chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOEIC730点突破勉強法 https://www.toeic730.net

35歳からの独学で半年間でTOEIC300→950にスコアアップした管理人の勉強方法を発信します。

ヤマト
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/07

arrow_drop_down
  • TOEIC全方位対策アプリ スタディサプリEnglish TOEIC TESTの始め方

    TOEICのスコアアップに必要なこと スタディサプリEnglish TOEIC TESTとは スタディサプリの使い方 おすすめ勉強法(1)英文法を究める おすすめ勉強法(2)英単語を究める おすすめ勉強法(3)問題数をこなして実力をつける まとめ TOEICのスコアアップに必要なこと TOEICで高得点を取る、そして、英語を真に自分のものとして身に着け、憧れていた仕事に就く、外国人と働く、世界で活躍するといった夢をかなえるために必要なこと。 それは、基礎をしっかり身につけ徹底的に苦手意識をなくしていくことです。TOEICの場合、基本的な英文法をしっかりマスターすること、TOEICでよく使われる…

  • 【TOEICリーディング】精読におすすめの参考書厳選10冊

    TOEICリーディングパートの鬼門はPart7だといっても過言ではありません。 なぜPart7が苦手な人が多いのでしょうか? それは英文を「フィーリング」で読んでいることが第一に挙げられます。 ある程度の単語力があれば、自分流の読み方でなんなく読めてしまうのも事実です。 しかし英文法のルールを無視して読んでいるのであればそれは読んでいるのではなく「眺めている」ことと同じです。 本記事は以下のような人におすすめです。 単語の意味は分かるけど、文章になると意味がとれない そもそも文章を読むのが苦手 時間内にPart7が終わらない 実は、TOEICの文法パートは限定的な範囲の問題しか出題されません。…

  • 【完全保存版】TOEIC学習の総合マップ【これだけ見ればOK】

    TOEIC学習における3本柱(単語、文法、リスニング)の勉強方法をまとめました。 『TOEICをはじめて受ける人』から、『TOEICで高得点を目指したい』といった方向けのまとめページです。 本ブログで記事も160本を超えましたが、730点を突破するためだけのテクニックに終始したノウハウを記載しているわけではなく、TOEICに限らず英語力全般を上げるためのノウハウを記載してきました。 おかげさまで、たくさんの読者の方からTOEICのスコアアップ、英語力のアップの報告をいただいております。 巷には英語の勉強法は多種多様なものが存在しており、TOEIC受験者(特に初級者から中級者)の悩みの種になって…

  • 【最強の単語帳】金のセンテンスが凄い

    2019/2/20に金のフレーズでおなじみののTEX加藤先生の最新著作、その名も「金のセンテンス」が発売されました。 TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のセンテンス (TOEIC TEST 特急シリーズ) 作者: TEX加藤 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2019/02/20 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 前評判からもかなりの期待を出来栄えを予感させていたこともあり、刊行を心待ちにしていた読者もいるのではないでしょうか。 私も金のフレーズ信者として、金のセンテンスにもかなりの期待をしています。 発売日当日に購入して一週間が経ちましたので実際に使った感想を…

  • TOEICリスニング対策の完全マップ|発音を学べば劇的にリスニング力アップ

    TOEIC学習における3本柱(単語、文法、リスニング)の3つ目となるリスニング学習方法のテクニックをまとめました。 『リスニングで全く聞き取れることができない』という人から、『リスニングパートを得点源にしたい』、『TOEIC学習後はすぐに英会話にチャレンジしたい』といった方向けのまとめページです。 TOEICで高得点(730点以上)を狙うには、リスニング問題を攻略することが戦略ポイントの一つです。 日本人のおおよそは、リーディングスコアよりリスニングスコアのほうが高くなる傾向があります。 これは、単にリスニングのほうが簡単だからです。単語的にも文法的にも難しい内容は問われないので、初心者からで…

  • TOEIC英文法学習の完全マップ|中学レベルからでもPart5満点狙えます

    TOEIC学習における3本柱(単語、文法、リスニング)の2つ目となる英文法学習方法のテクニックをまとめました。 『英語が苦手で中学英文法すら危うい』の人から、『Part5を得点源にしたい』といった方向けのまとめページです。 まず最初に断言しておきますと、TOEICの文法事項は、難しいものは問われません。 中学レベルの文法で基礎を理解してしまえば、あとはPart5の頻出問題集を1冊やりこんでしまえば8割以上は確実にとれるようになります。 これから紹介する記事を上から読んでいくことで、TOEIC英文法の出題ポイントが理解でき、TOEICのPart5でも8割以上の得点が稼げるようになります。 英文法…

  • TOEIC英単語学習の完全マップ|入門から応用まで

    TOEIC学習における3本柱(単語、文法、発音)の1つ目となる英単語学習方法のテクニックをまとめました。 『TOEICを初めて受けようとしている入門者』の人から、『何度かTOEICは受けてはいるが、スコアが思うように伸びない』といった方向けのまとめページです。 このページを上から読んでいくことで、TOEIC学習における英単語学習の重要性を理解でき、単語レベルではTOEICハイスコア(800点以上)は確実に狙えるレベルまで目指せるレベルになります。 なぜか「英単語の暗記は不要」「文脈から推測すればOK」という人たちが一定数いますが、それは真実ではありません。 われわれ日本人が、外国語を学ぶときに…

  • 【2019年対応完全保存版】TOEICスコアアップに絶対外せない参考書21選

    TOEICの勉強をはじめようとして書店に行っても種類がありすぎて何を選んだらいいか分からない方もいるのではないでしょうか。 事実、参考書も勉強法も星の数ほど存在します。 この選択を誤ってしまうと、伸びるスコアも伸びなくなってしまいます。 そんなことにならないためにも、今回はTOEICスコアアップに絶対外せない厳選の参考書を紹介したいと思います。 スコアアップにすぐに直結するわけではないですが、英文を正確に読むことは絶対に必要です。こちらの記事も関連してよく読まれています。 【TOEICリーディング】精読におすすめの参考書厳選10冊 TOEICの英文法は全範囲を網羅しているわけではないので、英文…

  • 外資系コンサルタントの英語上達法

    外資系コンサルタントというとどのようなイメージを持っているでしょうか? 海外の大学院でMBAを取ってきたバリバリの経歴・・・、帰国子女で英語がペラペラ・・・。 おそらくそのような人種の人々もいますが、実はそうでもなく英語に触れたのは大学受験以来で社会人になってからは一切使っていないという人も多数います。 しかし、コンサルに入ってくるような人々はとても効率がよく、あれよあれよという間に英語を話せるようになっています。それはなぜでしょうか? 今回は、外資コンサルの英語上達法をお伝えしたいと思います。 もくじ インプット3割、アウトプット7割 TOEICは点数だけ取れればよい とにかく場数をこなす …

  • 【完全無料】英語を学べる厳選サイト100選【TOEIC・英検対応】

    もくじ 英語の基礎を学べるサイト10選 1.スタディサプリ English 2.中学校英語学習サイト 3.中学3年間の基礎英文法やり直し講座 4.英語王子が教えるやり直し英文法 5.参考書より分かりやすい英文法解説 6.English Café 英語喫茶 7.ちょいデブ親父の英文法 8.NHK高校講座 9.基礎から学べる 学習サイトeboard 10.なんとかしたいやり直しの英語学習 11.イークルース 中学英語 中1~中3英文法 単語・語彙力を強化できるサイト5選 1.天才単語 2.Weblio語彙力診断テスト 3.単語力 4.英語単語テスト 5.単語山 6.Image Learning …

