「論理」は「旋律」である。
勉強したくないので、ブログ書きます。 4月から大学院生になりました。 白紙の紙とペンとテーマを与えられて、「テーマに沿って好きなようにこの紙に思ったことを書け」。 そんな「課題」に取り組まないといけないのが私の現状です。 この「課題」に取り組むとき、人は何を考えてどのように執筆していくのか。 換言すれば、どのような背景事情の下に、どのように「論理」を展開していくのか。 これは非常に難しい「課題」であります。 この「課題」には黙示的に以下の制限が加えられています。 すなわち、読む側に伝わるように、そして読む側が納得できるようにテーマに沿った考えを示さなければならないことです。 さて、どうするか。…
2020/04/29 22:55