ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
医師の働き方改革は、救急病院を破滅させる
2024/02/29 19:24
開業医が、グーグルを訴え始めた
医師90人がグーグルを集団提訴へ クチコミ放置で「被害受けた」治療費を踏み倒し狙うケースも(AERA dot.) - Yahoo!ニュース 飲食店や病院など…
2024/02/29 19:03
古典の授業はやるべきだと思う
2024/02/29 11:55
スギ花粉症を勘違いしている人が多い
2024/02/28 22:02
咳がとまらない高齢者
2024/02/28 13:09
なんでも規制すべきではない
2024/02/28 12:31
PTAのあり方を考えるべき時期だ
2024/02/28 11:10
在宅酸素は火器厳禁
2024/02/28 08:26
入学するのも、中退するのも自由でしょう
2024/02/27 20:19
午後は7割スギ花粉症
2024/02/27 19:49
ウズラの卵は過去にも窒息例があったはず
2024/02/27 19:35
急に変な発言をしはじめたら、、、
2024/02/27 12:24
99%成功するのが開業医
2024/02/27 11:56
手話通訳者は今後もっと不足するようになる
2024/02/26 17:27
「典子は、今」
2024/02/26 12:04
インフルBが1時間で3人
2024/02/26 10:35
自分と同じ意見だ(真木よう子セクハラ発言)
2024/02/25 22:29
お酒と料理は違う、酒を飲む人にはわからない
2024/02/25 16:11
韓国の専攻医ストライキ
2024/02/25 12:58
堂本剛さんの突発性難聴?
2024/02/25 09:19
喘息の悪化要因がダブルできた
2024/02/25 00:14
札幌医大での医師喫煙問題
2024/02/24 16:34
Bスポット治療は万能治療ではない
2024/02/24 13:03
今日はスギ花粉症患者ばかり
2024/02/24 09:45
昨日のアメトーク、「せっかち芸人」
2024/02/23 13:10
今日は暇な休日当番
2024/02/23 11:50
難聴と認知症
2024/02/23 10:51
手話ありきの商売はまずうまくいかない
2024/02/23 10:34
大病院がきちっとする体制にするのは無理です
2024/02/23 09:31
コロナからみの臨時収入には税金がかかる
2024/02/23 08:57
当事者から、口をだすなと言われるから、口をださない
ろう運動が徐々に盛り上がる中、自分は手話通訳者として、ろう者の活動を応援してきました。ろう運動は聾者が行うべきであり、手話通訳者は裏方です。支援はするけど、積…
2024/02/22 17:47
徳洲会病院がたたかれる理由
2024/02/22 12:54
理想の上司に、人気投票はやめたほうがいい
2024/02/22 10:18
学校でインフルにかかったと学校を訴えたケース
2024/02/22 09:01
風邪であって、風邪じゃない
2024/02/21 12:26
小児科医が不足する理由
2024/02/21 12:16
全国医師有志の会の実情
2024/02/21 10:06
東京都はカスハラ防止条例制定に
2024/02/20 23:51
日本でも同じことが起こると思う
2024/02/20 17:17
日本だったら退職は1か月前に届をださないと
2024/02/20 16:35
フェイスブックの友達申請詐欺が多く来る
2024/02/20 16:01
整骨院は医師ではありません
2024/02/20 11:46
男女逆なら完全アウト案件だって?
2024/02/20 09:50
医師の働き方改革
2024/02/20 08:53
週休3日制は当然
2024/02/20 08:42
反回神経麻痺の患者
2024/02/19 22:57
韓国の医師増員を別の記事から
2024/02/19 19:01
全研修医が退職(韓国)
2024/02/19 18:22
教授は、知識のない学生に教えるのが仕事
2024/02/19 17:02
弁護士のテレビ出演は、宣伝目的
2024/02/19 16:27
専門医資格は基本二つとれない
2024/02/19 12:07
専門医とは何か?
2024/02/19 11:50
高齢者は年のせいを認めない
2024/02/19 10:08
コロナワクチンが怖いという人が知っておいてほしいこと
2024/02/19 09:57
ウイルス性の扁桃炎
2024/02/19 09:29
男性へのHPVワクチン助成実施
2024/02/18 23:47
東大合格者の3分の2は、勉強しろと言われたことがないそうだ
2024/02/18 23:19
開業時点での医師の実力
2024/02/18 23:05
ときおり血液型を知りたいという人がくるが、、、
2024/02/18 14:28
鼻の入り口からしかとらなければ陽性率悪いに決まっている
2024/02/18 14:06
大学教授が言うのは、同じ構造
2024/02/18 08:53
佐々木麟太郎選手の米国大学進学のことを書いたら、追加記事がでた
2024/02/17 14:43
自分がテレビにでない理由
2024/02/17 11:16
スタンフォード大学にスポーツ枠があるんだ
2024/02/17 10:56
海綿状血管腫
2024/02/16 23:51
Bスポット治療の有効性
2024/02/16 23:27
インフルも、コロナも多い
2024/02/16 17:29
京都大学自治寮問題、続報
2024/02/16 16:06
古い国立大学の学生寮
2024/02/16 12:36
強迫神経症の友人
2024/02/15 19:48
大谷選手で視聴率がとれるからなのだろう
2024/02/15 19:29
漫画家のかかえこみ
2024/02/15 16:19
麻雀好きの高校時代の先生
2024/02/15 15:57
まったくわからない「ワンチャン」
2024/02/15 15:20
足立区辰沼小学校のいじめ撲滅運動(TKR)
2024/02/15 13:21
若い美容外科医は怖い
2024/02/15 12:31
コロナワクチンの効果
2024/02/15 11:34
バレンタインデー
2024/02/14 23:56
本日は学校の保健委員会だった
2024/02/14 19:37
ノロウイルスは大量食中毒になる
2024/02/14 19:32
昨日の診療は192人
2024/02/14 00:14
アラーム見逃しが原因なのかな?
2024/02/13 20:54
APDの手話通訳者
2024/02/13 20:08
PDFファイルを、タブレット端末で
2024/02/13 12:45
この医師が言っていることは全くの正論
2024/02/13 08:18
スギ花粉症報道がはじまった
2024/02/13 08:10
障害者フォーラム
2024/02/12 11:53
30年来のろうの友人
2024/02/12 11:44
国家公務員はほとんどマイナ保険証を使っていない
2024/02/11 23:18
「ワンダフル・ライフ」丸山正樹著
2024/02/11 11:49
少人数だからこそ救えた命
2024/02/11 11:17
文末に〇をつけるのがまっとうな日本語
2024/02/10 14:20
コロナ、インフルにすぐに検査すべきか?
2024/02/10 14:04
耳鼻科開業医の持病、腰痛
2024/02/10 13:05
狂犬病はやばい病気
2024/02/09 12:29
イヌが暴走してもしかたないでは、すまなくなりそう
2024/02/09 12:09
単行本読んでないわけないじゃないか
2024/02/09 10:19
抗生剤を使わないわけでもない
2024/02/08 19:54
聴覚過敏は発達障害に多い
2024/02/08 19:00
サラダ記念日
2024/02/08 16:27
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、平野浩二さんをフォローしませんか?