chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/09

arrow_drop_down
  • 一歳半健診のお知らせが届きました

    予定通り 以前こちらの記事で一歳半健診が延期になっており不安だ、と漏らしていましたが昨日ポストに一歳半健診のご案内、ということで封書が届いていました。 www.ketudan24.net私の住んでいる地域では1歳7ヶ月児に対して行われ、お知らせに記載の健診日もちょうど1歳7ヶ月を迎えて数日後なので延期になっていたとはいえ予定通り受けることが出来て一安心です。その日は夫が休みの日なのですが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、同伴は控えることにしました。 (お知らせにも、きょうだいや祖父母など付き添いは遠慮してくださいとありました)介助が必要な方は仕方ありませんが、そうでない人が無駄に人数…

  • 大戸屋にて お子様ランチデビュー

    ヘルシーな感じが良い! 先日、夫が平日休みだったので買い物に行こうと3人でお出かけしました。平日なので空いていましたが、お昼時は混む可能性もあるので少し早めにご飯を食べることに。事前にその施設の子連れでも入れそうなところやお子様ランチを調べて大戸屋へ。www.ootoya.com 家族全員初めて行きましたが、大戸屋のお子様メニューは種類が豊富ですね。いろんなお店がありましたがお子様ランチってポテトフライとか唐揚げなど一歳半の娘に食べさせるには油っこいものが多いお店が多く、渋めの大戸屋に。娘には、お子様メニューの中からお子様ランチを。 (娘にピントが合ってるのでぼやけてて申し訳ないです。)竜田揚…

  • スイスイおえかきデビュー

    お絵描きしてる娘が見たい 一歳を過ぎた頃、そろそろ新しいおもちゃを買ってあげたいなと思い、ぬいぐるみや積み木は既に買っていたのでSeriaで水で消えるクレヨンを買いました!お絵描きをすることで指の発達や想像力を養えるかな、と。いやほんとはお絵描きしてる娘を見たかっただけなんですが。大きなチラシがあったのでそこにクレヨンを持たせると、しばし観察した後にこちらの真似をして殴り書き!夫婦で初めてのお絵描きを写真撮りまくりです。しかしこのクレヨン、確かに水布巾で擦れば綺麗になるんですが、クッションにまで落書きされたりするのがちょっと我慢できず。そのノリで壁にやられてもし取れなかったら…?とか考えると悩…

  • 夫、4年ぶりに肌着を買う。

    服に頓着なし 私の夫は衣服を買うことが極端に少なく、購入してもユニクロで数年に一度ガサッと買う感じです。それも、ボトムスは2回しか買ってるのを見たことがありません。 (付き合ってから10年くらい)トップスは2年に1回くらいの頻度で4着くらい。たまに、UTでマーベルが出ると2枚ほど買ってますが頻繁ではありません。曰く、女性のように流行りがないから色違いポロシャツ買っとけばずっと着られる、だそうです。かくいう私も最近は全然服買ってませんが…。姉のお下がりとdポイントで賄ってるので、それこそ靴とかマーベルUT買う時くらいしかお金使ってませんね(笑) ボッッッッッロボロ パンツは義母がアルマーニとかの…

  • 入院中役立ったもの/卵巣嚢腫

    今回は、入院中持っていって良かったなーと思ったものを今後の自分の参考になるかもしれないと書きたいと思います。 www.ketudan24.net まずは、 ・S字フック 棚はあるけどごみ袋や手さげ袋をさげる場所があればより快適に。 ベッド周りに引っかけると夜鼻をかんだ時に良き。・耳栓 個室なら問題ないけど、4人部屋などでもしかしたら同室の人がいびきがすごいかも。 いびきとまではいかなくても鼻息とか。 ドア全開のことが多いので、看護師さんやトイレに行く人の足音が気になることも。 結構私は一度気になるとずっと聞いてしまうタイプなので。・タブレット 雑誌や小説はかさばりますよねー。 電子書籍をダウン…

  • コロナ禍の密室育児で娘を嫌いになりそうになった話

    専業主婦で未就園児が1人だけなのに 緊急事態宣言が出される1ヶ月ほど前から私の家では既に不要不急の外出をしない等の自主自粛を行っていました。人口当たりの感染者数が都会程度に多く、まだどういったウイルスか今ほど分かっていない中で家族を守るにはそれ以外の方法がありませんでした。 (今も対策としてはほぼ変わっていませんが)スーパーに行くにも平日は娘を連れて行かないといけず、それをするならばと宅配を申し込みました。当然娯楽の外出は禁止。公園にもこれからどんどん行こうというタイミングでしたがマンション敷地内を少し散歩する程度に留まることに。夫には車通勤にしてもらい、帰宅したら即シャワー。約2ヶ月半ほど、…

  • 防犯と娘とのルーティンのバランスの取りにくさ

    外遊びが大好き 最近勝手にひきだしから靴下を取ってきて「おっちん!」と言い座って靴下を足にくっつけ、外に出ようとアピールするようになりました。もう気温が30度を超える日も珍しくなくなってきて夏嫌いの私は熱中症などが気になりげんなりする日々です。外に出ると私のことなんかお構いなしに駆け出して葉っぱを「あっぱ!」と言いながら拾ってちぎったり、砂を放り投げたりやりたい放題。喜ばしいことですが無尽蔵の体力にゾッとします。 外遊びは朝 暑くなってきたのもあり、基本的にもう昼に外遊びをさせることがなくなりました。日影がないですし、いくら水分を摂らせても熱中症の恐怖にビビりながらみるのも難しいので。そして子…

  • 従兄弟と遊びました

    おいでませ 自粛緩和が始まって数日してから、ずっと会えていなかった義妹と義甥を家に招きました。(他県ではない)年齢としては半年違いの11ヶ月の男の子です。娘の従兄弟にあたる義甥が来たことに娘は興奮。観察するために笑顔で周りをうろちょろしていました。 突然の雄叫び 義甥は大人しくてほんわかしているのんびり屋さんで、最初は初めての場所に戸惑いつつも、周りをうろちょろする娘に興味津々でずっと目で追っていました。まだ掴まり立ちを始めたばかりで基本うつ伏せでずりばいを移動手段にしているみたいで、その場から動かずジッとしています。そっと近くに寄って腕をちょんと触ってみたり、ボールを差し出してみたりとお姉さ…

  • 一歳半、耳鼻科で初めての耳掃除。家で掃除する必要性は。

    父と娘の初病院 先日、夫が平日休みの日に私は美容室、娘は夫と耳鼻科へ行ってきました。予防接種も私が全て連れていっているので、2人だけで病院へ行くのは初めてです。母子手帳と保険証、医療証(見せることをきつく言って)を渡し、あとの持ち物は任せることにしました。聞かれれば答えるけど自分で考えてほしかったので。私はいつもオムツとお尻拭き、着替え、安心タオル、水筒を持って出ますが、タオルと水筒だけ持っていったようです。近場だし大丈夫だと判断したんでしょうけど、泣きわめいた勢いでゲロしたりウンチが暴発する可能性を考えるのは心配しすぎ?ま、なんでもうまくやる人なので心配はしませんでしたが。 いざ出陣 夫の診…

