ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
映画のひと言:その10
【映画のひと言】 松田定次監督『めくらのお市物語 真赤な流れ鳥』 京都映画 1969年 めくらのお市物語 真赤な流れ鳥Amazon(アマゾン)400円…
2022/09/29 07:18
つぶや区:長月、とぉ と ひとつ
海人の子とは文字通り漁夫の子ですが、遊女を指すのにも使います。古代の色里は神崎や江口がそうであるように河口や川と川が合わさるところにあって舟に浮き寝の生活…
2022/09/27 07:00
映画(20と)ひとつ、クリスティアン・ペッツォルト監督『水を抱く女』
水を抱く女監督 : クリスティアン・ペッツォルト製作 : ドイツ・フランス作年 : 2020年出演 : パウラ・ベーア / フランツ・ロブコフスキ / マリア…
2022/09/25 07:12
つぶや区:長月、とぉ
東京の夜景から始まり、正直またかという気にさせられる。しかしコロナに閉ざされたその夜から6年を遡っていく本作が最後に迎える夜明けはふたりの恋模様を映しなが…
2022/09/23 07:00
つぶや区:長月、ここのつ
五十女こけ(いそめこけ)@映画、読書、古典、評論@isoisodo ひとゆかば 倉富勇三郎(1853年 - 1948年) 長く司法行政を渡ってのち枢密院議…
2022/09/22 07:00
つぶや区:長月、やっつ
五十女こけ(いそめこけ)@映画、読書、古典、評論@isoisodo 〈そぞろ〉が漫然という意味なのは古典も同じ。そこから気が落ち着かないということにもなっ…
2022/09/20 07:00
映画ひとつ、アンジェイ・ズラウスキー監督『夜の第三部分』
夜の第三部分 監督 : アンジェイ・ズラウスキー 製作 : ポーランド 作年 : 1972年 出演 : レシェック・テレシンスキ / マウゴジャータ・…
2022/09/18 07:00
つぶや区:長月、ななつ
五十女こけ(いそめこけ)@映画、読書、古典、評論@isoisodo ひとゆかば 錦輝館(1891年 - 1918年) 神田錦町にあった多目的ホールで189…
2022/09/17 07:00
映画のひと言:その9
五十女こけ(いそめこけ)@映画、読書、古典、評論@isoisodo 【映画のひと言】 上野俊哉監督『白衣と人妻』国映 1998年2022年08月16日 …
2022/09/15 07:00
つぶや区:長月、むっつ
五十女こけ(いそめこけ)@映画、読書、古典、評論@isoisodo 顔を揃えた上達部にすっかり上機嫌な帝です。楽器を取り寄せるとそのひとの得意でないものを…
2022/09/13 07:00
映画ひとつ、ニコラス・ローグ監督『美しき冒険旅行』
美しき冒険旅行 監督 : ニコラス・ローグ 製作 : イギリス 作年 : 1971年 出演 : ジェニー・アガター / リュシアン・ジョン / デイヴ…
2022/09/11 07:07
つぶや区:長月、いつつ
五十女こけ(いそめこけ)@映画、読書、古典、評論@isoisodo ここに一首。 山里は霧立ちこめて人もなし 朝たつ鹿の音ばかりして 藤原通俊 詠み手は歌…
2022/09/10 07:00
つぶや区:長月、よっつ
五十女こけ(いそめこけ)@映画、読書、古典、評論@isoisodo 1956年5月24日いよいよ売春防止法の公布です。明治この方幾度も試みられながら骨抜き…
2022/09/08 07:00
つぶや区:長月、みっつ
五十女こけ(いそめこけ)@映画、読書、古典、評論@isoisodo 枕草子に〈うす色のうらいと濃くて、うへは少しかへりたる〉とあるこの〈かへる〉は〈うつ…
2022/09/06 07:00
映画(いま)ひとつ、シアン・ヘダー監督『コーダ あいのうた』
コーダ あいのうた 監督 : シアン・ヘダー 製作 : アメリカ・フランス・カナダ 作年 : 2021年 出演 : エミリア・ジョーンズ / マーリー…
2022/09/04 07:00
つぶや区:長月、ふたつ
五十女こけ(いそめこけ)@映画、読書、古典、評論@isoisodo ここに一首。 見ぬ世まで思ふも寂し石の上 ふるの山辺の雨の夕暮 藤原有家 かつては祝祭…
2022/09/03 11:58
つぶや区:長月、ひとつ
五十女こけ(いそめこけ)@映画、読書、古典、評論@isoisodo 渡辺尚志によれば江戸時代の領主と百姓は双務的、年貢を負う代わりに治水事業や凶作の救済措…
2022/09/01 07:00
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、五十女こけさんをフォローしませんか?