ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
感覚過敏の人の記事
2023/11/14 09:41
亀有・金町駅利用者が高い運賃を払っていること
2023/11/14 09:29
今日がFA宣言の期限
2023/11/14 00:12
低気圧は上咽頭炎と喘息を悪化させます
2023/11/13 23:41
マイナ保険証、いいものであればみんな使う
2023/11/13 19:46
HSPという言葉がかなり広がってきた
2023/11/13 13:15
大学スポーツで酒の不祥事は当たり前
2023/11/13 10:01
食道がん全員が喫煙者というわけでもない
2023/11/13 09:18
AIであっても規制の対象にはなる
2023/11/13 08:41
子供の発熱は検査一日先送り
2023/11/12 23:54
「ブラック支援 狙われるひきこもり」
2023/11/12 23:27
今日は寒かった
2023/11/12 23:19
バンキシャ特集「薬不足」
2023/11/12 23:11
障害者年金の診断書
2023/11/12 19:56
隠れ難聴の話
2023/11/12 19:12
木村伊兵衛写真賞
2023/11/12 12:28
本日はコロナ陽性2人
2023/11/12 11:43
夢を聞いてはならない
2023/11/12 11:39
熱は数字で見るな
2023/11/12 11:09
街頭で人が集まりすぎれば周囲へ迷惑
2023/11/12 08:50
熱が上がると脳が壊れるはウソ
2023/11/11 23:20
”2023年11月11日東京都耳鼻咽喉科医会の学術講演会”
2023/11/11 22:50
発熱はすぐに来いという無責任な小児科医
2023/11/11 13:10
大谷翔平のグローブが論議を引き起こしている
2023/11/11 12:42
ゴッホよりラッセンが好き
2023/11/11 10:18
僕がブログを書く理由
このテーマは何度も書いており、同じことを繰り返し言っているとも思う。 ブログを書く理由は金もうけではありません。時間をすごく書けて書いていても、ほとんどお金は…
2023/11/11 08:47
聴覚情報処理障害診察をやめた一つの理由
数年前に聴覚情報処理障害(APD)の患者を積極的に診療していた。完全予約制にして、平日二人ぐらい。週に10人、月に40人、年に400人以上は診ていたと思う。こ…
2023/11/11 08:34
インフルエンザの診断にキットはいらない
2023/11/10 23:45
当院は検査キットはなくなりません
2023/11/10 19:43
焼き肉は子供が危ない
2023/11/10 19:14
れいわ新選組の支持者は、かなりやばい人も多い
2023/11/10 18:45
強い倫理観が必要な仕事はけっこうある
2023/11/10 17:59
八丈島のきょん!
2023/11/10 16:06
APD Youtuber 笑歩(エフ)さんのこと
【聴覚情報処理障害】理解されにく症状と生きる25歳女性…知ってほしい「APD」のこと『every.特集』「聞こえているのに聞き取れない」人たちがいます。Yo…
2023/11/10 13:11
いくらなんでも、ふさわしくないだろう
2023/11/10 12:00
ペニシリンが製造できない理由
2023/11/10 10:50
粉の抗生剤がほとんどない
2023/11/10 10:35
同級生がバイクで死んだのさ
2023/11/10 09:59
もっともショックをうけたのは16歳高校生の死
16歳の男子高校生だった。原付の自損事故で転倒したと救急病院に運ばれてきた。たしか、日曜日の午後だった。 当初は、「痛い、痛い」と泣き叫んでいたそうである。救…
2023/11/10 09:39
バイトで学業がおわれるのは本末転倒
若者に広がる「バ畜」学業支障も - Yahoo!ニュース人手不足を理由とした企業の倒産が、去年の2倍以上になっているというデータが9日、発表されました。そう…
2023/11/10 00:10
扁桃炎の採血結果
2023/11/09 23:37
タヌキで死にそうになった話
2023/11/09 18:47
インフル今後の展望
2023/11/09 12:26
フラフラの患者さん(2)
2023/11/09 12:10
エビデンス絶対主義の医者はけっこういる
2023/11/09 09:57
保険証に芸名載るんだ?はじめて知った
2023/11/09 09:46
タミフル枯渇
2023/11/08 20:07
オトナブルー
2023/11/08 19:13
臀部の粉瘤はでかい
2023/11/08 17:12
フラフラになってきた患者
2023/11/08 13:30
「智(さとし)の青春」原作者が咽頭がんらしい
2023/11/08 00:08
ゼロゼロ融資で当院は救われた
2023/11/07 23:53
舎人ライナーは通勤以外の利用者増も考えたほうがいい
2023/11/07 18:49
鼻のレーザー治療できますか?
