chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 生活の安定と将来設計には、収入の安定が不可欠

    安心できて余裕のある生活ができ、将来への生活設計を立てるのに必要なことは、安定した収入が不可欠だと思います。伴侶を迎え、家族を持とうと思うと、世帯主としての責任も義務も発生します。優しさや誇りみたいなものもいるかもしれないけれど、先立つものはお金、そのお金が毎月決まって見込めないと生活設計が成り立たないと思います。もちろん多いに越したことはありませんが、多少少なくても毎月収入があるという安定感が、家族にとっても安心感に繋がると思います。そのためには安定した職場、正社員として働かなければなかなかキツイ。私もそうですが、フリーターだと収入が多いときもありますが、少ないときも出てきます。先月がそうだったのですが、どうしても外せない私用が続くと休まなければならず、私用でお金が出ていくのに仕事を休むために収入が減る、その...生活の安定と将来設計には、収入の安定が不可欠

  • ついつい散歩に出かけてしまう。

    今日こそは無出費で外に出ないと思っていても夕方になるとフラ~っと散歩に出かけてしまう、雨の日は出かけることも無いのだけどいい季節になってくるとついつい散歩に出かけてしまう。そうなるとついついスーパーに入ってしまう。無出費の日はまた今度と買い物して安いものが買えたと自己満足、でも良く考えると今どうしても必要なものでもなかったりして落ち込んだりする。計画は立てるも計画倒れになる、毎日自分との戦いだ。そうして月決まった収入の中で絶対支払わなきゃ行けないものを差し引き一日の生活資金を切り詰めていく生活。預貯金があるわけでもなくてクレカじたい持てないという生活。時折クレカがあれば助かるのにと思うこともあるけれど、それはそれで悪いこともあるし出来ればないほうがお金の大切さを知るということで大事なことだ。金銭感覚が狂っていた...ついつい散歩に出かけてしまう。

  • 様々なものにお金がかかります

    お金についてというテーマです。一口にお金といっても人や状況によって意味が変わってきます。小学生にとってのお小遣いの500円、高校生にとっての奢りが500円、あるいは社会人の休日での500円。今3つ例にとりましたが、それぞれ全然違うイメージがされたはずです。ちなみに社会人の休日で500円はラーメン屋さんで1食を食べることも難しい金額ですね。このように一口にお金といっても人や状況によって大きく異なります。しかしお金というだけではあまりにも抽象的すぎるので、ここで少しテーマを絞ってみたいと思います。賃金に合った生活ができているかどうかということです。これはたとえですが、手取りが10万円なのに1月に1万円も使用料のある携帯電話を使っている、また新車を買ってローンを払っているというような無謀な生活は読者の方にはしてほしく...様々なものにお金がかかります

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お金大好きブログ!!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お金大好きブログ!!さん
ブログタイトル
お金大好きブログ!!
フォロー
お金大好きブログ!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用