算数教室で鍛える力とは?
算数教室と聞くと、皆さんはどんなイメージを持たれるのでしょう?様々な考えがあるので、あまり一般論をイメージしないのですがちょっと気になることがあったので書いておこうと思いました先日許可を得たのでここにも書かせていただきますが〜東大理Ⅲパパも推奨する〜筑駒OBが指導する算数教室ということで打ち出しているにはそれなりの理由がありますもちろん、実際筑駒OBが直接指導することもありますし学習カリキュラムや流れを作るのはOBです算数・数学を理解する上でまず必要なのは数列や規則性といった部分だという観点から、まだ足し算・引き算しか知らない子でも理解できる難易度からの数列・規則性問題を使い”算数脳”を育てていくというところがただ計算をゴリゴリ進めるというのは大きな違いになります私としては明確にそのことをお伝えしているつもりで...算数教室で鍛える力とは?
2019/01/29 10:18