【完全版】ディズニーランドチケットを格安で手にれる方法:割引18種類と5つの裏技
子供だけではなく自分たちも楽しめるディズニーランド。私も好きで毎年行っていますが、パークのチケットがとにかく高い。 子供の分も合わせると1日分でも2万円以上しますし、地方からの遠征組なら交通費や宿泊代もかかるので、計算しただけでも「うっ…」と胃が痛くなりますよね。私も福岡住みなので同じ気持ちです(笑) 「節約できるところは節約したい!」ということで、ディズニーランドのチケットを格安で手に入れる方法を徹底的に調査しましたので、今回はまとめた情報を私と同じ悩みを持っている方にシェアしておきたいと思います。 ディズニーランドのチケットを格安で手に入れる方法を全て調査して、このページに記載しました。 ぜひチェックして、みなさんも夢の国ディズニーランドで楽しい思い出を作ってください。 ディズニーランドのチケット:全種類一覧表(18種類) photo credit: 14 – Don't Forget the Tickets via photopin (license) 大人 (18歳以上) 中人 (中高生) 小人 (4歳~小学生) 1デーパスポート 7,400円 6,400円 4,800円 シニアパスポート (65歳以上) 6,700円 (-700円) - - スターライトパスポート (土日祝日15時~) 5,400円 (-2,000円) 4,700円 (-1,700円) 3,500円 (-1,300円) アフター6パスポート (平日18時~) 4,200円 (-3,200円) 4,200円 (-2,200円) 4,200円 (-600円) 2デーパスポート (2日連続) 13,200円 (-1,600円) 11,600円 (-1,200円) 8,600円 (-1,000円) 3デーマジックパスポート (3日連続) 17,800円 (-4,400円) 15,500円 (-3,700円) 11,500円 (-2,900円) 4デーマジックパスポート (4日連続) 22,400円 (-7,200円) 19,400円 (-6,200円) 14,400円 (-4,800円) 東京ディズニーランド年間パスポート 61,000円 65歳以上:51,000円 61,000円 39,000円 東京ディズニーシー年間パスポート 61,000円
2018/11/28 14:57