ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【とある科学の超電磁砲第155話】沙が大きく動く!真相に辿り着き始める黒子!?155話を読んでみたよ【感想・考察】
第155話!どうも!『とある科学の超電磁砲』第155話(『月刊コミック電撃大王』8月号より)です。前回は休憩回で、初春と佐天さんの出会いでした。ここで登場したという事は、常盤台の事件に初春も関わってくるのか?一方、沙も着実に計画を進めて
2024/06/29 17:51
【とある暗部の少女共棲第7話】原作とは違うオリジナルストーリー開始!?第7話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第7話どうも!『とある暗部の少女共棲』第7話(『月刊コミック電撃大王』8月号より)保険会社の常務を脅して情報を得ようとしたアイテム。しかし、常務は精神が崩壊し意味不明な言葉を発して気絶する。『船尾燈』とは何を意味しているのか?そして、原
2024/06/29 16:55
【とある科学の心理掌握第25話】木原唯一VS寮監決着!?第25話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第25話どうも!『とある科学の心理掌握』第25話(コミックニュータイプ https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/ より)とある科学の心理掌握 - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtypeまだまだ続く寮監と唯
2024/06/29 14:48
【とある暗部の少女共棲3巻序章】アイテムが後手に回る!?いつもとは違う始まりの少女共棲!序章を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
序章どうも!早くも3冊目となった少女共棲。過去、アイテムが何をしていたのかが徐々に明かされていきます。新キャラはもちろん、意外なキャラの登場で様々な接点が見えてきます。そして、悪党の花序たちと反対側にいる「正義」の存在
2024/06/16 16:27
【とある科学の心理掌握第24話(後編)】食蜂派閥悪だくみ担当?阿里の能力判明!第24話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第24話(後編)どうも!『とある科学の心理掌握』第24話(後編)(コミックニュータイプ https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/ より)とある科学の心理掌握 - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype寮監
2024/05/01 18:28
【とある暗部の少女共棲第6話】警策攻略!?アイテムのチーム戦?第6話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第6話どうも!『とある暗部の少女共棲』第6話(『月刊コミック電撃大王』6月号より)警策に苦戦したものの何とか退けたアイテム。華野も活躍し、アイテムのメンバーとして認められてきました。そして、本来の目的である資金の流れの調査に入ります。保
2024/04/28 17:54
【とある科学の超電磁砲第154話】初春と佐天さんの出会い!スカートめくりにも意味はあった!?154話を読んでみたよ【感想・考察】
第154話!どうも!『とある科学の超電磁砲』第154話(『月刊コミック電撃大王』6月号より)です。沙が能力の合成という恐ろしい力を会得しました。これで目的のための準備が整ったようなのでそろそろ動くのかもしれません。そして、黒子の方は常盤
2024/04/28 17:53
【創約とある魔術の禁書目録10巻】上条当麻死亡確定!復活の可能性はあるのか!!創約10巻をさっそく読んでみた➅【感想・考察】
創約10巻!どうも!『創約とある魔術の禁書目録巻』終章です。ついにアリスを止める事が出来た上条さん。しかし、彼の死の運命から逃れる事は出来ませんでした。これまでの「死」とは明らかに違う本物の「死」。ここから上条さんの復活はあるのか?それでは終章、読んでいき
2024/04/14 17:34
【創約とある魔術の禁書目録10巻】上条当麻VSアリス=アナザーバイブル!!この結末で良いのか!?創約10巻をさっそく読んでみた⑤【感想・考察】
創約10巻!どうも!『創約とある魔術の禁書目録巻』第4章です。避けられない死という現実に上条さんもいつもの調子が出ていませんでした。しかし、その流れを変えたのがアンナ=シュプレンゲル。アリスと同じもう一つの頂点ができたことで、世界の様子が変わっていきます。そ
2024/04/14 16:34
【創約とある魔術の禁書目録10巻】二つの頂点アリス=アナザーバイブルVSアンナ=シュプレンゲル!!創約10巻をさっそく読んでみた④【感想・考察】
創約10巻!どうも!『創約とある魔術の禁書目録巻』第3章です。ついにアリスとの対面!予想外に元に戻っていたように見えるアリスですが、それでも何かおかしさも感じます。そして、キングスフォードも口にしていた上条さんの死。始めてアリスと会った時の選択がすでに間違っ