  • 【完全無料】英語の基礎を学べる厳選サイト50選【TOEIC・英検対応】

    もくじ 英語の基礎を学べるサイト10選 1.スタディサプリ English 2.中学校英語学習サイト 3.中学3年間の基礎英文法やり直し講座 4.英語王子が教えるやり直し英文法 5.参考書より分かりやすい英文法解説 6.English Café 英語喫茶 7.ちょいデブ親父の英文法 8.NHK高校講座 9.基礎から学べる 学習サイトeboard 10.なんとかしたいやり直しの英語学習 単語・語彙力を強化できるサイト5選 1.天才単語 2.Weblio語彙力診断テスト 3.単語力 4.英語単語テスト 5.単語山 発音の学習ができるサイト3選 1.英語発音入門 2.Atsueigo 3.READI…

  • 【外コン社員の活用法】Amazon Primeに入会したら人生好転したので全部公開します【TOEIC・英語力UP】

    目次 序幕 Amazon Primeの概要 Amazon Primeの特典 配送特典 Prime Video Prime Music Amazon Photos Kindleオーナーライブラリー Prime Reading 会員限定先行タイムセール Amazonファミリー Amazon Mastercard AmazonPrimeの入会方法 Amazon Primeの活用法 Firestick TV NHK WORLDで英語リスニング力アップ BBC Newsで本番の生の英語に触れる 洋画と海外ドラマで英会話の圧倒的ブラッシュアップ お子さんがいる家庭はこれだけは気を付けて!! Arexa 朝…

  • 【TOEICに必須】手元に置いておきたい、おすすめの英文法書10選

    TOEICの勉強をする上で、個人的には一番大事にしてほしいと思うこと。 それは「文法をしっかりと学ぶこと」です。 TOEICには、Part5の文法パートはあるものの、いわゆる言語としての英語の中の英文法の中のほんの一部分しか取り扱われていません。 時制や冠詞といった、解釈によってはとらえられ方が何通りもあるような問題はTOEICには出題されないという傾向があります。 ▼TOEIC Part5については以下の記事に書いています。 www.toeic730.net しかし、TOEIC Part5の文法問題として出題されないというだけであり、それ以外のパートの問題文には時制や冠詞は普通に出てきます。…

  • 【TOEICにも効果あり】英語力全般を劇的に上げる音読筆写が最強の勉強法かもしれない

    英語の勉強法は本サイトでも多数紹介していますが、人それぞれ合う合わないの程度はあると思います。 TOEICのみの勉強に限っていえば、単語と文法とリスニングを重点的にトレーニングしてしまえば本サイトの第一目標である730点は誰でも突破することはできるでしょう。 しかし、その後の「英語を言語として使いこなす」という意味ではまだそれでは足りません。もう一工夫違った勉強法を試みる必要があります。 それが今回のテーマに挙げた「音読筆写」です。 これは、同時通訳の神様と呼ばれた國弘正雄先生が考案されたトレーニングです。 ではいったいどんなトレーニングでどのような効果があるのか早速紹介していきます。 目次 …

  • 【外資系社員が語る】基礎ほど重要なものは無いということ

    ここ最近SNSを眺めていると、英語上級者程基礎を大事にしているということが分かってきました。 英語に限らず何事にも基礎が大事とは言われますが、実際にそれを理解して行動に起こせる人がどれだけいるでしょうか。 野球でいえば素振り、サッカーでいえば走り込み、では英語となると?? 今回は基礎の重要性をお伝えしたいと思います。 目次 英語でいう基礎って何?? 基礎力を身につけるには おすすめの参考書 まとめ 英語でいう基礎って何?? では、一体英語でいう基礎とはなんのことでしょうか。 ずばり、単語と文法です。 英語は世間一般で言われるほど難しい言葉ではないですし、実際に世界人口の4分の1を占める17.5…

  • TOEICリスニングのトレーニングに映像は必要ない

    TOEICリスニングのトレーニング方法はいろいろとありますが、大前提としてお伝えしておきたいことが「映像付きのトレーニングは必要ない。むしろ不要」ということです。 この後で理由を詳しく述べていきます。 目次 TOEICで問われるのは純粋な聴き取り能力 鍛えるべきは妄想力 おすすめの勉強法 まとめ TOEICで問われるのは純粋な聴き取り能力 TOEICリスニングで問われるのは純粋な聴き取り力です。 問題用紙にはスクリプトも載っていなければ、リスニング内容の概要や説明は一切なく、いきなり英語が流れはじめ1回こっきりで聴き取り、問題を速やかに解かなければなりません。 海外ドラマや映画、テレビの英語ニ…

  • TOEICにおすすめの電子辞書【TOEIC950点取得者も使っている】

    今回は私が実際に使っている英語の辞書を紹介したいと思います。 そもそもの辞書論争として 紙の辞書を使う派 電子辞書を使う派 スマホの辞書を使う派 といったようにいくつかの派閥ができてしまうのが常です。 困ったことに、紙の辞書を使う派は「電子辞書では記憶に残りずらい」 電子辞書を使う派は「紙の辞書なんて持ち運び不便だし調べるのに時間がかかる」というように他の派閥の人々をディスるというよろしくない風潮があります。 ▼過去記事で辞書関連の記事も書いてるのでご参考までに。 www.toeic730.net 私もいろいろと試したのですが、最終結論としてはタイトルに記載した通り 電子辞書 に落ち着きました…

  • 【TOEICの勉強を継続させるコツ】まずは3か月100時間続けてみよう

    2019年に突入したものつかの間、もう1月も終わろうとしています。 2019年の頭に誓った目標は継続できているでしょうか。 少し息切れ気味の人もいるのではないでしょうか。 今回は、TOEICの勉強を継続させるコツについてお伝えしたいと思います。 何事にも継続が大切ということはなんとなくは分かってはいるが、ほんの些細なことでもそれを毎日続けるということは非常に難しいものです、、、。 思い返してみてください。 今までの人生の中で継続できていることはどれだけありますか? 受験勉強、資格試験、ダイエット、習い事、英会話、自炊、読書、ジャンルはさまざまだとは思いますが、なかなかパッと思いつく人は意外に少…

  • 英会話でTOEICスコアはアップするのか?TOEICと英会話の関係性について

    英会話を学ぶとTOEICスコアは上がるの? 逆に TOEICスコアが上がると英会話ができるようになるの? TOEICを勉強したことがある人、英会話を学んだ人であればこのような疑問を持ったことを一度はあるかと思います。 またこれから勉強しようと思っている人で同じ疑問を抱いている人もいるかと思いますので今回はこの件を記事にしたいと思います。 目次 TOEICで身につく力 英会話で身につく力 英会話をやればTOEICは上がる TOEICだけやっても英会話はできない まとめ TOEICで身につく力 TOEICの試験概要をざっとおさらい。 TOEICはリスニングとリーディングの技能をはかるLR試験、そし…