  • 髪を結んだだけなのに

    娘の髪の毛が伸びてきました わりと薄毛ちゃんだった娘ですが、1歳を越えたあたりから毛量が増え、長さも伸びてきました。今まで2回ほどもみあげ部分と前髪を切っていたのですが、直近で切った際に失敗してちょんちょんになってしまいました。ザクっといってしまったので、こう…指で散らしてカモフラージュして出かけていたのを覚えています。その頃は冬でニット帽をかぶせていたことも多かったので幸いなことに指摘を受けることがありませんでした。私自身は毛量が多く、真っ黒で太く硬い髪質なので娘がもしそういった髪質であれば、クレラップの女の子のような髪型(いわゆるおかっぱ)にしてみたいなーと考えていましたが、意外と細くねこ…

  • コップ飲み、スプーン食べが出来るようになってきました

    不安に駆られるコップ、スプーン 1歳を過ぎた頃からツイッターやインスタで、同じ年齢の子たちがチラホラと自分でコップ飲みをしたり、スプーンで潰したかぼちゃ等をすくって食べたりしているのを見かけるようになりました。気になると目につくようになったり、わざわざツイッターで「1歳 スプーン食べ」とか検索しちゃったりして。・1歳ってまだまだ手掴み食べ全盛期じゃないの!? ・手掴みすることで指先の感覚を養うんじゃないの!?と自分を納得させようといくつも育児サイトを見たり、家にある育児本を読んだりすることで気持ちを落ち着かせる日々。同年齢だけど半年ほど先に生まれた子を持つ友達がいるので聞いてみると、いつからか…

  • 車内放置で2歳の女児が亡くなった件について考える

    絶対忘れない、なんてことはないかもしれない 茨城県つくば市で17日、2歳の女児が車内に置き去りにされて熱中症で死亡した可能性があるという痛ましい事件。父親は保育園に預けたつもりになっており忘れてしまったとのこと。このタイプの置き去り事件、毎年1回は聞いている気がするのは私の気のせいでしょうか。私は娘が出来る以前は「自分の子どもを忘れるなんてあり得ない!故意だ!」と決めつけていました。ですが娘が生まれ、子育てにも慣れてきたころ、気づいたことがあります。 ヒューマンエラー 繰り返しの日常を過ごしていると、ふと娘の存在が頭からポーンと抜け出る瞬間があることを。のどが渇いたと訴える娘にお茶をあげなくて…

  • 1歳半健診の延期

    1歳5か月になりました 早いもので娘も先日1歳5か月になりました。 出来ることも増え、毎日毎日飽きもせず家の中でいたずらを繰り返しています。 あんよも上手になり、今では少し小走りをするほどに。 後退りもできるようになりました。 一歳半健診 そこでそろそろ気になりだすのが1歳半健診です。 1歳半健診とは 運動機能や精神発達の度合いをチェックするとともに虫歯のチェックやお話、フッ素塗布などもあります。市町村に義務付けられている定期健診で、料金無料で受けることが出来ます。 COVID-19の影響で延期に その健診ですが今現在私が住んでいる市では4か月健診以外の乳児健診がすべて延期になっています。最初…

  • 入院中のストレス/卵巣嚢腫

    このときの入院でストレスだったことを書きます。 www.ketudan24.net 入院する前は、いつもちょこまか動く娘と離れられてストレスフリーでぐっすり寝られると思いきや、意外とそうはいきませんでした。 私が繊細なのでしょうか。 家族控え室と看護師休憩室の話し声が筒抜け 両隣になっている部屋の真ん前が病室でして、さらに家族控え室はドア全開でないといけなく、大声で話す人も多くストレス。看護師さんも、意外と大声で話しながら休憩するから会話が筒抜けだし、部屋に入るときに毎回鍵を解錠施錠する(管理が行き届いている!)のでその音が夜でも響いてうるさかったです。 声より鍵の音の方がストレスだったかも。…

  • おかあさんといっしょ に助けられている

    新型コロナウイルスに歯向かう COVID-19の影響で学校が休校になったりGWに外出出来なかったりソーシャル・ディスタンスなんていう聞きなれない横文字がニュースで飛び交ったりしていて毎日気が滅入りますね。人の心も荒んで医療従事者の皆さんへの差別も…ストレスの捌け口にしているのか知りたくもないですが、そんな人間本当にクズです。家族に医療従事者や運転士というライフラインやインフラを支えている人間がいる身としては、今後家族以外にそれを言わないでおこう…なんて気さえ起こります。本来誇らしい職業であり、私たちの生活を支えてくれているというのに…と、これ以上は愚痴になるので止めておきましょう。 そんな中、…

  • 卵巣嚢腫で手術した件②

    前回の続きです。 www.ketudan24.net 手術終了 そして「青野さんわかりますか?」と肩を叩かれ意識が浮上。 浮上といっても、ほぼ寝ぼけてる感覚です。何か聞かれて答えるものの、何故か喉に痰がめちゃめちゃ絡んで声が出ず、ほぼ首振りで返事をしました。 (鼻じゃなく口開けて酸素受けてたのかな?) たぶん首も大して振れてなかったかもしれません。そしていろいろ機械を外されて寝たまま病室へ。 夫がいるのは分かったんですが、何せ眠い。 両親に連絡しといてくれ、と託して夢の中へ。 少し寝ました。主治医や看護師さんと何か会話した気がしますが、内容は全く覚えていません。 夫には、術後1時間くらいで帰っ…

  • 卵巣嚢腫で手術した件①

    卵巣腫瘍 先日、何年も前から片側の卵巣にある皮様嚢腫の切除のため1週間ほど入院してきました!卵巣皮様嚢腫とは、片側あるいは両方にくっついた腫瘍で、その中身は油や髪の毛、骨などです。 捻転しちゃうと超激痛で、救急車呼んで緊急手術。 怖い怖い。わりと前からありましたが、妊婦健診の際に8cm大に大きくなっているのが分かり、産後取ろうねとなったものです。卒乳してからにしたかったので、昨年末に予約を取り今の手術となりました。流れとしては、手術日の前日から入院→手術→数日の経過観察→退院という形でした。結果を言うと無事終わりました。 ただ、3回ほど既に捻れており、癒着もしており想像よりは大変だったよとのこ…

  • ママ友ゼロ問題

    娘が生まれて早11ヶ月、あと3日で経ちます。経つわけですが、タイトルにある通りママ友ゼロで~~す。プライベートの友達もまあ一桁の私ですから特に気にしているわけではないのですが、1年も経つのにゼロってどうなんだろうなあと。同じような人がいると安心できる日本人故に周りが気になってしまいます。言い訳ですが近所の支援センターの開放時間が娘のタイムスケジュールと合わないんです。9時~17時とかの常時開放ならいつでも行けてまた違ったんでしょうけど、近所のは13時~15時。その時間帯って、娘に離乳食あげ終えた私が昼食をとって片付けしたあと娘がお昼寝する時間帯なんですよね…。頑張って調整すれば行けなくもないで…

