chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 紙の連絡をGoogleカレンダーに取り込むサービスを公開しました

    紙の連絡をGoogleカレンダーに取り込みたい! 学校の授業参観などのおたより、マンションの設備点検のおしらせ等々、まだまだ世の中は紙の連絡がたくさんあります。 これをGoogleカレンダーに登録する時、入力が面倒ですよね? 今回はそのツールを息子さんが作ってくれました。 あれ、この話聞いたことがある方もいらっしゃるかも? デジャブではありません。それは去年私が途中まで作っていたのです。▼ その時のブログ blog.memetan.dev 今回はこれを息子さんが作って誰でも使えるように公開までやってくれました。 私の作ったプログラムは全部破棄されw、イチから作ってくれました。 みなさん使ってみ…

  • 母、インターホンを修理しました

    インターホンが壊れた? ある日、宅配のためインターホンがピンポーンと鳴ったのですが、応答するボタンが効かなくなっていました。 来客があることはわかるのにこちらからは何もアクションができません。 「わたしはここにいるよ!」と青山テルマのようなことを言ってしまうような状況です。 我が家のマンションは築16年ほどになりあちこち壊れてきているのでインターホンもその時が来たか〜と覚悟していたのですが、息子さんが「開けて見てみよう」と言うと同時に開けてました。 機械の中身を見るのが好きな息子さんは今までにインターホンを何度か開けたことがあります。 今回は全部開けることはなく、応答するボタンを外した時点で故…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろいとり子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろいとり子さん
ブログタイトル
カワリモノ息子の技術メモ的な〜
フォロー
カワリモノ息子の技術メモ的な〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用