2024/04/14 14:51
【創約とある魔術の禁書目録10巻】死の宣告!!自ら「死」のルートに入っていた上条当麻!創約10巻をさっそく読んでみた③【感想・考察】
創約10巻!どうも!『創約とある魔術の禁書目録巻』第2章です。インデックスが捕まったことが上条さんに伝わりました。アリスがどう動くか分からないままですが、上条さんはアリスの元へ向かいます。インデックスを助けるため、そしてなによりアリスを助けるために。アリスに
2024/04/14 12:48
【創約とある魔術の禁書目録10巻】上条当麻、そしてアリス=アナザーバイブルの戦う理由とは!!創約10巻をさっそく読んでみた②【感想・考察】
創約10巻!どうも!『創約とある魔術の禁書目録巻』第1章です。オティヌスを逃がすために自らアリスの元に残ったインデックス。そのインデックスの覚悟を受け取り、上条さんの元に急ぐオティヌス。どう動くか分からないアリス。インデックスが巻き込まれたことを知った上条さ
2024/04/14 09:54
【創約とある魔術の禁書目録10巻】アリス復活!インデックスの決断!!創約10巻をさっそく読んでみた①【感想・考察】
創約10巻!どうも!『創約とある魔術の禁書目録巻』序章です。復活したCRCもといヨハンを退けた上条さん。そのヨハンの前に現れ復活したアリス。何もできずにアリスに殺害されたヨハン。さらには、その場に居合わせてしまったインデックスとオティヌスはどうするのか。超絶者
2024/04/14 09:00
【とある科学の超電磁砲第152話】沙の能力完成!?武林夜宵の無念とは!?152話を読んでみたよ【感想・考察】
第152話!どうも!『とある科学の超電磁砲』第152話(『月刊コミック電撃大王』4月号より)です。ついに黒子とも対面し、より現在の時系列に近づいてきました。3年になり最大派閥を維持している沙は着実に野望に近づいているようです。沙の思い通
2024/03/28 16:57
【とある暗部の少女共棲第5話(後編)】警策攻略!?アイテムのチーム戦?第5話(後編)を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第5話(後編)どうも!『とある暗部の少女共棲』第5話(後編)(『月刊コミック電撃大王』4月号より)5人のアイテム相手に優勢に進める警策。汎用性の高い、液化人影に絹旗とフレンダは防戦一方。ただし、アイテムの本領はメンバーのチームワーク。ここか
2024/03/28 16:46
【とある科学の心理掌握第24話(前編)】強さだけじゃない寮監の心理掌握!?第24話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第24話(前編)どうも!『とある科学の心理掌握』第24話(前編)(コミックニュータイプ https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/ より)とある科学の心理掌握 - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtypeまだまだ続く寮監と唯一のバト
2024/03/28 16:39
【とある暗部の少女共棲第5話(前編)】警策優勢!?対するアイテムはどう戦うのか?第5話(前編)を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第5話(前編)どうも!『とある暗部の少女共棲』第5話(前編)(『月刊コミック電撃大王』4月号より)アイテムの前に登場したのはまさかの警策看取。アレイスターに対する復讐を実行しようとしている時期ですね。たった一人ですが、液化人影の能力は攻守に
2024/03/03 10:15
【とある科学の心理掌握第23話(後編)】寮監の強さの秘密を唯一が暴く!?第23話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第23話(後編)どうも!『とある科学の心理掌握』第23話(後編)(コミックニュータイプ https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/ より)とある科学の心理掌握 - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtypeまさかの寮監と唯一のバトル。
2024/03/02 19:41
【とある科学の超電磁砲第151話】美琴と黒子の邂逅!ついに沙が手に入れたヘアピン!?151話を読んでみたよ【感想・考察】
第151話!どうも!『とある科学の超電磁砲』第151話(『月刊コミック電撃大王』3月号より)です。美琴が常盤台に入学してから1年がたち、支倉、水鏡、ルリ先輩が卒業していきました。2年に進学した美琴、そして3年生になった沙。さらに新たな1年生
2024/01/28 15:19
【とある暗部の少女共棲第4話】アイテムVS警策看取!第4話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第4話どうも!『とある暗部の少女共棲』第4話(『月刊コミック電撃大王』3月号より)5人体制アイテムの初仕事です。命令の裏をかき、保険会社の常務の拉致を企んでいるアイテム。ついにあいつが登場する!それでは読んでいきます。感想・
