プロフィールPROFILE
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,554サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ブログブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,618サイト |
ブログサービス | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 352サイト |
ダイエットブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 22,666サイト |
無理のないダイエット | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 173サイト |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 65,215サイト |
パパの育児 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,176サイト |
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,554サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ブログブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,618サイト |
ブログサービス | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 352サイト |
ダイエットブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 22,666サイト |
無理のないダイエット | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 173サイト |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 65,215サイト |
パパの育児 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,176サイト |
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,554サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ブログブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,618サイト |
ブログサービス | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 352サイト |
ダイエットブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 22,666サイト |
無理のないダイエット | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 173サイト |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 65,215サイト |
パパの育児 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,176サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、yunntraloさんの読者になりませんか?
1件〜30件
『家族でウォーキング』!自然溢れる湖で作ろう《家族の時間》☆
どもっ。朝焼けが綺麗で気持ちの良い朝が迎えられたリオンリオです(´ω`) さて今日は天気が良かったので絶好の『ウォーキング』日和でしたので家族みんなで近場にウォーキングコースがあるのでのんびり散歩がてら歩いてきました。 周囲は約3㎞くらいでしょうか。周りはため池(湖?)のようになっていてその周りを歩く感じです。少し強風でしたが春の陽気でポカポカしてて気持ちよかったです(*´ω`*) 田舎なのでところどころ雨水で崩落している部分もあり危険な箇所もありますが、子連れでも歩けないことはないと思います。そして気になるのが「イノシシ注意」の看板でした。隣は竹やぶなので夜になるとイノシシが出没するとのこと…
『危険運転』撲滅!ちんまいマナー違反が重大な事故を起こしまっせ(;ω;)
