ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いい話を聞いた!
久しぶりに良い話を聴きました。 皆さんにシェアさせて頂きたいと思います 聴いて下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=Jsi5fVPhKMM 如何でしたでしょうか。 人…
2025/02/28 06:00
3月の縁起の良い日
弥生3月は新たな春の訪れの月。外出するのが楽しくなる 季節到来です。3月は月初めから金運upの日が続き その他一粒万倍日・巳の日・寅の日など金運をupするには 効果のある日が…
2025/02/27 06:00
人々の心が原点回帰に向き出している
2020年のブログを読み返して見ました。 ■原点回帰へのプロローグ■ 今私達が過ごしている社会はフェイスシールドを 被り、マスクをして誰だか区別がつかない様な姿の 人…
2025/02/26 06:00
都内名園開運散歩
ここに行って来ました。 JR水道橋下車。すぐ隣は東京ドーム。 徒歩で駅から5分位。 ここには龍がいるそうです。金運に効果があり、 成功者が多く訪れる場所で隠れパワースポッ…
2025/02/25 06:00
物には念が籠る事がある
3月が近づいて来ました。 人の移動が多くなる月です。 4月からの新生活に向かい、部屋の中のものを整理したり 新しい品を購入する人が増える時期に なります。 それらの処分先としてリサイクルショップに出したり する人も多いと思いますが、購入する場合、気をつけないと 出所がはっきりしない品を買ってしまう人もいます。 良い「念」の品は良いですが悪い「念」のついた品を 選ぶと運気にも影響が出る事…
2025/02/24 06:00
塚の近くにある家
今日は実体験のちょっと怖い話をして見ましょう。 今から30年位前、ある家を訪ねる事になりました。 初めての場所で住所を頼りにその家を探したのですが その日は何…
2025/02/21 06:00
2月はあれこれ忙しい
2月は28日で終わり。 あと一週間余りで3月。 今週はあれこれ雑用が一杯あり、それを一つずつ スピーデーに片付けなければなりません。 まずは「免許証」を返納した時、…
2025/02/20 06:00
人生は一生勉強だ
今年に入ってから、ずっとテレビで話題になっていた 〇ジテレビの不祥事。 これらの原因の一つにあの土地が「埋立地」である事。 更にはあの球体の目立つ建物が風水的に見て良くないとか 更にはあの埋立地に神社を祀っていないからだとか色々な 話が出ている様ですが、やはり会社や住む場所の地相・家相は 運気を左右する重要なポジションに置かれている事は 確かです。 大地震の話が消えない今、これか…
2025/02/19 06:00
ちょっとした気づきで身体は変わる
食中毒というと梅雨ごろから夏場というイメージが ありましたが、最近は一年中「食中毒」という記事を 見る様になっています。 そんな変化から私も市販のものをただ買ってきて 食べるのではなく 一つ一つを吟味して健康を保つ為には自分で注意して 食べる様に変わって来ました。いつも冷凍庫に ストックしてある「ブルーベリー」は毎朝、数個 そこから出し、生水に暫く浸して「農薬」を流してから 食す様に「…
2025/02/18 06:00
2月の銀座月参り
つい先日1月の月参りが終わったと思ったら もう2月の月参り。毎日が早すぎます。
2025/02/17 06:00
結婚に悩んでいる人へ
今の社会は年々結婚する人が少なくなっているそうです。 冬桜: 私の頃はトラック一台の女性に男性が一名位の割合だと 言われ、21歳位が結婚適齢期でした。 特に名古屋から嫁…
2025/02/14 06:00
幸福を招く吉鳥
皆さんも良く訪れるカフェがあると思いますが、 さり気なく置かれたものや絵画など、注視すると それぞれのカフェの経営者が意図的に風水を 意識して飾ってある事が分かります。 私が良く行くカフェにはフクロウの絵画が飾られて いました。フクロウは「幸福を招く吉鳥」と言われ、 風水では良く取り上げるアイテムの一つです。 フクロウの絵画は人の多く集まる場所が最適と言われて いますが、カフェ以外で家の…
2025/02/13 06:00
「花買い開運法」で春を呼ぶ
今年初の「花買い」に行って来ました。 方位は東南。この方位には大きなスーパーがあるので、 その中で買って来ました。今回はいつもより「春」を意識して この二つの花を購入して来ました。
2025/02/12 06:00
やはりこれには不思議な力がある!
以前のブログで不思議な「漢字」の事に 触れたことがあったんですが、今日はその 漢字を検証して感じた事を書いて見たいと 思います。 その文字はこれ! ■そ・し・じ■ <…
2025/02/10 06:00
お花が笑った朝
少しずつ日が伸びて来ていますが 朝6:00はまだまだ暗闇の世界です。 暗闇の中、光が続いている所を見ると早朝にも 関わらず高速道路に続く道はすでに車の ライトが長く続いていて・・・。 皆さん、こんなに早朝から動き出しているんですね。
2025/02/07 06:00
何となく淋しくなった日
先日色々と考え、警察署に行って来ました。 えっ、「警察!」なんで・・とびっくりしたでしょうが 「免許返納」をして来たんです。 丁度今年は免許更新の年。前回…
2025/02/06 06:00
お朔日は邪気祓いに
2/1はお朔日参りに成田山深川不動堂へ行って 来ました。入り口にはもう紅梅が満開!♬ あのコロナ禍の頃の「護摩木が足りません!」なんて 張り紙があったのがうその様な賑わい…
2025/02/05 06:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、風羽莉さんをフォローしませんか?