ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
意地でも文庫を読む男
去年応募してみた読書週間標語、有難くも入選して図書カード頂きました。 2本選ばれると景品も2つ貰えるというね。思いがけない戴き物はテンション上がる。でも今買いたい漫画が無いんだよな……忘れた頃に遣うくらいに取っておくか。図書カードはうまく使えばCDも買えますからね。
2024/01/25 17:30
所沢駅流れるトトロ
父が再渡米する直前はいつも姉家族がうちに遊びに来るのですが、姪のコロナ感染により中止となり、振る舞う予定だったジンギスカンを母と3人で食べる。偶然にも自分が珍しく早めに帰ったお陰で滞りなく消化できてよかった。肉は取っておけないからね。最近こういう食事全然当たらないっていうか皆が集まって何か食ってる最中に帰宅できない事が多かったので、ラッキーでした笑。今アメリカは大寒波らしく天候が心配と言ってましたが、まぁ飛行機さえ飛べばうまくやるのがうちの父。THE BEST 1990~1996アーティスト:KATSUMIパイオニアldcAmazon 渡辺克己さんね。危険な女神、YES,抱きしめて、Just …
2024/01/23 23:54
2時間待っても付き合うぜ
扁桃腺の腫れを感じて数日風邪薬とヴィックス漬けでした。久々に会う知人との約束があったので結構必死に治しにかかった。当たり前なんだけど喉が腫れてるとホットコーヒーは沁みて飲めないですね。そういう当たり前とされるような感覚とか人間的な行動が全くわからないまま30代まで生きてきてしまった。この2年ほどで自分自身驚くくらい感じていること。効率的な手の洗い方や歯の磨き方も割と最近身に付けた。子どもの頃本当に何をしていたんだろう……いや、自分の小学生時代はとにもかくにも音楽に飢えてました。そんな頃に出会って最近またリバイバルマイブームな1枚を紹介します。 Sculpture of Timeアーティスト:L…
2024/01/17 16:00
TOBEにだけは行かないで!(ファンの悲鳴)
中島健人のグループ卒業、マジで驚きました。彼は骨の髄までプロフェッショナルアイドルだと思ってるのでそんな素振りを少しも感じさせなかった事こそその証であると実感するし、最後までSexy Zoneでいる人なんだと思うと12年間のグループに対する想いを誰より強く持ってる気もする。空気的にケンティーの決断は、内心ではここ数ヶ月固めていた事かもしれないけど他のSexy(メンバー)に対してもかなり急な発表だったんだろうと感じました。急だから脱退後も事務所に残る*1んであって、いるうちに独立の体制整えて出ていくんだと思いますよ。発表以後、ケンティーは一人でもやっていけると言う外野が結構いることにまた驚いたん…
2024/01/08 23:00
ボーッとしてたら夜も更ける
仕事始め。デカイ会社につきものの仰々しい社長挨拶を経て1週間ぶりに手を着ける仕事はちょっとぎこちなさを覚えたものの午後には取り戻した。社食で正月のジャンクさをいなすような穏やかなメニューを食う。 久々に物欲が出てきて駿河屋を彷徨っていたら欲しかったCDや雑誌が見つかりテキトーに注文する。 キラキラしても、しなくても 分冊版 : 1 (webアクションコミックス)作者:小池定路双葉社Amazon 去年一番更新楽しみにしていたWeb漫画かもしれない。煩くない画面とか理性的な会話がすごく肌に合うし、少女漫画的に心の機微を描くところが単純に面白くてね。特に最初のCPはTwitterでもかなり話題になっ…
2024/01/05 22:00
なんだかんだと食い過ぎて
羽田の航空機衝突事故、ショッキングでした。昔航空関係書籍の版元で働いてて、海保関連施設への挨拶やJALの元機長の方々とお会いすることもあっただけに、こういう大事故がどういった状況で生まれたのか等は興味がありますが、一先ずは人命を守りきったJALの皆さんへの経緯と、救援活動の最中に殉職された海保の方々の冥福を祈るばかりです。 初めて正月のアキバに行ったんですが8割方外国人観光客なのに驚き。そして常にアキバに入り浸っているアクティブ陰キャの人たちが外国人同様に半袖とかでいるのは何故?この寒空にどういう構造?? 池袋でJuvenile創刊号買いました。2,000円は高いなと迷ったけどせっかくの創刊号…
2024/01/02 22:55
素敵な呪文は続いてる(主張)
ご無沙汰しております!元気すぎるくらい元気です!ここ数ヶ月は本当に激動で、いや最早それが日常なのですが、仕事もそれ以外も充実しすぎていてマメな記録ができずにいたのも事実。今年は毎日と言わないまでもちょこちょこ更新していきます!取り急ぎ2023年のプレイリスト20曲だけ挙げます。 Whatever Comes / TM NETWORK Who I Am / 7ORDER Ivory trees / La'cryma Christi 女の生命は短くて / 平松愛理 RAISE INSIGHT / WANDS Feel Like dance / globe SHOCK! / Ayase 春にして君を…
2024/01/01 21:01
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Co-Heyさんをフォローしませんか?