ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
中立であることは難しい(20)
マリウポリで90%は、ナチスの掃討完了ということで、戦闘シーンはかなり減ってきました。 根っからの戦闘嫌いなのでほっとしている、文系講師マゴメです。筑豊出身者…
2022/03/31 12:19
どうせならBIGBOSSを育てよう
0000SAPIXの小6復習テストが、だんだん重いテーマになってきて、ツラい文系講師マゴメです。 「弱音を吐くとは珍しい」 いや、読むのはもちろん構わないん…
2022/03/31 00:45
中立であることは難しい(19)
ワリエワのドーピング騒動の、タイミングがおかしかったと、気づいているかたが出てきているようで、安心している文系講師マゴメです。 「トリメタジジンですから」 ト…
2022/03/30 00:25
「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」米原万里
Twitterのタイムラインで、ナイジェリアの人が、 「俺のTLはひたすら、 ウィル・スミス、ウィル・スミス、ウィル・スミス もうウンザリだ!」 と嘆いており…
2022/03/29 02:58
中立であることは難しい(18)
ワリエワがロシア国内大会で、完全復活を遂げたようです。 やはり若いとやり直しがききますね。 何度も書いていますが、ワリエワは全く悪くありません。規定に沿ってや…
2022/03/28 13:18
明治商学部2019と「具体例」
いつの間にやら桜が満開とのこと。 「なぜ気づかなかったのか?」 当然ながら、「外出がぐっと減ったから」でした。 ほぼリモート授業になってきている、文系講師マゴ…
2022/03/28 00:38
中立であることは難しい(17)
書きたいことが多すぎて、どこから書けばいいのか迷ってしまう、文系講師マゴメです。 ウクライナやロシア・アメリカ、NATOの情報は、日本語訳が出てくるのに、だい…
2022/03/27 11:46
聖光学院の社会2022「
聖光って「せいこう」で一発で変換できないんですよ。「頼むから余計なことを言わないでね」 そういうわけで文系講師マゴメです。 麻布の社会が今年も良かったと、各地…
2022/03/26 23:47
中立であることは難しい(16)
これが前編で、「私たちの現在点:ウクライナ「これまで」と「これから」~一局集中時代の終末 /マイク・スレボダ(モスク…」The Sun Snorer Pres…
2022/03/26 01:39
私立中の進度はほんとにはやい?
文系講師マゴメです。 都内在住Sさんからのお便りです。 「この春から私立中に進学です。 各科目の準備をしておきたいのですが、 気をつけることはありますか?」 …
2022/03/25 21:31
中立であることは難しい(15)
以前の家庭教師先のかたからメールが来まして、少し勇気づけられている、文系講師マゴメです。 Web論座とやらに、ようやくまとも・・・「っぽいとも言える」記事が出…
2022/03/25 01:27
受験校はやはり見ておきたい
今日も外に出る文系講師マゴメです。天気良くてよかった。 Twitterでも活躍されている、「中学受験の下書き」さんが、GoogleEarthでいろんな学校を見…
2022/03/24 12:15
中立であることは難しい(14)
ゼレンスキーの演説に、スタンディングオベーションをする国に住んでしまった、文系講師マゴメです。 発狂したくないので、さすがにニュース映像は見ていませんが、心の…
2022/03/24 01:20
早稲田の「作者・出題者」問題
早稲田教育学部に文章が使われた重田園江氏が、早稲田大学に対する質問状を公開して、話題になりました。「話題にはなってないよ」「国語講師界隈だけだろ」 まあ、そう…
2022/03/23 11:08
中立であることは難しい(13)
ミアシャイマー教授の最近のコメントが、無事にTwitterに上がっていました。Gonzalo Lira@realGonzaloLira A recent i…
2022/03/22 21:09
でも魚の釣りかたがやはり大切
世間は3連休だったという噂を聞きましたが、同業の家庭教師の皆様は、私同様「3連勤」だったと信じています。「受験生も3連勤」 さておき。 1「その問題が解ければ…
2022/03/22 02:30
中立であることは難しい(12)
予想外の事態に慌てているとか、ロシアは苦戦を続けるとか、なぜそんな「誰にでも分かる嘘」をつくんだろうか。 「誰にでも分かる」というのが言い過ぎなら、「少し調べ…
2022/03/21 14:21
魚の釣りかたも大切ですが
フェイスブックの小文字の「f」って、ちょっと鉤十字に似ていますね。 単なる感想から始めてみた文系講師マゴメです。「たまには受験ブログっぽい記事でお願いします」…
2022/03/21 02:40
中立であることは難しい(11)
毎回書きますが、私は早く停戦してほしいと思っています。文系講師マゴメです。 ナチスのクズは消えて欲しいとそりゃ思いますが、勇敢なロシア兵たちや、ナチに虐げられ…
2022/03/20 15:28
敵の敵は味方か敵か
「生徒に教えるのはまだ早いんじゃないか」「そっとしておいたほうがいいんじゃないか」 そういった考え方に大きな疑問を持っている、文系講師マゴメです。 早期からち…
2022/03/20 11:13
中立であることは難しい(10)
🎀Kaoru(薫)🎀Va反対🎀I'm not a sheeple.🎀@Kaoru_9021 回覧板が回ってきました ちゃんと判子 押して回してね�…
2022/03/19 21:41
中立であることは難しい(9)
皆さんの政府は、これはウクライナを「非ナチ化」するための戦争だと言っているのは知っています。ウクライナを「非ナチ化」する? それはありえません。 ありえます。…
