chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一条工務店で家建てるってさ https://hihimime.hatenablog.jp/

静岡在住のMi(ミー)と妻のMe(メー)が一条工務店さんと家造り。子供のためにも良い家にできるか?

MiMe
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/02

arrow_drop_down
  • 2021年の我が家の電気代 〜楽天でんき〜

    2021年の電気代 こんばんは、Miiです。 昨年の電気料金と売電金額を整理することが出来ましたので、本記事にて公開します。 すごく今更ですが・・・(^o^; 2020年の電気代については、以下の記事をご確認ください。 hihimime.hatenablog.jp 我が家は、2020年3月から「楽天でんき」に切り替えています。 「楽天でんき」は、基本料金が0円で、どの時間でも電気料金は一律同じ料金プランになります。 年月 売電 買電 売電ー買電 前年比 2021年 01月 ¥8,424 ¥13,398 ¥ (4,974) ¥ (2,136) 02月 ¥10,704 ¥12,452 ¥ (1,7…

  • 【注意】「実質無料」蓄電池設置の営業

    こんばんは、Miです。 一条工務店で蓄電池の設置が増えている中、我が家に一条工務店とは異なるメーカーから、蓄電池設置の営業を受けたので、共有します。 蓄電池設置の営業について まとめ おまけ どう捉えるかは、みなさんに委ねますが、あきらかに怪しい営業だったので注意喚起となります。 と…言うより個人的にすごくムッとしたので文句も兼ねて… せっかく名刺を頂いたので、概要説明のビラと名刺を添付します。 ※名刺に書かれている名前は伏せています。 蓄電池設置の営業について 概要が記載されたビラに書かれていることが全てになりますが、要するに 固定価格買取制度が10年間で終わり、それ以降は安価な売電価格で電…

  • [さらぽか] サーキュレーターの掃除

    こんばんは、Miです。 3シーズン目をむかえた夏となりますが、さらぽか空調の定期的に掃除を行わなければならないものとして、サーキュレーターのフィルターと、デジカントの給気(排気)フィルターの交換、防虫袋の交換があります。 今回は、サーキュレーターのフィルター交換について記録を残そうと思います。 さらぽかを導入すると、各部屋の天井にサーキュレーターが設置されます。 このサーキュレーター、定期的に埃を掃除しないとカタカタと異音を発するので、カタカタと音が聞こえた場合は、掃除の目安になります。 さらぽかに関する記事は、こちらから。 hihimime.hatenablog.jp hihimime.ha…

  • 一条工務店で網戸を後付けする

    こんばんは、Miです。 昨年、一度も窓を開けずに生活をしていましたが、やはり春と、秋はエアコンも床冷房もつかない時期となり、どうしても日射熱の影響で、室温が暑く感じます。 年間を通して、湿度は50%を下回っており、室温は25〜27度を維持しているものの、日中は特に暑く感じたため、網戸の購入を決断しました。 網戸を後付けするといくら掛かるのか? いざ取り付け 購入の方法 網戸を後付けするといくら掛かるのか? 買ったものの、開ける頻度が少なくなるのはイヤなため、とりあえず2枚だけ注文しました。 取り付けの工賃も掛かりますが…網戸をはめるだけなので、物の購入のみとしています。 2枚で18,340円(…

  • ウッドデッキをDIYしました 〜 MINO 彩木 〜

    こんばんは、Miです。 久しぶりの更新となりますが、今回は外構費をケチって設置出来なかったウッドデッキをDIYで設置したので、その内容を記録していきます。 はじめに 我が家のウッドデッキ いざ設置開始 まず基礎作り 束の設置 続いて、大引と、根太の設置 床板の設置 最後に幕板の設置 はじめに 建設時はウッドデッキも設置したい願望はあったものの、手摺なし、土間コンクリート無しでも10万円近く(大きさによって変わると思いますが)かかることから、一条工務店での設置は諦めていました。 ウッドデッキなんて、キットになってて自分で頑張ればなんとかなる!と思っていたので、建築時には設置することは全く考えてい…

  • 水道直結のウォータースタンドを設置しました

    こんばんは、Miです。 ご家庭にウォーターサーバを設置している方は多いのではないでしょうか? 私も漏れなくウォーターサーバを設置しており、ボトルの交換、廃棄など色々と手間に感じていたことがあります。 そんなとき、ネット広告などで目にしていた 「水道直結のウォーターサーバ」 に興味を持ち、設置を決めました。 具体的にどのように設置されたのか含め、ご紹介します。 そもそもウォーターサーバは必要か これまでのウォーターサーバについて ウォータースタンドとは そもそもウォーターサーバは必要か それぞれ考え方があると思いますが、「有ればすごく便利、必要?不要?で答えるならどちらでも無い」です(^^; 私…

  • 2020年の我が家の電気代 〜 東京電力 → 楽天でんき 〜

    こんばんは、Miです。 遅ればせながら明けましておめでとうございます。 本年ものんびりと…投稿していきたいと思います。 さて、タイトルの件です。 2020年の3月に「楽天でんき」に切り替えて、間も無く1年が経過しようとしています。 前回の記事でお伝えしたように、楽天でんきに変えて、どれだけ節約出来たのか記録していこうと思います。 hihimime.hatenablog.jp 「楽天でんき」は、基本料金が0円で、どの時間でも電気料金は一律同じ(27.5円/kWh:東京電力エリア)料金プランになります。 2020年1月からの電気代だと同じ時期の電気代が比較できないので、 2019年8月から2020…

  • 【2シーズン目】さらぽか空調は、果たして快適なのか?

