// こんにちはptelaです。 いたるところで、投資、投資、投資と煽っていますね。 今投資といえば、「手軽さ」が大前提になっています。 そりゃそうですよね、今まで投資はおろか、お金について学んでこなかったので、急に勉強しろって言っても無理な話ですよね。 それならということで、自ら手軽な運用始めてみました。 運用と言っても現金を使わずに、みんな大好きなポイントを使っての運用になります。 ポイント運用って意味あるの??って思うと思いますが、始めての運用ってなかなかハードルが高いのでまずは買い物で貯まったポイントから運用してみませんか?という感じです。 そのポイントってどこの?なに? 「楽天のポイ…
// こんにちはptelaです。 プロステクト理論という言葉を知っていますか? なんちゃら理論とか聞くと、頭が痛くなる、どうせ難しい話なんだろうと思ってしまいますが、投資をすると決めたのであれば学んどいて損はないはず。 では、プロステクト理論を簡単にまとめるぞ お願いします! ざっくりいうと経済学に心理学を混ぜたものじゃ 経済学って聞いただけで頭痛いのに、そこに心理学も混ざっているの?! 投資をする際に得られる利益や損害に対して人間がどのような選択をするか行動心理が読み取れるのじゃ 人間だから心理が関係してくるんだね そうなんじゃ、自然と行動しているのじゃ 心理学侮れないね。。 プロスペクト理…
// こんにちはptelaです。 インベンスターZいかがでしたか? 金融系は活字で覚えてようとしても難しいので、漫画だとわかりやすくて個人的にいいかなって思うんですよね。 とうことで、インベスターZの漫画から学ぶということでまずは株についてやっていきましょう。 株と言っても右も左もわからない状態からのスタートはできないので少しづつ勉強していきましょう。 まずは株の仕組みから学ぼう。 株・・・正式には株式といい、株式会社が資金を集めるために発行する証明書 はじめに投資家が気になる会社の株を買うとしよう 投資家が気になる会社の株を買うとどうなるの? 投資家が買った株のお金で企業が新しいサービスや新…
// こんにちはptelaです。 株やFXを始めようと思っても正直、今からじゃ難しいよな。 自分には無理だよな・・・って思っちゃいますよね。 そう思ったらまずはこの漫画で勉強してみよう! 「インベスターZ」 // 表紙をみた感じ、ん、んーどうだろう。なかなか手が出しにくい!ってなりますが内容は非常に面白いです。 作者は三田紀房さんで代表作には「ドラゴン桜」「アルキメデスの大戦 」と言った人気作品があります。 自分もこの作品に出会ったのが2、3年前になります。その時はまだ株やFXを初めていませんでした。 そして今、FXや株を始めてからもう一度見直してみても始めた見たときよりも内容が理解できるよう…
// こんにちはptelaです。 前回のブログで取り上げたBOについてですが、そもそも論になりますが。FXで勝てない人はBOでも勝てません。 理由は簡単です。 「FXもBOも勉強しないと勝てない」 ネットとかでは、BOは少額から手軽に始められて、FXのように勉強もしなくても大丈夫!みたいなうたい文句見かけるけど、、、まず無理でしょうね。 自分もBOの口座作ってみようかなって思ってやってみたんですけど、まずトレードする前にBOについてちゃんと理解しているかのテストなんかがあるんですよね。 簡単に始められるって言ったじゃん!って方はここで脱落すると思います。 BOはHi&lowを選択することで資金…
// こんにちはptelaです。 FX勝ててますか? いやー難しい世界ですよね。何事も勉強が必要ですね。 ということで、FXを始めようと思った方ならいろいろな投資系の種類を調べられていると思いますが、株でもなくバイナリーオプションでもなくFXを選んだのでしょうか? 同じように上昇、下降を選ぶのであればBO(バイナリーオプション)の方が初心者は始めやすいのではないかと思い調べて見ました。 FXにするかバイナリーオプションにするか迷っている方はぜひ読んで見てください。 BO(バイナリーオプション)を知っておるか? バイナリーオプション?なんとなく聞いたことはあるよ BOとは金融商品を使った取引じゃ…
// こんにちはptelaです。 自分もFXを初めて何も勉強しないと勝てないなと痛感しました。 どの世界にもプロがいるように、このFXの世界でもトレーダーとして生きている人がいるので、自分も勉強をしていかなければならないと本気で思います。 ということで今回は「エリオット波動」について勉強していきましょう! エリオット波動という言葉を知っておるか? なんかの技? 技っぽいけど違うぞ。テクニカル理論なのじゃ テクニカル理論? 世界中で多く使われている相場の分析方法の一つじゃ みんなエリオット波動で分析しているんだね。 みんなではないが頭に入れておくと良いぞ じゃあ教えて 前回の記事でも書いたように…
