【レイジングループの話】沙都子の代わりに村の慣習にやたら拘るババアがいる
最近「レイジングループ」というゲームをクリアしました。 人狼を題材にした伝奇ホラーADVで、大雑把に言うと美少女要素を抜いた「ひぐらしのなく頃に」みたいなゲームです。 沙都子の代わりに、村の慣習にやたら拘るババアがいると言えば雰囲気が伝わるでしょうか。 いちおう妙齢の女性キャラも3人出てくるので萌え需要に応えられなくもないかとは思いますが、基本的にはたまたま訪れた村の奇妙な儀式に巻き込まれた主人公が知略を巡らせ生存を図ったり、余所者を排除しようとする老人軍団をなだめすかしたりするところがこのゲームの楽しみどころかなと思います。 謎が少しずつ明らかになり、真実に迫っていくワクワク感タップリで、非…
ここのところあまり体調がよくなかったため、私のフェイバリット・ホールドであるオンライン失踪を決め込んでおりました。 しかし、今週のミュークルドリーミーが本当に良かったので久しぶりに筆を取った次第です。 見た人ならばわかると思うのですが、今週のミュークルは最高だったんですよ。 いつもはスラップスティックでハイテンポなキュート&コメディアニメなのに、しっとりと泣ける話をやってきたと言いますか、「泣ける」はずの展開を明るく前向きな話として「笑う」美しさを軸に描いたといいますか、とにかくよかったんです。 主人公チームの中でもメイン火力のゆめちゃん 頭脳担当のことこ先輩 フィジカル&サイコパス担当のとき…
「ブログリーダー」を活用して、突撃類人猿さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。