ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ジムニー後部座席・荷室は広いor狭い?その謎を徹底解説!
約50年にも及んで長く愛され、そして進化を続けてきたスズキジムニー。大きく生まれ変わった新しいジムニーの後部座席や荷室には、歴史あるジムニーとしてのこだわりはそのままに、新しいアイディアが沢山詰まっているのです。受け継いだこだわりと新しいアイディアの融合について解説していきます。
2020/03/30 12:20
レクサスESの気になる年間維持費は?必要維持費の全容を公開!
レクサスESの年間維持費がどれくらい必要なのかを検証!国産高級車と言われるレクサスESは維持費が高いのではないのだろうか?!と思っている人は多いでしょう。ですが心配いりません!レクサスESに必要な情報や維持費を徹底的に検証解明していますので是非とも参考にして下さい!
2020/03/29 13:21
レガシィB4の燃費はどうなの!?燃費改善の新技術ってなに??
今回はスポーツセダンとして人気のレガシーB4の燃費を中心に解説していきます。レガシーB4は運転を楽しむ為の優れた走行性能を兼ねそなえ、乗る人を満足させる1台。しかし性能が良くても燃費については気になるところ。他社との比較や厳しい口コミから、燃費改善の新技術までご紹介していきます。
2020/03/28 15:06
リーフのサイズ!気になる後部座席と荷室寸法!どの位なの?
日産車の電気自動車リーフ。電気自動車ってどうしても、エンジンの事や燃費、充電場所や充電の方法がメインになってしまいがちですよね。でも実際に乗る事になれば、やはり乗り心地や後部座席や荷室のサイズも気になります。今回は見落としがちなポイント、後部座席と荷室の広さについて調べました。
2020/03/27 12:19
ムーヴの購入で値引き交渉は可能?!値引き交渉のポイントは?!
ダイハツで最も人気が有る車種といえばムーヴを思い出す人は多いのではないでしょうか?ムーヴ購入を検討している人には必見の値引きに関する情報を様々な観点や可能性を模索してまとめてみました。ムーヴの値引き交渉が成立すれば追加オプションでシートヒーターやナビなどの追加も可能になってきますね!
2020/03/26 12:20
エスクードの乗り心地はどう?どのように快適なのか?徹底調査!
エスクードの乗り心地を紹介しています。スタイリッシュで力強い走りが特徴でアクティブな道でもフォーマルな道でも何処でも通用するエスクードですが、乗り心地が実際良いのか快適なのか気になりますよね?購入を迷っている方はもちろんのこと、少しでも興味がある方も、是非参考にしてみてください。
2020/03/25 12:19
スペーシアのスライドドア!人気の理由を徹底検証してみた!
今回はスズキ・スペーシアのスライドドアの人気の理由はなんなのか、徹底検証してみました。現在子育て世代を中心に人気の軽自動車の主流はスライドドア。そのとても便利な機能がスペーシアにも搭載されています。スライドドアの魅力はもちろん、人気の機能や工夫された性能を詳しく解説していきます。
2020/03/24 12:20
NEWフィットグレードによるインテリアの違いを一気に紹介!
第4世代として生まれ変わったフィット。20年もの間、人気を博してきたフィットがさらに様々なユーザーにフィットするために、外観のデザインだけでなくインテリアにもたくさんのこだわりが詰まっています。 小さな車体に詰め込まれた大きなインテリアのこだわりをここでは一気に紹介していきます。
2020/03/23 12:21
三菱デリカD:5の燃費は!?ディーゼルorガソリン車を比較!!
2019年にモデルチェンジした人気車の三菱デリカD:5はネームバリューと派手な顔つきで存在感をアピールしています。デリカのオールラウンダーとしての性能の良さは実証済み。しかし悩み所はディーゼルにするか、ガソリン車にするか?燃費はもちろんグレードや装備なども比較検証してみました。
2020/03/22 11:01
ノートにチャイルドシートを取り付ける方法は?!複数も可能?!
ノートのチャイルドシートはどうやって取り付けるの?それに取り付けが可能な種類はどのようなものがあるの?それらをズバリお答えします。そしていずれは買い替えを検討している人にも必見の内容です。チャイルドシートの種類と取り付けに迷っている人には必見の内容になっていますので参考にして下さい!
2020/03/21 13:04
アルファードがダサいって本当!?そこには意外な真相が!!
巷では「動く応接室」などとも言われる高級感漂う「アルファード」。売り上げもヴェルファイアに並んで絶好調!!街で見かけない日はないほどの人気ぶりですね。でもそんなアルファードがダサいと言われているようなんです。果たして本当にダサいのか?真相を徹底解説しました。そこには意外な事実が!?
