chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • TBSの蓮見アナウンサーの「夫視点」「親視点」がすごく好き

    自身がそう実感していなければ言えないことをおっしゃる蓮見アナは、きっとよき夫、親であるに違いない、というお話です。

  • 短い2020年の夏休み、担任の先生がこどもに課した「特別な宿題」

    今回のコロナ禍の影響で、保護者面談がオンラインになって「助かる」「効率的」「やればできるじゃないか」という話をネットで見かけたんですけどね、うんそれもいい、でもやっぱ会って話をしないと感じられないこともあるよな、って思いを強くしました。

  • 最近「買ってよかった」と5回ぐらい思ったもの(楽天、amazon、IKEAほか)

    「あー買ってよかった!これ!」って5回思うことがあったら、その買い物は成功で、次回もこれを買えばよいのだ、と思うことにしています。最近そんなふうに思った買い物を備忘録がわりにまとめました。よい買い物をすると充足感で満たされますね。

  • こどもの矯正歯科探しは家の近くからはじめて、エリアを拡げていくが正解

    こども、ただいま歯列矯正中(いいなぁ。。。)。手探りではじめた矯正歯科探しは、いきなりひろーいエリアから探し始めたので時間と手間が無駄にかかって大変でした。近くからはじめて、少しずつ広げればよかったんだ。。というような実体験です。

  • withマイバッグの時代はじまる。都会でのお買い物がけっこう大変だ

    先日都会に出たら、あっちでもこっちでもいろーんな「マイバッグ」が大量に売られていて、わーと思いました。さまざまな工夫や色柄を見ていると面白かったけれど、「1900円か…近所の2円のレジバッグが950枚買えるんだな」みたいなことを思いましたよ!

  • ユニクロ&GUの着こなし発見アプリ「スタイルヒント」がちょっと楽しい

    着るもの選び、苦手です。自信ないし、お金もかけたくない。モデルさんの着こなしはベースが違いすぎて参考にならないし、雑誌をめくると「高すぎるよー」みたいな服に出会って残念な気持ちに。ユニクロ・ジーユーあたりでうまいこと見つけたいものです。。

  • 「国税」ってなによ? 地方税ってどれ? この機会にいろいろと確認中

    納税は国民の義務だけれど、コロナ禍のもとで生活が苦しくなったときに、まず支払(納付)を待ってもらえるのは税金ではないのかな? でも「生活が苦しく」の基準は人それぞれで、どこまでつらくなったら「税金ムリです」って言ってもいいんだろう…そんなことを考えながら軽く調べてみました。知っておくべきことと思って。

  • 「コロナ鬱?」っぽいのから自力で脱出しようとしているのかも

    新型コロナウイルスが主な原因で、将来のことを考えると気持ちが滅入ることが多いのですが、うーつらい、ダメだ、と思う頃にそんな自分を癒す行動をとっていることに気付きました。なにがそうさせるのかわからないけれど、こんなふうに動ける間は大丈夫かな。

  • 不要品を処分するまでに時間がかかりすぎる現状を何とかしたい

    いらなくなったものを処分するまでにとてもとても時間がかかります。時間がかかるだけでなく気持ちもしんどいのです。これ、一体どうすればいいんでしょう? 今後モノは極力増やさないようにする。情が移る前に処分する…ほかには?

  • 「セーラー服」は消滅すべき制服なのか?

    もう制服に「男子らしさ」「女子らしさ」といった要素を含めるのはしっくりこない時代のようです(プライベートでどんな服装をするのも自由、存分に好きな服を着るべきだけれど)時代は変わっていくのだな、とつくづく思う今日このごろ。

  • 教育プログラム「メルカリかんさつ帳」(小学校3〜4年生向け)

    メルカリが小学生向け教育プログラムのモニター募集をしているとのこと(2020年7月5日まで)。こどもが小学生だったら即申し込んでいたかも。お金の教育ってとても大事なはずなのに、日本では随分省略されていますよね。私もこどもの頃に学びたかったなぁ。

  • 矯正歯科探しを小4の夏にやってよかったと思っている話

    こどもの歯列矯正。必要とわかっていたけど「でも…でも…」とごにょごにょ悩んで、ホント無駄な時間を過ごしたなぁ〜と思っています。結局スタートが4年生の夏になっちゃったけれど、結果オーライだったなと思うことがけっこうあって。そんなお話です。

  • キャッシュレス還元終了間近。もうクレジットで食品を買いたくない

    もうすぐ「キャッシュレス・還元事業」が終わりますね。延長はどはない様子ですね。いきつけのスーパーが5%還元対象店舗だったので、クレジットカードを使って買い物をしてきたのですが、さて、いろいろ、どうだったかな?と振り返ってみました。

  • メルカリ出品作業をこどもに任せたら、見えてきたいろいろなこと

    こどもが、不要な本をメルカリで売って欲しいというので、一連の作業を本人にやらせることにしました。大先輩としてダメ出しをしながら教えてやろうと思っていたのですが、こちらのほうが教えられることが多かったかもしれない…という話です^^;

  • NHK「あさイチ」でYOASOBIの曲を聴いた日

    いつも朝ドラ続きで見ている「あさイチ」で、流れるはずのない楽曲が流れてきてびっくりしたんですよ。テレビ(地上派)はもう終わったメディアと言われますが、やっぱりテレビの影響力って大きいようで…まだまだ多くの人が見てるんじゃないかと思います。