  • TOEICで脳を活性化??【私がTOEICを受けてきて感じた効果とは】

    TOEICを受けることによってもたらされるメリットは、何も転職や昇進試験で有利に立つことだけではありません。 私もTOEICを初めて受けたのは35歳になってからで、大学卒業後からいまの会社に転職するまでの13年間程は英語とは全く無縁の生活を送っていました。 まともに勉強して受けた資格といえば日商簿記の3級のみ。 そんな私が、TOEIC300点台からTOEIC950点まで半年で達成したことによって自分でもやればできるんだと凄い感動したことを今でも覚えています。 単に点が取れるようになったことだけではなく、明らかに自分の能力が研ぎ澄まされた感覚を実感するようになりました。 今回は、私がTOEICを…

  • 【TOEIC問題集】TOEIC至高の模試600問が本当に至高だった

    難易度:TOEIC500点前後の人向け TOEIC至高の模試600問の良い点 TOEIC至高の模試600問での勉強方法 3回チャレンジ法とは? 1回目 2回目 3回目 【新形式問題対応/CD-ROM付】 TOEIC(R) L&Rテスト 至高の模試600問 作者: ヒロ前田,テッド寺倉,ロス・タロック 出版社/メーカー: アルク 発売日: 2017/07/21 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る TOEICを受験するにあたり必須アイテムと言われるのが「TOEIC公式問題集」。とにもかくにもとりあえず買っておいて損は無い一冊であることは間違いありません。 文法や単語をある程…

  • TOEIC Part1対策におすすめの勉強法 & 厳選参考書5選

    TOEICのリスニングパートの最初のパート、Part1は写真を見てその写真を描写した適切な英文を選択する問題です。 旧形式では10問でしたが、新形式では6問に減りました。選択肢は4つで、音声が流れるのみで冊子には問題文は掲載されておりません。 出だしということもあり、ミスはしたくないパートですが意外と間違えてしまうこともあるのがこのパートの特徴。 出題パターンや使用される写真は似通ったものが多いので、ある程度のパターンを学習してしまえば全問正解も狙えるパートです。 今回は、Part1対策で有効な参考書を紹介したいと思います。 目次 TOEIC Part1の勉強法 TOEIC Part1のおすす…

  • TOEIC Part7リーディングパートで伸び悩んだ時の解決法はこれ!!

    TOEICのパートの中でも一番の鬼門となるのがリーディングパートのPart7です。 TOEIC900点超の高スコア保持者でもPart7をすべて解き切るのは至難の業です。 TOEIC850点付近の実力があって、かつリーディングにも自信がある程度ある人がやっとすべて解き終えることができるのがこのPart7です。 スコアアップのカギを握るPart7ですが、思うようにスコアが伸び悩んでいる人も多いはずです。 今回は、そんなPart7で伸び悩んだ人がブレイクスルーするための解決法をお伝えしたいと思います。 目次 TOEICPart7で伸び悩む一番の理由 TOEICPart7を解き切るための解決策 TOE…

  • TOEIC公開試験後に絶対にやっておくべきこと【公式問題集を解きなおす】

    本日TOEIC公開試験を受けた方々お疲れ様でした。 初めての人もそうでない人も、自分の思うような力が出せたでしょうか。 上手くいかなかった人も切り替えが重要。試験終了後の今が一番やる気に満ち溢れるときだと思います。明日は祝日でお休みの人も多いと思いますので、試験直後のいまだからこそやっておくべきことをまとめてみました。 目次 TOEIC公式問題集を購入しよう!! TOEIC公式問題集を解くメリット TOEIC公式問題集以外でもよいの?? まとめ TOEIC公式問題集を購入しよう!! ずばりTOEIC公式問題集を購入しましょう。持っている人は手元にあるTOEIC公式問題集でOKです。 ▼おすすめ…

  • 【TOEICリーディングはこれで決まり】ポレポレ英文読解プロセス50がかなりおすすめ!!

    難易度:TOEIC500点前後の人向け ポレポレ英文読解プロセス50の良い点 ポレポレ英文読解プロセス50での英語勉強方法 ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式 作者: 西きょうじ 出版社/メーカー: 代々木ライブラリー 発売日: 1993/09/01 メディア: 単行本 購入: 16人 クリック: 72回 この商品を含むブログ (61件) を見る 元代々木ゼミナール講師、現在は東進ハイスクールで教鞭をとる「西きょうじ先生」の名著を紹介します。 西きょうじ先生といえば、受験英語界でカリスマ的人気を誇る超有名講師です。 京都大学を首席で卒業したという天才的頭脳の持ち主です。 今回は、英文…

  • 【TOEICリスニングには発音が重要】発音が驚くほど上達するおすすめ参考書15選

    発音学習は日本人にはなじみがないですね。学生時代にも発音は発音記号のテスト対策くらいしかしていない人が大半なのではないでしょうか。 語学学習に大切な要素は、単語、文法、発音です。これらがうまく融合されてはじめて言葉を扱うことができるようになります。 大前提として、自分で発音できない音は聞き取ることができません。すごい当たり前の事実なのですがなぜかあまり議論されることはありません。 発音学習は2週間もあればできてしまうので早く身につけてしまうことが英語上達のポイントです。 発音ができるようになるとTOEICリスニングも驚くほど聞き取れるようになりますので是非トライしてみてください。今回は英語の発…

  • 【TOEIC英単語】世界一わかりやすいTOEICテストの英単語で丸暗記から解放

    目次 難易度:TOEIC300点前後の人向け 世界一わかりやすいTOEICテストの英単語の良い点 世界一わかりやすいTOEICテストの英単語での英語勉強方法 世界一わかりやすい TOEICテストの英単語 作者: 関正生 出版社/メーカー: KADOKAWA/中経出版 発売日: 2015/05/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 今やTOEIC対策の定番となっているスタディサプリの名物講師こと関正生先生のTOEIC対策単語帳です。 世界一わかりやすいというタイトルからもある通り、初心者からでもわかりやすい丁寧な解説に定評があります。 丸暗記に頼らず理屈から理解したい人にはおすす…

  • 【初心者向けTOEIC英単語を最速でマスター】銀のフレーズから始めよう!

