ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
やってみよう!歯科矯正3
マウスピース矯正とは 検索してい時に目にしたのが「マウスピース矯正」です。 マウスピース矯正は家にいるときにつけるだけの矯正器具です。大人用もありますが、子供用でいうと、 口腔周囲筋の訓練を目的としていてその結果歯並びも良くなるということです...
2019/01/31 16:45
やってみよう!歯科矯正2
私の中では歯科矯正を始めることに気持ちが向いていましたが、娘はそうではありませんでした。 娘は断固拒否 歯医者に相談しに行ったところ、「いまだに歯はぎゅうぎゅう詰めだしこのままであればガタガタになるかもしれない。が、今の時点では様子見で」と...
2019/01/30 15:06
やってみよう!歯科矯正1
私は昔から歯並びがコンプレックス。 でも、上の歯が比較的きれい、下の歯がガタガタなのでパッと見気づかれない。 小さい頃から指摘はされていたし虫歯にもなりやすいのは身にしみて感じています。 大人になってからは自分のために矯正しようとは全然思わないのだ...
2019/01/29 14:12
専業主婦からの脱出4(終)
前回の続きです。 自分に合う仕事形態 元転勤族仲間と仕事の話をしている時、身体を動かす仕事が良いっていう話になって、それは全員一致した意見でした。元々事務系の資格はないし電子カルテは使用していたもののワード、エクセルは勉強し直さないとわから...
2019/01/28 13:57
専業主婦からの脱出3
前回の続きです。 大阪への転勤が転機? とうとう出た事例に、引っ越したくない気持ちと新しい土地で心機一転頑張ろうという二つの気持ちが混在していました。そして何より「大阪に引っ越ししたら働く」と強く思ったのです。今まで住んでたところは田舎で、...
2019/01/27 13:20
専業主婦からの脱出2
娘が2歳になった頃一時保育を利用するようになりました。 喋らない娘 普段は私とふたり。毎日公園には行っても人が少なくてお友達ができない。そんな時に1歳半健診で娘の言葉が出ないことを指摘されました。ギリギリ「ママ」「マンマ」がわかるかな〜くら...
2019/01/26 09:56
専業主婦からの脱出1
そもそも私はグータラなので外の出るのすら億劫でした。 完全なるインドア派で、家が大好き。 人見知りだし趣味も家で完結できるものばかり。 そんな私の職歴を書いてみます。 一生独身でいるために資格を 人見知りを拗らせていた私は結婚するとか想像できなくて、20代...
2019/01/25 09:16
脱サラ宣言を受けて
こんにちは、ゆるるかです。 早速前回の続きを書いていこうかな( ・ᴗ・ ) 頭が真っ白、震える 脱サラ宣言を受けた夜。 定期的に受けているコンサルティングのこと まずやること、やりたいこと それをふたりで話しました。 コンサル...
2019/01/24 13:45
自営業の妻になる予定です
初めまして、ゆるるかです。 新たにブログを立ち上げるにあたりテーマを悩んだのですが 今一番の悩みである(笑)夫の脱サラについて書こうかな、と。 突然の告白 忘れもしない、私の誕生日ランチの日。 美味しいご飯を食べている最中に打ち明けられました。 「仕事...
2019/01/23 11:37
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆるるかさんをフォローしませんか?