38回 / 63日(平均4.2回/週)
ブログ村参加:2018/12/20
今日 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 29075 | 32687 | 35684 | 39585 | 39521 | 39457 | 46421 | 949402サイト |
INポイント | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 10 | 10 | 50/週 |
OUTポイント | 850 | 2550 | 2940 | 2560 | 3420 | 3400 | 3120 | 18840/週 |
PVポイント | 1510 | 4250 | 3100 | 1610 | 4520 | 2510 | 3470 | 20970/週 |
住まいブログ | 454 | 522 | 596 | 706 | 700 | 693 | 873 | 23262サイト |
一戸建 一条工務店 | 41 | 43 | 46 | 56 | 55 | 52 | 62 | 1167サイト |
今日 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 532 | 480 | 450 | 453 | 420 | 452 | 451 | 949402サイト |
INポイント | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 10 | 10 | 50/週 |
OUTポイント | 850 | 2550 | 2940 | 2560 | 3420 | 3400 | 3120 | 18840/週 |
PVポイント | 1510 | 4250 | 3100 | 1610 | 4520 | 2510 | 3470 | 20970/週 |
住まいブログ | 2 | 3 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 23262サイト |
一戸建 一条工務店 | 2 | 3 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1167サイト |
今日 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 1624 | 1604 | 1678 | 1684 | 1444 | 1611 | 1590 | 949402サイト |
INポイント | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 10 | 10 | 50/週 |
OUTポイント | 850 | 2550 | 2940 | 2560 | 3420 | 3400 | 3120 | 18840/週 |
PVポイント | 1510 | 4250 | 3100 | 1610 | 4520 | 2510 | 3470 | 20970/週 |
住まいブログ | 43 | 45 | 47 | 48 | 35 | 46 | 42 | 23262サイト |
一戸建 一条工務店 | 10 | 10 | 10 | 11 | 8 | 9 | 8 | 1167サイト |
【キャプチャ画像は使っちゃダメ!】Amazonアソシエイト・プログラムで注意すべき事5つ
事の始まりはAmazonアソシエイト・プログラムに新しいサイト追加しようとした時でした。 先日、古くからの友人であり雑記ブログを運営しているP氏と協力して新しいサイトを立ち上げたんです。 そのサイトを追加申請した際にちょっとAmazonに注意されてしまったので、アソシエイトプログラムに参加する際の注意点として、その時のAmazonとのやり取りをご紹介したいと思います。 1. すぐに申請しちゃダメ 2. サイト追加手順を守らないとダメ 正しいサイト追加手順 3. キャプチャ画像は使用はダメ 4. 承認サイト以外での使用はダメ 5. 乙がアソシエイトであることを明記しないとダメ 番外編. 自分で買…
一条工務店の全館床暖房でお過ごしの皆様、快適な冬をお過ごしでしょうか。 またそうじゃない皆様、いかがお過ごしでしょうか。 一条の床暖房は家の殆どをカバーしているのでその気密性や断熱性と相まって家中ポカポカといいますよね。 とはいえ家の広さや室温の好みは千差万別、皆さん床暖房の設定は様々で、一概にこれが良いとは言えないのが難しいところではありますが 今回は我が家の設定温度と電気代をご紹介します。 床暖房の設定 床暖房の設定は非常に細かく出来るようになっています。困りましたね。 まず1フロアが最大4エリアに分かれています。困りましたね。 通常温度とセーブ温度が設定でき、さらに1時間単位で通常・セー…
【LDKレイアウト変更】模様替えが好き過ぎて良い家具が買えない話