    目次 難易度:TOEIC300点前後の人向け TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズの良い点 TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズの悪い点 TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズでの英語勉強方法 TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ) 作者: TEX加藤 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2018/02/20 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る TOEICを受験する人であれば知らない人はいない(であろう)、金のフレーズの姉妹本、その名も銀のフレーズです。 ▼金のフレーズ…

  • TOEIC公式問題集の使い方【目標スコア別】

    TOEICを受けなければいけないけどどうやって勉強したらいいか分からない。何度も受けているのに思うようにスコアが上がらない・・・。そんな悩みを抱えているいませんか? 書店にいっても英語参考書、TOEIC参考書だらけで一体何を選んだらよいか分からないですよね。勉強法も星の数ほどあって何が自分に合っているのか・・・。 ただ、TOEICのスコアを上げるにあたり一番「効果があった」と言われた学習法は・・・良く言われていますが、やっぱり「TOEIC公式問題集を徹底的にやりつくすこと」でした。集中して取り組み「2か月で150点以上アップした」なんて声を聞くこともありました! 公式 TOEIC Listen…

  • 【TOEICPart2で満点取得】TOEIC L&Rテスト Part 2 応答問題 でる600問でリスニング満点を狙え

    目次 難易度:TOEIC400点以上の人向け TOEIC L&Rテスト Part 2 応答問題 でる600問の良い点 TOEIC L&Rテスト Part 2 応答問題 でる600問の悪い点 TOEIC L&Rテスト Part 2 応答問題 でる600問での英語勉強方法 [音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 作者: 大里秀介 出版社/メーカー: アスク 発売日: 2018/03/31 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る TOEIC Part2のリスニングセクション対策でベストセラー となっている「でる600」。 文法対策の「でる1…

  • TOEIC公式問題集の使い方/勉強法 20個の効果的な活用法とポイント

    TOEICを受験するに当たって、TOEIC公式問題集を解くというのはもはや定番の対策方法となりました。 なかなか2時間ものテストを通しで受けるのはつらいですが、スコアを上げるためには公式問題集の攻略が一番手っ取り早いのは事実です。 今回は私が実際に実践している、TOEIC公式問題集の解き方や効果的な使い方について紹介したいと思います。 みなさんのスコアアップの参考になれば幸いです。 目次 準備編 TOEIC本試験に受験申込する TOEIC公式問題集を購入する マークシート用鉛筆、消しゴム、時計を用意する CD音声を取り込む 解答マークシートはコピーを取っておく 解答編 場所は集中できるところで…

  • 【TOEICあるある】残念な人の勉強法10選

    何事にもお作法が重要なように、TOEICの学習にも定石の勉強方法があります。 しかし自分の独自の勉強法を取り入れている人のなんて多いこと・・・。 TOEICは研究しつくされており、ある程度のスコアまでであれば戦略とテクニックがあれば余裕でカバーできてしまうのが実態です。 今回はちょっと残念な人の勉強法を紹介したいと思います。 目次 試験の申し込みを先延ばしにする 参考書をたくさん買う 答え合わせだけして満足する 単語を紙に書いて覚えようとする 1年以上のスパンで計画を立てる 洋書や海外ドラマに逃げる 問題集を解かない 時間を計らない 音声を聞かない 人のアドバイスを聞かない 試験の申し込みを先…

  • TOEIC学習で一番重要なことは「語彙力」である理由

    英語学習において重要な要素として挙げられるのは「単語」「発音」「文法」の3本柱です。この3つを軸にして、その後の読解や会話、ライティングへとつながっていきます。 もちろん3つの柱をバランスよく学習することが大事ですが、その中でも一番重要な要素はいったいなんでしょうか? 少し前の記事になりますが、TOEIC界の重鎮こと神崎正哉先生のインタビュー記事に、TOEICに関する内容が書いてありました。 www.ibcpub.co.jp その中で神崎先生はこのように述べています。 TOEICは語彙力が決め手です。語彙力があれば何とかなるし、語彙力がないとかなり苦しい。語彙力がないと、リスニングもリーディン…

  • 外資系のTOEICや英語のトレーニング環境は?

    今回は少し趣向を変えて私の勤務する外資系コンサル会社での英語トレーニング環境についてお話していきたいと思います。 外資系で働いてみたいが英語力に自信がない人には必見です。 目次 そもそも外資系は英語力は必須なの? 英語力アップのためのトレーニング関連いろいろ 社内TOEIC IPテスト TOEIC講座 TOEIC模試 オンライン英語トレーニング Englishバディープログラム 短期海外研修 まとめ そもそも外資系は英語力は必須なの? 完全にクライアントも外国オンリーという会社であれば英語力は必須です。入社時にTOEIC900点以上が求められるなど、かなりハードルは高いでしょう。 しかし、日本…

  • 【TOEIC英文法を大量に解く】TOEIC文法問題でる1000で文法ハイスコアを狙おう

    目次 難易度:TOEIC500点前後の人向け TOEIC L&R TEST 文法問題 でる1000問の良い点 TOEIC L&R TEST 文法問題 でる1000問の悪い点 TOEIC L&R TEST 文法問題 でる1000問での英語勉強方法 TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 作者: TEX加藤 出版社/メーカー: アスク 発売日: 2017/06/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る TOEIC Part5の文法セクション対策でベストセラー となっているのがこちらのでる1000問。金フレと同じく著者はTEX加藤氏です。 金フレと併用している…

  • 元総合格闘家の須藤元気氏がTOEICで830点取得

    元総合格闘家であり、現在は拓殖大学レスリング部の監督やパフォーマンスユニットであるWORLD ORDERにて世界的にも活躍するなど様々な分野で活躍している須藤元気氏が、2018年12月のTOEICで830点を取得したとのニュースがありました。 1年前は英文を全く読めないという状態から1年で830点というスコアまで上げたということですからすごい努力の結果ですね。 格闘家時代は海外でトレーニングするということもあり、英語の必要性については昔から感じていたようですがWORLD ORDERの正解進出に伴ってより一層英語の必要性を肌で感じたようです。 1つエピソードが。アメリカのMicrosoft社で行…

  • 【TOEIC英単語を最速でマスター】金のフレーズがかなりおすすめ!

    目次 難易度:TOEIC500点前後の人向け TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズの良い点 TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズの悪い点 TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズでの英語勉強方法 TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ) 作者: TEX加藤 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2017/01/06 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る TOEIC対策としてまず真っ先に取り組むべき一冊がこちら。TOEICを受験する人であれば知らない人はいない(で…

  • TOEICで英会話は身につく?英会話力を最速でマスターするコツ

    新年を迎え、今年こそは英会話をマスターしたいと思っている人も多いでしょう。 一年の始まりというのはなんとも気持ちのいいもので、何をやるにも希望が湧いてきますね。 今回はTOEICの勉強で英会話力は身につくかについて記事を書きました。実際に私が仕事で英語を使うことになり、どのように会話力を磨いていったかも交えてお伝えしたいと思います。 目次 TOEICで英会話力は身につく? 英会話を身につけるための最速の方法 仕事で使える英会話力の身につけ方 英会話はとにかくアウトプットを中心に まとめ TOEICで英会話力は身につく? TOEICの試験はLR(リスニングとリーディング)とSW(スピーキングとラ…

  • TOEIC勉強のために語学留学する必要あり??

