chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
道の駅のゴム印集め。スタンプスタンプ http://aroundjapanstamp.blog.jp/

日本一周で名所旧跡を巡る旅を夢見ています。テーマの1つとして全国の道の駅全制覇も目指します。

まさと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/15

arrow_drop_down
  • 富士川

    山梨の道の駅「富士川」にお邪魔しました。外観はこんな感じになります。ころ柿が名産のようです。物産コーナーには野菜や特産品が並びます。ワインも豊富です。食事処も充実しています。天井には昔の写真が並びます。素敵な囲炉裏。ツールドフランスにでた著名な自転車選手

  • 朝霧高原

    静岡の道の駅「朝霧高原」にお邪魔しました。時計塔の奥には富士山が聳えます。外観はこんな感じになります。中に入ると情報コーナーと物産コーナーなどがあります。スタンプが有りました。スタンプをゲットしました。観光名所なのでお土産品が中心です。野菜などは外に有り

  • しもべ

    山梨の道の駅「しもべ」にお邪魔しました。看板を見て入ったところの駐車場から吊り橋を渡っていくようです。村の名前。外観はこんな感じになります。建物の入り口も良い感じです。中に入るとスタンプが有りました。スタンプをゲットしました。分散コーナーはこんな感じです

  • みのぶ

    山梨の道の駅「みのぶ」にお邪魔しました。ここは、富士川クラスとパークの中にある道の駅でクラフトパーク自体が巨大な敷地を持った施設です。こんな感じの建物が並んでいて1つ1つがテーマ館になっています。上から眺めた処です。下から上がっていきます。まずは物産館。

  • なんぶ

    山梨の道の駅「なんぶ」にお邪魔しました。外観はこんな感じになります。入り口横に南部三郎光行公の銅像がお出迎えです。入り口入るとクレーンゲームが置いてあります。景品がシュールだわ・・・・。中に入るとお茶のサービスがあります。南部茶として名産品になっているよ

  • とみざわ

    山梨の道の駅「とみざわ」にお邪魔しました。営業終了後に到着したため、開店まで車内で待機でした。朝1番に突撃しました。こちらの塔の奥が道の駅。この塔の中は休憩所になっています。全体像はこんな感じになります。塔の方からの入り口はこんな感じ。入るとスタンプが有

  • クロステン十日町

    新潟の道の駅「クロステン十日町」にお邪魔しました。ここは今まで回って道の駅の中でも変わった道の駅です。外観はこんな感じになります。こちらは入り口。何が凄いって、4階建てです。2階より上はホールの様です。入るとすぐに物産コーナーがあります。非常に多くの商品が

  • 南魚沼

    新潟の道の駅「南魚沼」にお邪魔しました。看板が雪に埋もれています。外観はこんな感じになります。物産館は「四季味わい館」と言うようです。中は農産物と加工品、お土産物が沢山あります。コシヒカリを使ったおむすびなんかも置かれていました。美味しそうでした。南魚沼

  • みつまた

    新潟の道の駅「みつまた」にお邪魔しました。外観は下の3枚の感じになります。こちらは駐車場からの景色。建物の横側です。右手側から回ると正面口です。入ると正面が情報スペース。左がトイレ、右が物産コーナーです。この冬の時期なので農産物は少なめ。お土産品は充実して

  • たまかわ

    福島の道の駅「たまかわ」にお邪魔しました。外観はこんな感じになります。物産館の入り口です。入るとスタンプが有りました。スタンプをゲットしました。ここもお蕎麦が美味しそうですが残念、本日は終了だそうです。野菜は地元の物で安いです。ニンジンと白菜を頂きました

  • ひらた

    福島の道の駅「ひらた」にお邪魔しました。こちらは物産館の外観になります。建物は2つあって隣に情報コーナーと休憩施設があります。こちらが情報館です。中は広く、情報も沢山展示されています。休憩スペースは畳の処もあって、何と漫画などの読み物も完備です。テーブル

  • さくらの郷

    福島の道の駅「さくらの郷」にお邪魔しました。外観はこんな感じです。ここのお屋根も立派で良い感じです。情報コーナーや物産館の入り口です。入り口を入るとスタンプが有りました。スタンプをゲットしました。奥は食堂になっています。さくらのイメージでピンク系。隣は物

  • ふくしま東和

    福島の道の駅「ふくしま東和」にお邪魔しました。外観はこんな感じです。重厚な屋根が特徴的です。入り口を入った所にスタンプが有りました。スタンプをゲットしました。桑茶の無料サービスがありました。血糖値が気になる人には良いようです。当然頂きました。親の向かい側