2022/03/19 00:15
直接統治と傀儡政権
バタバタしている文系講師マゴメです。 書きたいことは多いのですが、整理できていないという。「しかも書いている途中で変わるという」 とりあえず二つに分けてみます…
2022/03/18 01:15
中立であることは難しい(8)
わたしが戦争嫌いということは、伝わっていると信じています、文系講師マゴメです、こんにちは。 「それにしては戦争に詳しいですけど」 世界史教えますからね。(日本…
2022/03/17 12:16
地震直前に書いていた「読解力」の記事
推理小説や警察ものを読むと、国語はわかりやすくなり得意になる。 たいていいつもそう主張している、文系講師マゴメです。「説明してください」 「相手の立場になって…
2022/03/17 00:05
中立であることは難しい(7)
「大変なことになっているということだけ ちゃんと伝わっていれば満足です」文系講師マゴメです。 「無駄に煽ってしまってるんじゃないかと、 ちょっとだけドキドキし…
2022/03/16 00:53
春休み生の緩募
月曜に何か発表されるというのはなんだったんだろう。ブラジル国内の話だったんでしょうか? ずっと仕事していてなにも把握していない、文系講師マゴメです。 「ポルト…
2022/03/15 00:27
中立であることは難しい(6)
文系講師マゴメ(・ω・)ノ@XN1sm9p9cAsK8B1 陰謀論とか認知戦とかもうどうでもいいんですけど 今回 日本がすでに参戦していることについては …
2022/03/14 00:38
選択肢問題の考えかた
『なぜその選択肢が正解か』まあ題名通りなんですが、「なぜその選択肢が正解なのか」それが説明できれば、「選択肢問題は終了」です。 それ以外何もいらない(!)持…
2022/03/13 00:29
中立であることは難しい(5)
もうそろそろ、ウクライナネタに飽きてきているころでしょうか。「いつもの外国での戦争」であればそれで済むと思います。今回に限ってはそうもいきません。 好むと好ま…
2022/03/13 00:01
中立であることは難しい(4)
嘘は必要悪であり、たとえ嘘をついても、結果的にそれでうまくいくならいい、という考え方はあると思うんですよ。 普通の大人はこっちだろうし、私も基本的にはこっちで…
2022/03/12 00:55
今につながる基礎項目と講師の役割
小中学校で学んでいること、いや、高校で学んでいることもそうですが、すべて基礎項目です。 文系講師マゴメです。「いやな予感がする始まり方だ」「お前のせいだぞ」「…
2022/03/11 15:15
中立であることは難しい(3)
「ウクライナの話は読みたくないかたも多いだろう」と思い、題名を統一することにしました、文系講師マゴメです。 中受関係を期待したかたは、是非昨日のエントリーへど…
2022/03/11 00:46
小6サピックス3月組分けテストと「ひっかけかた」
そろそろ、「受験ブログになってないだろ」という声が聞こえてきているので、サピの組分けから一問だけ、「役立ちそうな設問」を解いておきます。 文系講師マゴメです。…
2022/03/10 11:29
中立であることは難しい(2)
今日はトピックスに水着写真が二枚。 紛争中でも全くぶれないアメーバに、ただただ感心している、文系講師マゴメです、こんばんは。 「感心してんの?」 ぶれない姿勢…
2022/03/10 01:40
中立であることは難しい(1)
「Twitterではミュートしておいてください」 「ブロックでもいいです」 「こんな危ないヤツ(私)に関わらせたら、 申し訳ない」 昔からのフォロワーさんたち…
2022/03/09 01:34
2倍なら私は我慢します(びっくり)
事件の当事者が、「ウクライナを非軍事化・非ナチス化する」と言ってるのに、狂人扱いしてずっと無視し続けていた、ツケが回ってきそうです。 文系講師マゴメです、こん…
2022/03/08 03:05
”「賢さ」の定義”
Twitterが共感ツールであるのは、ここまでTwitterをやってきて、さすがに理解できたんですよ。 ただ私の場合、共感されても実はあまり嬉しくないのです。…
2022/03/07 04:27
真理は時の娘
「教養としての死を考える」の紹介を、昨日書いたわけですが、「まさかあれだけってのはありえないだろ?」 「デリダのことは?」 「オルテガは?」 「寺山修司は?」…
2022/03/06 02:04
鷲田清一:教養としての「死」を考える
Twitterにはmkoさんという、ずっとウクライナ情勢を見ていたかたが、いらっしゃいます。 名前の横にロシア国旗をつけているので、「お前ロシアの味方なのかよ…
2022/03/05 02:09
合格体験記〜駒場東邦編
ここ10日間ほどでしょうか、日本の報道は全く見ていない、外国の報道ばかり見ている、「どこの国のやつだよ」の、文系講師マゴメです。 それはさておき、駒場東邦受験…
2022/03/04 03:04
禍福はあざなえる縄のごとし
「禍福は糾える縄の如し、 じゃねえのかよっ!!」ってセリフが、「鬼滅の刃遊郭編」で出てきませんでしたっけ? 文系講師マゴメです、こんばんは。 「死にそうな堕姫…
2022/03/03 01:45
受験体験記いただきました
そういうわけで、「受験体験記」です。 合格体験記ではないということで、つまり第一志望はダメだった生徒の、保護者のお母様の体験記です。 「謝れ」 もう保護者の方…
2022/03/02 02:38
感情的なニュアンスが出る日本語で書いてみる
私はまだ、第一志望大学の合格可能性はある、と思っているんですがっ。 業務連絡ですが、たぶんお二人しか、何のことかわからないと思います。 文系講師マゴメです、こ…
2022/03/01 01:54
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、文系講師マゴメさんをフォローしませんか?