    近年、アジア圏での語学留学が増えています。特にフィリピンのセブ島なんかは語学留学の地として有名ですよね。 私の職場にも短期語学留学としてフィリピンに行ってきたという人も何人もいます。 では実際に効果があったのでしょうか? 目次 TOEIC対策で語学留学は必要ない 英会話では語学留学は効果がある TOEIC対策は独学で十分 不安な人はTOEICスクールを活用しよう まとめ TOEIC対策で語学留学は必要ない まず結論から言うと、TOEIC対策のためだけに語学留学する必要はありません。 語学学習というと、海外に行って学ぶほうがてっとり早いという人がいますがTOEICはリスニングとリーディングの技能…

  • TOEIC学習ができるYouTubeチャンネル

    通信規格の5G接続が2020年から導入されることにより、インターネット接続が劇的に高速化されます。それにより今後はより一層動画チャンネルへとシフトしていく流れとなっていくでしょう。 文字の媒体よりも動画の媒体のほうが記憶に残りやすいこと、そして何より手軽に見れることが大きなメリットですね。 受験勉強や資格試験はYouTubeで学習ということも当たり前の世の中になっていくかもしれませんね。 さて、TOEIC試験ではどうかというと、TOEICに特化したチャンネルというのは意外にも少なく、私の知る限りでは数えられるほどのチャンネルしかないのが現状です。 今回は、私が実際に視聴したおすすめTOEIC対…

  • 【2019年対応完全保存版】TOEICスコアアップに絶対外せない参考書21選

    あけましておめでとうございます。2019年になりました。2018年10月に本ブログを開設後、なんとか3か月目を迎えることができました。今後も英語に関する情報を発信していきたいと思いますのでどうぞこれからもよろしくお願いいたします。 さて、2019年の幕開けということで、気分も新たに皆さんも新年の目標を立てているのではないでしょうか。 思い立ったらすぐ行動するのが吉。今年こそはTOEICを受ける、ハイスコアを取りたい!英語の仕事に就きたい!バンバンかなえてしまいましょう。 新年一発目はTOEICスコアアップに欠かせない参考書20選を大放出したいと思います。 目次 英単語編 TOEIC L&R T…

  • 【TOEIC950点取得者が語る】TOEICリスニング対策に効果的な参考書10選

    TOEICで高スコアを取得するためのポイントは、リスニングに力を入れることです。 TOEICはリスニングとリーディングそれぞれで495点で、合計990点が最高得点となります。 ただ、難易度的にはリスニングのほうが易しく、リーディングのほうが難しい傾向があります。そのため、リスニングに時間を割いてリスニングのスコアをアップさせたほうがトータル的には速く目標スコアにたどり着くことができます。リーディングで満点を取ることは至難の業ですが、リスニングで満点を取ることは十分可能です。 今回は、リスニング対策でおすすめの参考書を10冊紹介したいと思います。 目次 公式 TOEIC Listening & …

  • 旺文社よりTOEIC目標スコア別(470点、600点、730点、860点)奪取シリーズが発売予定

    SNSを見ていたらなんとも素晴らしいニュースが。 少し先の話になってしまいますが、来年2019年の2月に、TOEICのスコア別奪取シリーズが揃って発売されるとのことです。 何が凄いかというのは、執筆者がすごいですね。 470点 濱崎潤之輔先生 600点 八島晶先生 730点 古澤弘美先生 860点 藤枝暁生 どなたも、TOEIC受験回数は100回を超えており、990点満点も連発している言わずとしれたTOEICのエキスパートばかりです。 目標スコア別の参考書というのは意外と今まで出版されてはいるものの、まだまだ層が薄い印象があったので今回の奪取シリーズの出版にあたってしばらくはこれらの参考書がス…

  • TOEIC600点を確実に突破するための勉強法

    日本人のTOEIC平均スコアはおよそ570点~590点前後です。 就職活動の場合、600点あれば履歴書に書いても恥ずかしくないスコアといえるでしょう。社会人でも海外赴任ができる最低限のレベルが600点と言われています。 高校である程度しっかりと英語の勉強をしてきた人であれば、大学入学時には500点前後の得点が取れるほどの実力はあるはずです。英検でいうと英検2級レベルですね。 上記から、600点がまず第一の目指すべきステップといえます。 今回はTOEIC600点を確実に取るための勉強法をお伝えしたいと思います。 目次 TOEIC600点を取るための正答率 TOEIC600点を取るためのパート別攻…

  • 【全問無料】オンラインでTOEICの問題が大量解けるサイト15選

    参考書を買うお金が無い!!スキマ時間でもっと問題をたくさん解きたい!! インターネット上では本当にこれ無料でいいの?と思えるようなTOEIC対策サイトが多数あります。 オンラインでできるメリットは、仕事中でもブラウザで問題が解けるという点ですね(笑)さすがに机の上で仕事中に参考書を開いたりスマホアプリでポチポチというわけにはいきませんので。 今回はTOEIC対策演習が大量にできる無料サイトを15個大放出します。 目次 TOEIC Listening and Reading Test TOEIC(R)問題 毎日トレーニング 英語学習お助けサイト トイグル Itトレメ TOEICテスト過去問題 E…

  • TOEICに和訳力は必要?

    学校英語では、なぜか英語を日本語に訳すことに重きを置きます。 みなさんも英語の教科書の英文を、順番に数文ずつ音読してそれを和訳するというスタイルだった人も多いのではないでしょうか。 TOEICでは、和訳の問題は出題されません。英語と和訳の力は全く無関係だからです。 今回はその点について解説していきたいと思います。 目次 TOEICに和訳力は必要ない 英語で理解するということとは 学校英語ではなぜ和訳力が問われるのか まとめ TOEICに和訳力は必要ない まず最初に断言しておきます。TOEICに和訳の力は必要ありません。そもそも英語を話す上で、日本語を介在させること自体がナンセンスです。英語と日…

  • TOEIC勉強を継続させるための3つのポイント

    2018年もあとわずか。すでに長期休暇をとって年始までお休みという方も多いのではないでしょうか。また、冬期休暇ということで新年こそは英語の勉強に身を入れるというという方もいるのではないでしょうか。 年末年始になると、テレビの特番、実家に帰ってダラダラ、交通渋滞に巻き込まれて疲弊の日々・・・気づいたらもう冬休みも終わり。 そんなことにならないためにも、私が実際に実践したTOEIC勉強を継続させるための3つのポイントをお伝えしたいと思います。 目次 無理のないスケジュールを立てる 勉強した実績はきちんと記録する 長時間勉強よりも短時間で継続を優先すべき まとめ 無理のないスケジュールを立てる まず…

  • 年間資格受験者数ランキングでTOEICが堂々の1位

    日本で取得できる資格は民間、公的合わせてなんと3000個以上もあるそうです。 (出典:JQOS 受験者数の多い資格 より)全く名も知られていないようなマイナーな資格も含めてなのでこれが多いかどうかは断言しかねますが、公的な資格だけでも300個はあるようなのでそれだけでも多いですね。 資格そのもので食っていける時代というものは段々と減ってきている印象は受けますがそれでも経験値の裏付けや、新しい仕事への架け橋として資格を受けることはとても良いことだと思います。 目次 TOEIC受験者が多い理由 TOEIC以外にどんな資格を取ればいいの? TOEIC試験のこれからの展望 まとめ TOEIC受験者が多…

  • 【TOEIC本】Amazonの2018年和書総合ランキングに2冊もランクイン

    Amazonランキング対象が発表されました。 www.amazon.co.jp 2017年11月13日~2018年10月31日の間で、Amazonマーケットプレイスにて販売された商品の、和書総合部門のランキングになんとTOEIC本が2冊もランクインしていました。 ベスト20のランキングを見ていきましょう。 1位 漫画 君たちはどう生きるか 2位 モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット 3位 大家さんと僕 4位 乃木坂46写真集 乃木撮 VOL.01 5位 さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 6位 お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPi…

  • 【これだけやればOK】TOEIC初心者がやるべき3つのこと【単語・文法・リスニング】

    TOEIC初心者、またはスコアが300前後の人がやるべきこと。今回はそれを紹介したいと思います。 英語が苦手で大人になってしまった、勉強法が分からない、周りに聞けばとりあえず公式問題集をやっておけと言われる・・・。そんな経験ありませんか? 私もそうでした。35歳でTOEIC300点という絶望的なスコアから抜け出したのは3つのことに集中したことでした。 目次 【其の壱】単語を覚えよ 【其の弐】文法は基礎だけマスター 【其の参】リスニングはPart2だけを徹底的に聞き込め 問題集はやらなくてもよい まとめ 【其の壱】単語を覚えよ 初心者にとってまず絶対にやるべきことは単語を覚えることです。単語は長…

  • 【TOEIC勉強法】リスニングとリーディングの勉強の割合はどうするべき??