模様替えが好き過ぎる またLDKの家具レイアウトを変えてしまいました。 冷蔵庫横のスペースにソファをつけて、リビングにダイニングテーブルとこたつを設置してみました。 隅っこ落ち着きますね。照明追加して読書スペースにします。 あちこちに座る場所があって人が増えたらいい感じかな~なんて思ってますけど、しばらく独りぼっちだから関係ないですね キッチンカウンターにダイニングテーブルを突っ込むスタイル、120㎝のテーブルが30㎝隠れて残り90㎝ほど使用できます。 2人で食事とるには十分なんですが、4人で食事とる場所なくなっちゃいましたね。妻と子供たちが戻ってきたらまた考えたいと思います。 一人でいると家…
【WEB内覧会】階段下にある1畳のトイレ アラウーノS2 間取りと採用オプション 一条工務店 i-smart
妻が里帰り出産で一人暮らしになってから半月ほど経ちました。 家に帰って食事を作ったり家事をするのは面倒です。 妻のありがたみがよく分かりますね。 また家の中が静かなので最近進まなかった読書が捗っています。 やっぱり寂しいですけどね。 さて今回のWEB内覧会は1階トイレです。 間取り 1階のトイレは玄関を入って右側、LDKとの間にはスリットスライダーがあります。 トイレを階段下に入れたためにボックス階段が4マスで済むところ6マスも使っていますね。廊下もあるので2階の間取り的には大惨事です。 階段下の一畳トイレ トイレは玄関ホールの奥にあります。 やはり排泄音の関係でリビングダイニングからなるべく…
【資産運用を考える】住宅ローンに負けない副業さがし FXは怖くなかった
30歳の時に一条工務店と契約し神奈川のはずれに家を建てました。 思い立ったが吉日とばかりに住宅展示場へ行き、トントン拍子で契約 当時は趣味にお金を使ってしまっていて貯金があまりなく 頭金はなしで、全てローンで購入することにしました。 FPに相談して住宅ローンはほぼ限度額いっぱいまで借りましたが よく考えたら借入れに利息がつくので総返済額はかなり上がるんですよね…。 出来上がった家には多少の後悔もありますが概ね満足していますし 今までとは比にならないくらい快適で幸せな生活を送っています。 資産を運用する 変動型保険(継続) 国内株式 仮想通貨 FX(継続) ロボアドバイザー(継続) スマホアプリ…
【WEB内覧会】ボルダリングウォールのある3畳の和室 仕様と採用オプション 一条工務店i-smart
先週末にまた具合が悪くなって金曜日は仕事を休んで4連休でしたが一歩も外に出ませんでした。乾燥するし花粉もひどいし…家の中が快適すぎてダメになりそうです。 テレビで関東は大雪の恐れなんて言ってたので慌てて雪かきスコップ買ってきました。一歩も外に出なかったと言ったな。あれは嘘だ…。 具合悪い中頑張って外出したのに私の地域は全く積もりませんでした。気象庁が騒ぐと大したことないなんて言いますが今回はまさにそうでしたね。 さて今回のWEB内覧会は1階の残り部分、和室とトイレでございます。 3畳の和室 ダイニングの横にある扉を開けると… どジャァぁ~ン Wakakusa色の琉球畳が6枚と板の間で構成されて…
【30歳頭金なしフルローンでマイホーム】保険とライフプランを考える
30歳の時に一条工務店と契約し神奈川のはずれに家を建てました。 思い立ったが吉日とばかりに住宅展示場へ行き、トントン拍子で契約 当時は趣味にお金を使ってしまっていて貯金があまりなく 頭金はなしで、全てローンで購入することにしました。 FPに相談して住宅ローンはほぼ限度額いっぱいまで借りましたが よく考えたら借入れに利息がつくので総返済額はかなり上がるんですよね…。 出来上がった家には多少の後悔もありますが概ね満足していますし 今までとは比にならないくらい快適で幸せな生活を送っています。 将来に対する不安 団信と生命保険 ライフイベントを把握する ファイナンシャルプランナー(FP)に相談しよう …
【WEB内覧会】17畳のLDK キッチンを中心としたL字の間取りと採用オプション 一条工務店i-smart
前回WEB内覧会をしましたが、その時のアクセス数の伸び方にびっくり みなさん人の家見るの好きなんですね?私も好きです。 今回は玄関ホールの先、リビングダイニングキッチンのWEB内覧会です。 入居後なので大分生活感ありますがご覧頂きましょう。 LDKの間取り 間取りは玄関ホールを抜けてキッチンと並んでダイニングスペースがあり キッチンの正面にリビングスペースがあります。 約6畳のリビングスペース ダイニング側からの眺めです。リビングスペースとして使えるの6畳くらいでしょうか。 テレビはレグザの47インチで、ソニーのサウンドバーが設置してあります。 どちらも年代物ですので機会があれば買い替えたいで…
