物の『価値』ってなんだろう
物の価値ってその時の状況によって変わりますよね。 そして、それを決めるのはやっぱり人なんだと思います。 例えば お店で500mlのペットボトルの水が1本100円で売られているとします。 そして、別のお店で全く同じ水が1本1000円で売られているとします。 まず、1本1000円の水は高くて買わないです。 ですが、1本1000円の水がサハラ砂漠なんかで 遭難した時に売られていたとしたら、僕は恐らく買います。 その時の状況と人の価値観で物につける値段は変わるなと思いました。 なにが言いたいのかと言いますと 欲しい物はどんなに値段が高くてもやっぱり欲しい! と、思った今日このごろでした。笑
2018/10/31 23:57