    TOEICの試験構成は全体で990点、そのうちリスニングとリーディングが495点ずつの配点となっています。リーディングよりもリスニングのほうが難易度が低く、俗に初心者のうちはリスニングに注力するべきと言われています。だからといって全くリーディングの勉強をしなくていいかというとそういう訳でもありません。ではどれくらいの割合で取り組むのが一番効果があるのでしょうか?今回はリスニングとリーディングの勉強の割合をテーマに記事を書きます。 目次 初心者はリスニング7:リーディング3の割合で 中級者はリスニング5:リーディング5の割合で 上級者はリスニング3:リーディング7の割合で まとめ 初心者はリスニ…

  • TOEIC亡国論を読んでみたのでレビューします

    「TOEIC亡国論」。なかなか挑戦的なタイトルがゆえに、いつか読もう読もうと思ってそろそろ一年が経過してしまいそうになったので昨日読破しました。 TOEIC批判のオンパレードと思いきや、そんなこともありませんでした。タイトルは出版元が決めたのでしょうね。 TOEIC亡国論 (集英社新書) 作者: 猪浦道夫 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2018/03/16 メディア: 新書 この商品を含むブログ (2件) を見る 目次 タイトルに騙されないで 本題:TOEICだけではダメだよということ 英語学習の本質から学ぼう まとめ タイトルに騙されないで 冒頭にも書きましたが、タイトルがちょっと偏…

  • 【韓国のTOEIC事情】平均点が日本より100点以上も高い理由(日本517点、韓国676点)

    ※本記事の公式サイトのレポートを元に作成しています。 TOEICは全世界150か国で実施されているものの、実質的に活用されているのは日本と韓国がほとんどです。 全世界の受験者は700万人であるにも関わらず、ナンバーワンの日本は約240万、ナンバーツーの韓国で約200万というように日本と韓国だけでなんと60%もの割合を占めてしまう試験なのです。 日本がナンバーワンというのは、もともとTOEICは日本がETSに依頼して作成された試験ということもうなずけますね。 驚くべきは韓国の受験者数です。韓国の人口は約5000万人です。そのうちTOEIC受験者が200万人ですので人口の4%がTOEICを受験して…

  • TOEIC公式問題集だけでTOEIC攻略は可能か?

    TOEICの試験対策として欠かせないものとして語り継がれる「TOEIC公式問題集」。 TOEIC公式問題集だけあれば他に何もいらないという噂も聞いたりするほどです。 残念?ながら私は公式問題集だけでなく、単語集や文法問題集、リスニング問題集といったように様々な参考書に手を付けてしまった人なのでこの効果は実証することができません。 ただ、意外にも会社のメンバーで公式問題集オンリーで学習している人がいるのでリサーチしてみました。 目次 TOEIC公式問題集だけを使う理由 TOEIC公式問題集だけを使った結果 TOEIC公式問題集だけを使うことへのメリット TOEIC公式問題集だけを使うことへのデメ…

  • 海外ドラマでTOEICの勉強は可能??

    英語の勉強をするきっかけとして、洋画が好きだったり海外ドラマが好きだからという人も多いのではないでしょうか。 私もそのうちの一人です。中学生時代に見たフォレストガンプに感動し、それから映画三昧の日々を送りました。映画本数でいうと500本前後は見ているのではないでしょうか。新卒の就活でも映画配給会社を受けたほどなので結構な熱の持ちようでした。 最近ではHuluやNetfilix、AmazonVideo等で手軽に映画も海外ドラマも見れるようになりました。 24twenty fourやプリズンブレイク、ブレイキングバッドといった、ちょっとアウトロー的なものが好きです。 海外ドラマ見てればTOEICの…

  • 【TOEICでも使える】英語力を強化する大学受験参考書10選

    大学受験で使った参考書をそのままTOEICでも使えますか?という質問をよく聞きます。TOEICはビジネスと日常に限定したトピックしか扱いません。しかし大学受験はそれにプラスしてアカデミックな内容だったりニュース、エッセイといったように色々なジャンルを網羅しています。 効率性を求めるのであればTOEICに特化した参考書を買うことをおすすめしますが、今後の英語力の強化という観点に注目すると大学受験参考書を使うことをおすすめします。何よりも大学受験参考書は非常に参考書市場も活気にあふれていることと、何よりも品質が素晴らしいです。 今回はTOEICでも使える(更にその先の英語ライフにおいても使える)大…

  • 【TOEIC950点取得者が目指す】2019年は英検準1級にチャレンジしてみる

    少し早いですが来年の目標を立てました。 タイトルの通り英検準1級です。頑張ります!! 目次 英検を目指す理由 なぜ英検準1級からなの? 英検準1級への手ごたえ まとめ 英検を目指す理由 英語関連の資格で私が取得しているものはTOEIC950点と英検4級(中学2年時に取得)です。なぜ今になって英検を取ろうと思ったのか。それはTOEICの勉強がマンネリ化してきてしまっているため別の資格にチャレンジすることで気分転換しようと思ったからです。 TOEICの900点レベルを超えてくるとかなり濃密なトレーニングをしないとなかなかスコアアップすることは難しくなってきます。300点から900点までは割と計画通…

  • 大学生はいつからTOEICの勉強を始めればよいの?

    今や社会人だけではなく大学生にも浸透してきているTOEIC。いつかは受けなければいけないだろうと思いながらも学校、サークル、バイトに大忙しでそんな暇もないかもしれません。 私がTOEICを受けたのは大学3年の時に大学のIPテストを実施した時でした。 今から20年近く前になるので、まだ当時はそこまでTOEICは有名ではありませんでしたが英語力がこれからの時代に必要になってくるんだなという実感はその時感じていました。 いまや就活では必須といっていいほどのメジャー資格となったTOEIC。大学生はいつ頃から意識し始めればよいのか。今回はそんな疑問にお答えします。 目次 TOEIC受験は大学2年までに終…

  • TOEICマークシートの仕組みを解説 全てAにマークしたら250点?