  • よちよちあんよにファーストシューズ

    生後10か月を前にはじめの第一歩 子育てをしているとどうしてもあまり時間が取れず、なかなか更新できません。 本当は日記みたいに毎日更新したいのに…!今日はタイトル通り娘のあんよについて。もうすぐ生後10ヶ月まで2週間を切った頃でしょうか。 何を思ったのか唐突にひとり立ちを始めた娘。当然数秒しか持たず、足もプルプル。しかしながらそこからの怒涛の猛攻が凄かった!ひとり立ちの練習を開始し始めて1週間ほどした時、目の前にいる私に向かって第一歩をプルプルと踏み出したのです!この時点であと1週間で生後10ヶ月になるところでした。 生後10か月で二歩目 そして第一歩を繰り出してすぐのころ、なんども転びながら…

  • 久世福商店のジャムで朝から幸せ

    たっぷりと 久世福商店に行ってきたときに購入したものを紹介します。 (久世福商店:こだわりの逸品) 抹茶あんバターとみるくジャムです。まずみるくジャムの名前よ。みるく、って平仮名で書くの反則じゃないですか? こういうのいつも弱いんですよね。 美味しそうに見えません?実際とっても美味しかったです。食べてみて思ったのは、さっぱりした練乳のような甘さかなと。 くどくなくて、でも甘さがないわけじゃない。 正直パンにつけるだけじゃなくてスプーンですくってそのまま食べたいくらいです。抹茶あんバターは、抹茶!って感じです(笑) 最初ケチって薄く塗ってたんですが、瓶に書いてあるようにたっぷり付けて食べた方が幸…

  • 【ボーッと生きてるのは誰?】スポーツ庁の女性スポーツ促進について思うこと

    女性スポーツ促進 www3.nhk.or.jpスポーツ庁がチコちゃんをアンバサダーに、女性のスポーツ促進キャンペーン(笑)をやるみたいです。 スポーツやらない理由、わかってるやん? スポーツ庁によると、【10代から40代の女性のスポーツに取り組む割合は仕事や家事、それに育児などを理由に男性に比べて低い】 らしいのですが・・・。 いや分かってんじゃん!!!と思うのは私だけでしょうか。 共働きが普通になってきて、まだまだ男性の育児参加率が低い中で、仕事家事育児にプラスして運動しろってか?無理ですよね。 出来る人はやってる、という意見は分かりますがそういう人って運が良い少数派の人だと思うんだよなー。…

  • いつでもどこでも、つかまり立ち。のち、伝い歩き。

    尽きぬ好奇心 生後7か月後半でつかまり立ちが出来るようになりました。きっかけはソファに置いてあったテレビのリモコン。 何気なしに置いていたのですが、それを目ざとく見つけて手を一生懸命伸ばしていました。様子をうかがっているとなんと、ソファに手をついてグググと上半身を起こし、足を踏ん張ってリモコンを取ることに成功! ということはつかまり立ち状態!何度も足を滑らせながら踏ん張った姿に感動です。その時は奇跡的に夫も隣にいて見ており、面白いなーとビデオを回していたので映像にも残っています。そこから始まるタイトル通りの『いつでもどこでも掴まり立ち』です。ローテーブルに掴まって立ち上がり机上のものを取ろうと…

  • お座り/高ばいポーズ/ずりばい

    その日は突然訪れた 今年のお盆は娘を連れて実家や義実家へ行きました。 義実家では義妹が出産し娘の従兄弟が出来たこともあり賑やかでした。そこでいろんな人、場所で刺激を受けたからでしょうか。 唐突にタイトルの3つの動きができるようになったのです。生後7か月でしたので、まあ平均的ではないでしょうか。娘の場合はお座り→高ばいポーズ→ずりばいの順番で、盆明け~1週間の間に唐突に始めるようになりました。ずりばいに関しては今まで手の届く範囲におもちゃが揃っていたので(部屋を片付けていないとも言う)、やる必要性を感じていなかったのかもしれません。何となく整理して離れた場所に置いておいたら、ずりずりと這っておも…

  • 離乳食中期/もぐもぐ期前半。卵開始。

    記録です。ごっくん期後半↓ www.ketudan24.net 一気に負担減 2回食にも進み、特に嫌いなものもないのか比較的よく食べてくれ、毎日完食。なので予定通りに、もぐもぐ期仕様の離乳食へと進みました。お粥は10倍粥から7倍粥へ。 1週目はブレンダーで粗く潰しましたが2週目に潰さず与えてみてもパクパク食べていたのでそのままです。野菜類はみじん切りにして圧力鍋で煮ています。 私は4種類くらいの野菜をみじん切りにして、鍋に全て投入。 野菜ミックスを作って冷凍し、それを1週間与えています。 つまり、一週間野菜は同じものをあげています(笑) 初期のころに使っていたフレークをお粥に振りかけてみたり、…

  • 離乳食/ごっくん期後半。2回食へ。

    最早もぐもぐ期に入っていますが記録として。 午前と午後に分けて 離乳食を始めて1か月経ち、食いつきも悪くないので予定通り2か月目に2回食へと進みました。1回目の離乳食後から4時間は空けないといけないと育児本にあったので、それと授乳時間を勘案して我が家では 1回目は10時前後、 2回目は16時~17時頃 としました。今はもう慣れましたが、当初は午前の1回食ですら準備とかに手間取っているのに2回とか…と少しげんなりしたものです。 いきなり1回目と同じ量をあげて負担になってもいけないので、 1週間目は1回目の半分 2週間目は1回目の2/3……と徐々に増やしていきました。 新しく食べられるようになった…

  • こんにち歯/6m5d

    下の歯2本 もう1か月ほど前の話になってしまいますが、娘がこんにち歯しました。離乳食を初めて数週間、歯はまだかなと毎日軽く見て、無いからまだ歯磨きは先の話だ、と思っていた矢先。娘が抜けた髪の毛を口に入れていたので慌てて口に指を突っ込んで(優しくですよ)取り出そうとしたその時!何か硬い感触が!!歯茎とは明らかに違うその触り心地に、テンションが一瞬振り切りました。落ち着け、と深呼吸し顎に指を添え、くっと下げてみるとそこには可愛い半透明の2本の歯~!!いつから生えていたのかは分かりませんが、真っ白ではなかったのでここ最近だろう、と。写真を撮りたいのですが舌を出してきたり嫌がったりで未だに撮れていませ…

  • ひいおじいちゃんとひ孫 約80の年の差

    4世代交流 先日、我が家に私のおじいちゃん、娘にとっては、ひいおじいちゃんが遊びに来てくれました。今80何歳かだと思いますが、娘との年齢差が凄すぎる。私の母(娘の祖母)と連れ立って来てくれたので、4世代がそろったことになります。祖父は耳の聞こえは悪いものの、補聴器をつけるほどでもなく、また、週末はハイキングに出かけたりするなど健脚です。祖母が亡くなってから傷心で老いていくかも、と家族で心配していましたが、介護から解放された反動かかなり元気になりました(笑)週に1回スーパーに行き、料理人だったころの手腕があるので1週間のご飯をダーッと作り置きするらしいです。そして前述したハイキング。杖は念のため…

