chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
初心者ヴィオラ道中 https://va-take.hatenablog.com/

学生です!部活でヴィオラ始めました。 ヴィオラ練習日記を書いていこうかと思います。

Va-take
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/13

arrow_drop_down
  • 夏の汗問題

    最近ブログを再開しました。 新たに演奏に自分なりに感想を書くなど初めて見たり。 続けられるように頑張ろう。 もう夏休みも終わりますね。しかし我々の大敵「暑さ」は夏休みが終わってからも続いてしますでしょう。 暑ければ汗をかきます。 顔の汗が楽器、あご当てならまだいいですが本体についてしまったら夜眠れなくなってしまいます。 みなさん!!大事な楽器が汚れてしまう前に対策を取りましょう。 ハンカチを使うのがいいでしょう。本番はハンカチの柄を気にしなければなりませんが練習、個人練なら柄なんて自由です。ハンカチ、布使ってください!!あご属だけじゃなくてまた属もですよ!!

  • アバドさんのベト7をきく。第一楽章

    ※素人の独り言です。 2001年ベルリンフィルとのタッグ。 我らが安永さんがコンマスだった時(映像では裏に座っています)。 www.youtube.com 今回聞くのはこの録音。 この曲のオケ経験が一応あるのでそれも踏まえて。 序奏 他の指揮者の方より若干早い気がしますが気にならないテンポです。僕はこのテンポ好きです。 Vivace 序奏からのテンポを殺さずうまくフルート、オーボエの音に持って行きました。とてもいいかと思います。 一番有名なのだめのあの部分ですが高音部、低音部バランスが取れていていいですね。ヴイオラ、セカンドの16部音符も聞こえます(僕には)。 展開部ですがヴィオラがとても聞こ…

  • 第九を勉強したい。

    みなさま、お久しぶりです。 もう数ヶ月もこのブログを放置してしまいました。 更新をもし楽しみにしていた方がいたら申し訳ありません。 さてもう夏休みシーズン後半になっておりますが、ふとBeethovenの交響曲第9番を勉強したいと言う衝動が起きました。 私は現在、学生オケに所属しています。将来的には社会人オケにも参加したいと考えていてやはりそうなってくると必ず年末に演奏されるのがBeethovenの交響曲第9番なんですね。つまり社会人オケに入るには 第九の勉強をしておく必要がある と言うことですね。 スコア(総譜)を読もう! 購入方法 Beethoven全交響曲のスコア スコアを読みたくない、買…

  • レッスン⑤

    練習曲 一音一音抜けないように スラー弓の配分 ファの音程D線 フォルテ 姿勢 音程 ポジション移動 その他 ヴィブラート ゆっくり 繋げて

  • レッスン④

    少し前のレッスンのメモです。 練習曲 シ、ファ音程 姿勢 音程 フラットを思ったより低め シ♭ ファ♯ シ♭につられてド下がらないように ポジション移動 その他 ヴィブラートはゆっくり肘から練習。 とにかくヴィブラートをかける。

  • レッスン③

    練習曲 弓の使う量を考えて ヴィブラート 親指はつける コンチェルト ポジション移動後の音程の確認

  • 練習前に確認すべきこと

    皆さんヴィオラを演奏する前に何をしますか? 演奏前に 皆さんはヴィオラ(だけでなく弦楽器全般) を演奏する前に何をしますか。 だいたい 楽器を出す チューニング 演奏開始 かなと思います。 今日のレッスンもその気でいましたがまさかのチューナーを忘れてしまいました。あいにくチューナーだけでなく音感も持ち合わせてなかった(だいたいわかるが完璧ではない)ので先生にチューニングをしていただきました。 そこで 先生「駒傾いちゃってるね」 自分「!?」 なんということでしょう。自分でも気をつけているつもりでしたが全く気付きませんでした。 駒を直してもらって弾くと全く音が違う。自分の耳もまだまだだなと痛感し…

