chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ptela
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/12

arrow_drop_down
  • 【大事】子供も大人も歯が大事 始めよう予防歯科

    // こんにちはptelaです。 自分ごとですが、小さい頃から歯には悩まされていて、先日も歯医者に行ってきました。 歯のお掃除ぐらいならいいですが、治療となると、、、ほんと苦手です。 自分の子供には歯で悩んで欲しくないですね。 以前にも歯の話をしましたが、歯は大事です。 www.ptela.site 体も歯も予防が大事なので、自分で予防を心がけましょう。 歯は毎日磨くので毎日のケアを考えるとやっぱり歯磨き粉が重要になります。 自分も以前から使っている歯磨き粉を紹介したいと思います。 // check-up(チェックアップ ) やっぱりフッ素が大事って事で、高濃度1450ppm配合されているのが…

  • 【悩み】子供にゲーム機が欲しいと言われた時の対処方法とは

    // こんにちはptelaです。 子供にゲーム機をいつ買ってあげようか悩みますよね? 自分が子供の時もそうでしたが、誰々君、誰々ちゃんはもう持ってて〜 だから僕も私も欲しい!!って そこできまって「自分の家庭と友達の家庭の違い」を並べられる。 子供的には全然納得かいかない事が多いでしょう。 しかしどの世代でもこのおもちゃ(ゲーム機)買い与える時期に悩まれてる事でしょう。 そこで、現代のゲーム機について調べてみました。これを読んだらすぐにでも買い与えてしまうかもしれませんのでご注意を!! 人気の2台ゲーム機 ご存知の方が多いかと思いますが、これから購入を考えている方に少し分かりやすく簡単にこの2…

  • 【良品】使ってよかったテント レジャーシート テントマット達

    // こんにちはptelaです。 春になり暖かくなると広い公園に出かけたくなるのはウチだけでしょうか? 大きい公園で寝っ転がったりする時に、広々とした公園だと、なかなか日陰がなく、ゆっくりすることができなかったって事ありませんか? せっかくの広い公園でゴロゴロゆっくりしたいですよね。 ウチでは公園に行く際に持っていくアイテムがあります。ここで使ってみて良かった物を少し紹介したいと思います。 まだ持ってない方はぜひゲットして使ってみてください。 // 公園ゴロゴロアイテム ❶レジャーシート いろんな場面で使う事が多いので一つは持っておきたいアイテムです。このシートの裏は防水になっているので地面が…

  • 【悲報】Amazonさん 値上げします。お手柔らかに。

    // こんにちはptelaです。 うちの家庭では大手ネットショッピング会社『Amazon』さんにお世話になっています。 子供のミルク、オムツ、おしりふきと大量購入のときは非常に便利です。 今は色んなネットショッピングサイトがあり、それぞれのメリットがあり、選んでいると思いますが。 そんな中あのAmazonさんが年会費の『値上げ』しました。 この値上げによって他のネットショッピング会社はどうでてくるでしょうか? 値上げと言っても、Amazonでは会員の方と会員ではない方が存在します。Amazonの会員の方をプライム会員と呼びます。 そこで会員の方とそうではない方のメリット・デメリットを自分の感想…

  • 【えいご】えいごを始めるのは保育園からじゃ遅かったのか、、、

    // こんにちはptelaです。 暖かくなってきたと思ったら、急に寒くなったりと、体がついていけないです。 体調管理気をつけましょー。 って事で、上の子が進級をして、4月から英語の時間が加わりました。 初めての英語の時間から楽しかったみたいで、毎日英語の勉強がしたいと。 www.ptela.site この好奇心がチャンスという事で、毎日楽しくを考えると普段読んでいる絵本や図鑑 の英語バージョンにする事にしました。 そこでおすすめの絵本(英語バージョン)や図鑑をまとめてみました。 // よみきかせ えいごえほん にほんごつき 読み聞かせで大変なのが、親が英語を知らないといけないので普通に英語の絵…

  • 【4月】保育園へは0歳児から入れた方がよいのか?

    こんにちはptelaです。 私事で、4月から働く環境がかわり、なかなかブログが書けませんでした。 4月はみんなバタバタの時期ですからね。 上の子は進級し、下の子が入園し、無事慣らし保育も終わり、新たな生活のスタートとなります。 うちは家庭は共働きなので、上の子も6ヶ月ぐらいから保育園に入れました。 そして下の子も6ヶ月で入園しました。 早くから保育園に入れた方がいいのか?自分でみれるうちは自分でみていたほうが良いのか?悩むとこだと思います。 そこで保育園に早く入れて良かったと思う事まとめてみました。 あくまでも自分、個人の感覚になりますので、そこをふまえて見てみてください。 // そもそも何歳…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ptelaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ptelaさん
ブログタイトル
ptela's blog
フォロー
ptela's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用