    こんばんは、Miです。 今年の7月は雨が続き、8月に急激に暑くなる年になりました。 私が住んでいる静岡県では、最高気温40度を上回る地域も出ており、お盆休みはコロナ禍であることもそうですが、あまりの暑さに引き続きステイホームな暮らしをしていました。 子供を連れて川へ遊びにも行きましたが、家が一番快適だったというのもあります... さて、昨年7月に引き渡しを終え、無事一年を迎えることができました。 そんな中、さらぽか空調は今年で2回目の稼働をしており、今もフル稼働しています。 昨年は入居直後の7月末から8月末までの期間で床冷房をつけていましたが、今年は4月末に床暖房を切り、翌月の5月中旬の外気温…

  • 7月から2月までの電気代+売電価格(さらぽか使っています)

    こんばんは、Miです。 ステイホームのはずなのに、しばらく更新できておりませんでした… さて、昨年の7月末に入居してから、もうすぐで1年が経過しようとしています。 今更ながらですが、昨年の7月から今年の2月までに掛かった電気代と、売電価格をまとめたいと思います。 電気に関係する情報は↓の通りです。 電力会社:東京電力エナジーパートナー 契約電力:10kVA 太陽光パネルの容量:7.56kW 売電:10年の余剰売電、単価は22円/1kW 家族構成:妻、息子、私の3人 なお、3月から電力会社を変更(いわゆる新電力)しているので、今回の記事には残しませんが、新電力に変更することで、どれだけ電気代に変…

  • 我が家の外構に掛かった費用

    ご無沙汰しております、Miです。 また、新年明けましておめでとうございます。 昨年の8月に引越しを終えて、記事を更新しようとしていた矢先、メインで利用しているPCが不調となり、暫く記事を更新することができませんでした。 年末から年明けにかけて復旧するために、バックアップを取ったりとか色々やってましたが、まぁ…時間がかかりました。 また頑張っていければと思います。 さて、我が家は引き渡しを終えた後、外構を着手しました。 実際に掛かった費用を参考までに残していきたいと思います。 その前に、完成した我が家の外構です。 あまり外構にお金はかけられず、でもカーポートだけは譲れなかったため、2台分の大きさ…

  • さらぽか空調を使ってみて感じたメリット、デメリット

    こんばんは、Miです。 引き渡しから約1カ月が経ちましたが、あまりの快適さに甘え、サボりがちでした…。 さて引き渡し後から使っている「さらぽか」について、私なりに感じたメリット、デメリットについて残していこうと思います。 さらぽかとは? 「デシカント空調」と「全館床暖房&除湿床下通水」「天井埋め込みのサーキュレーター」を使い、夏はさらさら、冬はポカポカになると言われているオプションです。 まだ夏場しか体感していませんが、高温多湿のこの時期でも、家の湿度は40〜50%程度で、室温は26℃と冷えすぎず、湿度による不快感もなく、すごく快適です。 我が家の場合、坪単価あたり、15,000円程度でした。…

  • 令和元年 7月26日 無事引き渡しが終わりました

    こんばんは、Miです。 引き渡しを終えてから、小物の引っ越しや、外構の打ち合わせなどバタバタしておりましたが、7月26日(金)に無事引き渡しが終わりました( ˆoˆ )/ 引き渡しは、14時から予定しておりましたが13時過ぎには現場監督、営業担当が来ており、準備をしていました。 既に内覧はしていましたが、補修箇所も含めて再度チェックを行い、恒例の分厚い取説と、メンテナンスマニュアル、DVDの説明を受けました。 一通りの説明後は、いよいよ工事用の鍵と、本物の鍵の交換です! 工事用の鍵は、コンスキー(正確には、コンストラクションキーシステム)と呼ばれていて、本キーで解錠すると、コンスキーが使えなく…

  • 引き渡しまで、あと4日!

    こんばんは、Miです。 すっかり間が空きましたが、無事、電気•水道工事が終わり、浄化槽も埋め、竣工検査も終わりました。 なかなか引き渡しの日が決まらず、引っ越しの手続きもできずにいましたが、 7月26日 に引き渡しとなりました! 決まったのは7月の頭ぐらいでした… 引っ越しの手続き、住宅ローンの手続きなどなど色々バタバタして、気付いた時には引き渡しまで残り僅かとなってしまいました なので?あまりネタはありません…(^_^;) 引き渡しを迎えるにあたり、既に我が家では、さらぽかが稼働しています。 どの程度、快適になるのか楽しみです! 画像がなにも無いので… 検査を終えてから設置された畳です(´-…

  • 着工100日目 [上棟] 〜 クロスが貼り終わり、足場も外れました 〜

    こんばんは、Miです。 ちょうど着工から100日経過して、残すは電気水道工事と、各種検査のみとなりました。 今日は生憎の雨でしたが、無事足場を外すことができました。 撮る時間が遅かったので、少し暗いですが…(^_^;) さて、予定していたクロスは、こちらの記事に書いておりますが、実際に貼られたアクセントクロスをご紹介します。 hihimime.hatenablog.jp 二階のファミリールームです。階段を登った正面です。 メーカー品のRE-7511です。 キッチンの下り天井と、南側のクロス こちらは標準クロスのIC-0080です。 写真が暗く、黒っぽく見えますが焦茶色の木目調です。 家の中の足…

  • 着工90日目 [上棟] 〜 タイル屋さん驚愕!一部タイルの貼り直しになるか?! 〜

    こんばんは、Miです。 タイトルは前回の予告通りになっているでしょうか?(^^;; hihimime.hatenablog.jp 一昨日、現場監督の方が来て社内検査?が行われたようです。 外壁タイルに対しての検査だと思いますが、色々なところにマスキングテープが貼り付いてました。 遠目から見ると気付かなかったり、近づいてもまじまじと見ないと気付かないところまでチェックされていました∑(゚Д゚) 1枚目の写真は、隣り合ったタイルに段差があったり、2枚目では一定のクリアランスがないと言った指摘のようです。 コメントのない無言のプレッシャーもあるみたいです(^_^;) 段差に関して言えば、マスキングテ…