  • 離乳食デビュー/ごっくん期前半

    大人の食事に興味 4ヶ月を過ぎたあたりから、親が食事をするときに近くに置いたハイローチェアにて食事風景を見せていました。育児書などに、興味を持ち出すと書いてあり半信半疑ではありましたがやってみたところ、偶然かもしれませんが口をモグモグ動かしたり、よだれが増えたような気がしました。なので、(娘には申し訳ないけれど)面倒でしたが重い腰をあげて離乳食について本腰入れて調べることに。とりあえず、離乳食本と調理セットを購入。はじめてママ&パパの離乳食 最初のひとさじから幼児食までこの一冊で安心! (実用No.1) [ 主婦の友社 ]posted with カエレバ楽天市場Amazonリッチェル おかゆが…

  • 寝返りするようになってから

    こちらの記事で寝返りをするようになったことを書きました。www.ketudan24.netそれからというもの、私は毎時間毎時間、娘が寝返りをして戻れなくなりジタバタする度に元に戻す作業をするマシーンと化しています。 寝返りで変わったこと よだれかぶれ まず、よだれがダラダラと零れ落ちるのでどうしても口周りが多少荒れてしまいます。ガーゼで優しく押し拭きしたり、ワセリン保湿をしたり、綺麗に石鹸で洗ったりしているので翌日には綺麗になっていることがほとんどですが、離乳食も始めているので心配です。床にはプレイマットを敷いていますが、その上にも落ちるし、なんなら休憩して頭を下ろしていると思いきやマットを舐…

  • 予防接種が一瞬ひと段落

    母は慣れたよ 生後5か月になり、四種混合ワクチンの3回目とBCGを打ち終えました。最近知恵もついてきて、当初は1本打たれて泣いても一瞬で、そのすぐ後に打つ直前までは笑ったりキョロキョロしていたのが、四種混合とBCGの時には片腕終わってもう片腕に打つ際にお医者さんに腕を掴まれた時点で睨みつけながらギャン泣き。空いている方の手で私の服の裾を思いっきり握っていました。私はというと、自分が注射打たれるの特に苦手でもなく、何なら採血の時も見ていたい(見てないと不安)なタイプなので、あまり子どもが打たれていても可哀想とは思わないんですよね(笑)連れていくことに最初は緊張していましたが、最近は何回も行ってい…

  • 寝返りが出来ました。5m6d

    座布団チャレンジ この記事の時に既に半身を横に向ける動きは出来ていましたが、それから約1か月はそれ止まりでした。 www.ketudan24.net まあいつか出来るでしょう、と様子を見守っている寝返りが完成する2日前のことです。生後間もない頃は座布団に寝かせていることが多かったんですが、娘の身長が伸びたこともあり、はみ出るので最近では気が向いた時にしか置いていませんでした。そこに何の意図もなく寝かせて隣でテレビを見ていると、「うぅ~ん」という泣き声が。構ってほしくなったのかと振り向くと、そこにはうつ伏せで頭を左右に振りまくっている娘。え!?寝返りした!?顔を覗き込むと涎を垂らしまくってにやけ…

  • 生後5ヶ月になりました

    あっという間 月日が経つのは早いもので、もう生後5ヶ月です。前回の日記は4ヶ月健診のことを書いているというのに…!娘は元気にすくすく成長しています。体重は7㎏を超えました。 首もしっかり座り、縦抱っこが楽チンです。 変化 寝つきが悪くなった 4ヶ月を過ぎたあたりから、寝付きが悪く寝かしつけに1時間はかかります。今までは授乳して授乳クッションの上で30分ほど寝かせていれば深い眠りに入っていたのが、授乳終わってすぐに立って揺らさないと寝てくれません。または、授乳してもお喋りしだしちゃったり。夜泣きはありませんが、寝かしつけて数十分後に「ひゃーん」と寝ぼけ泣きをします。大体21時半に寝かしつけを完了…

  • 4ヶ月健診

    10連休が終わりましたね。連休で夫が家にいる間にブログを書きたかったのですが、毎日なんやかんやと外出していて出来ませんでした。その間のことも書きたいですが、記憶が薄れないうちに4ヶ月健診のことを書こうと思います。 予診票の項目に一喜一憂 健診は徒歩で5分くらいのところに保健センターがあるので助かりました。事前に送られてきた市からの封書に入っていた予診票を見てみると、・うつ伏せにすると頭を上げるか ・手を体の前に持ってきて握ったりするか ・体をひねって半回転するかなどなど…。 予診票が着たのは健診の2週間程前で、その頃は体をひねるだとかはしなかったので、引っ掛かって発達が…とか言われるのかな!?…

  • お宮参りスタジオ撮影

    前回の記事でお宮参りとお食い初めをしたことを書きましたが、今回はその後、フォトスタジオにて撮影をした時のことを書こうと思います。www.ketudan24.net 前日の夜から計算 産着に関しては購入すれば将来七五三でも着られますが、それまで綺麗に保管しておける自身がなかったのでレンタルすることにしました。お宮参りくらいはプロに綺麗に撮ってほしいなあと思ったので、フォトスタジオでレンタルすることに。基本的に写真撮影費用さえ支払えば産着は無料レンタルがほとんどなのですね。 びっくりです。有名どころでいえばアリスやマリオですが、徒歩で行ける場所でモダンでクラシックなスタジオが気に入りそちらでお願い…

  • お宮参り&お食い初め

    あいにくの雨 4月中旬、暖かくなってきたのでようやくお宮参りに行ってきました。お宮参りは生後1ヶ月ほどで行くのが基本。ですが、年末に産まれたこともあり、寒いなか体調気にしたりしながら行くのも何だし、と暖かくなってからにしようと話し合って4月に行くことになりました。ルールに縛られるより、母子の体調優先ですからね。当日までにご飯屋さんの予約、産着レンタル予約、両家祖父母との日程調整をしました。最初は産着だけ着せて、娘の服は白のカバーオールを持っていたのでそれで良いだろうと思っていました。 帽子やよだれかけもレンタル出来たので。ですが、義母がセレモニードレスを買ってあげたいと言ってくれたので甘えるこ…

  • 沐浴卒業!赤ちゃんとワンオペで一緒のお風呂に入る。

    生後3か月で沐浴卒業 前回の記事でも書いたのですが、ベビーバスが狭くなったのと娘自体が重くなり支えるのがしんどくなってきたので、ついに沐浴を卒業しました。本当は1か月健診で問題なければ一緒に入っても良く、私達も問題なかったのですが…。日中は私一人だし、夫が帰ってきたからとなると帰宅時間が読めずリズムが狂うのも嫌なのでベビーバスで凌いでいました。そういう人って結構多いんじゃないでしょうか?赤ちゃんと二人でお風呂とか無理ゲーって感じで。私もそう思っていたのですが、そんなこといつまでも言っていられないので一念発起です。 ワンオペ風呂にあたって用意したもの そんな大それたことではないですが。まずは赤ち…

