ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
憂鬱の日こそ心がけたいこと
次の話題は、もし体が無気力で起きられなくなった時にどうするかという話です。割と僕も起きられなくなったことが何回かあります!!さて、まず大事なことは、第1話で書いたように『鬱病って医学生の間でありふれたもの』という考えをしっかり持って、『まぁ一日中家で寝てた
2018/11/17 12:10
尊敬する2人の師(前編 勉強の師)
僕には2人の『この人みたくなりたい』と思った師がおります。一人は勉強の師であり、この前お教えした『朱雀の勉強事情』にて出てきた方です。もう一人は大学生活の師であり、部活、バイト、勉強の全てにおいて僕よりも凌駕されてました。まさに、上位互換のような方です。こ
2018/11/16 18:46
やる気スイッチはどこに??
こんばんは、朱雀です。近年受験cmとかで目にするやる気スイッチ。皆さんはどう、ONにされてますか??今回は僕流のONの仕方をお教えします。まずは有名どころから。・環境を変える。→いつもに増してやる気が出ないときは、いつも街中のコーヒーショップやマクドナルドに行
2018/11/15 18:50
勉強一般(医学部受験等)・趣味・雑談・ダイアログ 目次
『やる気スイッチはどこに?』2018/11/15 『再受験の話 目次』2018/1/06〜
2018/11/15 14:37
朱雀の勉強事情
みなさん。今日お話しするのは朱雀の勉強事情です。これまでどのような勉強をしてきたかお話しします。そもそも僕には医学部生活で目標にする2人の師がいます。2人の師についてはいずれ話はします。今回お話しするのはその中の一人で、勉強の師であり四国帝国に在住です。そ
2018/11/14 19:08
医学生と鬱
2016年に大手誌JAMA(医学5大誌)に衝撃的な内容の論文が掲載されました。『医学生の間で蔓延する鬱病と自殺念慮』参考Prevalence of Depression and Suicidal Ideation Among Medical Studentsなんと医学生の1人4人が抑鬱状態にあると言うのです。医学部120人社会では約30人強
2018/11/13 18:29
朱雀の鬱病闘病記 目次
第1話『医学生と鬱』 2018/11/13 第2話『鬱の日にこそ心がけたいこと』2018/11/17
2018/11/12 22:20
『2023年問題』と日本人医師のUSMLE
今日お話しするのは日本人医師がUSMLEを受験するためにという話題です。USMLEについては前の記事を参照してください。http://isikidaketakai-suzaku.blog.jp/archives/13278393.html医学部でCBTを早めるブームが来てるのが何故かここで疑問が解決するでしょう。まず避けられ
2018/11/12 14:14
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、朱雀さんをフォローしませんか?