  • 着工89日目 [上棟] 〜 住設が搬入されました 〜

    こんばんは、Miです。 本日、予定通り住設が搬入•設置されました! とは言ったものの、搬入は見れず、設置された状態を帰宅後に見学させていただきました。 住設が設置されると、空間の大きさを改めて把握出来るようになり 間取り通り広い! 間取りより狭く感じる… がよく分かるようになりました 早速ですが、キッズカウンターです。 写真ではカウンターがありませんが、帰宅後覗いたときには既に設置が終えていました。 設置されると↓のようなイメージになります。 www.kidsdesignaward.jp カップボードです。 妻がガラガラで引き当てて、実質タダの設備。 頭が上がらないです(^_^;) 洗面台です…

  • 着工87日目 [上棟] 〜 間も無く大工工事が終わります 〜

    こんばんは、Miです。 梅雨が近づき、じめじめとした季節がやってきましたね…。 こんな時は、さらぽかの性能を体感したいところで、完成が待ち遠しいです! と言っても、引き渡しは来月なので、いまは我慢するしかないのですが、、、 さて、しばらく家の中を見る機会がなく、記事として残すことが出来ていません(言い訳…)でしたが、来週には足場が外れ、住設が搬入されるとのこと。 外壁(サイディング、タイル)の作業は雨が降ると行われずでしたが、先週ようやく、全てのタイルが貼り終わりました また板金屋さんも来て、破風、笠木の取り付けも終わり、あとはバルコニーを仕上げるのと、設置されていない箇所へ雨樋をつけるのみと…

  • 着工69日目 [上棟] 〜 床暖パネル設置。ついに銀世界が我が家にも! 〜

    こんばんは、Miです。 今日は仕事が早く終わり、帰宅後に作業していたので、お邪魔してきました。 和室の天井部分(デシカントの下)を除き、石膏ボードは貼り終え、ついに床暖房のパネルが設置されていました 他の方が書かれているように、 まさに銀世界!! でした。 2階から始まり、今日1階の作業をして、床暖の設置作業を終える予定のようです。 大工さんは、ひたすらビス打ちしていました(^_^;) どのくらいの厚さなのか気になったので、測定。正確なのかは不明ですが…。 サーミスタは温度センサーで、そのための配線も通すとこですかね。 下の画像は設計の打ち合わせの際に「ご相談が…」と言われていた換気扇のダクト…

  • 着工60日目 [上棟] 〜 太陽光パネルが設置されました! 〜

    こんばんは、Miです。 上棟後は、室内の大工工事が始まり、並行して太陽光パネルの設置が行われました。 暫くは養生シートがなされていましたが、防水シートが貼られ、いよいよ太陽光パネルが! 我が家の容量は7.56kWです。 今更ですが…太陽光パネル搭載できるだけ載せておけば良かったと後悔してます。 もちろん金額的な問題もありましたが… それ以外はパラペット屋根になっています パラペットってなんだって思ってましたが、屋根の外周部に設置された低い手すりのような部位のようです。 太陽光パネル以外の屋根のメンテナンス費用(主に防水)がどのくらい掛かるのか悩ましいところです。 昨日は、水道工事で鍵が開いてい…

  • 職業病なんだと思います… 〜 セキュリティリスク 〜

    こんばんは、Miです。 建築に関係ないような、あるような…そんな内容を少し綴ろうと思います(^_^;) 私はプログラマーであり、システムエンジニアとして、お給料をいただいて生活をしています。 そのせいかセキュリティ(防犯)については少し五月蝿い方です。 ※これまでの投稿で、防犯面を意識してないような記事を見つけたら、ドシドシ指摘してください(^^;; そんな中、我が家にもついに玄関扉が設置されました 扉が付くと、その日の工事が終わると鍵がかけられて中を見学することが出来なくなります。 基本、大工さんがいるときか、営業担当が都合のつくときしか入れないと認識してます。 私は日中仕事をしているので、…

  • 着工52日目 [上棟] 〜 2階が組み立てられ、外観が分かるように! 〜

    こんばんは、Miです。 色々な方のブログを見ていて認識していたことではありますが、上棟から2日が経過したところで、2階が組み上がり屋根の設置まで終えました。 基本的な作業は1日目と変わらず、クレーンで材料を運んでは設置するといった感じです、大雑把すぎ?(^_^;) 吹き抜けに設置されるFIX窓。はめ殺し窓なんて言われるように開閉できない窓で、固定(FIX)された窓ってことですね。 かなり大きいけど、日中は明るくて気持ち良さそうです。 分からないと思いますが ロスガードではなく…「さらぽか」を採用した我が家ではデシカントです ほぼ1マス(畳半畳)分の空間を占領されてしまいますね。 これはデシカン…

  • 着工50日目 [上棟] 〜 ついに初日を迎えた上棟!! 〜

    こんばんは、Miです。 ついに上棟初日を迎えました! 朝の7時くらいに重機が入っていて、作業が行われました。 監督には初めてお会いしたので、色々とお話を聞かせていただきました。 今日の作業は1階部分の組み立てで、明日には2階の屋根までが設置されるとのこと。 足場はネットで覆われてしまい中の様子が分かりにくいので、足場にカメラの設置を頼みましたが、NGでした…。 地域によって違うとは思いますが、足場に上がることも危険が伴うことから、NGと言われました、まぁ仕方のないことです(´-`).。oO ですので、今回はタイムラプスは無しです…。 色々と説明を受けたあと、いよいよクレーンが動き始めました! …