自分が家を建てようと思う頃って 大体実家は結構築年数が経っていてリフォームだのという話が出てきます。 私の実家は結構大きくて、二世帯住宅にしてしまう事もできたんですが結局少し離れたとこに新居を構えました。 二世帯住宅のメリットといえば 土地や建築費用が1棟分で済む 両親が近くにいるので何かあった時にお互いに助かる など様々なメリットがありますよね、私も二世帯住宅も選択肢の一つとしてあったので少しまとめてみたいと思います。 二世帯住宅の種類とメリット・デメリット 完全共有(同居)型 寝室や個室は別けつつ、LDKやお風呂トイレなどを共有してしまうパターンです。 ほとんど実家に住んでる感じですね。両…
オーコニーの卓上加湿器は充電式で家中持ち運べておすすめ【スペースボール】
お家が広くて加湿しきれない せめて顔の周りくらいは加湿しておきたい そんな時に便利なのが先日購入した卓上加湿器 寝る時にベッドサイドテーブルに置いて使用する目的で買ったのですが なかなか良かったのでレビューしちゃいます。 オーコニー スペースボール加湿器 商品名はスペースボール加湿器 Amazonからこんな箱で届きました 開封するとこんな構成になっています。 本体 USBケーブル USBLEDライト USB扇風機 取扱説明書 直径は10cm程度の手のひらサイズ 上部についているのがミスト吹出口、左がUSB出力スイッチ、右がミストのスイッチです。 裏にはスペックと充電用ミニUSB差込口があります…
家を建てるとほぼ必ずやらないと行けないのが外構ですよね。 意外とお金がかかるもんで、土地が広い方はかなりの出費になってしまうでしょう。 私はというと土地が狭いので至ってシンプル とはいえそこに至るまでは色々ありまして 外構の話になった時にまず一条工務店の提携している外構業者と打ち合わせをしました。 最初はあれつけたいこれつけたいというのがありまして 2階ベランダをつけずにカーポートデッキにしたいだとか 隣の家との目隠しにフェンスやカーポートつけたいだとか 色々あったんですが主に金額の面で諦めました。 カーポートデッキはできればやりたかったんですが 提携の外構屋には出来ないと言われてしまいました…
【Web内覧会】玄関と1畳シューズクローク 一条工務店 i-smart
i-smartで一人暮らしして1週間 家に帰って誰もいなくて、ご飯も出来てなくて寂しいですが 寒くないのが良いですね! さらに子供がいないから家の中が散らからないので このスキにWEB内覧会をしてしまいましょう。 ポーチと玄関ドア 玄関ドアはYKKAPの防火ドアです。スペース的に親子ドアはつけられませんでした。 UBアーチハンドルを採用しているのでスッキリとした見た目になっています。 玄関ポーチにはテラコッタタイルを使用しています。 土間1畳、ホール1畳 玄関を開けると左手にシューズボックスがあり、右手にはシューズクローク ホールを右に行くとトイレ、正面のスリットスライダーの奥はLDKです。 …
リビング階段は寒くない?全館床暖房でも寒かった!一条工務店i-smart
先日GoogleAdsenseに合格し晴れて広告が貼れるようになりました。 広告クリックされるのが嬉しくてモチベ上がりますね↑↑ 住宅ローンが洒落になってないのでコツコツ頑張っていこうと思います。 リビング階段は寒いのか? 前に一戸建ての借家に住んでいた時は死ぬほど寒くて、いくらエアコンやストーブで温めても2階からの冷気で全然温まらなかったのです。 裏地付きのくそ重いカーテン(高かった)をつけたにもかかわらず、そのカーテンを持ち上げて冷気が入ってくる始末 しかし一条工務店のi-smartは全館床暖房、高気密高断熱という素晴らしいスペックにより リビング階段は寒くない 吹き抜けでも寒くない と言…
妻が出産のために里帰りしてしまったのでi-smart独り占め中です。 LDKのレイアウトってみなさんどうされてますか? テレビとソファ、ローテーブル、そしてダイニングテーブルって感じでしょうか。 我が家もそんな感じなんですがなんだか床が少ない気が… 夫婦で生活するには丁度良いんですが、子供が走り回ったりオモチャを出してきたりするとどうにも狭くていかんです。 何故狭いのか? 原因はこの間取りにあった L字のLDKなんですが、真ん中にキッチンがドーン さらに玄関が凹んでいて角の部分を圧迫しているためダイニングとリビングが分断されて窮屈なのです。 打ち合わせ時にはなかなか良いと思っていたんですが 思…
【お得情報】Amazon 54時間のビッグセール!タイムセール祭り開催
初売りセールに続いてまたまたAmazonのビッグセールが始まります。 今回はタイムセール祭り! 今回のセール期間は 2/1(金)18:00 ~ 2/3(日)23:59 日替わりの特選タイムセールや数分置きにどんどん追加される数量限定タイムセールがあります。 Amazon タイムセール祭り - 54時間限定のビッグセール ギフト券チャージで1000円+αお得 キャンペーン期間中に初回チャージで1000円分のポイントがもらえます! さらにチャージごとに何度でも最大2.5%分のポイントがもらえちゃうのです! エントリーしてからチャージする必要があります。 キャンペーンページはこちら↓↓ Amazon…
