2019年1月
13回目の新規事業は法人化!1つ上のステージへ!
12個目の新規事業は再現性の確認?コンサルティングビジネスの要点まとめ
11個目の新規事業はIT!?その事業の本質は何か?そして状態を作ることが何よりも重要
10回目の新規事業は個人スタート!1年2ヵ月で月収100万円超え!
10回目の新規事業は個人スタート!1年2ヵ月で月収100万円超え!そのビジネスモデルと心境は?
9回目の新規事業は原点回帰。正社員は無理だと判断したその理由は?
9回目の新規事業は原点回帰。正社員最後の新規事業、ビジネスモデル分析など学んだ事そして2度目の冤罪事件とは?
8回目の新規事業!それはないと思った社長の行動とは?ありえない、、そんなことを思いながら自分は新規事業を組織ではやるまいと決断します。
7回目の新規事業!収益逓増型のメディア事業、一時業界2位になり注目された新規事業、どんな幕切れになったのか?
新規事業が1人?無茶振りの6回目の新規事業!
廃人となりそうになった5回目の新規事業は絶望的だった。ネガティブ、成功要因、社長完璧ではないなどの気付きありました。
4回目の新規事業ではコンテンツを売る。成功なるか?PDCAを回したどり着く新規事業。さて初の成功か?
2年振りの3回目の新規事業!マクロ経済、仕組み、習得難易度など新しいPDCAの指標が手に入った新規事業経験でした。
2回目の新規事業!社会人2年目の2回目の新規事業。ここではビジネスモデルや社長のマインド、スキルなどを学びます。
ビジネス経験1年未満の僕が死ぬ気で新規事業をやってみた話【結果編】
ビジネス経験1年未満の僕が死ぬ気で新規事業をやってみた話を最終話です。新規事業の結果や結果的に学んだものなどをご紹介します。
ビジネス経験1年未満の僕が死ぬ気で新規事業をやってみた話【実践編】
ビジネス経験1年未満の僕が死ぬ気で新規事業をやってみた話を新規事業初日とそのタスクなどを中心に記事にします。
ビジネス経験1年未満の僕が死ぬ気で新規事業をやってみた話【動機編】
ビジネス経験1年未満の社会人が死ぬ気で新規事業を経験した話を動機から掘り下げてご紹介します。
こんにちは!セルフマーケティングの専門家、うだです。セミナーやワークショップでは特に、ビジネスをやるにしても、何をやるにしても、自分を知るのが最優先、かつ緊急度が超高いとさいさん話をしていますが、自分を知るための第一歩として、こういうツール
備忘録がてら書いておきたいと思います。リーダーには「消耗型リーダー」と「増幅型リーダー」がいて、消耗型リーダーは自分の知性におぼれてメンバーを低く見て組織にとって大切な知性と能力を損なう。増幅型リーダーは、天才を作り、メンバーの知識を引き出
STEP0 自分に自信を持ち、年収1000万円を稼ぐマインドになる手順
まずは「オレ・私は普通にやれば年収1000万円稼げるよ」というマインドを作るのが一番近道です。そのために参考になりそうな動画を撮りましたので、順番にご覧くださいね!お金の話をしました。まずはこちらをご覧ください!^^【体験済】最短でお金を引
STEP6までやってきたらもう後は最終仕上げです!^^チームをつくって、半自動的に回るようにすれば本当に必要なところだけ自分でやって後は勝手に回る仕組みを創ってしまえば究極楽です。半自動的に回るには?いくつかポイントがあります。それを紹介し
儲かる仕組みをつくるためにはいくつかのステップがあります。まずはステップから見ていきますね^^①そのビジネスを自分でもできるor理解している仕組みを作る上で大事なのは、そのビジネスを自分が理解しているかどうか?です。考えれば当たり前ですが、
プロモーション、セールスの達人になる簡単な方法は案外コツをつかんで流れに乗ってしまえば簡単です。では、まずは何をすべきなのか?それは、自分を知るということです。???と思った方、説明していきますね^^プロモーション、...