どもっ、まだ寒さが身にしみているリオンリオです(´-ω-`)さむー 危険運転の成れの果て 私が思う危険な運転をする理由 平成30年度交通事故発生件数 最後に 今日は運転マナーについてのお話です。 よく"危険運転"とか"あおり運転"とか耳にしますが、運転マナーの悪いドライバーは結構います。↓は私が体験した話です。 危険運転の成れの果て 朝の通勤時間によくみかける1台の車がいました。私もその車の前を走ったことがありますが"超"が付くほどの危険な運転ドライバーでした。煽りこそしませんでしたが、極端なまでの車間距離(ブレーキを踏めばぶつかりそうになる距離)や"信号無視"は当たり前でした。何より極めつけ…
『二者択一』は日本人の美徳。けど『二者両択』しなければ乗り越えられない未来が来るゾォい!
どもっ、今日は昨日とは違って朝から晴れて気持ちのいいスタートをきれたリオンリオです٩( ᐛ )و 二者両択って? いろんなシーンに活用 最後に ↑目次 さて「二者択一」という言葉があります。普通の人ならどちらかを選ばないといけない状況なら自分に最も"有益な方"を選ぶと思います。 それはきっと"人間らしい正しい選択"だと思いますし、私も有益な方を選んでしまうと思います。しかし「二者択一」ではなく少し欲張った「二者両択」という発想もあるということを知って頂きたいです。 二者両択って? 例えばお昼時に"100円だけ持って"コンビニに行くとします。100円で買える【パンorおにぎり】を選ばなくちゃいけ…
『本日幼稚園に入園』!おめでとうを言いたいけど、親にしてくれてありがとうって言いたい。
まいどっ。子どもの入園式が無事終わり爆睡してリオンリオです(*´ω`*)ネムー まぁ結果から言うと大荒れでした:(;゙゚'ω゚'):笑 高校生や大学生の入学式、新卒の入社式がどれだけ素晴らしいものか思い知りました。 3歳児って 私が見た"10人の園児"の中で主立った特徴は↓ 椅子に10分も座れない子が多い。 泣きわめく子どもがいました。 名前を呼ばれても返事が出来ない。 親の元から離れない。 トイレ(オムツが取れてない子がいた)も出来ない子もいました。 好きなこと、思うままに行動している子がほとんどでした。 我が子ながら情けないと思う場面もありました。。。 4歳児の子どもが隣に座っていましたが…
まいどどもっ。最近の寒暖差が大きいからまた風邪がぶり返しそうな予感がしているリオンリオです_:(´ཀ`」 ∠):コワイー さてさて明日は上の子どもの幼稚園の"入園式"があります(`・∀・´)bビシ! オヤジや私たち兄妹が通った地域の幼稚園に通えればホントには良かったんですが…。 そこは残念ながら数年前から"休園"状態です。。。理由はいたってシンプルです→《 通う子どもが少ないから統合して一ヶ所になった》みたいです。確かにその方が経費の削減にはなると思いますがいっそのことなら"休園"ではなく"廃園"にしてほしかった…。 休園ってことは「復園もありえますよ」ってことを意味してるから…。でもその見込…
どもっ、鼻づまりと咳で目が覚めたリオンリオです_:(´ཀ`」 ∠): ところで本を読む習慣はありますか?? 本を読む習慣について そこで提案! 時間がない人のやりくり術 本を読む習慣について 社会での成功者は"月に10冊"の本を読んでいるそうです。ですが社会人になってからは本を読む機会なんてないじゃないですか。 本を読むくらいなら『友達と遊ぶ方が楽しいじゃーん』ってなってました。っていうより私と同じで意識して本を読む《機会や時間》なんて取らなかった人の方が多いんじゃないでしょうか? 例えばですが《朝から→出勤。夕方まで→定時。定時後→残業。残業後→家庭の用事(食事や入浴)。》 いったい「いつ本…
リオンリオの『体調回復』を早くする3つのルーティン!驚くほど体調が回復する方法。
どもっ。 お陰様で【体調が復活】しましたリオンリオです(´∀`) 【目次どす】 体調回復の3つのルーティン 自家製の甘酒です。 ニュージランド産のマヌカハニーです。 身体に忠実な断食です。食欲が無い時は無理に食べないこと。 まとめ 昨日は熱は38.0℃くらいまで上がって、その熱で頭痛に悩まされていましたのでさすがに身体は限界でした。でもなんとか一夜にして普通に生活出来るくらい回復しました✨✨ ポイントは3つのルーティンあります。↓↓ 体調回復の3つのルーティン 自家製の甘酒です。 甘酒には食物繊維に似た働きをするレジスタントプロテインという成分が含まれています。また、善玉菌のエサになるオリゴ糖…
リオンリオ式『引き寄せ術』! 潜在意識に働きかけて欲しいものを手に入れよう!
どもっ。子どもの風邪が私にも襲いかかりまして必死で療養しているリオンリオです_:(´ཀ`」 ∠):アタマイター どうやら私は何でも『潜在意識の中に引き込んじゃうみたいです。』 例えるなら《諸刃の剣》だと思います。 「時間・お金・運・人脈・物」など潜在意識がフルに働くときは不思議と"良き縁や素晴らしい時間や物"などを連れて(引き寄せ)くれます。とても斬れ味が良く威力は抜群だと思います。 でもその一方で、「肩凝りや風邪などの病気」なども一緒に引き連れてしまいます。(家族や職場の人がかかっていると何故かウツッテシマウ) まさに"攻めに強く守りに弱い諸刃の剣です。゚(゚´ω`゚)゚。笑 引き寄せ術とは…
母親は強し!命懸けの出産を乗り越えたからこそ"愛情"や"優しさ"は無限大に溢れているのですね!