  • 生後3か月を迎えました。

    日々是成長 少し前ですが、娘が無事生後3か月を迎えることが出来ました。最近では・顔を見せると笑う ・絵本(しましまぐるぐる)を読んであげると笑う ・鏡が大好き ・ガーゼやタオルをつかむ ・大人と一緒の湯船に浸かる ・足を使ってずりずりと移動する(仰向け) ・ゲップが上手に出せるといった成長を見せてくれます。基本的には日中はご機嫌で、不機嫌な時は大概眠いか、おむつ替えを所望しています。リズムもついてきたようで、おっぱいを飲んで1時間ほど遊んで1時間寝て、また飲んで…というサイクルで回っているような気が。私はその間に家事をしたり自分のご飯を食べたり。あるいは買い物がてら散歩に連れ出しています。お風…

  • 防災・携帯用に液体ミルク購入!~母乳が正義か~

    やっと日本にも 3月11日に江崎グリコから「液体ミルク アイクレオ」が販売されました。乳幼児用液体ミルク アイクレオ 赤ちゃんミルク(125mL×12本)posted with カエレバ楽天市場Amazon 4月下旬には明治からも販売されることが発表されましたね。哺乳瓶に移し替える必要はあるものの、調乳の手間が激減されるし保存も常温で可能なので、妊婦さんや乳児をもつ人には朗報だと思います。我が家でも、さっそくアマゾンで購入。完母ですが、預かってもらう時や頻回すぎて体力が追い付かないときに使っている粉ミルクもアイクレオだったのでとりあえず3箱購入しました。哺乳瓶の練習もしないといけないとは思いま…

  • 予防接種デビュー

    雨だったので抱っこ紐で 昨日は生後2か月になった娘の予防接種デビューの日でした。約1か月前くらいに調べていた小児科へ電話し、予防接種の予約を。その小児科は通常診療と予防接種の時間帯を分けているところなので安心です。 分かれていないところも当然ありますが、やっぱり風邪の子と同じ待合にいるのは不安ですしね。今回受けたのは、 ・B型肝炎 ・肺炎球菌 ・ヒブ ・ロタウイルス の4つです。ロタウイルスは任意接種ですが、我が家では、おたふくかぜなど任意のものも全て受けることにしています。任意なのでお金はかかりますが、重症化して後遺症が残ってしまったり、そうじゃないにしても辛い思いをさせるほうに抵抗がありま…

  • 初節句。はじめてのイベント

    娘の可愛さ爆発 昨日はひな祭りということで、娘にとってはじめてのイベントである初節句でした。ネットで見るとお宮参りやお食い初めより前に初節句が来てしまう子は、それらが終わってから…つまり翌年に行なうと書かれているものもありました。ですが、私の父母が可愛い雛人形を贈ってくれたことや、翌年に回すとなんかぼやけるので、気にせずカレンダー通り進めることにしました。袴風のカバーオールを購入し当日に着せましたが、もう本当に可愛かったです!よくある人気のものを買ったので、どうだろうな~いらなかったかな~と着せるまでは思っていたのですが、可愛い!!可愛すぎるぞ娘よ!! 3000円をケチらなくて良かったです。当…

  • 生後2ヶ月と卵巣嚢腫

    生後2ヶ月 娘、ついに生後2ヶ月になりました。ここまで大した体調不良や乳児湿疹などなく、母乳も良く飲んでくれていて一安心です。最近は目で動きを追うようになってきたり、なんだか「おーい!私が呼んでるよ!」とでもいうような泣き方をします。話しかけると耳を傾けるように泣き止んだり、クーイングも始まりました。ご機嫌の良い時間帯は、キャッキャと笑い声をあげたり、にこりと微笑むことも。とっても可愛いです。リズムがついているとは言い難いですが、たまに夜6時間や5時間通して寝てくれるようにもなってきたので睡眠的には助かります。が、こちらに関してはおっぱいがガチガチになってしまうので6時間が限界ですね。娘もおむ…

  • 1ヶ月健診無事終了

    昨日は娘の1ヶ月健診だったので有休を取った夫と共に行ってきました。 ただならぬ緊張感 母乳外来や2週間健診は実母に付き添ってもらっており、ベテランと一緒という安心感がありました。でも1ヶ月健診は素人同士が赤子を連れてはじめての外出です。しかも雨で、傘を差す手間もあるという…。朝から緊張しながら家事をこなしていました。授乳は健診の時間に合わせていい感じの時間にしたかったのですが、出発2時間前にぐずったのであげる他なく…。30分前にあげようとチャレンジしたものの、その日に限って、ぐっっっっすり眠ってしまったのです!授乳室なんか使ったこと無い未知の領域なのでどうしよう…と思いましたが、仕方ないのでそ…

  • 生後1ヶ月になりました

    あっという間に過ぎました 今日で娘は生後1ヶ月になりました。(今もですが)初めてだらけでよく分からないままに育児をし、体重も増えないしおっぱいも咥えないし、どうしていいかわからなくて一週間は毎日泣いていました。鬱っぽくなって、自宅に来てくれていた母親が夜になり帰ると夫が帰るまで2人きりで。何故か分からないけど重圧に押し潰されそうで。体重減少のままに退院したということがとても不安で、私以外の人が育てた方がこの子は幸せになる!と泣きながら夫に訴えたものです。今は直母だけですが、当時は搾乳もしていたので毎回の洗浄消毒も負担でした。おむつも替えないといけなくて、ゲップも出さないといけない。授乳は3時間…

  • 娘を預けて夫婦でデート

    娘にメロメロ 昨日は夫が里帰り先の実家に来てくれて、いろいろと娘の面倒を見てくれました。休みの度にきてくれるので、1週間ぶりに会うわけですがもうメロメロって感じで面白かったです。私は娘に対しては、未だに 保護対象感覚9割:可愛い1割 なんですが、メイン育児担当者とサブでは違うんでしょうね。可愛いなあと思う余裕がないんですよね。オムツ替えて授乳して寝かしつけて自分の体力温存のためにも少し寝て…の繰り返しです。実父母に多大なるサポートを受けていてこれだからなあって感じです。「大きくなったなあ」「可愛いなあ」と繰り返しながらご飯中もことあるごとに娘の方を見ては手を握ったりしていて、微笑ましかったです…

  • 2週間健診/娘、3000gの大台へ

    ※里帰り中でスマホからなので、読みにくかったらすみません。 結局実家に帰ってきてますが、その話も追々…。 体重減少 出産レポはまた落ち着いてから書きますが、娘は2910gで生を受けました。37週で生まれたにしてはしっかり目の体重で生まれてきてくれました。しかし、体重は生理的減少もありどんどん減ってゆきました。 退院時には、減少がネックとなり退院自体が危ぶまれましたがなんとか退院。2週間健診の前に母乳外来の予約を取らされました。そこで告げられたのは、【母乳+搾母乳】で2週間健診まで頑張ってみるというもの。搾乳で1回60~80ml取れるので搾乳量としては余裕で取れるものの、時間に縛られる上に搾乳器…