【とある科学の心理掌握】鎌池和馬先生書き下ろし特典小説!?じょおうのおしばいを読んでみたよ【感想・考察】
じょおうのおしばい!どうも!『とある科学の心理掌握』じょおうのおしばいです。心理掌握3巻の特典小説という事でもちろんゲットしました!時系列的には現在の心理掌握近辺という事みたいですね。常盤台のレベル5の二人の間にどのような物語があったのか?では、じょおう
2024/01/21 15:26
【とある科学の心理掌握第23話(前編)】木原唯一VS寮監⁉大人の女の闘い!第23話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第23話(前編)どうも!『とある科学の心理掌握』第23話(前編)(コミックニュータイプ https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/ より)とある科学の心理掌握 - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype美琴
2023/12/27 18:55
【とある暗部の少女共棲第3話】華野超美加入!5人体制アイテムの初任務とは!!第3話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第3話どうも!『とある暗部の少女共棲』第3話(『月刊コミック電撃大王』2月号より)絹旗を加えて4人体制となったアイテム。口座が凍結されお金を引き出せなくなっていたことにキレる麦野でした。さらにそこにもう一人の少女が
2023/12/27 17:41
【とある科学の超電磁砲第150話(後編)】3年生卒業!沙に対抗できるのは新1年生か!?150話(後編)を読んでみたよ【感想・考察】
第151話!どうも!『とある科学の超電磁砲』第150話(後編)(『月刊コミック電撃大王』2月号より)です。沙が永代姫君の証を受け取り野望に近づいたようです。一方、沙と潔斎の繋がりに気付いた支倉たちですが、ここからどう動くかはまだ決まって
2023/12/27 17:39
【創約とある魔術の禁書目録9巻】CRC撃破?本当の問題はまだ終わっていない!!創約9巻をさっそく読んでみた➅【感想・考察】
創約9巻!どうも!『創約とある魔術の禁書目録巻』終章です。圧倒的な戦力を誇るCRCに対し、まさかの神浄の討魔を使い、最後はアレイスターと共に撃破しました。アンナも無事に救う事ができ、一件落着!と思いきや、ドイツのダイアンとミナが何か真相に辿り着いた模様…。CRC
2023/12/12 19:10
【創約とある魔術の禁書目録9巻】竜王解禁!「能力者」上条当麻の全開!創約9巻をさっそく読んでみた⑤【感想・考察】
創約9巻!どうも!『創約とある魔術の禁書目録巻』第4章です。全ての防衛ラインを軽々突破し、アンナがいる病院に辿り着いたCRC。しかし、そこに現れたのは再び立ち上がったアレイスター。自分が勝つためではなく、勝てる者に後を託すために時間を稼ぎました。そして、上条当
2023/12/11 19:26
【創約とある魔術の禁書目録9巻】一方通行参戦!アレイスターVSローゼンクロイツ!!創約9巻をさっそく読んでみた④【感想・考察】
創約9巻!どうも!『創約とある魔術の禁書目録巻』第3章です。もう一度CRCと戦う事を決めた上条さん。今度はインデックス、オティヌス、美琴、食蜂さらには超絶者と共に戦う事に!しかし、戦力を増やしてもCRCには全く歯が立たない。そんな中、唯一CRCの攻撃を逸らす事が出来
2023/12/11 10:29
【創約とある魔術の禁書目録9巻】インデックスも参戦!対CRC第2戦目!!創約9巻をさっそく読んでみた③【感想・考察】
創約9巻!どうも!『創約とある魔術の禁書目録巻』第2章です。圧倒的なCRC相手に、アンナを助ける理由を見失いそうになりましたが、それでもCRCに立ち向かう事に決めた上条さん。インデックス達もCRCへの対抗策を考えだし、超絶者も戦う理由を見つけようとしています。カエル
2023/12/11 08:14
【創約とある魔術の禁書目録9巻】戦う理由は?圧倒的なCRCに対抗できるのか?創約9巻をさっそく読んでみた②【感想・考察】
創約9巻!どうも!『創約とある魔術の禁書目録巻』第1章です。いきなり始まったキングスフォードとCRCの頂上決戦。しかし、キングスフォードではCRCを止める事が出来ませんでした。そして、上条さんも重傷を負い、一撃で倒れました。ここからどう立ち向かっていくのか!?それ
2023/12/10 18:53
【創約とある魔術の禁書目録9巻】いきなり頂上決戦!キングスフォードVSローゼンクロイツ!!創約9巻をさっそく読んでみた①【感想・考察】
創約9巻!どうも!『創約とある魔術の禁書目録巻』序章です。試し読みで読みました。アンナを超絶者達から守ろうと奮闘していた上条さん。ムト=テーベを撃退しましたが、アンナが矮小液体に貫かれ危険な状態に…。唯一アンナを救えると思われるアリスに助けを求めようとしま
2023/12/03 19:49