どもっ、リオンリオです♪( ´▽`) 今日は気のせいか朝から花粉が多くてお鼻が…(´Д` )ムズムズ 昨日は子どもが"風邪を引いたので"仕事を休んで病院の送迎(0歳児がいるので一緒に車内で待機)やら"熱や鼻水"などの諸症状があったので"看病"(嫁さんは0歳児の子守もしていますので)していました。 久しぶりに出た"38.0℃"の熱でした。しかし熱で体調が悪くても子どもって元気ですよね´д` スゴイ 大人みたいに『しんどいー。』とか『つらーい。』なんて言わない(ただ言葉を知らないだけかもしれませんが)で遊んでいたので驚きました。←《本人は顔が真っ赤で涙目で鼻水も大量でした》 そして何より嫁さん(母…
『元祖ポケモン』世代! "ヒトカゲ"、"フシギダネ"、"ゼニガメ"どれを選ぶか真剣に悩んでた人に送るブログ。。。
ども、リオンリオです(ᵔᴥᵔ) ブログ名の『ポケモン世代』にちなんで今日は《ポケットモンスター(縮めてポケモン)赤・緑》で最初に選ぶポケモンについて当時真剣に悩んでたことを書きたいと思います! 《画像引用》 【ポケモン発売日】↓↓ 『ポケットモンスター 赤・緑』(ポケットモンスター あか・みどり)は、1996年2月27日に任天堂から発売されたゲームボーイ用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター 赤』と『ポケットモンスター 緑』の総称である。 (Wikipediaから引用) 今年が2019年なので発売から23年も経っているのですね(*´Д`*)月日が経つのは早い〜 さてさて最初はオーキード博…
欲しいものを引き寄せる方法☆ うんちもお金も詰まらせるといいことありまへんで!ʅ(◞‿◟)ʃ
まいど、リオンリオです٩( ᐛ )و 去年の今頃はストレートネック(しかも逆反り)で悩まされてましたが自力で克服したことを思い出したそんな日です(´ω`)っ{詳しくはまた書きまーす,,,} 新生活が始まりました(*´-`) あれこれ揃えたいのに欲しいもの(お金や時間、物欲など)が思ったように手に入らずジレンマでどうしていいか分からない人って多いんじゃないかなと思います。 昨日の帰宅途中に立ち寄った"コンビニ"でレジにて人の【流れ】がとても悪かったのを思い出し書いてみようかなと思います。 そのコンビニのレジは2台ありました。片方は新人(研修中)で、もう片方はいつもいる人(ベテラン)でした。私は新…
『平成』から『令和』へ"バトンタッチ"!由来通り国民が「自由で個性の花を咲かせれるように」なれるといいなぁ(*´-`)の巻!
まいどども、リオンリオです。寒さで朝4時に目が覚めちゃいました(_ _).。o○サムーネムー❄️ (画像引用) 世間は新元号の『令和』一色で盛り上がっていますね〜。"令和"さんや"和令(かずのり)"さん(メープル超合金のカズレーザーの本名)など"新元号"と同じ名前の人たちがニュースを賑わしています。 【新元号の選定理由】↓ 選定理由となった"万葉集"の抜粋「初春の令月(れいげつ)にして、氣淑(きよ)く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後(はいご)の香を薫す。」 (Yahoo!ニュースより引用) 【安倍首相の言葉】 首相は「厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、日本人が明…
働き方改革で真剣に働き方(収入源)を考えなきゃいけない時代になりました! 残業減ると困るんです…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
どもっ、リオンリオです´д` b 朝からイノシシの徘徊する音《元号が発表されるから気になってザワついていたのかな》で目が覚めたそんな1日のスタートを切っています、、、 新元号が『令和』と発表されました(о´∀`о)オー 次の元号まで1ヶ月を切って盛り上がりも、賑わいもピークに達しています。 そんな中でH31年度(令和元年)が本日より始まりますね。"入社式"や"入学式"などあるみたいです。そういや、真新しいスーツを着たフレッシュマン(新入社員)を何人か見かけました(*´ω`*)b 4月からいろいろ変わる中でリオンが気になるのが"働き方改革"です。企業では今日から施行や適用するところが多いのかな(…
怒涛のLINEラッシュ!早朝の熱烈なラブコールで起こされちゃいました!
