chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モモンガ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/13

arrow_drop_down
  • 習得した言葉 #1

    息子、夜泣きがすごいです。寝たかと思えば泣き出す…抱っこイヤー!!おっぱいイヤー!!眠くてイヤー!!……とかやってると朝になります笑。 さて、息子がちょっとずつ言葉を覚えてきたので記録しておきます。 『ないない』 おもちゃを片付けするときに、ないないしよう、っと私が息子に言ってました。すると、得意げに、ないな〜い♪とおもちゃをポイッとするようになりました! それから、自分の使用済みのオムツをオムツのゴミ箱に自分で捨てに行くようになりました。その時もな〜いない!と言いながらドヤッてます笑。

  • 引きこもりライフ〜パパにぞっこんな息子

    さてさて、前回慣らし保育についてお伝えしましたが、なんと登園できたのは5日ほどで、すぐに登園自粛となりました。。少しずつ慣れてきていたので残念ですが、私の育休もまだ延ばせたのでお家にいることにしました。 キャプテンの在宅勤務もだいぶ慣れてきました。始めはダイニングで仕事をしていましたが、息子の遊んでくれアタックが激しく仕事にならず…。キャプテンは寝室で仕事をしてもらっています。 そのため、毎朝寝室に向かうキャプテンを息子は泣きながら見送ります笑。遊んでくれー😫😫行かないでくれーー😫😫とギャン泣きです。母はここにいますよー、と声をかけてもしばらく泣いてしぶしぶ戻ってきます。 完全にパパにぞっこん…

  • 慣らし保育1日目

    とっても春らしく暖かくなりましたね〜。駅前の桜は満開を迎え、風で桜吹雪がとてもキレイでした!! さて、いよいよ慣らし保育1日目。 着替えやオムツをまとめて、キャプテンと一緒に出発!! 私が仕事復帰後は、キャプテンが朝保育園に送って、私が迎えに行くとゆー予定です。キャプテンにも早めに慣れてもらいたいので、初日から張り切りました笑。 息子は保育園ついて、抱っこから下ろされても泣かず…。あれ?大丈夫なのかしら、、と思っていたら、保育士さんがお腹と背中の確認(虐待とかないかの確認なのかな?)をしたら、そこがスイッチでした笑。 ぎゃーーーーーーー😭😭😭😭と泣き叫ぶ息子、、 身支度を整えて、息子を保育士さ…

  • 今日から保育園!!

    あっとゆーまに4月!!早すぎる!! ということで、息子は本日より保育園です。 といっても、今日は子供と一緒に保護者会のみ。 保護者会は親子で参加のためなんの心配もしていませんでしたが、、息子ギャン泣きでした笑。。 どうやら朝寝の時間で不機嫌なのと、人がたくさんいることに不安になったのか…他にもチラホラ泣いている子もいたものの、ナンバーワンの泣き声と嗚咽で、母は焦りまくり…。 しばらく抱っこひもで抱っこしてたらポックリ寝ました。。あぁ、、良かった、、と胸をなで下ろして帰ってきました。。 明日からは1時間のみですが、息子を預かってもらいます。。大丈夫なのだろうか…と先が思いやられるモモンガでした。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モモンガさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モモンガさん
ブログタイトル
切迫さんのごろごろマタニティーライフ
フォロー
切迫さんのごろごろマタニティーライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用