2023/11/07 18:25
検査キットが足りない
2023/11/07 17:38
芸能人の受診は、気づいていないフリを
2023/11/07 16:45
私人逮捕のことは、ひろゆき氏に反論
2023/11/07 13:02
カンチョーは、今と昔でまったく意味が違う
2023/11/07 12:41
見た目でわからないのは、お互い様
2023/11/07 10:22
中古スマホを売却
2023/11/07 09:11
ダメな医者ほど検査をしまくるし、判断が遅い
2023/11/06 23:49
溶連菌感染症の誤解はいくらでもある
2023/11/06 23:38
僕らの岡田奈々じゃない
2023/11/06 19:47
15歳を越しているからと言って、内科医には診られない病気がかなりある
2023/11/06 19:34
人として正しいことをしたと思う
2023/11/06 17:55
教育実習がハードなのはだめだ
2023/11/06 12:40
中古本だって読めればいいじゃないか
2023/11/06 12:27
歌「千住大橋」
2023/11/05 23:50
ああ、勘違い
2023/11/05 23:24
扁桃周囲膿瘍に穿刺してもよくならない
2023/11/05 18:48
連休中に起こったこと
金曜日祝日。土曜日仕事、そして日曜日休み。これが普通のクリニック。木曜日に休診日のところがあると、土曜日を休んで、木、金、土、日と4連休にしていたところもけっ…
2023/11/05 18:32
急性扁桃炎の患者
2023/11/05 15:44
アメブロ限定記事について
もともとアメブロをはじめたとき、めだたないことを重視していました。診療で語り切れなかったことを、このアメブロで補足的に書いていたのです。その際に、目立つと面倒…
2023/11/05 13:28
患者の診察を断ったケース
2023/11/05 00:41
変に小児科医の診察にこだわる患者
2023/11/05 00:28
平畑先生は、同志かな
2023/11/04 17:37
受験用の診断書
2023/11/04 14:43
受験願書とともに提出する受験用の診断書を書いてほしいという学生が受診してきた。3日後締め切りで書類を出さなければならないのだ。聴覚障害があるために、聴力検査の…
早生まれが不利なのは、半ば常識的な話
2023/11/04 14:01
作者が亡くなっても作品は残り続ける
2023/11/04 13:30
機械翻訳の差
2023/11/04 11:14
たまたま手に取った本を読んでいろいろ考えさせられた
2023/11/04 00:09
地方都市は大学が移転すると大きいよね
2023/11/03 16:31
病院ラジオ 国際医療研究センター病院編
2023/11/03 16:04
元広島カープ投手大野豊氏の話
2023/11/03 11:39
コウモリ振り降りのやり方
2023/11/03 10:45
ホストクラブの経営が違法にならない理由がよくわからない
2023/11/03 10:18
初めての映画撮影
2023/11/03 00:22
耳の中の虫
2023/11/02 22:58
名簿情報を買う人がいるから漏れる
2023/11/02 09:53
学校の保健室で様子を見ていたら亡くなってしまったケース
2023/11/02 09:40
O-157はけっこうやばい
2023/11/01 23:50
コロナ後遺症で廃業、破産
2023/11/01 19:26
米国耳鼻咽喉科学会が、耳垢の診療ガイドラインをだしている
2023/11/01 13:19
米国でよく言われる格言「肘より細いものを耳に入れるな」
2023/11/01 12:23
2023年11月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、平野浩二さんをフォローしませんか?