  • 出産レポート1

    明けましておめでとうございます。 お久しぶりです。 青子です。 年末に娘を出産し、退院してからもドタバタとしており更新がなかなかできませんでした。 これからも不定期更新とはなりますが、お付き合いいただけたら嬉しいです。今日は出産時のことを書きたいと思います。 とはいえ錯乱状態にも陥ったので、覚えている範囲です。 2018年12月29日午前1時 陣痛開始 予定日は2019年1月中旬。 この日は正産期とはいえ予定日まではまだ2週間程度あり、週数も37週と5日でした。日中も変わらず家事をこなし、体調の変化はありませんでした。仕事納め…というか大掃除のあと忘年会があった夫ですが、予定日も近いことから自…

  • 夫の仕事納めの夜に娘爆誕

    本日30日(日)深夜1時49分に娘が生まれました。平日だったらどうしよう、と思っていたけど空気を読んだのか29日(土)の深夜1時頃から陣痛が始まり病院へ。約24時間の戦いでした。詳細は退院後に時間を見つけて書きますが、とりあえず夫が忘年会でお酒を飲まなかったことに感謝\(^o^)/

  • 今年も着る毛布【groony(グルー二ー)】が火を噴くぜ

    年末にかけて今シーズン最大の寒波が日本を襲っていますね。住んでいるところは雪こそ降っていませんが、昨日の夜からびゅうびゅうと風が吹いており、非常に寒いです。そんな今日、夫は職場で大掃除。しかも職場の中でも若いので、外からの窓掃除を毎年命じられているので可哀そう…。と思いながらも、窓全開で吹きすさぶ風に耐えながら食堂・会議室・応接室の掃除や廊下のワックスがけをしていた頃が懐かしいです。 (同じ職場でした) 着る毛布導入 自宅に居る時、コタツはあるのでたまにつけるのですが、エアコンは喉の調子がおかしくなるので暖房はつけないようにしています。半纏を羽織ったりヒートテックを着たり、色々とするのですがそ…

  • セルフで撮ったマタニティフォトを見返したら

    今日は日中から胎動が激しくて猛烈にお臍のあたりが痛いです。最近は日中もぞもぞ動くくらいで大人しいことが多かったので、ぐにぐにと押されると思わず呻き声が出てしまいます。 人生の貴重な記録 マタニティフォト 年内にどうしてもやっておきたいと思いつつ出来ていなかった、スマホで撮った写真のプリントアウトを先日行いました。今はPCに保存するのが主流ですが、私は紙出ししてアルバムに残しておきたい派です。PCに保存しているものもいくつかありますが、基本的に見返さないんですよね…。 そんな、写真をアルバムに入れる作業をしている最中にセルフで撮ったマタニティフォトが出てきました。マタニティフォトはフォトスタジオ…

  • ドンと構える/妊婦健診(37週2日)

    今日は朝から、正産期に入って初の妊婦健診でした。そういえば、今まで使っていたパソコンがハードディスク破損したり謎エラー出たりめちゃくちゃに重かったりしたので、思い切って買い換えました。昨日それが届いて基本設定が終わったので新パソコンで書いているのですが、非常に早くてサクサク。快適ストレスフリーです。 あっさりした健診内容 いつもの初期から毎回ある検尿、血圧、体重を測りました。そのあとは初期後半か中期くらいからある心拍確認と、腹囲・子宮底長・浮腫みの測定。お医者さんとの問診。てっきり臨月に入ってからは内診が毎回あって、子宮口の開きを確認するものだと思っていました。最初にもらった予定表にも臨月以降…

  • 正産期に入りました

    クリスマスは近所のスーパーでサンドイッチ詰め合わせとチキンとサンタさんケーキを買って夫婦で食べました。なかなかに美味でした。 顔を切った時の様相が恐ろしかったので写真で残しておけば良かった。そういえば、下記の記事で話していた年賀状ですが、なんと自主的に書いていました! 驚きです。 たまにはビシッと言うべきですね。 www.ketudan24.net 37週に突入 さて本題ですが昨日ついに、いつ生まれても安心と言われている正産期(妊娠37週0日から41週6日)に突入出来ました。臨月は1週前の36週から。 この週だと早産になってしまうのでひやひやしていました。ですが、36週後半から子宮口?あたりの…

  • 産後クライシスが怖い

    産後クライシスとは 産後2、3年の間に、夫婦仲が悪化するという現象で、2012年にNHKが提唱した造語です。 ホルモンバランスの変化や産後の体調不良、孤独感など精神的な不安、夫の育児不参加(参加って言葉嫌いですが対応する言葉が思いつきませんでした)…。様々な状況が渦巻いて夫婦仲が急速に冷え込んでいく状態を【産後クライシス】と言うそうです。 5月に出産した友人 5月に出産し、夏頃に帰省していた友人とランチの機会があったときのことです。もう安定期に入っていたことから私の妊娠も伝えていたので話題は当然そっちの話になるのですが、彼女に言われたのが「産後クライシスには気を付けろ」でした。彼女の旦那さんは…

  • 妊娠中の家事は手抜きが大事

    今日久々に家に掃除機をかけました。 今どきの軽かったりコードレスだったりしないので、なかなかの重労働でした。 手抜きで人は死ぬか? 妊娠してから、つわりがないとは言え体が重く、長時間動くと疲れやすくなりました。そこでズボラな私は真っ先に家事の手抜きをすることを考えます。・埃が溜まっていたくらいで死ぬか? ・洗濯物が多少溜まっていたくらいで死ぬか? ・お惣菜を使ったくらいで死ぬか?全ての基準をそういう風に持っていくと必ずしも絶対に毎日しないといけない家事ってありません。ご飯は毎日食べないと健康不良になるので赤ちゃんに悪影響ですが、一日くらいカップ麺を食べたところでどうもありません(と、私は思って…

  • 妊娠線にショックショックショック

    妊娠すると気を付けたい【妊娠線】 お腹が大きくなることで皮膚が急激に伸び、ひび割れを起こして出来てしまう妊娠線。乾燥肌だったり、小柄でやせ型だったりすると出来やすいと言われています。なんと妊婦の8割に出来るという事で、妊娠初期からのケアが必要になります。mitete 女性100人の声から生まれたマタニティクリーム 120gposted with カエレバ 株式会社エーエフシー Amazon楽天市場妊娠線の事は私も知っていたので、妊娠が分かった当日に上記の物を注文してお腹周りやお尻、太もも、胸の保湿ケアをしていました。ちなみにこのmiteteのクリームは結構お勧め。 匂いもないし、伸びが良い。た…

