chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「皮膚管理」開始して早3週間で肌改善

    3月に入ってから自己流「皮膚管理」を始めました。 www.sophiated.com 今回はその経過観察報告です。 結論から言うと「確実に向上した!」。 32歳頃からかなぁ。目の下がちょっとだけたるんできたんですよ。目の下の涙袋の線が悪い意味で濃くなったとでも言いましょうか。 それからアイクリームなどを使ってみたのですが、大して変わらず。放置していました。 それから約8年。目の下の皴っぽさ、ほうれい線クッキリと中年らしい顔になりました。 昨日、まじまじと自分の顔を見てみると。 まず、目の下の皴が大分無くなっていて、フラットになっています。 「ん?!」と思って更によく見てみると、目の周りのキメが…

  • 今年の1月6日から10㎏痩せました

    私は今年40歳になるおばさんです。 ものすごい恥を忍んで実体重書きますが、1月6日当時81.6㎏だった体重が今日現在、71㎏になりました。 -10㎏達成~~~。 3か月かからずに-10㎏出来たとは自分でもびっくりしています。 今回は運動をほぼしていません。食事制限だけです。 ダイエットはこちらのブログに基本毎日記録をしています。 ameblo.jp 7年位前にも結構キツめのダイエットをしたことがあったんですね。 その時は85㎏→60㎏になりました。 その頃は今よりも若かったので代謝も良かったですし、まだ副腎機能低下症も見つかっていない時でした。コートリルを飲んでいなかった頃です。 その時も食事…

  • デュピクセント打ってきました

    先日、デュピクセントを打ってきました。 気管支喘息のために5年程前からゾレアを使っておりまして、ゾレアでもまあまあいい感じだったのですね。ただ、ゾレアは月1注射、診察は現在1か月半おきということでゾレアと診察のタイミングが合わない時はゾレアのためだけに病院へ通わないといけません。 病院まで電車で片道1時間。それだけのためには結構な負担です。交通費も馬鹿になりません。 デュピクセントは自己注射が出来ます。「自分で打っていいんなら絶対そっちでしょ!」と切り替えることにしました。 私の場合ですが、ゾレアは月1で1本打っています。 デュピクセントになると2週間に1本になります。ですから病院で次の診察ま…

  • 40歳目前美肌への道

    今年はダイエットと共に肌も強化年間としております。 個人的に肌は「排泄器官。むやみに塗っても無意味。保湿と紫外線対策すればOK」 と思っています。 これまでも化粧水や美容液を使ってケアしても特に変わらず、むしろ悪くなることもあるので「ムクナ(東急ハンズのプライベートブランド)塗っとけば良し」としていました。 ダイエットを始めて顔の肉がわずかですが落ち始めました。 それでですよ!!! 「あれ・・・?こめかみが凹んできたぞ・・・?」 そうなんです!!! これまでは真っ先に頬肉から落ちていたのに(洗顔すると顔の輪郭が変わるので分かる)、今はこめかみから落ちる! するとげっそりした印象になるんです。 …

  • 今回のダイエットは「分析→実践」がテーマ

    1月6日からスタートしたダイエットですが、3月15日現在で-9㎏となっています。 前回のエントリーでは「落ちないんだYO」という旨を書いていましたが、やはりあれは「食べ過ぎなんだYO」だったようです。もちろん抗生剤の影響もあったとは思いますけどね。 体重のグラフや日々の食事記録を眺めて感じたこと。 「人間はそんなに簡単には出来てない」 ということです。 よく「栄養状態は1か月単位で見るべし」と言いますよね。 「1か月単位でまんべんなく栄養が摂れていればOK」ということです。 例えば、「今日はお昼に外食しちゃったから、夜は抜こう」としますよね。 そうすると大体次の日の朝の計測時には体重は変わらず…

  • 抗生剤で乱れた腸内環境を整える

    ダイエットは続けておりますが、絶賛停滞期中です。 「まあ、そんなもんだよね」と思いつつも、減らないどころか増えることも。 何でだろう?と思っていたら、すごいタイミングで勝間和代さんの無料メルマガが。なんとテーマは「抗生物質で太る」。 勝間さんは「ひょう疽」の治療のため抗生剤を飲んだところ、5日で2㎏太ってしまったとか。 私もまさに先週末から、副鼻腔の調子が悪くて抗生剤を5日間飲んだところでした。 そこから体重が増え始めたのです。 まあ、他にも「生理だった」など要因もあるのですが、余りに顕著だったので思わず「なるほど~~~」と膝を打ってしまったのでした。 勝間さん曰く、「抗生剤が腸内細菌を殺して…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソフィアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソフィアさん
ブログタイトル
私がこれまでに経験したことを書くブログ
フォロー
私がこれまでに経験したことを書くブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用