テレビボードどれを選ぶ?i-smartの標準は?選べる種類とサイズと価格
i-smartを検討中の方、間取り検討中の方 テレビボードの選択は多少なりとも悩むところだと思います。 選択できるテレビボードの種類やサイズ またメリット・デメリットを知っておくとテレビボード選びが楽になるでしょう。 テレビボードは標準ではない 展示場に必ずといって良いほど置いてあるテレビボード 実はオプションなのです。しかも結構高いのです。 どんなのがあるか見てみましょう。 ローボード 幅2,500mm 価格 9万5000円 メリット 見た目がスッキリしていてi-smartっぽい 幅があるのでテレビの横に自由にディスプレイすることができる 壁を潰さないので窓やエコカラットの設置など自由に使う…
一条工務店i-smart 2018年の電気代と売電額 【オール電化・太陽光発電】
インフルの熱は下がりましたがまだ出社できず 家でだらだらさせてもらっています。 Netflixで色々見始めると止まらなくて困りますね(^_^;) 2018年はまるまるi-smartで過ごして その快適さに改めて買って良かったと思いました。 しかしその電気代はどれくらい掛かっていたのか? ついでに太陽光発電の売電額はどれくらいだったのか? 前提として 家は30坪 東京電力スマートライフプラン 太陽光8.4kW 買取単価32円 スマートライフプランは深夜料金が1時~6時です。 少し短くないですか? 電気代 2018年の電気代は以下の通り 01月 13,200 02月 15,727 03月 10,4…
子供が貰ってきたインフルエンザで一家全滅しました… なんとか乗り越えましたがまだ出勤できず、家でだらだらさせてもらってます。 子供が元気になって親が動けない状態の時の家の中はかなり悲惨でしたね(^^ゞ さて先日から検討中の掃除機ですが 結論にたどり着きました それは… ほうき! URARA LIFE 掃除セット 新型のほうき&ちりとりセット 延長可能 長柄120cm 腰を曲げずに掃除可能 収納に便利 室内用 長さ調節可能なので一段短くして使用しています。 ガッツリ掃除用のダイソン、さらにロボット掃除機が控えている状況で ピンポイントでささっと掃除したい状況があるとはいえ 新たに掃除機を買うのは…
昨日の夜中に子供が高熱を出しました。 病院に連れて行ったけどまだインフルかは分からなかったのですが 流行っているようなので手洗いうがいをしっかり行いたいですね。 さて我が家は浴室と洗面所を2階に持ってきました。 どうしてかというと リビングを広く取りたかった 洗濯動線を2階で完結したかった 2階で朝晩の支度を完結できるようにしたかった 暮らしてみた結果どうだったか? 間取り 2階の間取り 階段を上がって左側にウォークインクローゼット 正面が主寝室で、右に洗面所と浴室があります。 メリット お風呂が広くできた 浴室は1.25坪タイプを選択しました。 1階にしていたら1坪タイプにしていたと思います…
1月も後半ですが、家の中は相変わらずポカポカで 家では夏と同じステテコとエアリズムシャツに七分丈シャツですし 夜もニトリのかるふわ羽毛布団(レベル4)のみで寝てますが暑くて足出してるほど この断熱性能と全館床暖房が本当にありがたいです。 私の住む地域は暑くもなく寒くもなく雪はほぼ降らず しかし年一で雪が降って太陽光的パネルの汚れを落としてくれる 基本的にはとても過ごしやすいです。 しかし今年は割と暖かいような…ダウンジャケットほぼ着ておりません。 さて本題の換気扇掃除です 妻が換気扇の掃除をしていたので写真を撮らせてもらいました。 2年使用した換気扇の内部はどうなっているか見てみると… おや?…
UBキーガルのメリット・デメリット!UBアーチハンドルを2年間使用した感想 一条工務店 i-smart
http://alumi.st-grp.co.jp/products/entrance/ub_keygal/ub_handle.html 一条工務店i-smartのオプションでUBアーチハンドルを採用しています。 2年間使用して私自身が感じたメリットとデメリットです。 UBキーガル・UBアーチハンドルとはなんぞや? 三協アルミの玄関ドアのリモコン施解錠システムです。 【三協アルミ】玄関ドアスマートキー UBキーガル UBキーガルはリモコンキーを持っている状態でボタンを押すことで鍵の開け締めが出来るシステムです。 UBアーチハンドルはUBキーガルのシリンダー部分とドアハンドルを一体化させたもので…
マキタの掃除機が欲しいと言われたので調べてみた。結局どれを選べばいい?