  • 着工49日目 [基礎工事] 〜 足場が設置されました。上棟まであと1日! 〜

    こんにちは、Miです。 ついに、明日上棟を迎えます! ただ…仕事が休めるかが怪しくなってきています。でも絶対に見たい!! さて、基礎工事が完了し、昨日足場が設置されました。 今も昔も変わらずですが…足場が組まれると一番上まで登りたくなってしまいます(^_^;) それなりの高さのため、下を眺めるとゾッとします… 今回もタイムラプスを撮っていたため、その様子を。 youtu.be 作業に来てたのは2名だけだったようですが、1日で足場って組めてしまうものなんですね! 思えば、昨年の夏に住宅展示場へ行き、11月頃まで打ち合わせを行ってきました。 その頃から上棟する日は、5月頃まで空いていないと言われて…

  • 着工48日目 [基礎工事] 〜 土台据え、床パネル設置。上棟まであと2日! 〜

    こんばんは、Miです。 GW明けの仕事はリハビリを兼ねて、軽く仕事をするつもりが、まさかの展開で、頑張る羽目に…。 前回記事でお伝えしていた通り、土台据え工事がGW最終日に行われました。 前回記事はこちらから。 hihimime.hatenablog.jp 今回もタイムラプスを撮っていたのですが、誤って午前中の動画を削除してしまいました(ToT) なので、今回は午後の作業の様子をお伝えします youtu.be とは言ったものの、お休みだったので一日中現場で観察してました(^_^;) 私の勝手な想像でしたが…大工さんって現場にカンナとか、ノコギリ、ノミなど持ってきて、トンテンカン(擬音はともかく…

  • 着工46日目 [基礎工事] 〜 先行配管工事を終え、土台の搬入 〜

    こんばんは、Miです。 GWは妻の実家(東北)へ5泊しており、帰りは事故渋滞にはまり、13時間のロングドライブをしてきました…。 行きは9時間でしたが、それでも長距離です(^_^;) GWの作業は、カレンダーの黒い日は作業すると言われていて土台据付まで終わるかな?とわくわくしていましたが、搬入されてから、何も変わらず気付けばGWも終わると言った状況でした… さて、間が空いてしまいましたが、先行配管工事が終わり、我が家にも土台が搬入されていました。 前回の記事はこちらから。 hihimime.hatenablog.jp 今回もタイムラプスにて失礼します(^_^;) ※BGMを入れたつもりでしたが…

  • 着工30日目 [基礎工事] 〜 型枠外れました 〜

    こんばんは、Miです。 明日は地方統一選挙です。 無関心でも無関係ではないので、棄権せず投票しましょう!! さて、すっかり間は空いたものの工事は着々と進んでました。 16日に、前回工事に引き続き、基礎の型枠が外れ、基礎があらわになりました また、玄関ポーチ、勝手口に雑コンを打設し、基礎としての形になりつつあります。 現在は水道屋さんが来て、雨水升設置したり、塩ビパイプを地中に埋めたりしている状況です。 前回記事はこちらから。 hihimime.hatenablog.jp 恒例ですが、タイムラプスにてお送りします。 型枠が外れるだけなので、特に楽しい内容にはなっていないので、あしからず(^_^;…

  • 着工21日目 [基礎工事] 〜 基礎立ち上がり部分のコンクリート打設作業 〜

    こんばんは、Miです。 今日は珍しく早く帰宅することが出来、いつものように晩酌しながら、息子の横に寝転がってたら一緒に寝てしまっていました… おかげで今は目がギンギンです(^_^;) さて、本日は一昨日に続き、 立ち上がり部分のコンクリート打設 が行われました。 お昼から来られたみたいで、私が帰ってきたときには既に養生された後でした。 前回記事はこちらです。 hihimime.hatenablog.jp 今回もタイムラプスにて、工事の様子をお届けします。 いつもは倍速だったのですが、今回は少しだけゆっくりにしています。 youtu.be 基礎コンクリート打設時は、速度が速く、バイブレーター掛け…

  • 着工20日目 [基礎工事] 〜 基礎立ち上がり部分の型枠組作業 〜

    こんばんは、Miです。 本日は朝から雨が降り、工事は中止でした それにしても今日は寒いですね…私が住んでいる静岡県東部の山?の方は雪が降っていたみたいです さて、昨日は天気が良かったので、コンクリート打設後の、立ち上がり部分の型枠組作業が行われました! 前回記事はこちらから hihimime.hatenablog.jp 今回もタイムラプスにて失礼しますm(_ _)m 長いので、飽きたら早送りしてください(^_^;) youtu.be 実際に出来上った様子になります。 明日以降で、型枠にコンクリートを流し込んで、枠が外れると一階部分の間取りがはっきり分かると思います。 現時点でも分かりますが、4…

  • 着工18日目 [基礎工事] 〜 ついにコンクリートが打設されました 〜

    こんばんは、Miです。 先週末に配筋まで終わり、 本日コンクリートの打設を行いました。 前回の記事はこちらから hihimime.hatenablog.jp またしても、タイムラプスに頼ってしまいますが、ご容赦ください(^_^;) youtu.be ミキサー車が来ているのですが、画角の問題で写っておりません 昨日は、朝から天気が悪く、工事は中止だろうなと思っていたのですが、午後には止んだため、作業が行われました。 タイムラプスをご覧になられた方はお気付きだと思いますが、コンクリートを打っている途中から雨が降り出したようです。 私、気になるとGoogle先生にすぐ頼ってしまい、コンクリート打設中…

