ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
年末年始休業について
■12月29日(金曜日)から、1月3日(水曜日)まで休業させていただきます。休業期間中にいただいたお問合せ、申し込みについては1月4日(木曜日)からご返信いたします。今年1年、ありがとうございました。皆さまのお陰で何とか無事に仕事納めです。
2023/12/28 14:51
今年の営業は28日まで と!最後に言いたい!
今年の弊社の営業は本日28日までになります。12月29日(金)から1月3日(水)まで休業します。今年、最後に1つ言いたいことがあります。それは講座を受講中の受講者さまに向けてと、これから弊社の四柱推命通信講座を受講したいとお考えの方に向けて
2023/12/28 01:57
「M&L」 の由来について
先日、弊社の四柱推命通信講座を受講されてる方とお電話でお話しました。その方は、弊社の社名にある、「M&L」の由来を誤って捉えていました。正しい由来を説明したのですが、「多くの方が間違って認識している可能性があるから、説明したほうがい
2023/12/26 04:10
五行(ごぎょう)と通変星(つうへんせい)について ③ 正財、偏財
財星(ざいせい)が忌神(いむかみ)で強い命式、または行運で強い忌神財星が巡る際の読み解き方、解釈について説明します。皆さん、ご承知の通り、「財星(ざいせい)」は「お金、金銭に関する事柄」の意味があります。そのお金を意味する財星が忌神で強いと
2023/12/26 03:47
嫌いなもの、言葉
たまには四柱推命と無関係の軽い話を。いっつも思うこと。特に軽自動車に多いと感じますが、ミラーをたたまずに駐車して、どこかに行ってる人。または、車を停めてて車内にいて、ミラーたたまない人。あれって「ミラーを折られても文句言いません」ってことか
2023/12/15 08:36
五行(ごぎょう)と通変星(つうへんせい)について ② 食神、傷官
四柱推命の重要理論、五行と通変星について②の記事です。あくまでもこれらの理論は、「基本中の基本理論」です。前回①の記事で「木の状態が良くなく強い方」という言葉を使用しましたが、これを中国式四柱推命の専門用語で言うと、「五行の木(き)が忌神(
2023/12/14 16:00
四柱推命の重要理論 五行(ごぎょう)と通変星(つうへんせい)について ①
四柱推命における重要理論の、五行について私なりの説明をします。概論的(がいろんてき)な小難しい説明はしません。そんな説明をしても私も皆さんも面白くありませんので。例えば五行の木(き、もく)について、皆さんはどのくらい、意味合いを引き出せます
2023/12/08 17:17
四柱推命における重要な理論とは
四柱推命は難しい、難しいとよく言われますが、「なんで、そんなに四柱推命を難しく考えるのだろう」といつも思います。おそらく、四柱推命をかんたんに説明できる先生方が日本にあまりいないのでしょう(言い過ぎかもしれません)。そして10回前後の講座で
2023/12/07 12:17
「今月は真面目に仕事します」と宣言してから、ブログ記事をいくつか書いてみたら・・
私が20歳のころ、とある会社にアルバイトで入社しました。私は「真面目に仕事しよう!」と張り切っていたら、「たけちゃん、何でそんなに真面目に仕事するの?そんなに一生懸命に働く人、この会社にいないよ」と冗談半分で会社の同僚に言われたりしました。
2023/12/06 12:27
中国式四柱推命で「パワハラ」をどう見る?
パワハラ、セクハラ、モラハラ。いろいろとハラスメントの種類があります。言ってしまえば、パワハラする人も、セクハラする人も、モラハラする人も、中国式四柱推命では「ほぼ同じ判断」になります(私の行う四柱推命での話です)。中国式四柱推命で見て、パ
2023/12/01 12:09
四柱推命によるアドバイスの際に気を付けていること 「あくまでもお子様の味方」
お子様を持つ親御さまからご相談を受けることが少なくありません。「うちの子どもは親に反発してばかりで、1つも言うことを聞きません」「いつもスマホをいじってばかりで目も合わせようとしません。会話もろくにしません」「勉強をあまりしないので、ついつ
2023/12/01 06:22
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、M&L コンサルティング株式会社さんをフォローしませんか?