  • レッスン②

    第2回(?)レッスン記です。 練習曲 同じテンションでフォルテ 4-3,4 新しいやつも ヴィオラコンチェルト 音の長さ フォルテ、ピアノ区別 ヴィブラート(練習方法はのちに記述) 手首ぺこぺこしない ちゃんと元の音に戻る 最初はしたの音に行く上の音に移動すると音程が狂う 備忘録なので雑です(笑)

  • レッスン①

    お久しぶりです。 スキーデビューしたらはまってしまいブログがあまり更新できませんでした(笑)。 以下が新年最初のレッスン記です。 姿勢 (⇦新年一発目ということ復習から) 右手親指力が入らないように曲げる 駒寄に弓を置く もちろん弓は平行に! 練習曲 ファのシャープに注意 弓元から弓先まで同じテンションで(⇦ここが苦手。弓先の圧力操作が難しい。) J.S.Bachのヴィオラコンチェルト ゆっくり練習。まずは正確に。 フォルテを大きく!オーケストラでは無くソロなのでフォルテはいつも(オケ)より大きく! 重音(四つの場合)二つずつしっかり分けて弾く。 ヴィブラートの練習! 目指せヴィブラート取得 …

  • ヴィオラコンチェルトをやっていく。

    最近寒くなってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか。 寒い時は楽器の管理は気をつけたいところです。 唐突ですが「コンチェルトのソロやってみたい!」と先生にお話ししたところ「やってみましょうか」と。 そしてJ.C.Bachのヴィオラコンチェルトをやることになりました。 いつものオケの楽譜と違ってポジション移動がいっぱい…。 頑張ろう!

  • お題をやっていく

    今週のお題「2018年に買ってよかったもの」 はてなブログを始めてから初のお題に挑戦します。 「2018年に買ってよかったもの」はやはり 僕にはヴィオラしかありません。 僕のヴィオラは ANTON PRELL 2017 II というものです。 ドイツ🇩🇪製でとても発音がいいです。 このヴィオラの購入前は学校の楽器を使っていましたが全然メンテナンスがされておらず「魂柱も場所絶対ずれてるでしょ」みたいな感じでした。 マイ楽器最高です。 にほんブログ村

  • 鬼門

    お久しぶりです。このブログを立ち上げてからだいぶ時間が立って、もう寒くなってしまいました。いかがお過ごしでしょうか。 さて練習記第一回ですが練習記毎週つける宣言して約一週間ほどたってしましました。 早速書いていきます。 私は練習で主に「練習曲」「部活でやる曲」をやっているのですが今回は「練習曲」のお話です。 レッスンにて 先生「ファの♯が鬼門だね」とお言葉をいただきました。 そうなんです自分2の指が安定しないんです。 ヴィオラの特性上第一ポジションの場合指の場所が異なるのが2の指だけなんです。(調べて見るとよくわかります)ですから先生のお言葉から「ミ、シ、ファ、ド」が安定しないということ。 や…

  • 譜面台でスマホが割れました。

    最近更新しまくってます。こんにちは。 ここではちょっとした小話を一つ。 先日曲を聴きながら楽譜を見ようと思っていたら譜面台の譜面抑えでスマホの画面を割ってしまいました。😭 みなさんも気をつけてくださいね。 これが使っている譜面台です。 こいつですね。我が画面を割ったのは。 よければポチッとおねがいします。 にほんブログ村

  • 今年やっている曲について(平成30年度)

    もうすぐ2018年が終わってしましますね。 いまさらですが今年度取り組んでいる曲をここに書いておこうと思います。 交響曲 モーツアルト 交響曲第41番ジュピター 協奏曲(勿論伴奏) ハイドン チェロ協奏曲第1番 です。 よろしければポチッとおねがいします。 にほんブログ村

