日々の生活や些細な出来事、自分と周りの人々のことなどを綴ります。アラサー、子無し専業主婦、駐在妻。
Twitterが使えなくなってしまいました。 昨日の記事↓↓を読んでいただくと分かるのですが(説明が下手で分かりにくいかもしれませんが)、私のスマホが「抜け道」に一切繋がらなくなってしまったようです。 matsuyoisouk.hatenablog.com 「抜け道」に対する某国政府の締め付けは、年々厳しくなっております。 例えば生命保険といってもいろんな会社があるように、「抜け道」サービスにもいろいろあるんです。 その中の私が利用しているサービスがどうやら現在激しく攻撃されている模様。 詳しいことはよく分かりません。 同じ国に住んでいても、別のサービスを使っていて影響を受けていない人もいます…
こんにちは(^^) 少し温かくなったかと思えばまた冷え込みが厳しくなり、皆さん体調を崩していませんか? 私はエブリデイマスクのおかげか、今年の冬は一度も風邪を引かずに乗り切れるかもしれません…!! ちなみに、インフルエンザは生まれてこの方かかったことがない。 私の数少ない自慢の一つ(笑) しかし、まだまだ油断大敵! 気を引き締めてまいりましょう。 さて、このブログも開設から5カ月を迎えました。 いつまで続けられるかしら…笑 でも、更新頻度はどんどん下がっていますが、今の私の生活の中で、確実に心の拠り所になっています。 言い換えると、このブログを読んで下さる皆様が拠り所ということ。 ありがとうご…
こんにちは(^^) まだまだ寒い日が続きますが、風邪を引いたりしていませんか? 先日、5泊6日で久しぶりに日本に帰りました。 約4か月ぶりの祖国!!笑 今回は、その帰国レポート(?)です。 まずはじめに。 今回は、とにかくタイトスケジュールでした。 私の実家は関東、夫の実家は九州なのですが、今回は5泊6日の中で 某国(今住んでる国)→九州→関東→九州→某国 と移動することに。 (某国って。この時期に帰国するなんてどこの国かバレバレですが、まだ言わない。笑) 何でわざわざ九州と関東を行き来するのか? 理由は、国際線の航空券は往復で買わないとめちゃくちゃ高いから。 そのため、ざっくりいうとこんなス…
私なんかが結婚して良かったのかなって最近よく考える。 夫が悪いとかじゃなくて、私自身が結婚というものに向いてなかったんじゃないかなって。 相手に合わせて生きていくことなんて結局私には出来ない。 いや、ここまではどうにかやってきてるんだけど、一人だったらもっと○○できるのになーとかばっかり考えてる。 夫のことは愛してるけど、その愛は無償なんかじゃない。 彼のために何でもしてあげたいなんて思わない。 むしろ、私はこれだけ夫のお世話してあげてるのに、夫が私のために何をしてくれているのか、っていつも見返りを求めてしまう。 私には夢がある。 I have a dream ですよ。 夢っていうほど大したこ…
今回は、こぼりたつやさん(http://twitter.com/tatsuya_kobori)主催の3000文字チャレンジ企画に初参戦です! テーマ「おすすめ」ということで、一切のひねりもネタも無しに、普通に私のおすすめをご紹介します(笑) ******************************** 大変恥ずかしい話なのですが、私は日頃ほとんど読書をしません。 小説もビジネス書も自己啓発本も。 漫画やブログは読むんですが。 小さい頃からそんなに読書好きな子ではありませんでした。 嫌いというわけではないですけど。 しかし、小学生時代から漫画雑誌ばかり読むようになり、母親には「本を好きになっ…
「ブログリーダー」を活用して、待宵スークさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。