  • 自治体の両親学級に参加した時の内容と感想

    6ヶ月に入った頃、夫と一緒に両親学級に行ってきたのでその思い出を書きたいと思います。 ちょっと長いです。 両親学級とは 妊娠はもちろん、出産、産後の育児についての知識や技術を学ぶための教室です。妊娠中の母親だけを対象にした母親学級もありますが、こちらは基本的には父親になる旦那さんと参加することが多いと思います。赤ちゃんのお世話関係の他に、妊婦さんの身体的・精神的な負担や変化についても勉強出来ます。だいたいの産院で実施していますが、ベビー用品店などでも開催していたりします。産院によっては【立会希望なら立ち会う人の参加必須】や【無痛分娩をするなら参加必須】など、通っている産院によって違うので要チェ…

  • わが家の年賀状問題。自分の分は自分でね/2019

    来年いのしし年の年賀状を皆さんはもう書きましたか?クリスマスまでに投函すれば元旦に届くので、もうそろそろ早くしないといけませんよね。 自分の友達には今年から年賀状廃止 私は、所帯を持ったことだしと今まで自分の友達には少ないですが年賀状を送ってきました。元旦に届く子もいれば、私からの年賀状を見て送ってくれたんだろうなーという日に来る子もいてまちまちです。それでも今はLINEで挨拶をしてくれる子が多く、年賀状が届くことは年々減ってきていました。今年はどうしようかと思った時、年明けに子どもが生まれる予定であることから新年の挨拶とその報告をLINEでしようかなと思いました。毎年思うんですが、年賀状を出…

  • バースプラン提出。そして赤ちゃんちょっと大きめ?/妊婦健診(36週2日)

    今日は10ヶ月に入ってから初の妊婦健診に行ってきました。 36週2日です。 久々のエコー&内診 エコー検査は2ヶ月ぶり、内診は3ヶ月ぶりにありました。エコーでは赤ちゃんの大きさや内臓器官について詳しく見て頂きました。心臓等内臓には異常なし。一安心です。 太い血管も良く見えたし、肺や膀胱もちゃんとありました。そして大きさは推定2850g!あくまでも推定ですが、お医者さん曰く赤ちゃんのお腹らへんが大きいので割りと大きめ赤ちゃんかも、とのことでした。羊水入れても約3㎏はあるなら、そりゃお腹重いわ。ちゃんと顔も見れました。ちょい上がり気味の鼻(私似)に、ちょい太めの唇(夫似)…。目元は瞼を閉じていたの…

  • マーベル展大阪会場行ってきました/2018

    12月15日、グランフロント大阪で行われている【マーベル展】に行ってきました。 概要 会期:2018年12月15日(土)〜2019年2月17日(日) 場所:グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル イベントラボ 公式サイト↓ marvel.disney.co.jpアイアンマンやキャプテンアメリカ、アベンジャーズでお馴染みのマーベルの歴史を、衣装や小道具などを通して紹介されています。 臨月間近、最後の遠出 初動が大事なので(笑)、初日に行こうと思って事前にコンビニで前売り券を購入。臨月間近でお腹も大きいし人混みだしちょっと怖いなと思っていたのですが、マスクする・しんどくなったら夫に即申請する・…

  • 臨月突入!

    今日から妊娠36週、10ヶ月目の臨月突入です。 以前からもありましたが、記録として体の変化などを記しておこうと思います。 前駆陣痛・・・? 昨日、というか日を跨いで今日の深夜1時頃から「小一時間毎にお腹の左側の痛みで飛び起きる」を5時まで続けました。起き上がって、赤ちゃんが左に寄っているような気がしたので座って右に体を傾けてみたり。さすって深呼吸をしたりしていると痛みはすぐに引くのでまた寝て…ということを繰り返していました。臨月近くなると前駆陣痛が起こる事があると聞くのでそれかも、と思いましたがいまいち分かりません。おりものに異常はないし、胎動もモニモニと活発にあるので首を傾げながら寝られる時…

  • 【美味しすぎて】サンクゼールのさつまいもバタージャム使い切っちゃった…。

    皆さんSt.Cousair:サンクゼールさんご存知でしょうか。 事業内容を見ると、ジャムやワイン、その他食品の製造販売をしている会社です。いきなりなんだって話ですし、人気なので知っている人が大半だと思いますが、そこで購入した【さつまいもバタージャム】が美味しすぎて早々になくなってしまった悲しさから書いています。 きっかけは関西のバケモノ番組 私がサンクゼールを知るきっかけになったのは関西のバケモノ番組「やすとものどこいこ!?」で頻繁に紹介されていたからです。 夫と番組にはまり、早速店舗へ。その当時(今も)パスタソースとタルタルソースにはまって、なくなっては買い足し、なくなっては買い足しを繰り返…

  • 今年の漢字「災」と、私の今年の漢字/2018

    12月12日に清水寺で今年の漢字が発表されましたね。 「災」。 納得です。 天災・人災 今年は自然災害が多かったですよね。 北海道地震や西日本豪雨、台風21号…。私は関西住みで、6月に起こった大阪北部地震、7月に起こった西日本豪雨(平成30年7月豪雨)、9月の台風21号が特に印象的でした。 (他の地域の災害を無関係と思っているわけではありません) 大阪北部地震 北部地震の時は一瞬の突き上げのあと建物がぐわんぐわんと揺れ、家に一人だったため怖かったです。 今まで学校や実家、職場で体験したことはありますが、そのどれもが親族、知人といた時の地震でした。 1人と複数では精神的なものが全く違います。すぐ…

  • コメダ珈琲店【小倉ノワール】早速食べました!

    2018/12/13から珈琲所コメダ珈琲店にて販売開始された【小倉ノワール 紫ロマン】を昨日早速食べてきたので感想を書きたいと思います。 コメダといえばシロノワール 今年に入ってからコメダ珈琲に行くことが増え、今ではほぼ週1ペースでモーニングを食べに行っています。落ち着いてゆっくり出来る喫茶店で、コーヒーもパンも美味しい。そんなコメダですが、やっぱりコメダといえばシロノワールですよね。あったかデニッシュに冷たいソフトクリーム、甘いソースは絶品です。 あのデニッシュ何層なんだろう、というくらいサクサクで美味しい。今まで、通常のシロノワール・ロイヤルピーチ・大人ノワール・小枝ノワールを食べました。…

  • 妊娠してからトイレットペーパーの減りが異常

    子宮が膀胱を圧迫してくるよ 妊娠中のほぼ全期間において、大きくなった子宮が膀胱を圧迫して頻尿になりやすい妊婦です。私も例にもれず、初期後期と頻尿気味です。 中期はマシでしたが、頻尿になると夜中も起きる生活で睡眠不足。仕方がない事とはいえ、辛いものです。しかも通常の量が出るのが不思議。 どんどんなくなるトイレットペーパー こう頻繁にトイレに行っていると、当然その分トイレットペーパーを消費します。そんなにガラガラと使っているつもりはないですし、妊娠前と引き出す長さは変わっていないので明らかに頻尿の影響…。もう替えないといけないの!?と毎回トイレでイライラしながら替えています。スーパーやドラッグスト…