ふと足元を見ると髪の毛が、糸くずが 子供が食事をした後の食べこぼしとか ちょっと掃除機をかけたい時ってありますよね。 先日妻がマキタの掃除機を欲しがりました。 マキタの掃除機が欲しいんだけど え? 調べておいて かしこまりました ということになりましたので簡単に調べてみました。 我が家では現在メイン掃除機にダイソンのキャニスター型掃除機を使用しています。 この掃除機パワフルでとても良いんですが、ちょっとした掃除には使いづらいんですよね。 またサブとしてロボット掃除機も使用しておりますが、リモコンで操作出来るとはいえ速度が遅くササッとかけたい時には使いづらい。 もちろん階段には使用できません。 …
冬の乾燥対策!一条工務店i-smartは乾燥するのか? の続き
先日寝室に加湿器を追加した記事を書きました。 しばらく運用してわかった意外な結果をお知らせします。 www.kitappo-ismart.work 寝室の加湿は昼間止めている 先日購入したこちらの加湿器 シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 ホワイト KC-G50-W posted with カエレバ シャープ(SHARP) Amazonで見る 楽天市場で見る 8帖の寝室に使用したところ湿度60%で一晩過ごせていました。ちょっと効きすぎですね。 湿度が上がりすぎるとダニなどが繁殖しやすくなるので昼間は停止してリビングだけにしていま…
我が家で採用したオプションはこれ!一条工務店i-smart その2
採用オプション紹介その2です! 参考になれば幸いです。 その1はこちら www.kitappo-ismart.work 14. 準防火仕様 425,200円 準防火地域でしたので問答無用でかかりました。 さらに当時準防火地域ではトリプルサッシが採用できず… 標準と聞いていたのでガッカリしました。 現在は採用できるようになっているようです。 15. 高性能樹脂サッシ用シャッター 82,700円 リビングの掃出し窓をトリプルサッシにする為につけました。 防火シャッターをつければトリプルに出来たのです。 シャッターとしては一度も使ったことはありません。 16. 雪止め金具 12,300円 屋根の雪止…
我が家で採用したオプションはこれ!一条工務店i-smart その1
先日の記事でオプションの総額は255万となっていました。 今回は各オプションの金額と感想を書いていきたいと思います。
一条工務店のi-smartは床暖のせいで乾燥する。という話はよく聞きます。 かと思えば全く乾燥しない。加湿器は不要。という方も居ます。 一体どうなっているんでしょう?
約30坪で結局いくら?坪単価は?我が家の間取りと掛かった費用を公開します。一条工務店 i-smart
これから注文住宅を考えている方にとって 家を建てると実際いくらかかるのか? 気になるところだと思います。 実際に我が家がいくら掛かったのか紹介する前に 間取りを簡単に紹介しましょう。
あけましておめでとうございます 今年は一条工務店のi-smartブログとして これから家を建てようと考えている方に 一条工務店を検討中の方に 既に建てた方にも 様々なお役立ち情報を発信できたらと思います。 今回はAmazon初売りのお得情報があったのでご紹介します! Amazonの初売り 初売りセールは1月2日 18時00分~1月4日 23時59分です。 お楽しみの「おまかせ福袋」に加え事前に中身がわかる「見える福袋」もありますね! また日替わりで商品が変わる「特選タイムセール」、5分ごとにどんどん始まる「数量限定タイムセール」があります! Amazonアプリでウォッチリストに入れておくとセー…
間もなく2018年が終わろうとしていますね。 今年はどんな一年でしたか? 今回は2018年に私が買って良かったものと失敗したものを紹介します。
無事に土地を購入したあとは 間取り決めです! 我が家を担当してくれた設計士さんは 一条で300件以上の設計をしたベテランでした。 基本的には展示場で、オプションや細かい所を決める時はショールームで打ち合わせを行いました。