    TOEICのテストはリスニング、リーディング含めすべてマークシートの選択問題です。 リスニングのPart2のみ3択になりますが、それ以外はすべて4択となっています。 マークシートということは適当にマークすればそこそこの点数が取れるのでは?と思う方もいるかもしれません。実際はそうはならないようです。なぜでしょうか。今回はマークシートの仕組みについて解説したいと思います。 目次 TOEIC試験では配点が明示されていない 答えをすべて「A」で塗りつぶしたらどうなる? マークシートはすべて塗りつぶそう まとめ TOEIC試験では配点が明示されていない まず大前提ですが、TOEIC試験では各問題ごとの配…

  • 中学教師のTOEIC受験結果が衝撃的だった話

    自治体によっては英語教員にTOEICや英検を受けさせて実力の把握する機会を設けているようです。たまにニュースでも見かけますね。 日本人が英語ができない理由は英語ができる教師に教わっていないからといえるかもしれません。 目次 中学教師に求められる英語力はTOEIC730点 そもそも英語教師にTOEICは不要? 中学校教師こそ高いレベルが求められる 英語教師に求めるレベルとは? まとめ 中学教師に求められる英語力はTOEIC730点 これは2017年のニュース記事で、京都府教育委員が中学英語教員に求める英語力はTOEIC730点(英検準1級レベル)であったとのことです。 しかし実際に受けさせたとこ…

  • TOEIC試験のトイレ事情 途中退室はできるの?

    TOEIC試験では集合時間から解散時間まで含めると約3時間近くも拘束されてしまいます。もちろんその間はトイレ休憩はありません。 ではトイレに行きたくなったらどうするの?今回はそんな疑問にお答えします。 目次 TOEICで途中退室と再入場は認められている 途中退出するためには 試験時間は延長されません トイレ対策をしっかり考えよう まとめ TOEICで途中退室と再入場は認められている TOEIC公式サイトでもトイレでの途中退室と再入場は認められています。 よくある質問|TOEIC Listening & Reading Test|TOEIC Program|IIBC まずはこれで一安心ですね。持…

  • 【TOEIC Part1】絶対に覚えておきたい頻出表現 50選!!

    Part1対策に必要なことは単語をとにかくたくさん覚えることです。 出題されるパターンはほぼ決まっているため、出やすい語句は何度も反復して覚えましょう。 目次 Part1頻出単語 50選 greet 挨拶する auditorium 講堂 stroll ぶらぶら歩く lay out 広げる ceiling 天井 point 指さす spectators 観客 pedestrians 歩行者 face to face 向かい合って in a row 1列に並んで draw 描く pottery 陶器 in the distance 遠くに shake hands 握手する garage 車庫 sp…

  • 【TOEIC上級者が語る】今になって思う、後悔したこと5選

    世間一般からするとTOEIC900点超のスコアは雲の上の存在的なイメージを持たれると思いますが、必ずしもそうではありません。むしろ900点を超えたあたりから自分の英語のできなささを自覚しはじめるようになります。 TOEICを必死に勉強して900点超のスコアを出した弊社の社員に聞いた、今になって後悔していることをまとめました。 目次 発音を甘く見ていた 単語を例文付きで覚えなかった 教材をたくさん買いすぎた 公式テストの受験を渋った時期があった 期間をかけすぎてしまった まとめ 発音を甘く見ていた TOEIC LRテストはスピーキングのテストはありませんので発音の勉強をしなくてもそれなりの高スコ…

  • TOEICスコアは履歴書にどう書く?

    もはや履歴書、職務経歴書には「英語使用歴」の欄がデフォルトでついているのが当たり前という世の中になってきました。 就活サイトや転職サイトに登録した人であればご存知かと思いますが、WEBの個人情報登録フォームにも「TOEIC〇〇点」といったようにスコア記入欄がついていますね。 TOEICのスコアを持っているのであれば是非記入しておきたいものです。 「何点くらいから書けばいいのか?」「持っていない場合にはどうしたらよいのか?」 今回はそれらの疑問にお答えします。 目次 TOEICが低スコアでも書くべき理由 どの試験のスコアを記入する? IPテストしか受験したことがない場合はどうする? 受験した年月…

  • TOEICスコアが高ければ年収は上がる?

    英語ができれば世界が広がり年収もアップ。なんとなくそのようなイメージを抱いている人も多いのではないでしょうか。 実はTOEICスコアと年収にも相関があったのです。私も転職した直後はTOEICスコアは低かったためむしろ年収は下がってしまいました。せっかく転職するのであれば転職のタイミングで年収UPしたいですよね。 私の体験も踏まえて見ていきましょう。 目次 TOEICスコアが高いほど年収が高くなる!! TOEICスコア700点以上あれば88%が希望の会社に転職できる TOEICスコアと年収はあくまでも結果論 外資では一気に200万~300万アップも まとめ TOEICスコアが高いほど年収が高くな…

  • TOEIC受験会場の決め方とは?

    TOEIC公開試験の受験会場はどのようにして決定するかご存知でしょうか? 公式サイトを見ると受験者の郵便番号をもとに均等(平等?)に割り振りをしているとの記載があります。ただ、いろいろと制約もあるようです。 目次 「会場への距離の均等性」まで考慮して決定する 受験地は指定できるが会場は指定できない 受験地の変更はできる 同居している夫婦で受験する場合は同じ会場になる? プチ旅行感覚で受験地を変えるのもアリ? まとめ 「会場への距離の均等性」まで考慮して決定する 受験者の自宅と最寄り駅の距離で割り振るのではなくて、自宅と試験会場への距離で決定するようです。 さらに、「公平性」を保つために均等に受…

  • TOEICスコアの算出方法・配点換算表

    TOEIC(LR試験)のスコアは満点が990点。リスニングとリーディングはそれぞれ495点となっています。 今回はTOEICスコアの算出方法・配点換算について書きたいと思います。 目次 全問正解しなくても990点が取れる?? スコア算出のからくり TOEICスコアの換算表 TOEICのスコアは1回の受験だけでは正確に測れない TOEIC IPとTOEIC本試験の採点に差はあるのか? まとめ 全問正解しなくても990点が取れる?? TOEICの最高点は990点ということはご存知のは多いと思います。 では最低点は何点になるでしょうか? 実は最低点は10点なのです。マークシートを全く塗らずに提出して…

  • TOEICのスコアに有効期限はあるの?再発行の手続きは?

    資格試験によっては有効期限が決まっていたり、更新が必要なものもあります。 また、更新不要のもありますね。身近なものですと運転免許は3年~5年で更新、英検や簿記検定は更新不要です。 ではTOEICはどうなのでしょうか? 目次 TOEICに有効期限はないが「再発行期限は2年間」 TOEICの公式スコアレポートの原本は大事に保管しよう とはいえ最低でも2年おきにTOEICを受験しておこう まとめ TOEICに有効期限はないが「再発行期限は2年間」 「TOEICスコアの有効期限は2年間」と耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。これは誤った認識です。 正確には 「公式認定証の再発行は試験日から…

  • 【緊急用】TOEICの受験票を忘れたらすべきこと

    試験当日に受験票を忘れた!! 落ち着いてください。受けれますよ。会場につくと必ず1人は忘れてきている人はいますね。 急いでいる人向けに簡単に記載します。 ①証明写真を撮る(受験会場近くに証明写真を撮れる場所があるとは限らないので最寄駅の駅員などに聞く) ※証明写真は会社でスコア提出するなど、外部に提出する必要がなければ不要です。純粋にTOEICスコアだけ測りたい人の場合ですね。 ↓ ②受験会場の係員に受験票忘れた旨を伝える ↓ ③TOEICの問合せ窓口に電話して受験番号を照会する 「03-5521-6033」 または 「03-5521-5909」にTEL ↓ ④氏名、生年月日、住所等を伝える(…

  • TOEICに遅刻したらどうなる!?