【とある科学の心理掌握第22話】遺産が真体を求める理由とは!木原唯一VS寮監⁉第22話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第22話どうも!『とある科学の心理掌握』第22話(コミックニュータイプ https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/ より)とある科学の心理掌握 - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype食蜂・黒子・加巳野
2023/12/03 09:21
【とある暗部の少女共棲第2話】麦野の家柄とは!?アイテムを巻き込んだ事件が始まる!!第2話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第2話どうも!『とある暗部の少女共棲』第2話(『月刊コミック電撃大王』1月号より)ついに始まった少女共棲のマンガ化。前回は導入でしたので、物語が始まっていくのは今回からのようです。絹旗が加入し4人体制のアイテムが結成されました。ここから
2023/12/01 17:45
【とある科学の超電磁砲第150話(前編)】沙の余裕が意味するものとは!潔斎はどのような結末を見ているのか!?150話(前編)を読んでみたよ【感想・考察】
第150話!どうも!『とある科学の超電磁砲』第150話(前編)(『月刊コミック電撃大王』1月号より)です。迎電部隊との一戦が終わり、ルリ先輩が沙と潔斎に武林家という繋がりがある事を知りました。そして、その沙は永代姫君の証を受け取る段階に
【とある暗部の少女共棲第1話】待望の漫画化!?アイテム結成の瞬間⁉第1話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第1話どうも!『とある暗部の少女共棲』第1話(『月刊コミック電撃大王』12月号より)小説版で出版された少女共棲の漫画化がついに始まりました。暗部組織アイテムの物語。アイテムの結成からスタートし、現在は小説版で2巻まで発売しています。小説で
2023/10/29 11:40
【とある科学の超電磁砲第149話(後編)】見えてきた武林家の真実!沙が野望に一歩近づいたのか!?149話(後編)を読んでみたよ【感想・考察】
第149話!どうも!『とある科学の超電磁砲』第149話(後編)(『月刊コミック電撃大王』12月号より)です。能力解析部隊に襲われた美琴達でしたが、瑠璃先輩の方も美琴達の方もなんとか抵抗していました。その戦いの中で瑠璃先輩と相手が何かお互
2023/10/28 16:58
【とある科学の超電磁砲第149話(前編)】美琴も苦戦!?瑠璃先輩VS能力分析集団?149話(前編)を読んでみたよ【感想・考察】
第149話!どうも!『とある科学の超電磁砲』第149話(前編)(『月刊コミック電撃大王』11月号より)です。突如、能力分析に長ける集団に襲われた美琴達。瑠璃先輩は近衛汀を逃がしましたが、敵も能力を把握し次第に追い詰めていきます。ビルに残
2023/10/01 19:08
【とある科学の心理掌握第21話】美琴&帆風VS国蝶!?国蝶の目的とは⁉第21話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第21話どうも!『とある科学の心理掌握』第21話(コミックニュータイプ https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/ より)とある科学の心理掌握 - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype常盤台の海原理事長もついに登場し、様々な思
2023/10/01 19:02
【とある科学の心理掌握第20話】常盤台理事長登場!先代第1位のとの繋がりとは⁉第20話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第20話どうも!『とある科学の心理掌握』第20話(コミックニュータイプ https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/ より)とある科学の心理掌握 - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype前回は、時系列がズレて食蜂と上条さんの過去
2023/08/30 17:05
【とある科学の超電磁砲第148話】神苑小路瑠璃懸巣の能力とは?148話を読んでみたよ【感想・考察】
第148話!どうも!『とある科学の超電磁砲』第148話(『月刊コミック電撃大王』9月号より)です。常盤台生の能力を兵器に利用しようとしている組織が存在する。過去にも永大姫君に近づいた生徒が、そこに巻き込まれて命を落としていた。今回の襲
2023/08/27 11:28
【とある暗部の少女共棲2巻終章】麦野の成長限界!第6位はどう絡んでいたのか?終章を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
終章どうも!鮎魚女キャロラインと太刀魚メアリーを撃破し、一応任務は完了になりました。しかし、結局これで良かったのか?この事件はどういうことを意図された計画だったのかそれではとある暗部の少女共棲2巻終章読んでいきます!