一般的なマーケティング戦略でいうポジショニングとは、ターゲットとなる顧客の頭の中に自社の商品やサービスを、ナンバーワンまたはオンリーワンの存在として位置づけることです。順序的に、セグメンテーション→ターゲティング→ポジショニングとなるのです
「セグメンテーション」とは、一般的なマーケティングでは、「ターゲット顧客層を決定するために、顧客を分類する方法」を指します。市場をある基準で細分化することです。細分化することでターゲットを決めやすくなります。これを個人に当てはめてセルフマー
ターゲティングとは、狙う顧客層を定めることです。企業のターゲティングとは、自社の商材を売るターゲットを決めることを言いますよね?まずは企業におけるターゲティング戦略を見ていきましょう。ターゲティング戦略とはセグメンテーション戦略によって細分
セルフマーケティングをしていく上で重要になってくる事柄の一つとして、自分にどんな価値をつけていくか?という考え方です。もともと持っている強み・才能をさらに活かすため、収入に変えるためにどんな価値を付加していけばいいのか?と考えていく際に重要
さて、今まで自分について見てきました。その中でビジネスにつながりそうなものもあれば、そうでないものもあると思います。このステップから収入につなげる具体的な方法を見ていきたいと思います^^このセルフマーケティングメソッドを使ったビジネスと言う
前回までに、自分の好きなこと・分野、得意なことを見てきました。さて、ここまではある意味完全に自分視点で見てきましたが、ここでは他人の視点も少し入れていきたいと思います。「人にしてあげたいこと」「人に提供したいこと」です。人にしてあげたいこと
好きなこと、すきな分野を洗い出した後は、得意なことを洗い出していきましょう。得意なこととは、ここでは主に、できるようになったこと=能力を指します。STEP1で見つけた「才能」「強み」は得意には入れません。才能や強みが先天的なものだとすれば、
好きなことは人によって異なります。最終的に、ビジネスにしていくので好きなことが全て仕事にはつながらないですが、まずは好きなことを一旦洗い出すことから始めるのがおすすめです。好きなことの見つけ方好きなことの見つけ方ですが、以下の問いに答えてい
自分のコアとは、・好きな分野・得意なこと・人に提供したいことの重なり合う部分がコアです。このコアと言うのは、・一生を通じてあなたの中にある・人の数だけ、ユニークでオリジナルである・自分の強み、才能、能力の掛け算で作られていく・あ...
自分らしく生きること、自分なりの幸せや成功を手に入れるために最も必要なことが「強み」を知ることです。『強み』が何であるかを知って、『強み』を生かす生活や仕事を行うことができるようになると、ストレスを感じない楽な生き方、行動に価値を感じる生活
セルフマーケティングについて概要を簡潔に紹介しているので、まずはこの動画をご覧ください。
企業のマーケティング戦略で「コア・コンピタンス分析」というものがあります。コア・コンピタンス分析とは「顧客への価値提供を行う力の中で、他社に真似されない中核的な力」を分析する手法のことを言います。ようするに、「他社にマネできない自社の強み」
自分の価値をより高く維持し、それを評価されることで年収も報酬も上がっていきます。今回は企業のマーケティング戦略で使用する考え方のうちの一つである「VRIO分析」を使って、セルフマーケティングをすすめていきたいと思います!VRIO分析とは何か
これから副業を始めようとしている方や、事業をしようとしている方は、おそらく「これは本当に稼げるのだろうか?」ということをまず考えると思います。考えるにあたっていろんな視点がありますが、この記事では外部環境すなわち、自分の努力や頑張りではコン
自分の価値を最大限まで高めることを私は「セルフマーケティング」と言っています。この動画でも説明しています!セルフマーケティングを行うと、自分ではそんなに大変な思いや努力をしているつもりはないのに、いつの間にか自分の価値が最大化されて、おのず
社会人のための強み・弱みを自己分析する方法(SWOT分析より)
よく就活の時に自己分析をした方もいると思います。社会人になってから、ことあるごとに自分を振り返ったことがある方も多いと思いますが、改めて自分の強みや弱みを棚卸する機会は意外となかったりしますよね??そんなわけで、ちょっと私なりの自分の強み・
2019年1月
「ブログリーダー」を活用して、うださんをフォローしませんか?