    TOEICの当日のタイムスケジュールは以下の通りとなります。 11:45~12:30 受付 11:45~12:30 受付 12:35~13:00 音響テスト、問題用紙の配布 13:00~15:00 試験開始 15:00~15:15 試験終了。問題用紙・ 解答用紙の回収 集合時間は11:45から開始して12:30に終了しますので45分間となります。 当日、12:30までに間に合わなかった場合はどうなるのでしょうか? 12時半を1秒でも過ぎたら受験不可が原則 シビアですがこれが現実です・・・。例え電車遅延などの交通事情での遅延だとしても認められません。こうならないためにもギリギリで会場に到着するス…

  • 【外資コンサル】TOEICの必要スコアはどれくらい?仕事で使えるレベルとは?

    近年グローバル化により海外との取引が増えてきています。 海外法人とのコミュニケーションは英語が共通言語となることがほとんどで、もはや英語ができないとはいっていられない時代が訪れてきています。 私の勤める外資系コンサルティングファームも共通言語は英語です。 英語は全く使わずに日本語だけで仕事をする場合もありますし、逆にALL英語という場面もあります。転職するまでは英語とは無縁だった私も1年間の徹底したトレーニングでスコアも900点を超えることができ、英語でのコミュニケーションも取れるようになってきました。 そもそも外資コンサルに入るためにはTOEICスコアがどれくらい必要なの? 仕事では実際どの…

  • これからの未来は「英語」「会計」「IT」の3本柱!!TOEICと併用したいスキル

    実際のビジネスシーンにおいて、「TOEIC」を持っているだけではなかなか差別化を図ることはできません。もちろん人事評価としては「TOEIC」を持っていることに越したことはないのですが、実務においては英語はもはや喋れて当たり前という、「十分条件」ではなく「必要条件」となり得てきているのが現状です。 そこで今回はTOEICと相性もよく、かつ差別化も図れる資格を紹介したいと思います。 目次 英語だけでは足りない理由 会計スキルを身につけよう ITスキルを身につけよう まとめ 英語だけでは足りない理由 一般的に誤解されやすいのが、「TOEICができると英語が話せる」ということです。 この「英語が話せる…

  • 冬場こそTOEICスコアが劇的にアップする理由

    いよいよ平成最後の年末を迎え、暦も12月に突入しました。 師走の慌ただしさとともに、毎年恒例のインフルエンザや胃腸炎などの感染症も話題にのぼる季節でもあります。 今回の記事のタイトルに「おや?」と思った方も多いのではないでしょうか。 冬場とスコアってなんの関係が? 目次 語学習得に必要な要素 TOEICスコアアップにはどの要素が効果的? なぜ冬場? まとめ 語学習得に必要な要素 TOEIC学習だけでなく語学学習全般にいえることですが、まず語学習得に必須の三大要素は「単語「文法」「発音」です。これらの基礎なくして英語力の向上はあり得ません。次にこれらの三つの要素を融合させて運用させる力が必要にな…

  • 【暗記力UP】単語暗記は睡眠前にすべき理由

    勉強を効率的に行うためには脳の仕組みを理解する必要があります。 最近では「脳科学」をテーマにした書籍も多数出版されていますので1冊は通読することをおすすめします。 今回のテーマは「単語暗記」です。TOEICのスコアアップに欠かせない要素として「単語力」の向上が第一に挙げられます。「暗記」と聞くと拒絶反応を起こす人も多いのではないでしょうか。なるべく負担をかけずに効率的に暗記ができる方法を紹介します。 目次 暗記が苦痛と思う理由 効率よく暗記するための方法 記憶は睡眠中に定着する 脳の仕組みを知るためのおすすめの書籍 まとめ 暗記が苦痛と思う理由 学生時代には「英単語」「漢字」「国名」「歴史用語…

  • 外資系の外国人社員はTOEICのことをどう思っているのか?

    外資系の現在の勤務先につとめて早1年が経過しようとしています。 おかげさまで様々な人種・バックグラウンドを持った社員と交流することができています。メールや社内文書などはすべて英語で統一されていますが、日本法人もあるため社内での日常会話は日本語です。 外国人社員もみな流ちょうに日本語を話しています。もちろん英語もペラペラです。 さらに中国語、韓国語もしゃべれて合計4か国語もしゃべれる人もわんさかいます。 英語すらままならない日本社員が多い中、外国人社員に英語の学び方やTOEICのことについて聞いてみました。 目次 全員一律でTOEICを受けるのが会社のルール TOEIC受けることについて率直に聞…

  • 【TOEIC950点取得者が語る】一カ月間英語に全く触れなかったらTOEICスコアはどうなる?

    ここ1か月間は完全に国内向けの仕事ばかりに追われてしまい、英語は全く手つかずの状態でした。しかし先週社内でTOEIC IPテストだけは受けてきましたので手ごたえと結果をお伝えしたいと思います。 TOEIC950点取得者が一カ月間英語に触れなかったらスコアはどうなる?? 目次 現在のスコア 一か月間のブランク TOEIC IP試験当日 TOEIC IP試験開始 試験後の感想 試験結果 感想 現在のスコア 半年前に受けたTOEICで950点を取得しました。 内訳はL:495、R:455です。 リーディングセクションでは、Part5で数問、Part7ではトリプルパッセージの最後5問程が時間間に合わず…

  • 一日3時間を生み出す スキマ時間の作り方10選

    語学学習に必要なもので一番重要なものは「時間」です。 どんなに優秀な人でも、時間をかけずして語学をマスターできることはありません。 私は優秀ではないですが、昇進要件のために短期間でTOEICスコアを上げる必要がありました。幸いにも転職後しばらくはトレーニング期間であったため、英語の勉強も一般の社会人よりは多くとることができました。 しかし、何かにつけて楽をしてしまう自分がいたため半年間だけは徹底的に英語に集中しようということでありとあらゆるスキマ時間を活用して時間を作ってきました。 今回は私が実際に実践した「時間の作り方」を紹介したいと思います。 目次 1.起床後 2.通勤時間(駅までの時間)…

  • TOEIC Part2で必ず押さえておきたい5つのポイント

    TOEICのPart2は質問の英文に対して、最も適切な解答を3択から選ぶ形式のパートです。 新形式になり、問題数が30問から25問へと変更されましたが難易度については少しばかりあがっているとも言われています。 上級者でも苦手とする人が多いPart2。高スコアを取るためにリスニングパートで良スコアを取ることは欠かせません。 目次 1.冒頭の語句は聞き逃さない 2.消去法を使う 3.行間を読む 4.あきらめも肝心!!リズムは絶対に崩さない 5.単語と発音は一致させる 1.冒頭の語句は聞き逃さない TOEICの中でもPart2が一番の集中が必要とされるパートと言われています。 解答用紙には「Mark…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤマトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤマトさん
ブログタイトル
TOEIC730点突破勉強法
フォロー
TOEIC730点突破勉強法

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用