40代独身。パート勤務の傍らチャットレディのお仕事にも挑戦中!お1人様生活の日々や、恋愛や結婚観などについても、思った事や感じたことを書いていきます。
皆さんは、生きている意味というものを考えたことがあるでしょうか。私自身はあまりそういったことを深く考えたことはないのですが、ここ数年で私の周りには、生きている意味って何? 生きなきゃいけない理由って何なの? といった類の質問を投げかけて来る人が、徐々に増え始めました。以前に書いた『愛とは一体何なのか!?愛の定義を掘り下げてみた』という記事の中に「心が老化し始めると物事に理屈をつけるようになる」...
ぜんぜん太ってないよぉー!!それくらいで丁度いいんじゃない?!とか言う皆様の社交辞令に甘えてしまい、本能のおもむくままにだらけた生活をしていたところ、体系&体重がいよいよのっぴきならん状況に陥ってしまいました。30代半ばくらいまでは、好きな物を好きなだけ食べてもそこまで太ることはなかったのですが、30代後半くらいから、大して食べてもいないのに、徐々に体重が増えていきました。年齢があがるにつれて、生...
電気温水器の耐用年数30年は本当なの?!買い替えるべきか否かで悩む
しばらく前に、電気温水器に不具合が発生しました。本来ならキッチンに備え付けてあるリモコンにお湯の残量表示が出ているはずなのですが、その残量表示がゼロになっていたのです。お湯がゼロってことはお湯が使えないってことなわけで、シャワーやお皿洗いなどを水でやらなければならなくなるので、真夏でもない限りかなりキツイです。慌てて家を建てたハウスメーカーに連絡し事情を話すと、折り返し電気温水器のメーカー(パナソ...
先週末、日本列島を襲った台風19号。過去最強クラスとの呼び声高く、その悪名通り、各地に甚大な被害をもたらしました。マスコミなどの事前情報によると、私の住んでいる地域は直撃するとのでしたので、それはもうビビりまくりで、夜も寝れないほど怯えていました。昨年の今ごろにも大きな台風が来たのですが、その時は今回ほど事前に騒がれていなかったにも関わらず、ものすごい強風と激しい雨で、家が壊れるんじゃないかと思うほ...
ある日の仕事帰り、深夜のマックに女3人が集まり、井戸端会議が行われた。議題は『夫婦の馴れ合いはどこまでなら許せるのか?』深夜のマックにて、この話題で大いに盛り上がってしまった。この話題のきっかけとなったのは、この時一緒だった40代既婚女性の、とあるショッキングな発言からである。彼女は、「食べてる時に悪いけど、どーしても聞いてほしいことがあるんだ・・・」と前置きした上で、ため息まじりに話し始めた。ある...
結婚したくないという選択は現代においても非国民なのだろうか?!
昨年、彼が海外転勤を命じられたことがきっかけで、「結婚して一緒に来て欲しい」とプロポーズされた。これからも一緒にいたいと言ってくれた。その申し出に嬉しい気持ちは勿論あったのだが、嬉しい気持ちよりも不安な気持ちの方が圧倒的に大きくて、素直に喜べない自分がいた。素直に喜べない自分に困惑し、心の葛藤が始まった。その日から私の心の中では、『結婚するべき派』と『結婚したくない派』の、激しいバトルが勃発した。...
「ブログリーダー」を活用して、ちはるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。