  • 着工17日目 [基礎工事] 〜 砕石転圧、防湿シート敷き、配筋作業 〜

    こんばんは、Miです。 春になり暖かくあってきました。夜はまだ冷えるので、この時期はまだ床暖を稼働させてるとこが多いのかな?(^_^;) 今回は前回の続きで、砕石転圧と配筋作業のタイムラプスをお届けします。 hihimime.hatenablog.jp youtu.bey 動画に頼ってしまうと、文字が圧倒的に減ってしまいますね… が、私自身、こういった何かが出来上がるまでの映像とか、目に見えて変化が分かる映像とか、何度でも見てしまいます(^_^;) 劇的ビフォーアフターも好きでしたし、工場の流れ作業で物が作られるだけの映像とか、もっといえばピタゴラスイッチとかも、よく見てました 話が脱線してし…

  • 着工15日目 [基礎工事] 〜 採掘、砕石敷き 〜

    こんばんは、Miです。 昨日から、基礎工事における採掘と、砕石敷き、捨てコンを一部打っていました。 私自身は仕事のため、平日はどうしても眺めに行くことは出来ないのですが、父親がタイムラプスを撮っていたので、その様子をお届けします(^_^;) youtu.be 動画は繋ぎ合わせただけなので、誰もいないけど雲が流れているだけとかもありますが、ご容赦ください…。 少し離れたところにカメラを設置して、撮っていたみたいです。 採掘が行われ、穴が掘られている状態は今しか見れないので、写真を撮ってアップロードします。 私が帰宅する時には、暗くて見えないので 明日以降は、鉄筋を組んで、コンクリートを流し込んで…

  • 新元号が発表されました

    こんばんは、Miです。 本日新元号が発表されましたね 当社では、ライブ配信を社員のほとんどが見てたので、すぐに分かりました(^_^;) といっても、さっき帰宅したばかりなので記事書くのが遅くなりましたが。 ということで? 我が家は令和元年に完成予定となります!! なので、(しつこいですが)上棟は 令和元年5月10日 を予定してます! 平成元年のときは、まだ4歳だったので、今回のようなドキドキ感は分からなかったですが、その当時のざわざわする感じを体験することができたのかなと、今回思いました さて話が変わりますが、今週末から始まる基礎工事に向けて、材料が搬入されてきました 先々週の水曜日に鋼管杭の…

  • 着工3日目 〜 鋼管杭の打ち込みを終えました 〜

    こんばんは、Miです。 タイムリーに更新できず、いつなにを行ったのか分からなくならないように、投稿日時を変えています 鋼管杭の打ち込み3日目を迎え、無事に鋼管杭の打ち込みが終わりました 丸く出っ張ってるのが杭になります。 鋼管杭自体は円柱ですが、地中に埋まっていない部分には蓋を溶接して、くっつけています。 配置の間隔はマチマチな印象を受けました… 均等に配置されるものだと思ってたので、どういう規則で打ってるんだろ?と疑問に思いました(^_^;) ぱっと見た感じでは 重機が入ってた割に、なにも変わってない ように見えます。 地盤改良が行われたので、これからは基礎が作られていくと思います。 よく見…

  • 着工しました 〜 鋼管杭の打ち込み 〜

    こんばんは、Miです。 本日から鋼管杭を打つ作業が始まり、重機が我が家に入りました 全てではありませんが、本日だけで、5mの杭が40本トラックに積み込まれてました 鋼管杭は、1坪あたりに、1.2本打つ必要があるので、我が家は42箇所?必要です。 1箇所あたり、3本の杭を溶接して繋げるので、126本は必要な計算∑(゚Д゚) ちなみに、地盤調査の結果、最長で16m掘れたので、5.5m × 2本と、5mの杭を溶接していました ↓は、鋼管杭を使った地盤改良に掛かる費用です。およそ1,200,000円です… 地盤改良と基礎だけで、外構できるような金額ですね(^_^;) でも実際に現場を見てて、大変な作業…

  • ついに、我が家にもやってきた!

    こんばんは、Miです。 あまり多くは語りませんが、ついに我が家にもやってまいりました!! 一条のクマです!! 昨年の8月末に住宅展示場を見に行って、8月には引き渡し予定。 これまで、妻の出産と、祖母の家の解体などで、打ち合わせが終わってからあっという間でした。 きっと着工後もあっという間に過ぎていくんだろうなと思います。 前回の記事にも書きましたが、来週の月曜から3日くらい掛けて、鋼管杭を打ち込んでいきます 初日の午前中だけお休みもらえたので、杭が登場するところを見れるといいなと思ってます(^_^;) 今日はこの報告のみです。 最後までお読みいただき、ありがとうございますm(_ _)m

  • 私たちが一条工務店を選んだ理由

    こんばんは、Miです。 地鎮祭も終わり、着工も間も無くという状況ですが、従兄弟が家選びをしていて、タイトルの内容について問われたので、書いてみようと思います。 一条工務店を知ったのは、友人や後輩が一条工務店で建設したということを聞いたのが、きっかけでした 家を買うのに、どのくらいの予算が必要かなんて全く想像できないまま、決めないまま住宅展示場に行くという無謀なことをしました(^_^;) 一条工務店以外にも他のハウスメーカーさんの話も聞きましたが、どこのメーカーも、 この辺の地域であれば、そこまでの性能はいらない、だからうちはこの仕様 と言われたのを、よく覚えてます。 例えば、寒くない地域なんだ…

  • 地鎮祭を無事終えました

    こんばんは、Miです。 報告が遅くなりましたが 2月24日に無事地鎮祭を終えました。 13時30分を予定していましたが、準備などがあるため、12時半には神主さんがきて、テントや、祭壇など準備していただきました 前日は雨が降っていたけど、当日は晴れたおかげで、暖かい中執り行うことができました。 風は冷たかったですが(^_^;) 地鎮祭に必要なものは、 ・初穂料 だけでしたが、カメラを忘れずに持っていったほうがいいです! 座りながら写真を撮ることは問題ないのですが、地鎮祭が始まると動けないので、遠くからの写真を残すのであれば、カメラは必要です 我が家は営業担当から事前に話を聞いていたので、準備して…