  • 近況報告

    おひさしぶりです。今月はかなり立て込んでいましてなかなかブログを更新できず…。 せっかく練習日記をつけようと思っていたのに全然更新できず。(しっかり練習はしてますよ 笑)とりあえずこのブログはまだ生きていること、そして今の報告をさせていただきます。 練習日記については今週末にまた書いていこうと思います。 近況報告 健康 概ね良好です。すこし風をひいてしまいましたがヴィオラの練習には支障はありません。 練習 毎日部活で約二時間練習しています。家が学校から遠いもので最近は家のマイ楽器が触れていません(泣) レッスン 今月は先述した通り予定が立て込んでいまして行けていません。来月取ろうと思います。 …

  • 久しぶりのレッスン、久しぶりのブログ。

    ご無沙汰しております。 私自身学生なものでつい先日まで中間テストなどがあり中間テスト前に予定されていたレッスンも台風が来るということでキャンセルとしまして1ヶ月相手のレッスンでした。 テスト勉強もあり久しぶりに楽器に触りました。一応前日に練習曲を練習したんですがレッスンの時間が午前10時から。僕が田舎に住んでいるので先生のご自宅までおよそ50分かかりまた、休日になると起きれなくなる僕なのでほぼ寝起きでレッスンに望んでしまいました。(いつもなら14時くらいからレッスンなのですが先生のご都合で10時からとなりました。) 僕のレッスンでは練習曲(こちら↓) www.amazon.co.jp を主とし…

  • 僕のヴィオラ

    少し僕のブログに訪れてくださる方も少しずつ出てきました(^^)ありがとうございます。 さて、今回は僕のヴィオラについて語らせていただきたいなと思います。 前回の記事(ヴィオラを選んだ理由 - 初心者ヴィオラ道中)で僕の経験からお伝えできることを書き込みましたが肝心の僕の買ったヴィオラを書くのを忘れてしまいました。 僕の買ったヴィオラは ANTON PRELL 2017 II です。 anton prellというのは検索してしてみるとドイツの弦楽器メーカーの日本向けブランドらしいです。ヴァイオリン、ヴィオラ共にお求めやすい価格ではありますがドイツの良質な材料を用いた大変質のいいブランドだそうです…

  • 楽器購入について

    初心者なりに購入した体験をもとにまとめてみました。参考になるかわかりませんが是非読んでください。※とても大雑把です。 中間テストが数日後に迫るなか寝る前にこの記事を書いています。今回は僕の使っている楽器について。 先日僕は「ヴィオラを選んだ理由」ヴィオラを選んだ理由 - 初心者ヴィオラ道中を投稿しました。僕とヴィオラとの出会いは部活であったわけですから当然初めて触った楽器は学校のものでした。調べてみると確か鈴木ヴァイオリンの下位の下位モデルのものでした。しかし長年弾き込まれているからか発音はいいなと初心者の僕でも思いました。 そのとても発音のしやすいヴィオラを弾いているとつくづく思うのです。 …

  • ヴィオラを選んだ理由

    なんとなくヴィオラを選んだ理由を書きたくて。 学生となり音楽に興味が出始め、一生の趣味として楽器をやりたいなと思い学校にあったオーケストラ部に入部。 選択肢はヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、その他管楽器でした。体験入部に行った際人が多くてヴィオラ体験にまわされました。ヴィオラについては『のだめカンタービレ』でロランが弾いていたのとヴィオラ という名前しか知らず、内心「ヴィオラ!?」と思っていました。 体験で教えてくれた先輩の話が面白くてこんな先輩についていきたいと思いヴィオラにしました。 入部後 やはりクラスとかでは 「何部入ったー?」という会話が出てきます。「オーケストラ」というと必ず 「楽…

  • ブログ始めました。

    ヴィオラと出会い早1年半。なんとなくブログをやりたくなってはてなブログに登録しました。このブログではたまにヴィオラの練習記録、レッスン日記とかを書いていきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Va-takeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Va-takeさん
ブログタイトル
初心者ヴィオラ道中
フォロー
初心者ヴィオラ道中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用