ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
中小企業診断士試験 中小企業政策の出題傾向
中小企業経営・政策 担当ミノです。 中小企業経営・政策は、前回、前々回に引き続き 前年度(2018年度)中小企業白書から出題されると説明しました。中小企業白書…
2019/06/29 18:00
中小企業診断士試験 中小企業経営出題傾向
中小企業経営政策の担当のミノです。 中小企業経営・政策の勉強法について説明します。 中小企業経営・政策は、前回 前年度(2018年度)中小企業白書から出題され…
2019/06/27 18:00
中小企業診断士試験 中小企業経営・政策の勉強法 中小企業の定義
中小企業診断士ストレート合格情報研究会 ミノです。 中小企業経営・政策の勉強法について引き続き説明します。 今日は、頻出項目の中から頻出の5番目の中小企業の定…
2019/06/25 22:48
中小企業診断士試験 中小企業経営・政策の勉強法について
中小企業経営政策担当 ミノです。 今回からは、いままでブログで取り上げてこなかった中小企業経営・政策の勉強法について説明します。 中小企業経営・政策は、基本に…
2019/06/24 18:32
[コピー]中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 運営管理 第39問設問1、2
経営情報システム担当 ミノですが、1次試験の7科目または、中小企経営・政策を除く6科目の1次試験のお手持ちの問題集は、1回全部解き終わりましたか。解き終わった…
2019/06/22 23:40
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 運営管理 第39問設問1、2
2019/06/22 20:41
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 運営管理 第40問
いよいよ最後の問題になりました。(出典:中小企業診断協会HP)最後はなんと、殆ど情報システムの内容です。情報システムを勉強していれば楽勝でとれる問題です。おそ…
2019/06/22 17:23
試験直前期の勉強で意識してもらいたいこと
こんにちは、水曜日のブログ担当ふっかちゃんです。 平成30年度一次試験については先週で終わってしまったため、今回はいつもと趣向を変えて試験勉強について書きたい…
2019/06/19 00:00
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 運営管理 第37問
経営情報システム担当 ミノですが、本日は、運営管理37問に取り組みます。 運営管理は、バーコードは、重要な論点です。 POSシステムと関連していますし、店舗の…
2019/06/17 08:27
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 運営管理 第39問(1)
今回の問題は統計です。(出典:中小企業診断協会HP) ◆支持度とは、集合全体のうち、そのルールが成り立つ集合の割合です。◆信頼度(=確信度)とは、ある事象が発…
2019/06/15 15:47
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 運営管理 第38問
みなさんこんにちは。今回はHACCP(についての問題です。 問38問(出典:中小企業診断協会HP)HACCPとはHazard Analysis Critica…
2019/06/15 11:19
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 企業経営理論 第38問
こんにちは、水曜日の企業経営理論担当ふっかちゃんです。 関東もいよいよ梅雨入りしました。昨年の11月から始まった30年度一次試験もいよいよ本日が最後の問題とな…
2019/06/12 00:00
みなさん、こんにちは!財務・会計担当のねこにきです!本日で企業経営理論も最終回となりました。直前期でも記事を読んでいただきありがとうございます。あとは問題演習…
2019/06/11 09:03
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 運営管理 第36問
おはようございます。いよいよ試験日まで2か月を切りました。運営管理は直前期にまで点数を伸ばすことができるかもくですので最後までがんばりましょう!私が受験したと…
2019/06/08 06:14
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 企業経営理論 第37問
皆さまこんにちは!としぴーです。いよいよ企業経営理論の問題もラスト2問となりました。 過去問の使い方は人それぞれだと思いますが、私は主にインプット材料として使…
2019/06/07 06:00
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 運営管理 第35問
経営情報システム担当 ミノですが、本日は、運営管理35問に取り組みます。 問題に入る前に、経営情報システムから運営管理に移った統計学の問題について お話します…
2019/06/06 10:00
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 企業経営理論 第36問 設問2
こんにちは、水曜日の企業経営理論担当ふっかちゃんです。 6月に入り湿度も高くなり、気候が変わってきているのを肌で感じるようになりましたね。電車やオフィスなど冷…
2019/06/05 00:00
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 企業経営理論 第36問(1)
みなさん、こんにちは!財務・会計担当のねこにきです!いよいよ6月です!ラストスパートに向けて準備はできていますでしょうか?基礎知識を頭にねじ込んでいく時期です…
2019/06/04 06:00
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 企業経営理論 第35問 設問2
皆さまこんにちは!としぴーです。週末はいかがお過ごしでしたでしょうか。毎週末勉強していると、息切れして苦しくなる時期もあると思います…。でも勉強しないと後で後…
2019/06/02 23:55
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 運営管理 第34問
こんばんはN太郎です。今回の問題は、物流です。この範囲は毎年3~4問は出題されているため、必ず押さえておきたい分野です。 第34問選択肢ア◆問われている事:在…
2019/06/01 17:44
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、saitama-smemcさんをフォローしませんか?