まいどどもっ。 早朝から(AM4時)子どもが寝ないから嫁さんの鬼電ならぬ鬼LINEで叩き起こされたリオンです(´-`).。oOネムネム さてさてそんな眠気を覚ます代名詞の飲み物といえば…… そう『コーヒー』っすよね( ^ω^ ) 今日は気になる"コーヒー"があったから紹介しますのでしばしお付き合いください✨✨ そのコーヒーとは…… 【Family Mart】限定の《Specialty of ファミマコーヒー》です!! サイズはSで164円(税込180円)というコーヒーのSサイズにしては少々高めなのお値段です。。。 たまたま久しぶりに立ち寄ったファミマで(普段はローソン派)で異彩を放つコーヒー(…
自称『ポケモン世代のドーナツ愛好家』ゲームボーイの電池消費は早かった!笑
まいどどもっ。 どーやらチョコの食べ過ぎで鼻の中にニキビが出来てしまって気になってなにも手につかないリオンです(´Д` )っムズムズ (画像引用) ブログ名の《ポケモン世代のドーナツ愛好家》とタイトルですがそーんなに深い意味はないので。。。笑 ポケモン発売当初よりのプレイヤーでよくミスドでドーナツを食べながらやってたのに由来して付けました! 話はズレましたが本日より大幅にブログの内容について変更して行こぉかなと思っております!ことの発端は昨日仕事の休憩中におっさんに指摘されたことから始まります。休憩中にブログ編集をしてるとなんかチラチラ見てくる。 私『なにチラミしてんすかー?驚』 おっさん「そ…
(睡眠時無呼吸症候群》!『肥満』でも『食習慣』でも起こりうる可能性があります!
痩せるきっかけを作る要因は様々ですね。中でも生活習慣病による"肥満"で引き起こされる病気もあることを知っておかなければなりません。 中でも有名なのは【睡眠時無呼吸症候群】です。放置しておくと生活を崩してしまうような恐ろしいものですよ。。。でも自分じゃ気付かないというのがまた恐ろしいところです。 睡眠時無呼吸症候群 (SAS)とは、眠っているときに呼吸停止または低呼吸の状態が引き起こされる病気です。睡眠時に症状が現れるという特性上、発症していても自覚していない方が多く、潜在患者数は日本国内で200~300万人にのぼると推定されています。 その発症の一因として肥満が挙げられることから、生活習慣病の…
痩せれるのに諦めていませんか?3つの習慣を身に付ければきっと願いは叶いますよ!
どんな人も痩せられない人はいません。 『(その気を出せば)いつでも痩せれるからいいや』と思ってダイエットを後回しにしていませんか?それとも最初から『自分は(一生)痩せれない』と思い込んでいるかのどちらかです。 人は必要に迫られれば必ず行動します。特にいくつになっても「ギリギリになるまでしない」人は多いはずです。 でも3つの習慣を実践するだけで【痩せれる人、動ける人】になれます。 【例えばこんなこと思い当たりませんか?↓】 夏休みの宿題をギリギリになるまでがしない。 テストがあるのにギリギリになるまで勉強しない。 レポートや原稿の〆切直前まで出さない。 いつも出社時間ギリギリに出勤する。 などあ…
タウリン1000㎖配合で有名な『リポD』のタウリンとは何か気になったので調べてみました!
最近気になってた【プレミアムなリポビタンD】です。しかもリポビタンDのスーパーですよ。"タウリン"がな、なんと2000㎖も配合されている肉体労働の心強い味方です。 でも疲労回復には【タウリン】がいいってよく聞くけどイマイチ理解していないの早速調べました↓ 【タウリンとは】 生体にとって重要な物質であり、ヒトにとっても重要であり、イカ・タコ・カキなどの軟体動物では組織に遊離状態で豊富に存在し、また他の様々な動物の体内でも見つかっている。 タウリンは生体内で重要な働きを示す分子であり、含硫アミノ酸から合成される。なお、タウリンはカルボキシル基を持たないため、狭義にも広義にもアミノ酸には分類されない…
『最高の教訓は最初の失敗』だと聞いたことがあります。失敗をしない"完璧な人"はこの世にいないと思います。 【失敗例】 お箸の持ち方や食器の使い方(幼児期) 自転車や一輪車などの練習(小学生の頃) 部活動や習い事(小学生〜中学生) 受験勉強や運転免許(中学生卒業〜大学生) ダイエットや継続したい習慣(大人) 株式購入やビジネス(大人) 恋愛や結婚(全年齢、個人差) など数えればキリがありません。でも人はみな【大なり小なりの失敗】を積み重ねて成長して現在があります。 『1度目の失敗は許されるが、2度目はないよ。』なんていう上司に会ったことがあります。そんな人に限っていざ自分がいざやると失敗してしま…
本日父退職!定年まで働き続ける人は約3割‼︎ 今の仕事は天職ですか?