2020/03/21 11:45
タントの実燃費が知りたい!タントは燃費が良くて乗りやすい車!
軽自動車なのに広い室内のダイハツ、タント。タントの実燃費を知りたくないですか?この記事ではタントのグレード別実燃費、ライバル車との実燃費比較、年間走行距離別の燃料費を調べました。車を買う時に実燃費が気になってしまう、タントの実燃費が知りたい、という方はぜひ参考にされてください。
2020/03/19 12:20
レガシィアウトバックの乗り心地は?子連れドライブはどう?
レガシィのSUV系派生車として世界でも人気のレガシィアウトバック。今回はそのレガシィアウトバックの乗り心地について検証しました。シートは?室内の広さは?スバル車の特徴である水平対向エンジンの走りはどうなのか?ファミリーカーとしても使えるの?口コミなども交えて多角的に調査しました!
2020/03/18 12:20
ノートの実燃費を調査!燃費が良い理由と燃費向上の方法は?
日産ノートが実燃費でどれくらい走るか知っていますか?ノートのレビューや燃費サイトを元に実燃費の値を検証しました。この記事は、すぐに実践できる燃費の改善方法やe-powerの秘密など、公式ホームページやカタログにも載っていない情報満載です。ノートを選ぶ時の参考材料にされてください。
2020/03/17 20:46
ソリオでゴルフに出かけよう!ゴルフバッグは何個積めるのか?
近年で人気のトールワゴンと言えばソリオと答える人が多いようですが、実際にはどのくらいの車内スペースがあるのでしょうか?近年では友達とゴルフに出かける人も多いですが実際にはゴルフバックを何セット積んでも余裕があるのか知りたくありませんか?ソリオの車内空間がどれ程の物か検証しました!
2020/03/17 12:20
プジョー208の維持費はいくら!?気になる性能についても紹介!
今回はプジョーの「208」について、輸入車に挑戦する人なら誰しも気になる「維持費」について解説。コンパクトで高性能、洗練されたデザイン性を兼ね備えたプジョー208の維持費は高いのか?またなぜ輸入車は壊れやすいといわれているのか?きっと車に対する価値観や求めるこだわりが変わります。
2020/03/16 12:21
ポルテの口コミ!!評価はいいの?悪いの?おすすめポイントは?
トヨタ自動車から販売されているポルテ。助手席側の大きなスライドドアがインパクトあるデザインですよね。低床フロアとスライドドアが採用され、幅広い世代の方々が乗り降りしやすい設計になっています。今回はそんなポルテの口コミについて調べてみました。気になるポルテの評価は高評価?低評価?
2020/03/15 09:56
CR-V乗り心地は快適なのか?機能性はどんなのがあるの?
CR-Vの乗り心地を紹介しています。ガソリン車とハイブリッド車の2車種ありますが、広々とした室内空間と安全性能が魅力的な特徴のCR-V、乗り心地が良いのか悪いのかどちらなのか気になりますよね?購入を迷っている方はもちろんのこと、少しでも興味がある方も是非、参考にしてみてください。
2020/03/14 17:01
気になるエスクードの維持費は!?徹底解剖した結果はいかに?!
エスクードの購入を検討している方には是非とも見て頂きたい内容です。その内容はエスクードを購入した際にどれ程の維持費が必要なのだろうか?当然車検は必要であってもその他にも法定費用や付随する費用、そして肝心のあの保険にも加入しておくべきであることを知って頂くための情報が満載です!
2020/03/13 18:15
プジョー3008気になる納車時期とその遅れはなぜなの?
プジョーの会社の概要やモータースポーツにも積極的にして実績挙げている事の紹介。ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したプジョー3008は世界的に人気車種となり納車時期が遅れ気味ですその遅れの原因の解説また、それに対する対策も解説しています。
2020/03/12 17:31
ベンツEクラスの評価は実際どうなの!?気になる口コミとは!!
今回はメルセデス・ベンツの中でも中核ブランドに位置する「Eクラス」について実際の口コミなどを参考にしてまとめてみました。いったいプレミアムブランドとして世界的に有名で、名車揃いなベンツの中でどのような一台になっているのでしょうか?最先端技術の融合、上質な外装とこだわりの内装とは?
2020/03/11 20:46
新型シエンタ!ダサい!?カッコいい!?どっちなのか!?