  • 関西エリアに遊びに来るならSAVVYのバックナンバーを持参すべし

    ネットで検索したらなんでもわかるけど、なんでもありすぎて混乱したり、結局「わかんないな」に戻ってしまうことってありません? 私はそんなことがけっこう多くて、ちょうどよく選んで教えてくれる雑誌っていいなぁと思い直したりしています。

  • こどもの学校から着信。何事かと急ぎ折り返したらなんでもなかった話

    電話がなるとドキッとしますよね。しませんか? メールやLINEではダメだからかかってくるつまり何かよからぬ知らせではないかと思ってしまうんですよね。急ぎのいい知らせだってあり得るだろうに。ん?急ぎのいい知らせなんて…あんまりないかな。

  • あらためて、美しいものは心を慰め、癒して、希望をくれるんだなぁと

    これは早く記事にしなくちゃ、過去になる前に早く!と思っていることがあります。これは自分のための記録のようなものですが、よろしければお付き合いください。文末に関連リンクを貼ってあります。たぶんお好きな方はすごく楽しめると思います♪

  • たしかに高い。痛い出費。でもやってよかった、こどもの歯列矯正の話

    ほんっとにお金がかかる昨今の子育てですが、歯並びの悪い家系に産まれた我が子には歯列矯正が必要と思われ、ここにはお金をかけることにしました。矯正歯科選びから一緒に考えたおかげか、いいかんじに進んでいて、来春には無事治療を終えられそうです。

  • 2020年6月1日:日本がおそるおそる再起動しはじめた日に思うこと

    なんでも物事には「区切り」があって、今ってぼんやりとではありますが区切りの時期なんだと思います。昨日までの「ふつう」と明日からの「ふつう」が変わる。どんな区切りであってもせつないですね。適応するのにちょっと時間が、かかりますね。。。

  • 緊急時代宣言×日目:旅ができないこの時期に旅がテーマの本を読んだ

    「本を読む時間が至福の時」と言って、図書館で借りた重そうな単行本を常に携帯している知人がいました。私はぼーっとしているのが至福の時です。本を読むこと=何かを吸収することにはパワーがいります。そんな私が縁あって久しぶりに本を読みました。

  • 電池と水と箱のかわいさで人気急上昇中。ロハコの存在感が増している

    楽天、amazonに加えてロハコをよく使うようになりました。お世話になっている美容師さんは以前からロハコ派だそうです。「Tポイントも貯まりますしね」と言っていたので、貯めたいポイントによって使うサービスが違うものなんだなぁ…と思いました。

  • 合格するなら漢検、受けとけばよかったね…と言ってもあとの祭りな話

    「漢検」。今年度の第1回(6月)の公開受検は中止となってしまった様子(一部の団体受検は行われるそうです)。キャンセルしてしまった1月の受検、受けていれば合格してたのになぁ…と無駄にぼやく母子。次回はCBT受検にチャレンジさせようと思います。

  • 年に数回だけの家事を忘れず行うための神アプリ「Date Clips」に感謝

    「ごくたまにでいいんだけど、やることを忘れたくない家事」の管理ってどうしていますか? たまに…というのが曲者で、習慣にできずについ忘れてしまうんですよね。。そんな時の強い味方、もう何年も使っているスマホアプリをご紹介させていただきたい…!

  • 緊急事態宣言×日目:ロハコ(LOHACO)をよく使うようになった

    どっちかわからなくなって検索してみたら「緊急事態宣言 非常 どっち」と変換候補が出ました。ややこしいですね。そんな緊急事態が日常になりつつある今日このごろ、先日ロハコで日用品その他を買い物したら、気持ちが明るくなったお話です。

  • 緊急事態宣言4日目、いかがお過ごしですか? 我が家はこんなかんじ

    緊急事態宣言が出て、我が家は静かに家に籠もり、ときどき外へ出て散歩をし、マスクをしてスーパーに行っています。ニュースで東京の通勤ラッシュが相変わらずラッシュであることを知って驚きました。みなさんはいかがお過ごしでしょうか…。

  • 家族とは、信頼できる情報だけを、目に見えるかたちで共有しようっと

    いろんな情報が錯綜するなかで、正しい情報を選びとっていかないといけないんだけれど、最近「家族間で情報も考え方も共有する」というのがけっこう難しいなぁと思うようになりました。コロナ離婚なんてことがないように、気を付けなくては。。。

  • 面倒な確定申告を、それでもここまで自力でやってきた理由

    確定申告を自力でやってきたからこそ、わかったことがいろいろあります。非効率だったかもしれないけれど、自分でやってきてよかったと思っています、が、今後はプロの力が欲しいなぁ…。これまでに得たものと、このあと得たいもののお話。

  • もし今、時間があるのなら。確定申告に慣れる絶好の機会。絶賛延長中

    鬱々とした気持ちで家に籠もるしかない今日このごろ。ここで、いつもなら「やってられーん!」な、確定申告に集中するのはどうですか? 来年の予行演習にもなります。時間をかけられる、めったにない絶好の機会ですよー。2020年4月16日まで!

  • 三日坊主が「デジタル×アナログ」で克服できそう?な話

    やろうと思っていることができない自分、ばかばか…って思うことありませんか? 私そんなことばっかりなんですが、とあるアプリと砂時計のおかげで脱却できそうな予感がするんです。小さなことなんだけど、きっかけをつかめるってすごく嬉しいですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よしこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よしこさん
ブログタイトル
日々の暮らしの覚え書き(カエデノオト別館)
フォロー
日々の暮らしの覚え書き(カエデノオト別館)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用