テレビのCMで「転職なら○○○」などのCMを見ない日はありません。そして定年まで同じ会社(職業)で居続ける人は"32%''という衝撃の数字があります。その32%に入った父は昨年60歳を迎え【本日の3/25日】をもって長年勤めた仕事を"定年退職"しました。(4月までは有給消化という形みたいです。) 高校卒業してから60歳になる今まで公務員として勤め上げたのは本当に尊敬に値します。そのおかげで私は何不自由なく生活出来て、好きなことをさせてくれたことには本当に感謝しかありません。 セカンドライフ(第2の人生)とはよく言うけどこれからの時代は年金だけで暮らせるような甘い時代ではなくなりました。 「人生…
『反りが合わない』ヤツとはおさらば!人間関係を10倍円滑にする思考とは⁉︎
あの人とは『反りが合わない』という言葉を一度でも使ったことがある人は多いのではないでしょうか? 春は"別れの季節"です。そして"出会いの季節"でもあります。これまで価値観の合わなかった周りの人の"退職"や"転勤"があるかもしれませんね。でもこれから新たに現れる"価値観の合わない人"と一緒に行動を共にするかもしれません。 そもそも【反りが合わない】の語源は"刀の峰の反っている部分"のことを言っており、この反りが鞘の曲がり具合に合わないと刀を鞘に納めることが出来ないからことから来ています。 気の合わない人が「刀」としたら自分は「鞘」にでも例えましょうか。鍛造した刀は簡単には作り直せません。(特に名…
私は「運がいい」と思います。 何も"宝クジで1等が当たる"とか"抽選でいつも当選する"なんて大きなものではありません。 例えば、会社まで車通勤をしていますが、家に帰るまでほとんど信号で止まることなく全部青信号で帰れたことが多々あります。それにスーパーのレジで支払いをしてるとその後ズラーとお客さんが並び始めたり、ガソリンスタンド給油をしてるときも待たずに入れたりします。そして終えた後は給油待ちが多数並んでいました。 そんな些細な『ラッキー(幸せ)』が有り難いことに日常的に訪れてくれます。 でも決っして持って生まれたものではありません。 きっかけは"世界一周の旅"に出た旅先のことです。私は英語が苦…
『私は人様に迷惑をかけたことがない』なんて胸を張って言える人はいないと思います。 また『迷惑はかけないでよ。』とか『それ迷惑だからやめてよ。』なんて言葉がたまに聞こえてきます。警察沙汰や悪いこと(法律違反など)して人様に迷惑をかけなければ私はある程度の迷惑はいいと思います。人間は"他の生物にも迷惑"をかけて生きる動物だってことを知らねばなりません。 例えば"蚊"にしても血を吸われるからなどの人間の身勝手な理由で駆除しようとしますよね。でも蚊にしてみれば生きる為や子孫を残す為の行動なのに理不尽な理由で駆除されたらたまったものじゃありません。 また、作物や家畜など人間に食べられるためにまだまだ生き…
我が家の"チビ怪獣"はワガママです。お腹が空いたら泣くし、眠くなっても大泣き。抱っこが好きなようで床に降ろそうものなら大泣きの抵抗。特に朝の寝起きからのオムツ替えはいつも格闘です。自然に目が覚めればあまり問題はありませんが、目覚めが不十分なら虐待を疑われるような声で大泣きします。 まだ0歳児なので"不機嫌"、"大泣き"でも許せます。でも大人の場合は話が違ってきます。 不機嫌な顔をした大人をたまに見ます。よく行くスーパーでもコンビニの店員でも「ムスッ」として愛想がない人とたまに会います。『笑顔と不機嫌は伝染する』と聞いたことがあります。自分の機嫌は自分でとるしか方法はありません。赤ちゃんならあや…
iPhone Xr 機種変更をしてコーラルオレンジを選んでみました!
昨日は半休を頂き"3年間"使ったスマホを"機種変更"してきました。アプリや動画などを見てバンバン電池消費してたのによく耐えてくれた「iPhone6Plus」には感謝してもしきれません。 子供の誕生やビジネス開始の初期段階から活躍してくれていろんな写真とともに思い出があります。そして幸いにも大きな不具合もなく"生活ツールの一つ"としてあり続けてくれました☆しかし小さな不具合が連発するようになったので現役引退という形でサブ(Wi-Fi環境下でのみ)にまわってもらうことにしました。 さて今回選んだ機種は「iPhone Xr」というスマホです。そして色は"コーラルオレンジ"です。 普段の自分ならぜーた…
海の中で育った魚は海を知らない!身近な幸せに気付くかの差で世界は変わりますよ!