  • 地縄が張られました

    こんにちは、Miです。 実家に引っ越しを終えて、ブログを書く環境だけが整っていない状況…。 電車の中から、携帯で書き込んでいます さて、だいぶ間が空きました 先月末に解体が終わり、見積金額通りの作業で無事終わりました。 懸念していた、土留めの問題も崩れることはなく残っている状態。 解体業者の方に感謝です そして、昨日妻から「一条さん来て、縄張ってたよー」と言われ、地縄のことかなと、今朝観察に行ってきました おー、一階の間取りが分かるようになってる!と感動しましたが、近寄ってみると、「なんか、狭く感じる…」ってのが第一印象 いろいろなサイトで検索してましたが、平面で見ると狭く見えるもの、基礎がで…

  • 新年明けましておめでとうございます

    こんにちは、Miです。 改めて、新年明けましておめでとうございます。まだまだ皆様のお役に立てるような記事は書けていませんが、今年もよろしくお願いします。 さて、年末から年始にかけて、少しバタついたのと、使っていたPCが暫く使えなかったので、更新が途絶えてました… 私事ではありますが、12月6日に第一子が産まれました。 子供が産まれることもあり、我が家では営業担当、設計担当には話をしており、10月までには仕様を決めましょう!ということで、大急ぎで話が進んできました 産まれた後には、有難いことにご祝儀までいただきました。他社がどうかは知りませんが、こういった気遣いがあると、ここにお願いして良かった…

  • 我が家の採用オプション 〜 最新の図面等もらいました 〜

    こんばんは、Miです。 色々なイベントがあり、すっかり更新が途絶えてしまいましたが 最新の見積と図面をいただいたので、我が家の採用オプションを公開しようと思います。 間取りなどについては、既に公開している内容から大きく変わりはないため、今回はオプションのみ。 hihimime.hatenablog.jp 前回と大きく異なるのは、電気関連の金額が出たことと、クロスの金額が追加になったことぐらいです。 あとは、天井下地と、壁下地が加わったくらいかな? 天井下地は、シーリングファンを設置するために必要でした。 オーデリック株式会社|商品検索・ダウンロード|商品詳細 [WF249] 壁下地は、前からや…

  • ついに、外構の見積が出ました!

    こんばんは、Miです。 先月、外構業者と打ち合わせを行い、見積が出てきました。 先に金額だけ書いておきます! ¥2,395,575 提携の業者だから、多少割高になることは認識していましたが、ちょっと高いかな…というのが正直なところです。 さて、我が家が希望するのは 2台分のカーポートがあれば、あとはシンプルで良くて、必要最低限の目隠しがあればいいなと伝えました。 あと、我が家の敷地面積は315㎡(95坪くらい)あって、駐車場部分を全部コンクリートにすると金額も高くなるとのことから、来客用の駐車スペース、他は砂利にするようにしました。 で、出来上がったのが、↓ うん、すごくシンプル でもマジか……

  • 最終仕様確認を終えました!! 〜 長かったような早かったような 〜

    こんばんは、Miです。 電気設計の打ち合わせについては後日と言いながら、放置していました…。 どんなことを話したのか、別途記録残しますm(_ _)m さて、今週の月曜日に最終仕様確認を行いました。 一日打ち合わせとなるため、平日に休みを取って行う段取りでした。 ようやくここまで来たのか…としみじみと思いながらも、打ち合わせで使う資料の厚さを見てたら、少しやる気が落ちてしまいました(^^;; これまでの打ち合わせの内容は、リンクしておきます。 4回目が飛んでいることに気づきましたが、我が家は一回多く打ち合わせをしています。 hihimime.hatenablog.jp hihimime.hate…

  • アクセス数増加!?何が起きたのか(?_?)

    こんばんは、Miです。 家の話とは全く関係ないことですが、本日目を疑ったので、タイトルについて ※あまりにも関係ない話になるので、興味のある方だけ閲覧してくださいm(_ _)m はてなブログでは、アクセス解析なる機能があるのですが、だいたいブログを書いた翌日には見て、まだ増えないな…と思うことが多々あります。 とは言え、アクセス数が増えてくれているのも、ブログ村に登録していることで、多くの同業者の方の視察だと思ってます(笑) それでも最近はGoogleからのアクセスがあったりと、それなりにクローラーに認知され始めたかな?といったところ ですが…今日のは驚きました 1,000PV超えてました\(…

  • 外構の打ち合わせをしました 〜 まさかの事態発生 〜

    こんばんは、Miです。 一気に寒くなり、我が家はコタツを出しました 来年の今頃には、床暖房生活で快適になってるいるのでしょうか? いまから楽しみです(^o^) さて、先日外構の打ち合わせを行いました 建築予定地で、外構業者の方と、現場打ち合わせを行いました。 まだ解体は終わってないので、建物が建っている状態での打ち合わせでしたが、特に拘りがあるわけではなかったので必要最低限の外構で終わらせようと思ってました が…まさかの事態が発生 いま建築されてる家の西側の石積擁壁(赤枠)が、土圧や、地震によって浮いてる箇所があって、これを見直す必要があるとのこと。 既存の家を解体すると、一緒に崩れてしまうこ…

