ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
★11月結果と来月の注目株★[6315]TOWA[6254]野村マイクロほか
おはようございます。 当ブログでは、夕刊フジの株1グランプリを模して、毎月の注目銘柄を公開し、そのパフォーマンス(騰落率)を計測する企画をしております。 その内容やルールは以下の通り。 ▼例年こ
2023/11/30 10:25
★注目★[7063]Bird[5132]pluszero[7646]PLANT[4776]サイボ
さて、ザラバをチェックしております。 前日のNY株式市場は、アドビ集計のデータによるとネット通販 の大型セール「サイバーマンデー」で1日の売上高として過去最高を記録した事や、FRBのウォラー理事が
2023/11/29 10:22
★注目★[7280]ミツバ[6973]協栄産業[9168]ライズ[3778]さくら
さて、ザラバをチェックしております。 昨晩27日のNY株式市場は、サイバーマンデーに期待する買いで始まったものの、10月新築住宅販売件数や11月ダラス連銀製造業活動指数が予想を下回り景気への懸念が
2023/11/28 11:00
★厳選まとめ★[6521]オキサイド[7280]ミツバ[6315]TOWA他
さて、本日はここ最近ブログでピックアップした銘柄の中から、 「来月も注目したい銘柄」としてさらに厳選してまとめて参ります。 尚、本月、11月の注目株の進捗は以下の通り。こちらも引き続き注目しま
2023/11/27 09:30
★11月注目株★[1966]高田工業所[6315]TOWA[6525]KOKUSAIほか
2023/11/24 09:52
★注目★[6356]日本ギア工業[6081]アライドA[7241]フタバ産業
さて、ザラバをチェックしております。 昨晩21日のNY株式市場は反落となりました。小売り企業の低調見通しのほか、10月シカゴ連銀全米活動指数、10月中古住宅販売件数が予想を下回った為、景気後退懸念
2023/11/22 12:19
★まとめ★[4040]南海化学[2613]Jオイル[6697]テックポイント
さて、今回は決算期を超えて注目している銘柄について、まとめてご紹介しつつ、LINE公式にて配信当時の内容を添付させて頂きます。 尚、玉介の監視入り・注目銘柄はLINE公式にて毎営業日配信中です。
2023/11/21 09:40
★注目★[6521]オキサイド[2168]パソナ[7353]KIYO[6363]酉島製作
さて、ザラバをチェックしております。 先週末17日のNY株式市場は、住宅着工件数が予想を上回り、ソフトランディング期待が継続となって相場を支え、上昇となりました。場中、FRB高官がインタビューで引
2023/11/20 10:40
★11月注目株を変更★[6266]タツモ[6227]AIメカ[6525]KOKUSAI
2023/11/17 10:14
★注目★[9212]GEI[6016]ジャパンエンジン[7287]日本精機他
さて、ザラバをチェックしております。 前日15日のNY株式市場は続伸。米10月PPIが予想を超えて鈍化し、利上げ終了観測を一段と強まった事に加え、中国が不動産セクターを対象に追加支援を検討との観測
2023/11/16 09:31
★注目★[1384]ホクリヨウ[2215]第一屋製パン[4040]南海化学他
さて、ザラバをチェックしております。 13日のNY株式市場は前日と同様にまちまちとなりました。長期金利上昇や格付け会社ムーディーズが財政赤字の高止まりなどを理由に国債格付け見通しを引き下げた事が嫌
2023/11/15 10:48
★注目★[3923]ラクス[6871]日本マイクロニクス[6547]グリーンズ
さて、ザラバをチェックしております。 昨日NY株式市場は、長期金利の上昇や、格付け会社ムーディーズが財政赤字の高止まりなどを理由に国債格付け見通しを引き下げた事などが相場を押し下げましたが、10月
2023/11/14 12:12
★注目★[7320]日本リビング[6627]テラプロ[7254]ユニバンス
さて、ザラバをチェックしております。 先週末10日のNY株式市場は反発。アトランタ連銀のボスティック総裁やサンフランシスコ連銀のデイリー総裁の発言では、追加利上げの可能性を否定しなかった事に加え、
2023/11/13 12:12
2023/11/13 11:12
★11月の注目株を変更★[1966]高田工業所[6525]KOKUSAI他
2023/11/10 11:36
★注目★[7280]ミツバ[4055]ティアンドエス[4980]デクセリアルズ
さて、ザラバをチェックしております。 8日のNY株式市場は、原油高下落が好感されたものの、パウエルFRB議長のIMF会合での発言への警戒感もあってまちまちな展開に。ダウ平均株価は40.33ドル安の
2023/11/09 11:09
★注目★[9327]イー・ロジット[9009]京成電鉄[6417]SANKYO
さて、ザラバをチェックしております。 前日7日のNY株式市場は続伸となりました。ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁などFRB高官がインフレを目標値に戻す事が最優先課題で、必要とあれば利上げを実施する
2023/11/08 15:25
★注目★[7859]アルメディオ[4886]あすか製薬[6556]ウェルビー
さて、ザラバをチェックしております。 昨日6日のNY株式市場は続伸となりました。前営業日に続き米金利のピークアウトに期待する買いが優勢となるものの、米国債利回りが上昇した事が終値を抑える形になり、
2023/11/07 11:57
★注目★[6809]TOA[6368]オルガノ[5727]東邦チタ[8136]サンリオ
さて、ザラバをチェックしております。 連休中のNY株式市場は2日、3日共に続伸となりました。2日はパウエルFRB議長発言を受け利上げ終了期待が高まった事で長期金利も下がり、ハイテク株買いも買われ続
2023/11/06 14:02
★11月の注目株は?★[8706]極東証券[8338]筑波銀[2651]ローソン
2023/11/02 11:02
★注目★[2760]東京エレクトロンD[7537]丸文[1514]住石HDほか
さて、ザラバをチェックしております。 昨晩10月31日のNY株式市場は、インフレ長期化が引き続き懸念材料となるものの、FRBが今回のFOMCで利上げを見送るとの見解は変わらず、値ごろ感の買いや月末
2023/11/01 10:40
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tamakabuさんをフォローしませんか?