訪問していただいたのに、すみません・・・今週も休ませていただきます。 トレードしたいのですが、忙しい事情が重なってしまい、検証の週とさせて頂きます。 […]
すみません。。。今週はトレードはしないで勉強します。 自作のルールブックをまとめていると、今まで気付かなかったことに色々と気づくところがあり、もう一度 […]
今週も負けが込んで大変でした。けど正確に言うならば、勝ちを取りこぼして大変でしたと言うべきかもしれません。個別に負けのトレードを見てみると、そんなに間 […]
回避性トレード障害・・・ 「回避性トレード障害は、失敗や傷つくことを恐れる気持ちが強すぎ、エントリーしたり、リスクへの挑戦を避けてしまい、見送りを選ん […]
6月19日のトレード。「もうダメでいいや」と頭のネジが緩んだ状態。
あまりにも負けが続くので、「今日もダメでもいいや」と投げやりモード。とは言っても片意地を張るものですが、今日は「それなりに」投げやりでした。 もう、あ […]
FXのバカー、もう知らない! 心底嫌になりそう。FXにも自分にも。 もう、FXには期待しません。いつ辞めてもいいや。 明日からは、諦め半分、投げやり半 […]
今日は2回エントリーも瞬殺でロスカット。プギャー! 何かずっと負けてばっかりでメンタルが・・・。 FXに対して、もう諦めの気持ちになりますね。死んだ目 […]
今日は、微妙な値動きが多くて手が出せなかった。なんとか手を出したところが大外れで、2度目はエントリーしたけどやっぱり止めるというドタバタトレード。 後 […]
①のエントリーは良いとして、決済のポイントは何時もの通りのチキン決済。結果的に高値で売れたのだけれど、悪い習慣から抜け出さなければと思いつつ、何時まで […]
6月のトレードは、19回エントリーして13敗しています。勝率は3割2分。本来、上か下かを当てるだけなので、適当にやっても勝率は5割程度あって然るべきな […]
6月11日のトレード。勝負の綾で、必ず裏目に出るのは何故なのか
あーー、今日も裏目裏目で負けました。 分かってます。「力不足を不運と間違えるな」ってことですよね。 けれども、この裏を引く「引きの強さ」には、我ながら […]
何か全然勝てません。負けてばっかり。勝率が悪いのはエントリーのポイントに問題がありそうですし、損益が悪いのは決済のポイントが悪いのが原因だと思います。 […]
6月9日のトレード。チキンハートはホールドのストレスに耐え切れない
もう毎度のことですが、決済のタイミングが早すぎだったかもしれません。円の区切り(00レベル)の扱いをどう判断するかが難しいのですよね。 一旦は反発する […]
6月に入ってからは、負けが込んでいます。今日を入れて4勝10敗といったところ。気持ち的には負けてばっかりな感覚です。その上、大きく取れるときに取り逃が […]
ルール通りにエントリーするのは、回避性トレード障害の自分にはとても大変です。けれども、ルール以外の事をするのはそんなに負担では無い感じがします。 いや […]
今日はエントリーすることが出来ませんでした。ただ見てるだけ。後知恵でチャートを見なおしても、「ここは絶対エントリーでしょ」みたいなポイントは無かったよ […]
昨日から5連敗中。最後の最後のエントリーで取り返すチャンスでしたが・・・。 せめてあと30秒・・・、我慢できれば大きく取れたはずなのに。 連敗中の損を […]
6月3日のトレード。久々に「余計なこと」をして、こりゃダメだ。
もう1か月以上も、「ルール外」の余計なことをしていなかったのだが、今日は久しぶりに余計なことをしてしまった。 ③のエントリーをチキン決済をしたことを後 […]
私のブログのタイトルは、「GMMAとRCIのノッティーに、おれはなる」というものですが、このタイトルをみて「ピンとくる人」ばかりだと思っていましたが、 […]
6月2日のトレード。トレンドには乗れないし、相変わらずチキン決済だし。
エントリーはチキンです。でも、決済はもっとチキンです。 一応、利確に向けてのルールは決めてあるのです。しかし、実際になると拡大解釈をして決済してしまう […]
6月1日のトレード。エントリーして止めて、エントリーして止めての相場。
今日は、「入ろっか、止めよっか考え中」「買おっか、止めよっか考え中」と迷いに迷って、結局「エントリーしては、やっぱ止めて」を繰り返しました。ドタバタト […]
「ブログリーダー」を活用して、FXで生活、でっきるかなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。