2023/08/20 19:43
【とある暗部の少女共棲2巻第4章】麦野VS鮎魚女キャロライン!予知を上回る行動とは!第4章を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第4章どうも!太刀魚メアリーとの戦いには決着が付きましたが、まだ鮎魚女キャロラインが残っています。メアリーを失ってもまだ余裕のキャロライン。麦野対策は万全という事でしょう。対する麦野はまだ、キャロラインの能力を良く分か
2023/08/20 17:01
【とある暗部の少女共棲2巻第3章】遺伝子操作!プロジェクトAngelicaとは!第3章を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第3章どうも!おぼろげながらキャロラインの目的が見えてきました。麦野の能力との繋がりはまだよくわかりませんが、目的達成のためには麦野の情報が必須のようです。もちろん、それを達成させる訳にはいかないアイテムは対抗するため
2023/08/20 13:00
【とある暗部の少女共棲2巻第2章】念写能力の攻撃転用!キャロラインの目的とは?第2章を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第2章どうも!能力開発の情報を盗むハニークイーン始末の任務を受け取った直後、いきなり襲撃を受けました。そして、その正体は10歳の少女。麦野の能力開発に携わった主任研究者の鮎魚女キャロライン。彼女が麦野を狙う理由は太刀魚メ
2023/08/20 07:59
【とある暗部の少女共棲2巻第1章】原子崩しの開発者登場!第6位との関連性とは!?第1章を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第1章どうも!ほい、序章にて、時系列は第1巻の続きで、本編開始の1年前のままだという事が分かりました。そして、4人組のアイテムが結成されてまだ時間はそんなに立ってませんが、いくつかの
2023/08/19 19:26
【とある暗部の少女共棲2巻序章】まさかの続編!アイテムに挑む敵の正体とは!?序章を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
序章どうも!まさかの第2巻です!(発売前に試し読みができます。)前回は4人体制のアイテム結成時の話がでしたが、果たして今回はどの時系列なのか!?前回の警策のように意外なキャラが登場しそうで楽しみです。それではとある暗部
2023/08/08 20:07
【とある科学の超電磁砲第147話】常盤台の闇!記録を抹消された過去の最大派閥とは!?147話を読んでみたよ【感想・考察】
第147話!どうも!『とある科学の超電磁砲』第147話(『月刊コミック電撃大王』9月号より)です。前回は美琴と食蜂ともに恥ずかしいイベントでした。二人に対する周りの評価が次第に変わってきてる感じがします。二人もそうですが、あの事件の後
2023/07/30 20:23
【とある科学の心理掌握第19.5話】食蜂と上条!?ホイッスル以外の繋がりとは?第19.5話を読んでみたよ【感想・考察・レビュー】
第19.5話どうも!『とある科学の心理掌握』第19.5話(コミックニュータイプ https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/ より)とある科学の心理掌握 - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype回生コーポレーションにて、いきなり予想
2023/07/28 19:25
「ブログリーダー」を活用して、aruさんをフォローしませんか?