アパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉に宿泊してきました。 先月開業したばかりの真新しいホテルで、部屋数が1111室もあります。 地下1階には大浴場にフィットネスルーム、2階にローソンとワークスペース、4階にはバイキング式のレストラン、最上階の31階にはスカイプールと鉄板焼のお店があります。 チェックイン時に鍵代わりのカードキーが1枚渡されます。 このカードキーがないと入室はおろか、エレベーターの稼働(共用施設フロアにはカード無しでもOK)、大浴場、フィットネスルーム、スカイプールへの立ち入りができません。 私はテレワーク応援プラン(通常13,000円)を利用しました。 4泊5日のプランで、チェ…
先日、モノポリージュニアを購入しました。 家族全員で遊べるボードゲームが1つあると良いなと前から思ってました。 モノポリーは世界中で売れているボードゲームで、資産を構築し、そこから収入を得るという特徴があります。 対象年齢は8歳以上でしたので、5歳の息子もできるようにジュニア版を選びました。 毎晩、夕食後に家族4人でプレイしているのですが、息子も義母(77歳)もすぐにルールを理解し、楽しく遊べています。 5歳児の口から「ここは俺の土地だから、レンタル料払ってもらうよ。」なんて生意気な言葉が出て、つい苦笑してしまいました。 日本では人生ゲームの方が一般的ですが、こちらは色んな職業に就いて給料をも…
9月2日に口座開設を申請したRevolutから本日、VISAデビットカードが届きました。 Revolutはイギリスの会社で2015年にサービスを開始しており、日本では今月から始まりました。 スマホアプリから口座に日本円をチャージし、それを手数料無料で外貨に両替することができます。 取扱通貨は27種類と豊富で、アプリから海外送金も可能です。 先程14時32分にHSBC香港へ70香港ドルを送金してみたところ、着金は9月21日の予定と表示されました。 送った時間が遅かったのが原因か分かりませんが、今年1月にTransferwizeを利用してHSBC香港に送金した際は、午前中に手続きして2時間で着金し…
台風シーズンに突入しました。 今週末は九州に大きいのがやってきます。 停電に備えて、モバイルバッテリーとソーラーチャージャーを購入しました。 Anker PowerCore 20000 Reduxをすでに持っているのですが、ノートPCにも給電できる更に容量の大きなAnker PowerCore+ 26800 PD 45Wを選びました。 そして、停電した時にモバイル機器の充電ができるよう、BigBlue ソーラーチャージャー 28Wも一緒に買いました。 こういった機器は年々性能が向上しているので、最新のものを選んでおいた方が良いと思います。 ソーラーチャージャーはトレッキングの際なんかも、バック…
昨夜、法人口座(マネックス証券)で、PMとULを新規に購入しました。 PMは$79.11で346株($27,372)、ULは$59.21で462株($27,355)です。 モーニングスターで直近10年間の業績を見ると、どちらも売り上げは順調に推移しており、増配が続いています。 ほぼ同じ金額を投入したので、2銘柄の平均利回りは約4.5%です。 financials.morningstar.com financials.morningstar.com 久しぶりにポートフォリオを円グラフにしてみました。 本日の為替レートで評価額を算出してあります。 株式6、REIT3、ETF2、ファンド2で合計13…
8月の配当金は以下のとおりでした。 8/11 AB - Global High Yield Portfolio HK$273.55(3,630円 TTB13.27円) 8/13 Global X SuperDividend ETF $70.89(7,493円 TTB105.71円) 8/14 Omega Healthcare Investors $1900.79(201,445円 TTB106.43円) 8/21 Allianz Income and Growth HK$334.49(4,418円 TTB13.21円) 8/27 Pacific Textiles Holdings HK$900…
「ブログリーダー」を活用して、夏川 涼さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。