  • 安い食材を求めて山道運転。結果ガソリン代が馬鹿にならなくなっていた話。

    今日は徒歩5分のところにあるいつも行くスーパーで卵が安売りしていたので行ってきました。 そこで、食材購入にスーパー等をはしごしていたことを思い出したので書いてみたいと思います。 評判の直売所は山奥にあった 私が住んでいるところは駅前は栄えていて最近では人口が増えていたりしますが、駅から離れると突然山が出てきて田舎風景に早変わりします。駅前マンションなので幸いなことに不便はなく、スーパーも病院も学校も徒歩10分以内に揃っています。 派手な生活を望まなければ、治安も良く住みやすいと思います。食材を買うには先にも書いた徒歩5分のスーパーが品揃えも質も良く、金額も安めなので便利。 そこを毎回使っていた…

  • 妊婦とホルモンバランスと自分なりの対処法

    昨日は朝からずっとぼーっとしていて、ブログ更新以外は暇さえあれば寝ているような状態でした。情緒不安定気味で、何故か夕方から発作的に泣いたりしていました。今日は逆に元気です。 ホルモンバランスの乱れ 妊娠中ってホルモンバランスが乱れて精神的にも体質的にも色々と変化がありますよね。私もそうで、恐らくこれはホルモンバランスの乱れなんだろうなあと感じる事が少々あります。 肌荒れ 体質として私が一番感じたのはこれです。 今まで使っていたシャンプーでは地肌が荒れてしまったので、低刺激の薬用シャンプーに変えたり。 あとは、何故か米神の辺りだけ荒れて痒みが出たので、保湿を今まで以上にしないといけなかったり。 …

  • 妊娠35週目突入。日常での小さな支障。

    今日で妊娠35週に突入しました。 9ヶ月最後の週です。 腰回りガタガタ 大分早くから恥骨痛や骨盤周りの痛みに悩まされていましたが、それは相変わらずです。むしろ最近尾てい骨の痛みも加わり、さらに寝起きの時限定ですが左脚付け根が外れそうな感じで痛いです。お風呂で湯船に浸かっている時は浮力の影響と、血行が良くなっているのか痛みを全く感じないので、もう湯船で1日を過ごしたいくらい。 小さな支障 これは中期後半くらいから思っていたことなんですが、お腹が大きくなるとお腹が張るとか眠れなくなるとか以前の、めっちゃくちゃ小さな支障が生じるようになってきました。 1、靴下が履きづらい 椅子に座って、片方の太腿の…

  • 里帰り出産をしない理由は、当時育児に超協力的だった実父がいるから

    里帰り出産をする・しないっていうのは妊婦さんにとっては重要項目の一つですよね。 産院によっては早く決めないと分娩予約が出来ないとか。私は実家が徒歩電車を使って15分程度のところで近隣ですし、産院もその中間くらいの位置にあるのでわざわざ実家近くで探して…ということを鼻から考えていませんでした。 母からの提案 妊娠報告をして、通っている産院は自分の家、実家からも近いことから両親から産院を変える事は言われませんでした。ただ、やはり産後1カ月は体がガタガタ(なんでも交通事故に遭ったレベルの状態)のため、母が手伝いをする、ということを申し出てくれました。その提案が2つ。 そして私が考えるその提案に対する…

  • 土井善晴先生の「一汁一菜」という言葉に全私が泣いた

    普段から一汁三菜作っているわけでもないのに泣きましたね。 ふいに思い出したので書いてみます。 料理自体大して好きじゃない 私は基本的に料理をすることが好きではありません。基本的に、というだけで唐突に・市販の焼くだけのやつじゃなくて自分で餃子を作りたい! ・なんかケーキつくりたい! ・クッキー?自分で作ろ! ・茶碗蒸し作ったろ!と思うことはあります。 (思うだけで行動に移すのは年に数回)実家に帰ると出てくるおかずの数に母親を尊敬するばかり。 私には一食で5品以上もおかずは出せません。せいぜい米、味噌汁、サラダ、メインの肉か魚です。兼業の時なんかご飯を作っている最中はいつもイライラしていました。そ…

  • 妊娠中にやっておいた方が安心?小児科探し

    今日は朝から家事を終えたあと、ずっと気になっていた近隣の小児科探しをネットでしていました。 絶対に焦る自信がある 入院セットや産後の育児用品を一通り揃えられたあたりから、私の心にひっかかるものがありました。それが、産院以外で赤子を診てくれる病院の存在。 いわゆる小児科。要領が悪く、マニュアルがあると安心する性格で突発的なことにテンパってしまう私です。産後に赤子が突然高熱!発疹!嘔吐!怪我! なんてことになったら絶対に混乱して病院を探すのにも時間をかけてしまうことでしょう。なので、近くの小児科について事前に調べてプリントアウトし、冷蔵庫に貼る事にしました! ペーパードライバーが仇となる 評判や設…

  • 胎教やらない妊婦もいます

    胎教というとお腹の赤ちゃんへの英才教育とか、コミュニケーションとかいろいろ言われていますよね。 お母さんの精神安定とか。 今日はそんな胎教について書きたいと思います。 胎教の種類 ひとえに胎教と言っても調べると様々な種類があるものですね。・音楽を聴かせる ・話しかける ・絵本の読み聞かせ ・キックゲーム etc...どれも想像すると日の当たる場所で綺麗なお母さんがゆったりリラックスして行なっているイメージがあります。音楽を聴かせる、キックゲームは中期の頃は稀にやっていました。スマホやiPodをお腹に乗せて好きな曲をかけたり。普通はお腹に乗せないのかな。 でも聴こえないと意味ないよなと横になって…

  • シムス位がしっくりこない/妊婦健診(34週2日)

    今日はまた2週間ぶりの妊婦健診に行ってきました。 34週2日、9ヶ月です。 異常値なし 初期の頃からやっている検尿、体重、血圧に問題なし。今回は血小板や貧血の具合を見るために採血をしてもらったのですが、それに関しても問題はなかったようです。何を見るのか分からないままに採血されていたので、ああそういうことね、と納得。 問題がなくて良かったです。心拍も元気に鼓動を打っており一安心。幸いなことに足のむくみは一度も確認されたことは無く、私自身も日常生活で感じたことはありません。むくみはデスクワークや立ち仕事が多い妊婦さんに多いらしく、私は専業で家でまったり(ぐうたらとも言う)しているので大丈夫なのかも…

  • ミスドのピカチュウ&モンスターボール

    見た目に物議をかもしたミスタードーナツのピカチュウ&モンスターボールドーナツが売っていたので、先日のお休みの日に購入しました。 めっちゃ可愛いやん! 人気過ぎて数量限定で発売されており、私が行った店舗でも1日100個限定でした。ランチ時ということもあって行列になっており、「売り切れてたー」なんて声も聞こえてきたものの、無かったら他のドーナツを買えばいいやとその行列に並びました。すると丁度作り上がったのか、どんどん並べられていくピカチュウ。モンスターボールには余裕がありました。トングで掴むとはいえ、一度掴んだものを戻す行為が嫌いなので手前にあるものを取らざるを得ず…。ぶさいくだったらどうしよう、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青子さん
ブログタイトル
明日も晴れたら
フォロー
明日も晴れたら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用