  • 5回目の打ち合わせをしてきました。 〜 間取り確定 〜

    こんばんは、Miです。 本日、5回目の(4回目については書いていないので飛んでいます…)打ち合わせをしてきて、間取りの確定と、電気図面についての打ち合わせを行いました。 間取り決めも終盤を迎えてくると、本社の別の設計士を交えて設計上問題がないかチェックするそうですが、問題があると「ご相談させてください…」と、見直し部分についての相談を受けます。 今回我が家では、キッチンの換気扇の排気ダクトと、カップボードについて相談を受けました。 なにが問題なのかというと、キッチンが外壁に面していないため、換気扇のダクトを天井(赤枠の箇所)を通して、カップボードの方角(左側)に通して排気する必要があるとのこと…

  • 我が家の採用(予定)クロスについて 〜 半ば強引に決定しちゃいました 〜

    こんばんは、Miです。 過ぎたと思ったら、また台風来てますね。今年は本当に異常気象だと思う… 今回はクロス選びについて 渡されたクロスのページ数も多いですが、メーカー品のサンプルはもっと多い。 左は一条工務店さんの標準と呼ばれるクロス集、 右はメーカー品(オプション)です。 こんなの真面目に見てたら、決めれるものも決めれません(;´д`)トホホ… さて、色々と揉めたクロス選びですが、 妻と協議を重ねた結果、アクセントクロスを採用する箇所は、 吹き抜け周辺 第2リビング正面 和室 のみとすることで、可決しました クロス選びは、部屋毎に決めることが出来るのですが 絶対に決めきれないのと、面倒なので…

  • 我が家の採用(予定)オプション

    こんばんは、Miです。 先日の台風は風が強く、私が見た限りで一番酷かったのは、ガストの看板が倒れていたこと。 店側まで被害があったため、いまだに休業していました。 さて、本日は我が家が採用しようとしてるオプションについて書いていきます 大きなものは、ハイドロテクトタイル、全館さらぽか空調と、地盤改良ですが、その他の細かいものについて、金額と内容について、公開していきます。 カップボードの¥7,000は、妻がガラガラで金賞を当てたので、本来の金額とは異なっています!(米びつ代なのかな…?) 本来は、¥250,000ぐらいしたと思います。 あとは、他の方も採用しているようなものは含んでます UBキ…

  • 3回目の打ち合わせをしてきました。 〜 窓・収納・ クロス選びは大変 〜

    こんばんは、Miです。 チャーミー(台風24号)が近づいており、今日も我が家は雨の音が賑やかです。 さて、3回目の打ち合わせに行ってきました。 前回お見せした手書きの間取りが、ちゃんとした図面になったものを受け取ったので、紹介します。 hihimime.hatenablog.jp 3回目の打ち合わせは、 窓の選択 収納の選択 出来ればクロス決定 まで決めたかったようですが 我が家は打ち合わせする度に、「あーしたい、こーしたい」と言ってしまっているため、収納選び、クロスの決定が出来ず、本来5回の打ち合わせ予定が、1回多めにやってもらうことになりました…。 変更したところをメインに書いていきます。…

  • 2回目の打合せをしてきました。〜 ほぼ間取りが決まったよ! 〜

    こんばんは、Miです。 さて、昨日2回目の打ち合わせに行ってきましたので、それについて書いていきます。 初回の打ち合わせはこちらから。hihimime.hatenablog.jp 初回の打ち合わせから1週間後に要望が反映された間取りをもらい、それに対して妻と作戦会議を行い、営業担当に「こんな感じがいいんだけど」といった形で、見直しを掛けてもらいました。 ちょうど、宿泊体験を行った日に変更された間取りをいただいて、それに対して細かく打ち合わせを行った形です。 見直しをかけた結果、40坪から37坪強といったところまで縮小しました。 まず一階 前回の内容だと、和室からトイレに行くのに、リビングを通ら…

  • 宿泊体験に行ってきました!!

    こんばんは、Miです。 昨日、宿泊体験棟を利用したので、それについて書こうと思います。 紙だけだと、分からないことも体験することで理解することが出来るので、お勧めです! やはり、ジメジメした梅雨時、暑い夏、寒い冬に体験するのがベストかなーと思いました。 私が体験したときは、温度が21度、湿度は80%(雨だったので)でした。 宿泊体験には、私と妻と、私の母親で行きました。 父も見学にはきたけど、宿泊はせずに帰りましたが…。 どういった流れで体験するのか? 荷物は? 食事は? お風呂は? 騒音は? 最後に どういった流れで体験するのか? 事前に宿泊体験を希望したい旨を伝えると、空き日を確認してもら…

  • 初回打合せを経て、間取りが届きました 〜見積の金額も変わりました〜

    こんばんは、Miです。 家が建ってからであれば色々と紹介することも出来るのですが、建てる前だと打ち合わせが無い限り書く内容がなく、暫くお休みしていました(^^;; さて、前回から1週間が経過し、こちらの要望?を図面に反映していただいたものを頂けたので、それを紹介します。 始めににお伝えしますが、間取りも金額も、増えています!! 営業担当には、「大きいし、高いし…」と伝えましたが、「ですよね、設計には別途小さい間取りを書かせてます(笑)」と言われました。 でも、間取りを書いてもらえるとイメージが湧きやすいですね!! それでは、どうぞ。 我が家の1階。 玄関入って、すぐにリビングと、和室(客間)に…

  • 初回打ち合わせに行ってきました 〜 一条工務店での打ち合わせ 〜

    こんばんは、Miです。 妻がメダカを育てており、水槽が汚れてきたので、別の水槽にメダカを移動させる手段として、にんにくチューブでメダカを吸い取って引っ越しさせていたことに驚きました…。 本日は、初回の打合せにいったので、それについて書いていこうと思います。 集合場所は、住宅展示場で、i-smartのモデルハウスの中で行いました。 初回打合せは、以下の内容。 1.担当の設計士さんから自己紹介 2.建築士業務契約 3.敷地調査報告 4.ご要望のご確認 5.今後の打ち合わせスケジュールの決定 持ち物は、「住まいるブック」に記載がありますが、 認め印 家具リスト 住まいるブック ご要望、イメージがわか…