  • 安達(上り)

    福島の道の駅「安達」の上りです。前回の続きになります。下りからの通路で国道4号の下を潜ってこちらにこれます。下りが1つの建物の中に全て入っている形に対し上りは幾つもの建物に分かれている感じになります。駅舎の前では販売イベントが行われていました。民芸品なんか

  • 安達(下り)

    福島の道の駅「安達」にお邪魔しました。ここは国道4号線沿いにある巨大な道の駅です。国道を挟んで、安達(下り)と安達(上り)の2つがあります。まずは下りからです。外観はこんな感じになります。駐車場から入ると、まずは物産コーナーになります。長い一直線の通路の両

  • つちゆ

    福島の道の駅「つちゆ」にお邪魔しました。山を登った先にある道の駅です。外観はこんな感じになります。木の感じが良い作りです。直ぐ傍にきぼっこの森なるところがあって散策も楽しめそうです。中は物産コーナー、食堂、情報コーナーが一緒くたになっています。中にスタン

  • かつやま

    山梨の道の「かつやま」にお邪魔しました。ここは河口湖の湖畔にある道の駅です。すぐ前が河口湖。外観はこんな感じになります。正面が物産館。隣は食堂です。その横が情報館になります。情報館の中はこんな感じですが、少し寂しいかな。物産館の入り口にスタンプが有りまし

  • なるさわ

    山梨の道の「なるさわ」にお邪魔しました。外観はこんな感じになります。一つ一つのコーナーが大きいです。ここも休日は沢山の人が訪れそうです。物産コーナーも充実しています。情報コーナーも富士山関連が充実しています。ここにスタンプが有りました。スタンプをゲットし

  • 富士吉田

    山梨の道の「富士吉田」にお邪魔しました。山中湖の近くにある道の駅です。山中湖から見た富士山。絶景ですね。ここは色々な施設があります。道の駅の外観はこんな感じになります。入り口の前に木彫りの民芸品のイベントが。横に長い建物の情報コーナーの入り口を入ると、ス

  • どうし

    山梨の道の駅「どうし」にお邪魔しました。ここは神奈川との境に有る道の駅です。どうし道と言われるところで、バイクツーリングのメッカです。周辺にはキャンプ場もたくさん有り自然を求める都会人で賑合う処です。朝一番の訪問なのでまだお客さんは少ないです。非常に人気

  • つる

    山梨の道の「つる」にお邪魔しました。ここも横に長い建物になっています。前が駐車場です。富士山を中心とした観光地が近いようです。すぐ近くにはリニアモーターカーの見学館もあります。入り口の横には軽食コーナーもあります。中に入ると物産コーナーです。ここは野菜が

  • 甲斐大和

    山梨の道の駅「甲斐大和」にお邪魔しました。外観は横に長い建物になります。そば切り発祥の地のようです。中は物産館、食堂、情報コーナーが並んでいます。物産コーナーから見た食堂です。営業時間は終わったようです。その奥が情報コーナーです。パンフレットなどが充実し

  • たばやま

    山梨の道の駅「たばやま」にお邪魔しました。ここも山の中の道の駅になります。鹿バーガーのお出迎えです。どんな物か興味が有りますが今回はパス。日帰り温泉が併設されているように思えますが・・・・・・情報館の入り口の前にスタンプが有りました。スタンプをゲットしま

  • こすげ

    山梨の道の駅「こすげ」にお邪魔しました。この道の駅は青梅街道で奥多摩を東京を出たところ、かなりの山の奥に有ります。情報館の入り口で魚のオブジェがお出迎えです。情報館はふれあい館となっていました。中に入るとスタンプが有りました。2019年最初のスタンプをゲット

  • 少林山達磨寺 七草大祭だるま市

    群馬県高崎市の少林山達磨寺に行ってきました。1月7日に七草大祭だるま市が行われ、前日の6日から出店なども出て大変賑うお祭りです。参拝はこちらの門から入っていきます。今日明日はこちらから一方通行になるようです。長い石段を登っていきます。168段ありました。こちら

  • 2019年初詣

    まさとです。明けましておめでとうございます。2019年の最初、初詣に近所の神社に行って参りました。神奈川にある弁財天大沼神社という処です。春になると桜が綺麗な神社です。そんなに大きな神社ではありませんが、地元では古くから由来のある神社です。多くの人が参拝に訪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさとさん
ブログタイトル
道の駅のゴム印集め。スタンプスタンプ
フォロー
道の駅のゴム印集め。スタンプスタンプ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用