海の中で生まれ育った魚は「海」の存在を知りません。そんなある日、海を見渡してみたくなった魚は釣り人の"餌"に食いついて釣り上げられてみることにしました。 念願が叶って魚は海を見渡すことが出来たのですが、そのかわり息が出来なくなってしまいとても苦しんだという話があります。 これは私たちの世界にも当てはまります。釣り上げられた魚が「私達」で、釣り上げた人が「神様」、そして釣り上げられている状態を「災難」と呼ぶそうです。 つまり、今までなんとなく暮らしていた「海」は私達の日々の暮らしです。つまり何も起こらないことは「幸せ」そのものじゃないでしようか? 神社仏閣などで「幸せにして下さい」などと念じた時…
『時間』を増やす!賢く時短で自分にプラスな栄養をあげよう!!
『時間』や『お金』は増やすことが出来ると思います。 もちろん"健康寿命"なども可能ですが、それは自分の生活習慣の改善次第でどうにでもなります。 時間は地球に生きる者全て24時間しか与えられていません。増えたり、減ったりなどの例外はなく時間は流れていきます。"時間はお金じゃ買えない"し、"お金の価値(額面通り)は一緒"じゃんって思うかもしれません。ですが昨日ふっと思いました。昨日"動物園"へ行ったのですが、そこに行くには2つルートがあります。 高速道路で料金を払って時間短縮する。(2時間かかりました。) 下道(一般道)で時間をかけて無料で行く。(多分5時間はかかります。) 隣県まで行きましたので…
叶えたい『夢』があります。1つ1つのプロセスを大切に実現していかなきゃです。
私には実現したい『夢』があります。 いくつかのプロセスを経る必要がありますが、ゴールは設定してあります。 『地域(地元)の特産品を活かしたビジネス』です。まだまだ構想の段階ではありますがそれが実現すれば地域が活性するのは間違いないと思います。 【概要】私の地域は農業(第一次産業)が特産です。そして超高齢社会になりつつあるので定年退職後の経験豊富な"高齢者(シルバーさん)"の雇用したいと考えております。そして相手が天候や自然だけにベテランの力は必要です。 年金だけでは生活出来ない世の中ですので地域循環型ビジネスの予定です。 その為にはいくつかの中規模なビジネスの成功が必要です。隠しはしません。野…
『固定観念』をぶっ壊せ!意見に耳を傾け、周りの状況に適応すると良いこと増えますよ!
人間の中にある凝り固まった『固定観念』。(意味は他の人の意見や周りの状況の変化に応じず、そして行動につながっているような観念のこと)だそうです。 『固定概念』とも言われますがこちらは間違った言い方だそうです。 (画像引用) さて本題ですが"世界一周旅行"で訪れた最初の国「タイ王国」。微笑みの国として有名ですが"首都バンコク"はまだまだ開発途上でした。 そしてバンコクにある"※カオサンロード"にある宿に泊まった時のお話です。 ※(外国人バックパッカーの溜まり場として知られる。「カオサン」とはタイ語で「白米」の意味だが、元々はこの周辺に米問屋が多かったことに由来する。300メートルほどの通りにはバ…
『赤ちゃんの一歩』のようにベビーステップを取り入れると継続的に定着させたい習慣が身につくと記事にしましたがでもどんな風にすればいいのかを今回はご紹介します。 iarann.hatenadiary.jp ベビーステップで始める方法とは…? ベビーステップを設定するにはいくつかの方法があります。 方法1→「時間」を短くする。 毎日5分間部屋を片付ける 毎日30分は読書する 毎日5分間だけ今日あったことを書いてみる 毎日30分は歩く 方法2→「ステップ」を短くする。 1つの部屋だけ集中して片付ける 1ページでもいいから本を読む 1行でもいいから書く 1歩多く歩く ベビーステップで始める「ポイント」 …