ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
手放すから残すへシフト
ミセスアース福岡大会ビューティーキャンプ前回に引き続き『整理収納講座』でおはなしした内容、いよいよ最後、第3のテーマです。手放すと言ったり、残すと言ったり、どっちなの?と、つっこみが入りそうです。・・
2020/07/29 12:00
過去や未来から今へシフト
ミセスアース福岡大会ビューティキャンプ「整理収納講座」昨日に引き続き、講義で話した内容をご紹介していきます。第2のテーマです。・・・『過去や未来から、今へシフト』手放せないワケの多くは、過去の執着と未
2020/07/28 12:00
捨てるから手放すへシフト
2020ミセスアースジャパン福岡大会ビューティーキャンプ私が講師を務める「整理収納講座」が無事終了しました。ファイナリストさんたちにお会いできるのを楽しみにしていましたが、今回はZoomによるリモート
2020/07/27 12:00
家の中もホームポジション
「ホームポジション」ご存じ、パソコンのキーボードで最初に置いている指の位置のことです。文字を打った後は、必ずそこに戻ってくる。手元を見ずに確認できるように「F」と「J」は突起がついています。そのおかげ
2020/07/17 13:15
手放しても大丈夫
昔は捨てるのがとても苦手で、ものをため込んでいた私。片づけを仕事にしている今でも、ものを手放すことは苦手です。でも以前ほど家の中にものは溢れていません。一旦減らしてからは、多少の増減はあるものの一定量
2020/07/08 12:15
買い物のとき絶対必要なもの
レジ袋が、いよいよ有料化となりましたね。エコバッグは常に携帯しておこうと思ってた矢先に、レジを目の前に「あっ、忘れた…」テープを貼ってもらって、無理矢理バッグにつめこんで帰ってきました。買い物のときに
2020/07/02 12:00
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、田中麻由美さんをフォローしませんか?