新型シエンタはダサいのか、カッコいいのか、知りたくありませんか?シエンタの口コミやレビューを元に検証します。公式ホームページやカタログではわからない情報が盛りだくさんです。新型シエンタがダサいのか、カッコイイのかを知りたい人は必見です。シエンタを選ぶ時の参考材料にされてください。
2020/03/11 20:45
ムーヴの値引き交渉して自分好みの車にしませんか?
2020/03/10 23:02
ホンダS660を個性的に!!おすすめのカスタムパーツを紹介!!)
今回はホンダS660のおすすめのカスタムパーツを紹介します。2015年に登場したS660は軽規格スポーツカーで維持費が安いことから人気があり、また、アフターパーツが豊富の為、カスタムを楽しむ人が多いクルマでもあります。そこでS660はどんなカスタム方法やパーツがあるのか紹介します。
2020/03/10 12:20
VOLVO V60 車体のサイズはどう?後部座席の広さはどんな感じ?
ステーションワゴンで世界的にも高い評価を得ているのがVOLVOです。そのVOLVOからミドルサイズのステーションワゴンとして販売されているのがV60になります。日本からの高い要望によって実現したそのボディサイズと、ボディサイズからくる余裕のある後部座席を徹底的に解説していきます。
2020/03/09 12:23
フリードのホイールはどのサイズが履けるの?!検証した結果は?!
ホンダのフリードは使い勝手が良くて主婦からの人気も高いですが若い人にも大人気の車種ですがホイールをインチアップする事は可能なのだろうか?そんな疑問に答えるべくどのサイズのホイールが使用可能なのか?!そして今人気のホイールは?!徹底的に検証してみましたので是非参考にして下さいね!
2020/03/08 21:10
シエンタとチャイルドシートの密接な関係は?!2台積みも可能?!
最近話題のシエンタはコンパクトミニバンの中でも人気のある車種ですが、実際にチャイルドシートを2台積みたいと思った時に可能なのかは判断に困りますよね?なのでシエンタにチャイルドシートを2つ積む事は可能なのか?最適なグレードと言うものはあるのだろうかについてグレードやサイズなどを検証!
2020/03/07 13:10
ノートで車中泊は快適?必要なアイテムや便利グッズを紹介!
日産から発売されているコンパクトカー「ノート」の車中泊に関する記事です。特にe-power搭載車は燃費と環境性能に優れた人気車ですが、車中泊に向いている車なのでしょうか。車中泊に向いている車の条件、ノートの構造、快適に車中泊をするための必須アイテムと便利アイテムもご紹介します。
2020/03/06 17:41
スバルBRZの外観・内装・走りの評価は!?口コミと共に紹介!!
スバルのBRZはトヨタ86とのエンジンやサスペンション・ボディーまで基本設計を共通化した車ですが、それぞれ走行性能や走りに関して多少違いがあります。今回はスバルBRZにスポットを当て外観・内装・走りなどを、口コミと共に紹介していきます。トヨタ86と悩んでいる人の参考にして下さい。
2020/03/05 12:19
プジョー3008雪道での走破性はどう?雪道走行時の注意点とは?
グループPSAの中核を担うプジョーというメーカーの簡単な紹介やエンブレムに込められたプジョーの思いなども紹介しています。また、エンジンの簡単な解説、GT BlueHDiのアドバンスドグリップコントロールとマッド&スノータイヤの組み合わせによる雪道での走破性、雪道での注意点を解説。
2020/03/03 12:18
アクアの人気色はどれ??愛車をカラーで選ぼう!徹底検証!
自分の好きな色で車選びしたいですよね!トヨタの人気コンパクトカー、アクアですが、人気色って気になりますよね?そんなあなたに、アクアの全12色、特別仕様車設定色を調べてみました。個性的な色、クールな色、渋くてかっこいい色、あなたの心がウキウキするようなアクアのカラーをご覧ください。
2020/03/02 12:18
ポルテのグレードは何種類あるの?グレードによって何が違う?
トヨタ自動車から販売されているポルテ。助手席側の大きなスライドドアがインパクトあるデザインですよね。今回はグレードについて調べてみました。通常グレードが4つ、特別仕様車は2つありますが、それぞれのグレードは何が違うのでしょうか。価格、燃費、カラー、装備などの違いを調べてみました。
2020/03/01 21:19
プジョー3008グレードごとの違いは!?オプション装備の違いは?
プジョー3008はフランスのメーカーで製造、販売されている車です。搭載されているエンジンやオートマチックトランスミッションについて簡単な解説をしています。また、標準装備についてや、各グレードごとの装備やファーストクラスパッケージというパッケージオプションの内容も紹介しています。
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、youthminさんをフォローしませんか?