2019

    ・先週 ---- Last Week<月 MON>225㋜ロング21010 ユロドルショート1.143持ち越しスタート<火 TUE>225🈓ロングリミットありながらも戻り食らいちょいマイナユロドルトレールにかかり全決済ドル円をデイトレでチャレンジしたくなったが、PFがはっきりせず取りやめ<水 WED

  • サピエンス全史(上)

    サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 [単行本]ユヴァル・ノア・ハラリ★★MAX5人間はどこからきて、どうやって世界を征服したのだろうか?この本によると、人類にも動物のように種類があったが、私たちホモサピエンスが他の人類を駆逐して人族の頂点に立ったらしい。

  • 買い損切後買い 8-2019

    ・先週 ---- Last Week<月 MON>日本休場忘れてた。225㋜の持ち越しが悔やまれる<火 TUE>225㋜売りトレールにかかるユロドル売りトレール<水 WED>225㋜🈓共に買いユロドル残り半分トレールにかかる。1H足で底打ちサインあったのでそこで決済でもよかった。<木 THU>22

  • やっとハマった一週間7-2019

    ・先週 ---- Last Week<月 MON>225🈓買いプラス225㋜買いはトレール迷うがリスク取り切ろうと判断ユロドル売り1.1434<火 TUE>225㋜買いを追加20950<水 WED>225🈓買いも損切225㋜買いは全撤退ユロドル売り一部利食い<木 THU>225🈓売りプラス225㋜売り20705ユロドル売

  • 脳とトレード

    脳とトレード (ウィザードブックシリーズ) [単行本]リチャード・L・ピーターソン★★MAX5正しくトレードするためには脳の仕組みを知ることが大切。なぜなら脳が恐怖、不安、高揚すると衝動的な行動をとりやすいからだ。大切なのは脳は感情をつかさどり、行動をコントロール

  • ドローダウン6-2019

    ・先週 ---- Last Week<月 MON>225㋜買い20765も損切ドル円売り中、少し利食い<火 TUE>225㋜売り20400も損切225🈓売りも損切ひどい一日だった<水 WED>ドル円売り損切225㋜めげずに買い!20720<木 THU>ユロドルドラギで動きが出だす<金 FRI>225㋜雇用統計前にほどん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アステカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アステカさん
ブログタイトル
へっどないと病セコンズ
フォロー
へっどないと病セコンズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用