  • まだ借りてないけど住宅ローンの紹介と契約までにあった出来事

    こんばんは、Miです。 本日は住宅ローンについて書いていこうかと思います。 というか、完全に日記みたいになってます…(^^;; 住宅ローンの詳しい話は、その手の方々にお話いただくとして… 私の場合少し面倒なケースなため、2つの銀行を比較しました。 まず始めにお話しておきたいのが、私が建設を予定している父の土地(祖母の家)ですが、抵当権が設定されていました。いわゆる担保ですね。 父が実家を立てる際に借りていた住宅ローンの抵当権として、そこの土地を設定していたのです。 もちろん抵当権を外すには 父の住宅ローンを完済する 父が借りている銀行で、私が住宅ローンを借りる となります。 2は事前に銀行の方…

  • 契約前にもらった見積金額の内訳を公開 ー 既に画像は公開してたけどね! ー

    こんばんは、Miです。 職場によく迷惑電話が掛かってくるのですが、最近多いのは住宅買いませんか?といった内容のもの。 昔は、名乗りもせず「役職のものに繋いでくれ」とお金持ちそうな人に回すように言われていたのですが、最近は手当たり次第に営業するようです。ただ、応対するのは入社1年目の新入社員で、やり取りの内容を聞くと 迷惑:「お電話出られている方は、入社何年目でしょうか?」 新人:「まだ入社1年目なんです」 迷惑:「そうですか、では改めます」と 言った会話だったそうです(^^;; さてさて、前回の見積もりについての詳細と、私なりに思ったことを書きたいと思います。 ① 建物本体工事 ② 建築申請・…

  • 【続き】住宅展示場巡りから見積りまで(振り返り) − ついに見積もらったってさ!! −

    こんばんは、Miです。 昨日は文章書いている途中で、文字数多くなるかな…と思い(言い訳)記事をわけております。 前回の続きとなります。 hihimime.hatenablog.jp 地盤調査 工場見学 見積り金額 地盤調査 一条工務店では、見積もり出す前に、土地の地盤調査(スウェーデン式サウンディング試験)を実施してくれます 家を建てる土地の四隅に穴を掘り、深さや、水分、土色、異臭などを調査するようです。詳しくはWikipediaで(^^;; スウェーデン式サウンディング試験 - Wikipedia 後日、地盤調査の報告書を受け取り、我が家は11メートルも掘れてしまいました。 1ページに収まり…

  • 住宅展示場巡りから見積りまで(振り返り)

    こんばんは、Miです 台風が接近していて、私が住んでいる賃貸は風・雨の音がうるさい… そういった嫌なところが、i-smartで解消されればいいなと思います。 さて、住宅展示場に行ってから見積もりをもらうまでの流れについて、書いていこうと思います。 私の場合ですが、 実際に一条工務店で建設された方のお宅を訪問 宿泊体験棟(i-smart)で、間取りの確認と、さらぽか体験 地盤調査 工場見学 を行い、最後の工場見学のときに、見積もりをいただきました 実を言うと、住宅展示場を見てから、見積もりをもらうまで1ヶ月くらいで、契約したのも、それから二週間後と少しの期間しか経過していないのです(^^;; 最…

  • 住宅展示場その2(振り返り)

    こんばんは、Miです。 前回の続きとなります。 hihimime.hatenablog.jp 私が見て、お話を伺ったハウスメーカーは、↓の3社 セキスイハイム ヘーベルハウス 福工房 見学は3回に分けて行ってきました、1日で何社も見に行くと疲れてしまうので(^^;; セキスイハイムは、ちょうど見に行ったときにキャンペーンをやっていたらしく、モデルハウスに入っても営業マンがおらず、ほんとに見学だけしかできませんでした… 福工房(これは静岡県だけかな?)は、土間のある家、桧の家とCMで流れているイメージが、そのまま建物になってました 妻は福工房を気に入ってました、「これこそ木の家、桧の香りがいい!…

  • 住宅展示場その1(振り返り)

    こんばんは、Miです。 既に一条工務店さんとの契約を終えましたが、今回は住宅展示場へ行った経緯と、そのときの様子についてお話しします。 先月結婚式を終え、妻とマイホームについて話し合いをしてました。 正直…マイホームを購入するのに何をすれば良いか分からなず、最近マイホームを建てた友人のお宅に行き話を聞かせてもらいました まずは、デート感覚で住宅展示場でも見てきては?と言われたのがきっかけでした。 はじめにお伝えしますが、住宅展示場をまわるのは、すごく体力がいります!!(私だけかも) 営業の方も必死なので、自社の説明をたくさんされます。 住宅展示場に行ったのは、私の会社が平日休みとなっている日を…

  • 初投稿です。自己紹介。

    こんばんは。はじめまして、Mi(ミー)といいます。 私と妻(Me)、年内に産まれる子供の2.5人家族です。 家作りの記録を中心に書いていこうと思います。これからマイホームをご検討される方のお役に少しでも立てれば嬉しいです。 一条工務店のi-smartで、2018年8月に契約を行い、これから設計を行い、何事もなければ来年の7月下旬に完成を予定しています さて、マイホームを建てようと思った理由ですが 1. 子供が産まれるため、賃貸ではなにかと不便 2. 賃貸では、収納力が少ない 3. 賃貸にお金をかけるなら、マイホームを購入したい(賃貸に住む前から思っていたこと) これから、敷地調査、設計など行っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MiMeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MiMeさん
ブログタイトル
一条工務店で家建てるってさ
フォロー
一条工務店で家建てるってさ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用