// こんにちはptelaです。 台風が過ぎ去りましたが、住んでいるところから近い利根川にあった野球グラウンドは水没していました。テレビでしか見た事のない光景だったので唖然としてしまいました。 また週末も雨予報という事なので菅少しでも早く落ち着いてくれる事を祈っています。 みなさんお気をつけください! という事で前回のFX用語を学ぼうに引き続き、今回は「トレンドを見極めよう」という事でトレンドの種類からエントリーのタイミングを学んでいきましょう。 前回の記事はこちら ptela.hateblo.jp FXを始めるなら≪DMM FX≫! チャートには流れがある事を知っておるか? 流れ?? そうじ…
// こんにちはptelaです。 土曜日は子供の運動会でしたがもちろん延期になりました。台風がすぎ、自分のエリアは被害も少なく、青空快晴、気温上昇と言ったところです。今回の台風は今までに体験した事のないクラスの台風という事でした、千葉、神奈川、東京の被害が非常に多かったように思えます。 もう台風はこりごりです。早く穏やかな環境に戻りますように。 という事で、これまでの続きとしてFX用語を勉強しようという事で、今までの記事はこちら ptela.hateblo.jp 以前お話したレバレッジを理解されたら、預け入れる金額がなんとなくわかってくると思います。 初めからたくさんの資金を用意しなくてもレバ…
// こんにちはptelaです。 とうとう今日の夕方から自分の住んでいるエリアが暴風域に入ってくる予定なので、朝のうちにできる対策をしていきます。 すでにスーパーやコンビニ、ホームセンターでは水やブルーシート、ガスコンロ、ガスボンベ、土嚢などがない状態です。 今夜乗り切って明日の朝がどうなっているかが怖いです。。。 という事で前回に引き続き今回はロットについて解説していきます。 前回のpips(ピップス)についての記事はこちら ptela.hateblo.jp 前回のピップスは理解できたか? 理解したよ、ありがとう! 今回はロットについてじゃ ロット?? そうじゃ、ピップスと同様、覚えておくと…
// こんにちはptelaです。 今夜から関東は荒れそうですね。千葉県では1ヶ月前の傷跡がまだ癒ていません。 どうか台風様、勢力を落として新幹線並みのスピードで通過してください!! という事で前回はレバレッジについて説明しました。 そして今回はpips(ピップス)について解説していきます。 前回のレバレッジの記事はこちらになります。 ptela.hateblo.jp // pips(ピップス)という言葉を知っておるか? pepsiペプシなら知ってるよ。 いや、いや、ペプシではなくピップスじゃ!! ピップスは知らなーい ピップスも知らないとは、では説明するぞ お願いします! pips(ピップス)…
// こんにちはptelaです。 FXを始めるにあたって知っておかなければいけない用語がいくつかあります。 その中の一つにレバレッジという言葉があります。 なんとなく理解している方もいると思いますが、ちゃんと理解している方はどのくらいいるでしょうか? ここでもう一度レバレッジについてみていきましょう。 FXを始めるなら≪DMM FX≫! レバレッジという言葉をを知っておるか? 知ってるよー! では簡単に答えてみろ! 資金が何倍にもなるやつ う、まあ、間違いではないが・・・もう少しわかりやすく説明しよう 預け入れた資金に対して数倍から数十倍、海外のブローカーなら数百倍〜数千倍までの倍率をかける事…
// こんにちはptelaです。 FXって本当に難しいですよね?みなさん勝ててますか? 買ったら下がり、売ったら上がり、値動きには振り回されていませんか? 必勝法なんてないんです。この値動きにもちゃんと意味があるんですよね。 自分もFXを始めた頃は経済指標やスマートニュースアプリなどで気にしてみていましたが、Twitterやブログなどの情報を鵜呑みにして失敗続きでした。 そんなトレードしてたって今は勝てててもそのうちすぐに勝てなくなるのがオチです。 やはり勝てない原因は無知識。 このFXや株の世界にはトレードを仕事にしている人がいます。 そうです。「機関投資家」や「資金力のある個人投資家」です…
// こんにちはptelaです! 今回はいつものFXの結果報告ではなく、そもそものお金の稼ぎ方やお金の仕組みをちゃんと理解してからでないと結果も伴わないと思うとともに、自分の子供にもお金の仕組みをわかりやすく伝えていかなければならないと思い、今回はお金について学んでいこうと思います。 私たち日本人はこれまでにまったくといっていいほど、お金について学んできませんでした。
// こんにちはptelaです。 すっかり上の子供は釣りにはまり、2週連続の釣りに行ってきました。釣りをしながらでもFXで稼げたら最高だなと思いました。稼げるようになれば子供との時間も増やせるしいいことばかりなので頑張ります。 ということで結果報告になります。 結果報告9/30・10/1 トレード数 22回 損益 +11,759円 リスクリワード 0.8 通貨 ポンドドル(GBPUSD) ドル円(USDJPY) ユーロドル(EURUSD) ゴールド(GOLD) スタイル スキャルピング〜スイングトレード 口座タイプ micro(マイクロ) 会社 XM trading // 感想 今回から新たに…
「ブログリーダー」を活用して、ptelaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。